アンテナ・まとめ RSS

鎌田大地、C・パレスが5年契約の総額43億円オファーか 宿敵ローマも獲得に動き現地で「裏切り者」扱いも(関連まとめ)

【サッカー】ラツィオ鎌田大地が移籍?総額43億円オファー届く。現地で「裏切り者」扱いも [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1716896582/
鎌田03.jpg
1: ゴアマガラ ★ 2024/05/28(火) 20:43:02.14 ID:2SZILyH59.net

セリエA(イタリア1部)ラツィオ残留の可能性が取り沙汰されている日本代表MF鎌田大地。しかし、アイントラハト・フランクフルト時代の恩師オリバー・グラスナー監督率いるクリスタル・パレスとの移籍交渉も報じられているだけに、ネット上ではプレミアリーグ挑戦を望む声が湧き起こっている。

鎌田とラツィオの現行契約が来月末に満了を迎える中、イタリア紙『ラ・レプッブリカ』が20日に契約延長交渉停滞の可能性を報道。選手側は年俸300万ユーロ(約5億1000万円)と現状維持による3年間の契約延長オプション発動を望んでいないことにくわえて、300万ユーロから400万ユーロ(約6億8000万円)への引き上げと、単年での契約延長を要求。

それでもイタリア紙『イル・メッサジェッロ』が伝えたところによると、契約延長交渉の期限が今月末と見られる中、ラツィオのクラウディオ・ロティート会長は「彼はラツィオに残りたいと言っていた。我々は誠意を示したし、今度は彼が本気であることを証明しなければならない。約束を守る必要がある」と、選手側に対して警告を発したという。

一方、鎌田の移籍先候補にはクリスタル・パレスとローマが浮上。特にラツィオの専門サイト『La Lazio siamo noi』は28日に「クリスタル・パレスが鎌田に移籍に同意するよう迫っている。年俸500万ユーロ(約8億5000万円)+ボーナスの5年契約でオファー提示。グラスナー監督は彼との再会を望んでいる」とリポート。総額2500万ユーロ(約42億6000万円)以上とみられるオファー内容について「ラツィオでは太刀打ちできない条件だ」と綴るなど、同選手が移籍を決断する可能性を伝えている。

全文はソースで
https://football-tribe.com/japan/2024/05/28/304257/
https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2023/11/GettyImages-1792623855.jpg


※続き

このクリスタル・パレス移籍報道を受けて、ネット上では「グラスナー監督もいるので、クリスタル・パレスへ移籍すべき」「ブライトンと同じく中位クラブだから、クリスタル・パレス移籍は良い選択肢なのでは」などと、移籍を推す声が。ただ一方で「鎌田はUEFAチャンピオンズリーグでプレーしたいのでは?」「格なら、ラツィオの方が上なのでは?」という指摘も見受けられる。

 一方、イタリアではローマ移籍報道をきっかけに、ラツィオサポーターから「鎌田は裏切り者だ!」などと批判、誹謗中傷、脅迫メッセージも。メディアも含めて自身に対する評価が手のひら返しであるだけに「ラツィオは出ていくべき」「差別が凄そう…」と残留に対する否定的な意見も湧き起こっている。


8: 名無しさん@恐縮です 2024/05/28(火) 20:45:48.13 ID:HkTcbOwK0.net

さんざん干しといてそれはねーぜ笑


10: 名無しさん@恐縮です 2024/05/28(火) 20:45:58.19 ID:rn3bxhCe0.net

この契約内容の差なら残るほうがおかしい


11: 名無しさん@恐縮です 2024/05/28(火) 20:46:45.99 ID:0t59cwtj0.net

ラツィオもめんどくさいしローマは無いだろ
プレミアでいい


13: 名無しさん@恐縮です 2024/05/28(火) 20:46:52.06 ID:jKpsjD9r0.net

この1年で鎌田のキャリアは確実に停滞したからな


22: 名無しさん@恐縮です 2024/05/28(火) 20:49:24.11 ID:78eGZSiP0.net

クリスタルパスの方が良さそう
監督が恩師ならそりゃやりやすいだろ
南野コースだわ


23: 名無しさん@恐縮です 2024/05/28(火) 20:50:15.46 ID:AGmxzNvS0.net

イタリアは去年まで外国人選手の所得税が半分で済む優遇があったけど、もう無くなっちゃったからな
年俸倍増以上の条件じゃないと残る意味がない


25: 名無しさん@恐縮です 2024/05/28(火) 20:52:12.50 ID:q79k5kAd0.net

パレスいいチームだけど主力が移籍しそうなのがな


29: 名無しさん@恐縮です 2024/05/28(火) 20:54:34.15 ID:wyMbItil0.net

プレミアで活躍してほしい


30: 名無しさん@恐縮です 2024/05/28(火) 20:54:52.75 ID:8f3M6GXs0.net

これはパレスに移籍するわ
ローマにいては身の危険を感じたからという正当な理由で


32: 名無しさん@恐縮です 2024/05/28(火) 20:55:12.88 ID:ph8laDQu0.net

パレスなら中位力はあるから降格の心配は無さそうだけど、CLどころかEL、ECLすらも無理だからなぁ
金を取るか夢を取るかみたいな判断になるね


33: 名無しさん@恐縮です 2024/05/28(火) 20:55:49.73 ID:EeR5DHGN0.net

クリパレいいんじゃない
まず降格しそうにないし



SS Lazio 鎌田大地 part73
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1716844452/



41: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/28(火) 12:20:18.56 ID:eK1GUzFS0.net

@TPWNewsHQ

Crystal Palace have offered contract until 2029 and £5m salary + bonus for Kamada.

Lazio cannot match the offer.

Contacts negotiations in these hours between the directors of the English club and the Japanese representatives.


45: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/28(火) 12:27:29.84 ID:zXvwDPNGd.net

>>41
500万英ポンドなのか
10億円じゃん
鎌田サイドがラツィオに要求の350万ユーロは6億円
ただラツィオだとELボーナスが勝ち上がれば2億円くらいは付くのだろうかね


47: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/28(火) 12:33:57.81 ID:U5QbZ0eN0.net

500万ポンドっていっても手取りじゃないんだろプレミアは
なら似たような金額じゃん


52: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/28(火) 14:41:19.11 ID:eK1GUzFS0.net

29年までだから8億×5年で40億円くらいか
バイアウト付けて活躍次第でビッグクラブワンチャン
世界最高リーグで申し分ない契約だな

https://www.lalaziosiamonoi.it/in-evidenza/calciomercato-lazio-il-crystal-palace-forte-su-kamada-ecco-l-offerta-205297


54: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/28(火) 14:46:42.29 ID:TaASZGCE0.net

ぶっちゃけラツィオでもパレスでもどっちでもええやんって感じ


56: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/28(火) 15:08:35.91 ID:5Xo/uIVb0.net

こんなんパレス一択だろ

年俸は一気に上がるし
監督は恩師グラスナー、
世界最高のプレミア

パレスはロンドンにあるから生活環境、
子供の教育環境もよい
仲の良い冨安も近いw

選ばない理由がない


58: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/28(火) 15:39:41.86 ID:THNlLuiH0.net

イタリアって独自のルールありそうなんだよな
サッリが鎌田使わなかったのも色々イタリアのしきたり的なものに鎌田があってなかったからじゃないのかな
今のところトゥドールが来てチームメイトも従ってるけどいつまで続くのかという所


60: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/28(火) 17:29:15.38 ID:KiQ9KPq60.net

サッリ時代は明らかに古参組が序列を牛耳ってるのが丸分かりな位の固定ぶりだったからな‥
トゥドールになって漸く公平な序列になってそれの煽りでルイスやフェリペは移籍公言するまでになったしね
結果だいぶ風通し良くなって鎌田も中心に据えられる様になったし、年俸や待遇面以外では移籍する要素ないんだけどな


61: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/28(火) 17:37:13.67 ID:pPyCPAdU0.net

イタリアはちょっと成績が悪いだけで監督はすぐ解任されるから残留はリスク高すぎでしかない


63: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/28(火) 18:25:26.98 ID:m+ZjrAIp0.net

グラスナー直々のオファーっていうのが魅力的だわな
ELバルサ戦はグラスナーの戦術が神だったし、なにより攻撃に専念できるよう
守備の負担軽くするタスク整理してくれたり、調子落としてた時にお前は
ミドルシュートが得意なんだ!って映像集めて指導してくれたり
フロントに冷遇されそうだったのを最後まで守ってくれたり
一選手に対して考えられないほど至れり尽くせりだった


71: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/28(火) 19:41:01.85 ID:m+ZjrAIp0.net

なんかトゥドール解任の可能性が出てんじゃん
後任イタリアーノって


73: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/28(火) 20:18:06.18 ID:HOv8KkPa0.net

絶対にパレスやろ
さすがプレミア
金あるなー


74: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/28(火) 20:24:24.03 ID:6XyuttOo0.net

ワイもプレミアに行って欲しいな
アジア人に対して中〜北欧はまだそこまで変な差別もないし
イタリアスペインは久保とか乾とか本田みたいなメンタルじゃないとキツい
パレスはシーズン終盤の尻上がりが凄かったし(最後5試合は4勝1分)、プレミアはただでさえ試合も多い(faもカラバオもある)からずっとベンチに座ってることもないし、
オファーが魅力的ならかなり良いと思うけどね



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 21:01 | 大阪 ☔ | Comment(39) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「鎌田大地、C・パレスが5年契約の総額43億円オファーか 宿敵ローマも獲得に動き現地で「裏切り者」扱いも(関連まとめ)」へのコメント
  • 150857199
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月28日 21:17
    >ラツィオのクラウディオ・ロティート会長は「彼はラツィオに残りたいと言っていた。我々は誠意を示したし、今度は彼が本気であることを証明しなければならない。約束を守る必要がある」

    イタリアって交渉のためなら平気で嘘つくから嫌いだわ
    交渉中の選手が、まして鎌田がこんな発言する訳ねえだろ
  • 150857223
     :   at 2024年05月28日 21:25
    ビッグ6と年間12試合+カップ戦できるから注目度ではプレミア
    ラツィオは慣れて王様できそうだけどCLには届くか微妙
    プレミアで引き抜き賭けたほうが登り目があるかな
  • 150857249
     :   at 2024年05月28日 21:33
    クリパレ、5年契約ってのが嫌だな3年なら良いと思う。また大好きなイタリアに売り込めるし。
  • 150857278
     :   at 2024年05月28日 21:44
    イタリアとスペインはね、、、まあ大体想像通りかな。そういう人達の比率は高いのは仕方ないし改善される事は絶対に無い
  • 150857286
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月28日 21:47
    >こんなんパレス一択だろ

    年俸は一気に上がるし
    監督は恩師グラスナー、
    世界最高のプレミア

    パレスはロンドンにあるから生活環境、
    子供の教育環境もよい
    仲の良い冨安も近いw

    選ばない理由がない


    本人が最重要視してるCLとビッグクラブの夢無視してよく一人で盛り上がれるな
  • 150857294
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月28日 21:50
    なんかまた移籍関連で苦労しそうだなぁ
  • 150857311
     : ローマ  at 2024年05月28日 22:01
    ラツィオは契約の時に譲歩してまず1年プレーして鎌田側にオプション決めれる3年延長与えてるのを前提に考えればロティートの言い分は正論
    当初から鎌田側はラツィオをステップアップのチームとしか考えてないからこんなオプションつけてる
    CL圏内なら迷わず延長するけど届かない場合は移籍を考えてるとしか思えない
    パレス以外のCL圏内のチームからオファーはないからラツィオとは話し合いが決まらずフリーになってパレスか他に移籍確定とみた
  • 150857332
     :   at 2024年05月28日 22:14
    本人もプレミア行きたいだろ。てか鎌田ボランチの守備大絶賛してるやつら見る目なさすぎだろ。ボックス内の守備まじで💩。どうせすぐ叩かれるからプレミアで前目やったがいい
  • 150857338
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月28日 22:18
    サッリ監督時代も最初のうちは使われたじゃん。全然チームのやり方に合ってなかっただけで。
    一緒にとったゲンドゥージがすぐにフィットしたから仕方ない。干すとか差別とかそういう話じゃない
  • 150857350
     :   at 2024年05月28日 22:23
    ローマが興味持っただけで裏切り者は草も生えないというか、頭が悪いんですかね
  • 150857354
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月28日 22:25
    クリパならスタメンだろうし良い選択なんだ
  • 150857388
     :   at 2024年05月28日 22:41
    最近の試合観てない奴が守備下手とか言って下げてるよな
    お前の見る目がないってそれ
  • 150857418
     : ローマ  at 2024年05月28日 22:57
    守備に関してはタックルはうまい
    でも、空中戦は劇的に弱い、読みは良いけど後ろから追いかける場合はすぐ諦める
    4バックのIHだと守備強度が物足りないのはサッリがなかなか使えなかった要因
    3バックにして中盤1枚増えたから鎌田は的を絞れるようになったそれだけ
    しかもサッリ交代前に上位陣と日程消化してて調子悪いユベントス以外と負けたローマ以外は12位以下のチームと対戦ばかりなのも運が良かった
  • 150857427
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月28日 23:02
    ラツィオにしてはかなりまともな反応やと思うぞ
  • 150857483
     :   at 2024年05月28日 23:27
    ラツィオでうまく行かなかったから、パレス行った方がいいよ。今のプレミアは注目度高いしな
  • 150857511
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月28日 23:44
    本人の性格から見てもはまるまで時間かかるんだしこのままラツイオでいいでしょ
    活躍してりゃ向こうから移籍金払ってでも取りに来るんだし
  • 150857559
     :   at 2024年05月29日 00:22
    どっちにちろCLは行けないんだしELは優勝ちたことあるんだからプレミア挑戦ちようぜ!!
  • 150857566
     :   at 2024年05月29日 00:29
    そもそも現状ラツィオで上手くいってなかったら引き留めようともしないし、「出て行くのは裏切りだ」なんて言われないだろ笑
    オリーセが出ていきそうだからパレスでもいいとは思う
    3421のシステムならプレミアでも上手くやれる
  • 150857615
     :   at 2024年05月29日 01:18
    俺は密かに鎌田は10年後も代表でプレーしてるんじゃないかと思ってる
    今はどこかお調子者のような雰囲気だけど、これから挫折と成功を重ねてベテランになる頃には職人のような老練なプレーを見せてくれそう
    長谷部が鎌田の良い手本になったように、次は鎌田が未来の日本代表の手本になって欲しい
  • 150857657
     :   at 2024年05月29日 02:06
    こんなプレミア一択やろ。
    今のイタリアにワールドクラスが何人いるんだ。
  • 150857676
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月29日 02:51
    年俸上がりすぎ
    これならセリエAよりCパレスが良いわ
    マンUとミランとインテルの場合だけ安価で移籍できると契約解除条項を付けて契約できれば問題無い
  • 150857677
     :   at 2024年05月29日 02:52
    クリスタルパレス行ったらギャラは高いが残留争い
    降格したらもちろんギャラは下がる
    ローマ行きの話はいつものローマの嫌がらせ
    今の所現地では「さすがにその選択はやらないだろ」って反応で脅迫とか誹謗はまだ発生してない
    プレミア行くにしてもヨーロッパ戦の出場資格持ってるクラブしか行く気無いだろ
  • 150857681
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月29日 03:06
    トゥドール監督の首にギロチンがかかりそうな状況で、ラツィオに来た事を未だ後悔してる筈だから、売り込みが下手な代理人よりかは、確実なオファーを選んだ方が賢明だよ。
  • 150857729
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月29日 05:11
    鎌田がクリスタルパレスにいったらCL争いできるようになるだろうし、優賞争いにだって絡むかもしれない。
    落ち目のラツィオの方がありえない。ラツィオなんかじゃ鎌田が頑張ってもELすら危ういよ。
    単純に来年の選手層が違いすぎる。
  • 150857732
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月29日 05:27
    トゥドルは会長と対立して早くもラツィオを出ていくのか
    また鎌田にパスするやつがいなくなりそう
  • 150857857
     :   at 2024年05月29日 07:10
    まあどの国にもキチガイサポは居るってことですわ
    バンディエラみたいなのが移籍するならまだしも去年来た多国籍のやつが移籍して裏切り者もクソもあるかよ
  • 150857903
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月29日 07:32
    「(ELかCLでられて、要求する額と1年契約なら)残りたい」
    という括弧の部分が抜けてていやらしい
    正直ラツィオの強さとしぶちんオーナーでは
    補強も高望みはできないだろうし、監督もいつまでいられるかわからない
    EL,CLはでられないが、すぐELで敗退しそうなラツィオより
    クリスタルパレスで地盤を固めたグラスナーのところへ行ったほうが良い気がする
  • 150857943
     :   at 2024年05月29日 07:46
    プレミア1択だよ、世界最高リーグで高年俸で監督恩師なら、行かない理由が無い。
  • 150857966
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月29日 07:55
    トゥドールいなくなりそうならもうクリパレやね
  • 150858036
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月29日 08:40
    絶対クリスタルパレスがいいと思ってるけど、セリエ>プレミアだかんな?
    CL枠でセリエブンデスのがプレミアより上だろ。リーガみたいにワールドクラスのチームがあるわけでもなし。
    プレミアは中途半端な油漬けリーグ。
  • 150858063
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月29日 08:57
    本人の希望を考えたら、クリパレは無い
    CLに出続けるのが本人の希望で
    年齢的にも次の移籍がラストチャンスで、そのCLのチャンスが無さそうなとこにはいかんだろ
    金を理由に行ってる奴がいるが、鎌田が金だけ求めてるなら去年サウジに行ってるっての
  • 150858137
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月29日 09:21
    トゥードル解任って
    止めさせたあとも金払わなきゃいけない解任なんて
    ラツィオはしないぞw
  • 150858385
     :   at 2024年05月29日 11:23
    金だけ求めてクリスタルパレスに行くって考えがまず間違えてるわな
    年俸が高いってことは評価されてるってことやん、ましてや自分を指導してた監督だし
    システムも馴染みがあるものだし、鎌田の理想に近づくための前進になる可能性も大いにある
    本人でもないのに移籍しないなんて断定しちゃえるのはおかしいわ
  • 150858393
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月29日 11:27
    プレミアの何をそんなにありがたがってるのか理解できん
  • 150858405
     :   at 2024年05月29日 11:32
    本人でもないのに確定してない未来のことを"ない"と一蹴できる方がおかしい
    実際鎌田も今シーズンはもっと自分の思い通りにことが進むはずだった
    確定するまで何も断言できないわ
  • 150858596
     :   at 2024年05月29日 12:35
    CLにこだわらないならクリパレ一択
    あとは代理人がまた調子乗らなければ
  • 150858919
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月29日 15:26
    トゥドールとフロント間での補強方針やら意見の相違で来季の指揮が確定しているとまでは言えない状況
    監督の契約期間も長期ではない不安定な立場からラツィオ残留のリスクも少なくないとは確かなのかな
    プレミア挑戦から一年でCL圏内に割り込んでくる可能性があるならクリパレも面白そうではある
    鎌田自身の選手キャリアで標榜するところの一つが大金を稼ぐことらしいから、オファー内容に魅力があるのも間違いなさそう
  • 150858975
     : 名無しのサポーター  at 2024年05月29日 15:48
    はい、確定
    契約更新だってさ
    そりゃそうでしょうよ
    年俸300万€の1年って感じで出てるが、350ってのもある
    年数ははっきり出てないが、更新って話題は一気に来た
  • 150859199
     :   at 2024年05月29日 17:27
    坊ちゃん、確定ってのは公式発表があってから言いなよ笑
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)