アンテナ・まとめ RSS

バイエルン、C・パレスのグラスナー監督の引き抜き失敗…トゥヘル監督の続投を検討か

バイエルンに168億円要求?グラスナー引き抜き狙うも…パレス会長の超高額要求で失敗か
https://news.yahoo.co.jp/articles/43d6b2ef5bb7746ae1a79f6ed1bc5a891e823c8a
グラスナー監督.jpg


バイエルン・ミュンヘンの新監督探しは、まだしばらく続くかもしれない。ドイツ紙『ビルト』によれば、クリスタル・パレスのオリヴァー・グラスナー監督の招へいも失敗に終わったようだ。

トーマス・トゥヘル監督が今季限りで退任するバイエルン。これまでレヴァークーゼンのシャビ・アロンソ監督やドイツ代表のユリアン・ナーゲルスマン監督、オーストリア代表のラルフ・ラングニック監督の招へいに動いたことが伝えられたが、いずれも実現せず。さらに候補とされたシュトゥットガルトのセバスティアン・ヘーネス監督やアストン・ヴィラのウナイ・エメリ監督がそれぞれ現所属クラブとの契約延長に至るなど、依然として新監督探しが難航しているようだ。

そんな中で『ビルト』は、バイエルンはラングニック氏から断りを受けた直後、今年2月からクリスタル・パレスで指揮を執るグラスナー監督と接触したと報道。レッドブル・ザルツブルク時代から親しい関係のクリストフ・フロイントSD(スポーツディレクター)やマックス・エーバル取締役に加え、ウリ・ヘーネス名誉会長や前CEO(最高経営責任者)カール=ハインツ・ルンメニゲ氏も説得に努め、元フランクフルト指揮官は一時バイエルン行きに傾いていたという。

しかし報道によると、クリスタル・パレスのスティーブ・パリッシュ会長はグラスナー監督を手放す条件として、少なくとも1億ユーロ(約167億8000万円)の契約解除金を要求したとのこと。そのため、1800万ユーロ(約30億2000万円)まで支払う準備ができていたと言われるバイエルンとの取り引きが成立しなかったと報じられている。

クリスタル・パレスは、グラスナー監督が就任してからリーグ戦12試合でリヴァプールやマンチェスター・ユナイテッドを撃破するなどで、6勝3分け3敗と好成績を収めている。

なお『Transfermarkt.de』では、バイエルンがRBライプツィヒからナーゲルスマン氏(21年7月)、チェルシーがブライトンからグレアム・ポッター氏(22年9月)を引き抜く際にそれぞれ支払ったと見られる約2500万ユーロが契約解除金における最高額だと伝えられている。

トゥヘル監督の退任は白紙に? バイエルン、チーム内から続投を望む声…首脳陣も再検討か
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b9bbad81e72bce1d5ca3a413ccdb166be589abb

バイエルン・ミュンヘンは先日のホーム最終戦前に退団セレモニーを開催も今季限りで退任するトーマス・トゥヘル監督は送り出さなかった。

バイエルンは11日に行われたブンデスリーガ第33節でヴォルフスブルクをホームに迎え、2-0で勝利。試合前には今夏に契約が満了となるDFブナ・サールとFWエリック・マキシム・シュポ=モティングの2人の退団セレモニーが行われた。一方で、司会を務めたスタジアムアナウンサーは「まだシーズンが終わっていない。FCバイエルンとしては2位フィニッシュを狙う」と強調し、トゥヘル監督やコーチ陣を送り出さない理由を説明している。

しかしトゥヘル監督に感謝のメッセージや花束が贈られていない理由はほかにもあるかもしれない。次期監督探しが非常に難航しているバイエルンだが、『ビルト』によれば首脳陣は一転してトゥヘル監督の続投も検討しているという。ヤン=クリスティアン・ドレーセンCEO(最高経営責任者)、ヘルベルト・ハイナー会長、ウリ・ヘーネス名誉会長、カール=ハインツ・ルンメニゲ前CEOが出席した13日の定例監査役会でも同監督の将来も議題にあがったと伝えられている。

また、『スカイ』はチーム内でもトゥヘル監督の続投を望む声があがっていることを指摘。どうやら主将のGKマヌエル・ノイアーや副主将のMFトーマス・ミュラーが幹部にその希望を伝え、さらにFWリロイ・サネやハリー・ケイン、エリック・ダイアーやジャマル・ムシアラも同監督の“支持派”とみられるようだ。

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 344
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1711272987/


770: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/13(月) 23:02:26.85 ID:CBYlHOKc.net




@cfbayern
オリバー・グラスナーで、FCバイエルンは4度目の新監督契約に失敗した。
?? バイエルンはクリスタル・パレスに1800万ユーロを提示。
?? クリスタル・パレス側は1億ユーロを要求。
?? 合意には至らず、交渉は終了。
@BILD_Sport

午後8:57 ・ 2024年5月13日・ 38.5万 件の表示


772: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/13(月) 23:54:38.82 ID:b9Vgd5OX.net

>>770
断られたとかよりまず差額かひでぇww


789: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/14(火) 09:24:18.40 ID:1Meo3YMQ.net

>>770
はっきり言ってバカにし過ぎだよな
そもそも就任数か月でチームを立て直してリバポやユナイテッドに勝てるまでにした監督を手放すわけがない
オファーすること自体が頭おかしいわ
エーベルも無能そうだな


792: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/14(火) 11:33:11.11 ID:QqMeCM3U.net

>>789 ほんとそれな
クラブの合うとかやりたいサッカーを目指す信念みたいなもの一切ない

手当たり次第、次から次へと醜態晒してるだけだしトゥヘル続投の線も0ではないのにプライドがあるのかそれは検討しないみたいだしな


773: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/14(火) 00:18:23.36 ID:IOr31cG8.net

プレミアマネーについていけなくなったからこそ3年連続ベスト8敗退なわけでな
国内でどうにかやりくりするしかないのよ


774: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/14(火) 00:20:55.73 ID:xONVzix2.net

就任3ヶ月絶好調の監督を1800万ポッキリで獲ろうとするのが悪い
倍は提示しなきゃ可能性ゼロだろ


776: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/14(火) 00:45:40.99 ID:XvnBy+Tj.net

じゃあもうクリンスマンにする?


777: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/14(火) 01:17:58.90 ID:/xqZVear.net

モウリ、いやなんでもない


782: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/14(火) 06:17:08.50 ID:p563fG1m.net

❌ Xabi Alonso
❌ Julian Nagelsmann
❌ Ralf Rangnick
❌ Oliver Glasner



810: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/14(火) 18:30:44.63 ID:waLlFDta.net

Bayern & Germany
@iMiaSanMia
バイエルンは月曜日、監督会議を開き、新監督探しの次のステップについて話し合った。クラブは来シーズンもトーマス・トゥヘル監督の続投を検討しているが、ロベルト・デ・ゼルビ監督も有力な選択肢のひとつである。ハンジ・フリックという選択肢は今のところ除外されている。 [@cfbayern, @altobelli13]
午前7:25 ・ 2024年5月14日・17.9万件の表示



814: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/14(火) 19:18:32.76 ID:Nk7MK/25.net

>>810
フリック検討の話結局ガセだったんかよ


793: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/14(火) 11:34:30.21 ID:+SgCmJUi.net

ナーゲルスマンもトゥヘルも満足してなかったし不満もあったけど解任ラインにまではいってなかったと思うんだよな
アンチェロッティとコバチは解任されても仕方なかったけど
トゥヘルは残る気持ちないわけじゃないみたいだし選手が支持してるならトゥヘルでいいよ


794: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/14(火) 11:35:40.86 ID:aL3KhPMm.net

トゥヘル続投でいいよ
アンチェはなんで解任になったんだっけ?


795: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/14(火) 11:58:22.05 ID:+SgCmJUi.net

>>794
ロッベン、リベリ、ミュラー、フンメルス、ボアテングがアンチェロッティと対立してチームのパフォーマンスも落ちてどうにもならなくなって解任するしかなくなった
ノイアーとミュラーはトゥヘル残してくれって意見出してるみたいだしここから支持されていれば崩壊は避けられるんだよね


797: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/14(火) 13:38:34.29 ID:Sc15T7TR.net

アンチェロッティ時代を見てきた人なら
擁護できる要素ないと思うんだよな
世間的には選手の我儘で追い出したみたいに
なってるけど妥当な解任だと思うよ
個人的に最後のPSG戦でベスメン外して
わざと負けようとしたとしか思えない
行動取ってるのが印象最悪だわ



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☀ | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「バイエルン、C・パレスのグラスナー監督の引き抜き失敗…トゥヘル監督の続投を検討か」へのコメント
  • 150819397
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月15日 07:48
    浅野「まだ懲りてないようだな」
  • 150819468
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月15日 08:41
    前からだけどフロントも選手も無駄に立場強いし超めんどくせえクラブ
  • 150819530
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月15日 09:09
    フリック避けてるのは史上初の代表監督解任で印象悪いからなのか?
  • 150819611
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月15日 09:39
    選手の力が強すぎて敬遠されるだろうなバイエルンは
    どちらかと言えばコミュ力が高い選手に嫌われない監督じゃないと無理
    トゥヘルはその点ネイマールともうまくやってたぐらいだし適任だろう
  • 150819627
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月15日 09:48
    ミュラーがアンチェロッティに監督が何したいかわからんとか公然と批判してたけど
    ペップのガチガチ管理サッカーに慣れてたから
    アンチェロッティの自分で考える自主性サッカーについていけなかったんだろう
    ベリンガムが自由度が高くてジャズのセッションっぽいって言ってるし
    クロースはバイエルンの選手のこと指示待ち人間どもって言ってたしな
  • 150819669
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月15日 10:08
    最強の雇われ店長であるアンチェロッティすらコントロールに失敗したクラブだからな
    あまり知られてないが、ペップも選手たちが完全にはルールを守らない(食事等)ので失望してたらしいし
    ドイツ人かドイツ語ネイティヴで、選手と距離が置けるベテランのハインケスやヒッツフェルトみたいな人じゃないと無理なんでしょ
  • 150820123
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月15日 13:53
    トゥヘルがミュラーとノイアーに支持されているのが面白いな。
  • 150820163
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月15日 14:19
    無冠でチーム内の空気悪そうなのにトゥヘルが割と選手から支持されてるのはドイツ人だからってのもあるのか
  • 150820235
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月15日 15:11
    トゥヘルはウパメカノとミンジェの同時起用という愚策をやらないんだったらいいわ。
  • 150820293
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月15日 15:35
    続投させると条件として発言力がチーム内で強くなるのが嫌なんだろうな
    ウパミンジェニャブリゴレツカキミッヒ辺りが首になりそう
  • 150820975
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月15日 21:08
    グラスナー乗り気だったのか。バイエルンはもう少し早ければフリーで契約できたのにな。パレスも残留ギリギリから生還したところだから出さないよな
  • 150820987
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月15日 21:11
    たいして詳しくもないのに内部について語っちゃうにわかくんたちが一番滑稽ではなかろうか
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)