アンテナ・まとめ RSS

U23日本代表、OA枠に昌子源と植田直通がリストアップ 大岩監督の鹿島時代の両CB(関連まとめ)

OA枠に昌子源!植田直通!U―23日本代表、大岩チルドレンをリストアップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/88a5df2aae7e85f49963d5fe67ca0fd7a1396c8a
昌子と植田.jpg


パリ五輪に出場するU―23(23歳以下)日本代表のオーバーエージ(OA)の候補に、DF昌子源(31)=町田、DF植田直通(29)=鹿島=がリストアップされていることが14日、分かった。守備力やリーダーシップが期待される。

ともに2018年ロシアW杯の日本代表メンバー。大岩剛監督(51)が鹿島の指揮官に就任した17年は鹿島で不動のセンターバックコンビとして活躍し、大岩サッカー≠ヘ熟知している。昌子は18年、大岩監督のもとでゲーム主将としてクラブ初のACL制覇も経験した。

かねて大岩監督は、本大会で3人まで招集できるOAについて「センターバックで考えている」としてきた。A代表のDF板倉滉(27)=ボルシアMG=やDF冨安健洋(25)=アーセナル=らが有力候補に挙がるが、五輪は協会に拘束力がなく、関係者によると、国内組も含め幅広く検討しているという。

大岩監督はこの日、千葉市内で取材に応じ、OAについて「色々な影響力のある選手。そういうところを重視する」と語った。6月には米カンザス州カンザスシティーでU−23米国代表と2試合を戦う遠征を予定しており、「来られる選手がベスト」とした。本大会の予備登録50人の締め切りは5月末に迫っている。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16440
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1715666982/


255: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:02:18.63 ID:bmEgVuZS0.net

パリ五輪に出場するU―23(23歳以下)日本代表のオーバーエージ(OA)の候補に、DF昌子源(31)=町田、DF植田直通(29)=鹿島=がリストアップされていることが14日、分かった。守備力やリーダーシップが期待される。
https://www.sanspo.com/article/20240515-JDLEJQVG6REURJJ6VV6354XPCE/


265: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:16:26.46 ID:8dlX1R810.net

>>255
海外組全員に断られたんか?
昌子とかのレベル呼ぶくらいならOAなしでU23の選手一人でも多く出してやれ


287: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:39:39.40 ID:o3Q3Oqg50.net

>>255
サンスポの信頼性ってどんなもん?
昌子はさすがにないだろ


261: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:10:45.81 ID:o06KJm8k0.net

oaは谷口、長友、酒井で良いだろう


266: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:16:52.11 ID:xEwCgdoR0.net

つまりは欧州組のCBに断られたんだろうな
冨安とか本人に出るメリットない


270: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:18:52.89 ID:o06KJm8k0.net

>>266
板倉や町田も移籍なんだな


268: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:18:27.35 ID:o06KJm8k0.net

谷口や吉田も無理なのか?
長友、毎熊、昌子かな


272: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:20:22.87 ID:zuErEKQC0.net

鹿島CBカツカツなのに植田出さんやろ


274: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:21:21.38 ID:j4X7l/bn0.net

日本の将来考えると、OA止めた方がマシなレベル


275: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:21:35.05 ID:+pyyi1760.net

その程度の選手呼ぶなら予選メンバー据え置きの方がいいわな
ぶっつけ本番だと連携が不安だし


276: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:22:13.84 ID:ImtBGdpc0.net

欧州組でスタメン組にいる奴らは基本OA無理だろ
東京五輪は本国開催の温情で特別に貸してもらえただけだからなあ


279: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:28:33.58 ID:uBox3F+F0.net

OA海外スタメン組だめなら植田、三竿、上田の大岩チルドレンで固めちゃえよ


281: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:31:48.28 ID:FlHY4UJCd.net

塩谷藤春興梠って今見るとU23なら結構いいメンツだと思うな
昌子植田を見ると余計にそう思う


282: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:35:39.89 ID:gFmjQ9ktd.net

リオ五輪のOAはみんなに断られて手倉森が直接説得に言って何とか参加OKもらえたメンツ
元々谷間の世代言われたリオ世代のメンツよりはだいぶ強化されてるよ


283: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:37:16.74 ID:5NNesdl70.net

昌子とか植田ならOA無しでいいだろ
若い選手に経験積ましてやれよ


284: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:37:32.58 ID:BxzLcioy0.net

興梠塩谷藤春レベルの国内組って今なら誰?


293: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:44:45.73 ID:o3Q3Oqg50.net

>>284
興梠が武藤、塩谷がガンバ三浦、藤春が鹿島安西

こんな感じじゃね?


288: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:39:48.58 ID:+pyyi1760.net

藤春は五輪の少し前にA代表で試合出てたけど全然ダメだったわ


289: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:40:23.46 ID:2vALQ20U0.net

高井木村西尾
予選を勝ち抜いたこのCBで問題ないだろ
大岩は信頼してやれよこいつらを


290: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:42:03.71 ID:wOe6Jgio0.net

本当に鹿島組でプラスなのかってとこよ
大岩にとってやりやすくても若いやつらは違うからな
黙らせるほどの実績もないし


291: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:42:41.92 ID:xEwCgdoR0.net

昌子って堅守の2位町田で最近はずっとスタメンだし復調はしてるんじゃねえの


295: U-名無しさん 2024/05/15(水) 07:51:40.12 ID:2vALQ20U0.net

OAって仕組みほんといらんなあ
他の国でも誰々はいらないとか無駄に叩かれたりしてるんだろうな
よくないと思う


304: U-名無しさん 2024/05/15(水) 08:00:11.40 ID:I5jGgXkn0.net

OAは国内組の23〜24歳から選べばいいよ


305: U-名無しさん 2024/05/15(水) 08:07:37.55 ID:5yVKKRVF0.net

OAは代表経験が乏しい選手が選ばれたところで戦力にならんのは立証済


307: U-名無しさん 2024/05/15(水) 08:08:06.11 ID:hFWPJYBNd.net

OAに板倉、冨安らトップどころを呼べなかったらJFAの怠慢とか失態とか叩かれるんだろうな
それに晒されるツネ様


316: U-名無しさん 2024/05/15(水) 08:20:56.37 ID:GLHlKe6D0.net

植田は代表だと脳筋プレーが目立っていた印象ある


395: U-名無しさん 2024/05/15(水) 11:47:59.96 ID:jVgxu5tUH.net

OAは大岩の友達、フランス経験者の繋がりはあるけど、昌子植田を若手の枠潰して呼ばんでもいいよ


398: U-名無しさん 2024/05/15(水) 11:53:43.56 ID:Hcopc2iq0.net

>>395
たしかに
予選突破に貢献したメンバーで勝負するのもいいのかもね



鹿島アントラーズPart3034
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1715494241/


970: U-名無しさん 2024/05/15(水) 12:54:04.94 ID:+PWjoTUUd.net

パリ五輪で植田が候補に上がってるって
CB連れてかれたら終わりだからやめてくれよ


972: U-名無しさん 2024/05/15(水) 13:05:36.09 ID:RoiD4+o2d.net

まさか植田はないだろ大岩ないと言ってくれ!
サンジロワーズ救世主町田でいいじゃん


979: U-名無しさん 2024/05/15(水) 13:52:17.54 ID:yijwseted.net

>>972
その頃にはサンジロワーズじゃなくなってそう


973: U-名無しさん 2024/05/15(水) 13:17:41.03 ID:KfhAFkPa0.net

大岩!なおみち連れて行きそう。OA枠…そんなに余裕あったっけか?


974: U-名無しさん 2024/05/15(水) 13:23:53.55 ID:AYCbosZRd.net

直道はSBもできるし確保案件だよね
スタミナは落ちてるから上下運動は期待できないけどそれ以外のパラメーターはSSRクラス


975: U-名無しさん 2024/05/15(水) 13:29:46.92 ID:NAU5+UFV0.net

植田ってアテネのソガと同じで大した戦力にならなそう
代表の主軸だった事は一度もないしJでも突出してる訳じゃないし
特に足元とロングパスは元代表と思えないほど下手


986: U-名無しさん 2024/05/15(水) 16:35:18.93 ID:MHulFXpv0.net

ここは愛弟子の昌子一択でしょ大岩さん


987: U-名無しさん 2024/05/15(水) 17:01:07.31 ID:NRWxCxND0.net

どうせ選ばれんからほっとけ海外組に決まってるわ



FC町田ゼルビアpart205
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1715290709/


133: U-名無しさん 2024/05/15(水) 12:20:06.41 ID:RLZv3X9K0.net

ネットのニュースで見たけど、昌子がパリ五輪のQA枠候補とな。

平河、藤尾に加え、昌子まで持ってかれるのはキツいな。


136: U-名無しさん 2024/05/15(水) 12:44:15.46 ID:Dh2xy0TY0.net

>>133
まじか
昌子が評価されたのはうれしいけどそれはやめてくれ…
チームのキャプテンだし



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 14:00 | 大阪 ☀ | Comment(30) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「U23日本代表、OA枠に昌子源と植田直通がリストアップ 大岩監督の鹿島時代の両CB(関連まとめ)」へのコメント
  • 150822501
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 14:18
    地味すぎるやろ
    全然ワクワクせんわ
  • 150822530
     :   at 2024年05月16日 14:35
    昌子も植田も辞退するだろ
    今の町田と鹿島より五輪を優先するとは思えない
  • 150822534
     :   at 2024年05月16日 14:38
    OAが大事なのはわかるんだけどな、東京五輪も吉田、酒井、遠藤いなかったら守備崩壊してグループリーグすら突破できなかっただろうし
    だけど自国開催でもない大会にそんなガチなメンツ派遣する必要ないわ
    五輪なんか勝てなくても対してサッカー人気に影響でんわ
  • 150822539
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 14:39
    >OAって仕組みほんといらんなあ

    完全に同意。そもそもサッカー業界の思考の産物じゃない
    IOCが「U23だとお客さん呼べないんですぅ」とFIFAに泣きついて仕方なく認めてもらった仕組みだからねぇ
  • 150822547
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 14:42
    今さら昌司と植田入れるくらいなら長友入れたほうがまだいいだろw
    板倉呼べよ、移籍するならしゃあないけどさ
  • 150822551
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 14:43
    >五輪なんか勝てなくても対してサッカー人気に影響でんわ

    だよね。もとからのサッカー好きはOA関係なく見るし

    多分「日本人は五輪好き!アピールになるのに気づかないのか!」とか言う人出てくるだろうけど、そもそもマスコミがサッカーをほとんど報道しないから関心ない人には届かない
    東京五輪のときは東京だったからってだけ
  • 150822562
     :   at 2024年05月16日 14:47
    FIFAがU21の大会にしますって決めた時に五輪除外チラつかされてFIFAが頭下げたこともあるしIOCが泣きついたとかじゃなく五輪のU23+OAは妥協の産物だぞ
  • 150822632
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 15:17
    150822551
    ちゃんとデータがあるからググれよ
    オリンピックで見たい種目に男子サッカーは毎回上位に入ってる
    1位 男子100m 2位 男子リレー 3位 男子サッカー と陸上の花形に次ぐ人気種目
    しかもオリンピックサッカーは開会式前に始まって閉会式前日まで試合をやるから勝ち進むほど露出が続く
    そもそもマスコミが報道しないからーって、それこそ勝ち進まなきゃ更に報道してもらえないのがこの国
    五輪に勝てなくても人気に影響が無いのは間違いないが、対して勝ったら注目度が爆発的に上がるのがこの国なんだよ
    そういう影響力すら考えられないで報道のせいだけにするのはただただ愚か
  • 150822635
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 15:18
    昌子のせいでベルギーに逆転負けしたの忘れたん?
  • 150822647
     :   at 2024年05月16日 15:22
    この2人入れても普段のJでのチームメイトと変わんないし何の刺激にも経験にもならんだろ
    普段サッカーしか観ない俺でも五輪は他の球技種目の方が楽しみだわ
  • 150822648
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 15:22
    良い面子てw
    塩谷藤春は思いっ切り失点に絡んで叩かれたろw
  • 150822667
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 15:29
    日本側スタッフ全員が熱望したけどクラブ側の声一つで招集断念した久保裕也忘れんなよ
    板倉、町田、冨安とかあの時以上に不可能な枠なんだし夢見過ぎな人多すぎん?
    だからと言って昌子と植田は流石にもうちょっとどうにかならんのかってなるが…
  • 150822674
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 15:32
    昨日の広島戦を見た感じだと植田選出は結構いいかもしれん
    パスミスして失点した知念に声かけて元気づけてるシーンがあった
    ダゾーンのハイライトにも載ってる
    言葉巧みに引っ張るタイプじゃないとは思うが
    ただ寡黙に自分のプレーを見せるだけの選手ではないようだ
    高さ強さがあって経験もあるから海外組が招集不可能なら鹿島にお願いってのも手だね
    そして鹿島には安西もお願いしたい
  • 150822679
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 15:35
    海外知らないOAは対象外で良いと思うが
    昌子と植田なら、うーんという感じだな
  • 150822690
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 15:43
    こいつらならいらんね
  • 150822691
     :   at 2024年05月16日 15:43
    コルトレイク藤井とか鹿島佐野とか、ギリギリパリ五輪世代漏れた奴をOAに使うのがいいんじゃないかな
    リオ五輪世代にあたる鎌田とかもそうだけど五輪サッカーの仕組み上どうしても不利な歳があるし、セカンドチャンス的な使い方するのがいいと思う
  • 150822703
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 15:49
    >150822539
    >150822562
    記憶が何となくだけど
    クラブからの裁判にFIFAが負けて五輪に招集義務が課せられなくなったので
    バルセロナ五輪で初めてU-23の制限付きでやったが
    想像よりもはるかに客が少なく
    IOCとFIFAの会長が「これはまずい」とその場で話し合ってオーバーエイジを決めたとは聞いてる(ソウル五輪までは制限がなかった)
    記録を見るとグループリーグはスペイン代表でも15,000人(バレンシア:キャパ5万)で他チームのは2,000とか5,000とか
    それですらサッカーがオリンピックの中で一番客が多いと言う状態だったらしい
  • 150822759
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 16:24
    Jリーグからしか呼べないならA代表の佐野兄、毎熊、長友でいいんじゃね
  • 150822864
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 17:08
    植田がリオ五輪アジア予選は良かったけどリオ五輪倶楽部W杯アジア最終予選と大きい大会でやらかしてるのが印象悪い
  • 150822873
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 17:11
    この年代の子たちって 同世代でわちゃわちゃやるのが楽しいんじゃね?
    ヴェルディで生き生きしてる染野とか 松木とペアになった荒木とか
    川崎や高井、半田もチームだと余計なもの抱えてそうだし
    OAとか年長者が入ったら萎縮しちゃいそう
  • 150823017
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 18:26
    海外クラブは契約書の事前合意が大前提
    事前に自分がOAに入る前提で契約条項盛り込んでるエスパーなんて居らん
    戦力外なら出してくれるかもしれんがな
  • 150823132
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 19:03
    なにかの調査で、五輪で見たい種目のトップは男子サッカーで、女子サッカーもかなりランクが高かった。今探しても関連の記事が見つからないが。五輪でメダルが取れれば、サッカー人気に貢献すると思うよ。取れなければ、ダメージがあるかどうかはわからないが。

    サッカー人気が定着している国とはちがって、日本には日本の事情がある。フル代表のアジアカップで少し視聴率が上がったけど、長期的にジリ貧の状態。協会のスポンサー料収入、放映権料収入が下がると、サッカー界全体にダメージがある。
  • 150823374
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 20:53
    開催まで2か月なのに全く盛り上がっていないからな。時差の影響で放送時間も悪いし、
    メダルを取っても人気が回復するとは思えない。
  • 150823395
     :   at 2024年05月16日 21:02
    フジハールがなければ、リオ世代の未来はもっと輝いていたかもしれない定期……
  • 150823398
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 21:04
    >欧州組でスタメン組にいる奴らは基本OA無理だろ

    そりゃな
    A代表と違って拘束力ないしクラブ側が出すメリットはない
    逆に過密日程で故障、疲労、何か月チームを離れることになるか…
    少し前なら鎌田あたり呼べそうだったけど、今は無理かな
  • 150823458
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 21:20
    セカンドチャンス枠か現地リーグ経験者かメンタル枠なら理解できる
    今までも似たようなもんだったし
  • 150823479
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月16日 21:29
    無駄枠としか思えんわ。
    植田てww
  • 150823832
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月17日 02:09
    >>150823132
    そう。だからOAもフル活用してベストなメンバーを揃えてメダル取りに行くべき。オリンピックでメダルを取ったという事実がどれだけの話題性があるか、どれほどの宣伝になるか。こんな想像すら出来ない奴がいることが驚きだね。
  • 150823952
     :   at 2024年05月17日 06:10
    別にJも断る権利にあるもんな
    鹿島と町田は断って良い
  • 150824674
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月17日 12:23
    150823832
    東京五輪のゴタゴタ、汚職事件でオリンピックの価値は落ちたでしょ 
    まだ盛り上がると思っている奴がいるんだな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)