アンテナ・まとめ RSS

筑波大、J1首位・町田にジャイアントキリング!後半ATに同点弾、PK戦突入で大金星 天皇杯2回戦(関連まとめ)

【サッカー】筑波大がJ1首位・町田相手にジャイアントキリング! 後半ATに同点弾、PK戦突入で大金星 【天皇杯】 [阿弥陀ヶ峰★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1718195705/
内野2024天皇杯2回戦ゴール.jpg
1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2024/06/12(水) 21:35:05.37 ID:SvB39rxa9.net

J1首位に立つFC町田ゼルビアは6月12日に行われた天皇杯2回戦で筑波大(茨城県代表)と対戦して、1-1のまま延長戦でも決着はつかずにPK戦に突入した。PK戦では筑波大が4-2で制してジャイアントキリングを果たした。

前半22分にコーナーキックからのデザインされたプレーでMF安井拓也が先制ゴールを決めた町田だったが、シュートの際に相手DFと接触して負傷。そのまま担架で運ばれて交代になる。その後も町田は負傷者が出たこともあり、後半25分までに交代枠をすべて使ってしまう。そうしたなか、途中出場したMFナ・サンホが同35分に負傷。10人での戦いを強いられた町田は、後半アディショナルタイム1分にU-23アジアカップのU-23日本代表FW内野航太郎に同点ゴールを決められた。

このまま試合は延長戦に突入する。交代枠が増えたことで、町田はFWエリキを投入して11人に戻ったが、延長前半途中にオーストラリア代表FWミチェル・デュークが左太腿を痛める。デュークはピッチに立ち続けたが、ジョギングが精一杯の状況で町田は実質10人のような状態になった。

それでも延長後半5分、町田はPKを獲得するがエリキのシュートをGK佐藤瑠星がセーブして得点を許さなかった。同9分には足を引きずりながらもプレーを続けていたデュークがピッチに倒れこみ、町田は再び10人となってしまう。このまま勝ち越し点は決まらずに1-1で勝敗はPK戦に委ねられることになった。

PK戦では町田の3人目、4人目が立て続けに失敗。筑波大が4-2で勝利し、ジャイアントキリングを果たした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bc4fec105e7841dc49252d5ef6ed67c217ca19e





3: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:35:57.93 ID:k0cCw0bk0.net

町田はあれだけ怪我人出してリーグ戦戦えるの


5: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:36:22.91 ID:3/i5HjLt0.net

内野が町田サポを睨みつけたのが良かった!
生意気な青い学生の成り上がりが痛快


6: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:36:35.57 ID:/W7SbKzO0.net

内野は五輪代表レベルだと微妙だけどJ1レベルはあるんだな


13: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:37:28.72 ID:pDb8u21R0.net

町田サポPK戦で大学生相手にブーイングとかプライド無いのかよwwwww


15: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:37:46.40 ID:C9RnQ2F+0.net

まあでも普通に内野レベルの選手いないし順当だよな


20: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:38:10.58 ID:g1VOquh00.net

肉弾戦上等で行ったら大学生の方が強かったでござる


22: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:38:13.97 ID:UFHDtgd+0.net

筑波のキーパー凄かった


28: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:38:26.61 ID:zRtEWTBX0.net

ツイッターで高校サッカーが大学サッカーに勝てる訳ないってあって笑った


107: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:45:36.30 ID:3LD25zuV0.net

>>28
面白い


29: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:38:28.07 ID:D5Boau1c0.net

筑波強かったな
フィジカルで勝ってた
町田は怪我人続出で今後ピンチ


35: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:39:01.04 ID:/W7SbKzO0.net

まああの荒木ってのが下手すぎたな
試合中も外しまくるしPKも外すのはイカンでしょ


36: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:39:08.32 ID:N6FqWcAH0.net

町田はこれでリーグに全力使えるようになったんだから結果的に今日の試合内容は良かった。


39: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:39:09.34 ID:OBH5so3x0.net

あーあ、リーグは町田の独走になるわこれ


47: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:40:09.02 ID:Z2tqNyG20.net

高校サッカー決勝で黒田率いる青森山田にボコボコに負けた大津高校スタメンGKだった佐藤
大学生になってプロクラブ率いる黒田にリベンジ達成おめでとう


64: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:41:50.68 ID:Evj/ev3h0.net

三笘が恩師と対談とかの前フリしっかりやっておいた甲斐があったな


73: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:42:18.77 ID:eWn1ahDo0.net

1部リーグクラブのカップ戦軽視は欧州のリーグでも同じような傾向あるから仕方ない


76: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:42:46.56 ID:cryJmtWz0.net

歴史的快挙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


88: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/12(水) 21:43:38.69 ID:4Z6kCs3z0.net

筑波って元々サッカー超名門だろ
ジャイアントキリングて言うほどでもない気がする


90: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:43:55.30 ID:EZ0QQBYi0.net

筑波のキーパー2本止めたのか
相当な自信になったな


108: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:45:38.93 ID:nMs/mZcI0.net

大学生に負けた町田とサッカー専門学校に負けた名古屋
どっちが恥ずいの?


128: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:47:05.08 ID:ZLfN/n6R0.net

>>108
なごや


130: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:47:11.91 ID:sxhGtxkF0.net

>>108
専門と言っても地域リーグにいるからなあ
普段と同じやり方で負けた町田の方がインパクトは強いかと


124: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:46:53.51 ID:TBZ0eFX60.net

町田vs筑波大を見たけど両者に差はなかったよ
筑波大が勝ったのはマグレじゃない


132: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:47:37.66 ID:tvzGIfPj0.net

あー、内野ってアジア大会やU-23にいたFWの子か
まあ、卒業後に町田に入る事はないだろな


149: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:49:57.73 ID:9aZh4Zrd0.net

実はイングランドのFAカップもジャイキリ多いよなw


293: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 22:09:13.92 ID:amVJueyD0.net

>>149
>イングランドのFAカップ
毎シーズンのようにベスト8にはチャンピオンシップ(二部)やEFL1(三部)のクラブが入ってるもんな
ベスト8が全部プレミアのチームとかまずない


164: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:51:48.61 ID:ZYiFMxgc0.net

筑波のスーパーキーパーとPK最後の笑顔キッカーが凄かった
サッカーで久しぶりにいいもんみたわ


188: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:55:20.21 ID:MMItAeuP0.net

筑波は普通に強いからな
昔はフル代表の練習試合でちょこちょこやってたレベル


194: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:56:28.50 ID:rmdPxAGd0.net

昔、首位だった?マリノスが市船に負けたことあったな


229: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 22:00:05.70 ID:N80qil0C0.net

>>194
負けてない

2-2のPK戦でマリノス勝った

まぁ、高校生のチームで3回戦はこの市船だけで、阪南大やザスパ草津を倒したからかなり強かった

てかあの市船スタメン11人中9人がプロ入った


207: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:57:49.99 ID:2xRieXh40.net

まさかの敗戦のJ1町田・黒田監督 判定と筑波大のラフプレー、マナーに苦言「すごく憤り感じる」「大人に向かって配慮に欠ける言葉あった」 骨折の選手も
https://news.yahoo.co.jp/articles/92b6d1c3b159fb070807dbc5a20e8200a4569970


210: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:58:12.08 ID:lBfJIs660.net

>>207
黒田わろたw


216: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:59:00.60 ID:3/i5HjLt0.net

>>207
鏡に向かって怒んなよ


219: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:59:17.87 ID:wPSLO44T0.net

>>207
黒田さんチャカってるなあ


243: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 22:01:55.57 ID:N80qil0C0.net

>>207
いつも自分達がやってるのに、相手が同じことやると激怒する奴いるよな職場とか学生時代にも


260: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 22:03:21.08 ID:ALAtRYRJ0.net

>>207
これはダサいな
素直に負けを認める方がプロっぽい


317: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 22:12:34.85 ID:LqAvPX770.net

>>207
骨折ってマジか
穏やかじゃないな


212: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:58:18.83 ID:CBlyPLBI0.net

町田まとめ

ミンギュ 削られて破壊される
安井 削られて破壊される
ナサンホ 削られて破壊される
荒木 削られて頭蹴られる
デューク 肉離れ


264: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 22:04:14.93 ID:VSAai2KT0.net

>>212
肉離れでのたうち回ってるのに、つったと勘違いしたのか
筑波の選手が足を伸ばしてあげようと上に持ち上げてたのにはビビった
まあよかれと思って親切心でやったんだろうけど


223: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 21:59:40.53 ID:bUbwRaID0.net

まあ強度高いチーム相手が苦手なんやろうな
あと筑波大レベルだとユースの優秀なのとかが進学してるだろうし技術面でそこまで差がないとしたらやられるかもなあ


290: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 22:08:55.62 ID:EnPi4twn0.net

筑波のコーチと分析官は学生 その学生達に町田と同じようなサッカーすればワンチャンあると分析され実際に負けてしまう町田w


347: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 22:20:24.57 ID:sxhGtxkF0.net

町田のやり方を体験してる昇格クラブは案外勝ち点取れたりしてるんだよな
何でかなと思ったらやり方がワンパターンだったんだと今日確信した



FC町田ゼルビアpart206
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1717246016/


741: U-名無しさん 2024/06/12(水) 21:35:03.16 ID:lMPQmX6x0.net

PKとは言え割と普通に負けてるのがなぁw


769: U-名無しさん 2024/06/12(水) 21:41:06.52 ID:ePWXI/xoH.net

悪い方のターニングポイントになりかねない試合
ここまで怪我人もほとんどなく順調だっただけに好事魔多しとはこういうことか


855: U-名無しさん 2024/06/12(水) 22:28:23.54 ID:5HlGFX4E0.net

>>769
いや、どうだろうか?

本来町田はJ2からJ1へ昇格したばかりの挑戦者の意気込みだったのに、現在の順位があたかも「王者」の如き慢心を生んだのではなかろうか?

今回の筑波大は完全に挑戦者として、J1首位の喉笛に喰らいつく勢いで捨て身で向かってきた故、挑戦者の心を失った町田が敗れたのだと思う
PKを蹴る町田の選手の蹴る前から泣きそうな弱気の顔を見ただろう
若僧どもの鼻っ柱をへし折ってやるくらいの強気で行かなければやはりダメだ

だから今回の敗戦で、町田の選手は自分達が挑戦者であることをもう一度思い出せたのなら、この敗戦も決して無駄ではなくなると思う
悪い方へのターニングポイントになるかどうかは町田選手の想いにかかってるだろう


786: U-名無しさん 2024/06/12(水) 21:48:39.90 ID:Q8IhSTvI0.net

ミンギュは軽そうだけど、ナサンホと安井はヤバそうだな
デュークもあれ肉離れだろ
こんなに壊されるとまずいわ

筑波大の子たちは気をつけて帰れよ、あんまりバスないからね


789: U-名無しさん 2024/06/12(水) 21:49:35.48 ID:Urcfv8vX0.net

まさに最悪の試合
悪夢だねコリャ
リーグ戦に影響出てきたらマジで最悪


802: U-名無しさん 2024/06/12(水) 21:54:30.31 ID:RPKH5/Ch0.net

ひでー
昨年から、苦しい負けのあとはしっかり立て直してたけど、今回は1番ダメージあるかも
監督のマネジメント力を信じるしかないっすね


831: U-名無しさん 2024/06/12(水) 22:10:44.67 ID:wnKDOqaL0.net

まさかの敗戦のJ1町田・黒田監督 判定と筑波大のラフプレー、マナーに苦言「すごく憤り感じる」「大人に向かって配慮に欠ける言葉あった」負傷者続出、骨折の選手も
https://news.yahoo.co.jp/articles/92b6d1c3b159fb070807dbc5a20e8200a4569970


836: U-名無しさん 2024/06/12(水) 22:13:57.34 ID:ubKBGQGl0.net

>>831
黒田が言ってもな


864: U-名無しさん 2024/06/12(水) 22:34:10.38 ID:Q8IhSTvI0.net

>>831
俺は町田を強くしてくれた黒田監督には感謝してもしきれないが、さすがにこれはダサい
苦言を呈するのはいいが、それでも勝利への執念が相手の方が上だったと述べるべきではないか

それでも骨折はまずい…安井かナサンホ、どっちだ…


845: U-名無しさん 2024/06/12(水) 22:19:30.06 ID:AT9cC4cP0.net

後半40分のコーナーキック、なんで鹿島らなかったの?油断し過ぎだろ


853: U-名無しさん 2024/06/12(水) 22:27:41.56 ID:v5Ntzqsr0.net

やっぱりJ1だとギリギリで相手選手が引いてくれてたから大きな怪我にならなかったけど、今日みたいに相手も引かなければ怪我人出るのは薄々はわかってた。
ただACLとか今日の筑波大ぐらい球際タイトにくるクラブばっかりだから早めに問題的出て良かったと捉えるしかないわ。
ただ筑波大の選手たちの気迫は凄かったし、局面局面の基礎技術は本当に高かった。




posted by カルチョまとめ管理人 at 22:45 | 大阪 ☁ | Comment(59) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「筑波大、J1首位・町田にジャイアントキリング!後半ATに同点弾、PK戦突入で大金星 天皇杯2回戦(関連まとめ)」へのコメント
  • 150895263
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月12日 23:01
    >大人に向かって配慮に欠ける言葉あった

    これダサすぎやろw
  • 150895277
     :   at 2024年06月12日 23:11
    他人に厳しく自分に甘く
  • 150895301
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月12日 23:23
    J1のレベルどうなってんの
    せめてACLで差見せつけてくれれば下まで満遍なく強いってポジれるのに
  • 150895302
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月12日 23:24
    骨折したのは安井かな
    かなり痛がってたし
  • 150895306
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月12日 23:28
    筑波大の子たち、ゴリゴリゴリラだったわ。突進するゴリラに弱いのが日本のチームの特徴だから、いなす技術が必要だな
  • 150895321
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月12日 23:40
    ラフプレーをするのにされるのは弱い選手陣といい黒田やサポの発言といい
    やられる側になった時のムーブが下手すぎる
  • 150895322
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月12日 23:41
    小林俊瑛も内野航太郎揃えたらそらそうなるよな・・・
    この二人の入学が決まった時にまさにイメージしてた形のゴール
  • 150895333
     :   at 2024年06月12日 23:48
    普段自分がやってることやられて負け惜しみってダサさここに極まれり
  • 150895334
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月12日 23:48
    町田じゃなかったら筑波はかなり叩かれてただろうけど
    そもそも町田じゃなかったらここまでケガ人出てなかっただろうな
    やる側どうこうではなくやられる側がうまく避ける
  • 150895342
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月12日 23:59
    試合後会見での黒田ブチギレだったな
    筑波大のレイトタックル始めラフプレーが酷い上にカードも出ない云々と
    まあ確かに審判もコントロール出来ていなかったが町田がマナーを説くのも何かな
  • 150895353
     :   at 2024年06月13日 00:04
    町田は格上相手によく頑張ったよ
  • 150895374
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 00:22
    骨折までさせたなら相手が悪いと思うが
  • 150895384
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 00:28
    こういう時普通のチームなら同情の声もあがるけど
    自分たちが散々J2で同じ事して相手選手を壊して来て
    今現在J1でもマナー違反汚いプレーで大多数のチームから
    反感買ってるのは全て自業自得ですよね

    ここまで圧倒的な不人気チームがあるのめずらしいと思う
  • 150895387
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 00:29
    ※150895342
    筑波の方が審判のレフェリング基準を適切に判断出来て、球際きちんと出来ていましたってだけ。いつも町田がJ1でやって見苦しいと言われている事を、逆にやられて文句を言うとかダサすぎ。
  • 150895390
     :   at 2024年06月13日 00:34
    怪我したシーンに関してはレイトって言うほどレイトでもないと思ったがなあ
    結果的に遅れる形になっちゃったのをラフプレーっていうのは少し違う気が
    むしろ空中で競り合ってる中で腕で突き飛ばすようなシーンはラフプレーじゃないんですかね?ああいうのこそラフプレーだろうに
  • 150895391
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 00:34
    へー骨折させられた側が叩かれるんだ日本サッカー界では。
  • 150895393
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 00:36
    順位と人気がえらい剥離してるチームだと思ってたけど、まじでとんでもない嫌われようでビビったw藤田お得意の炎上商法なのかもしれないけどスポーツでここまで悪印象ついたらメリットよりデメリットの方が遥かに勝るのでは……どこかでクリーンに転換しないと選手も来てくれなくなっちゃうぞ
  • 150895403
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 00:40
    ※150895391
    おまえらが散々大事な選手壊してきた時に少しでも相手選手を労わったり同情したか?
    むしろ煽りまくるのが町田サポだったよな
    そういうの全部自分に返ってくるの
  • 150895407
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 00:42
    バカな政治家ですらそうそうやらかさんような特大ブーメランだからね
    怪我した選手は気の毒だけど町田というクラブと監督とサポには何の感情も湧かんわ
  • 150895409
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 00:43
    ※150895391
    自業自得、因果応報って言葉がピッタリですね。
  • 150895413
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 00:46
    大人に向かってはダサすぎる
    狙ってもこんな言葉なかなか出せないよ
  • 150895420
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 00:49
    ※150895403
    いや、俺は別に町田サポでもなんでもないんだが。
    町田サポって溺れてるやつに石投げるような鬼畜な連中なの?
    そもそも”散々大事な選手壊してきた時”ってそんなにあったの?
    そんな連中ならもうJリーグから追放したほうが良いんじゃない?
    マジでやばいよそんな北斗の拳に出てくるような奴らがのさばってたらさ。
  • 150895425
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 00:57
    ※150895420
    そんなのが実際いるから異常事態と思われる位嫌われてるんですが
    手元のスマホで調べれば嫌というほど悪評が出てきますよ
  • 150895427
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 00:59
    黒田監督のチーム相手に引かぬ媚びぬ顧みぬの精神で挑むのは当たり前の事だと思うんすけど・・・
    自分でそういうチーム作ってんだから当たり前やん・・・
  • 150895428
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 01:01
    150895420
    汚いとか甘ったれたこと言うなって普段言ってる連中がやられた途端汚い連呼してたり
    町田の汚さは良い汚さだから笑みたいな旨の発言をするような連中だよ
    本当に第三者なら事前に背景くらい知っておいた方が恥をかかずに済むから覚えておきな
    町田だから同情されないって相当だからね
  • 150895430
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 01:04
    ※150895428
    なるほど、それならJリーグ運営もなにかアクションを起こすだろうし見ものですね。
    勝ち点の剥奪あるいはJリーグからの追放も考えられますね。
  • 150895433
     :   at 2024年06月13日 01:05
    個人的にふわふわインタビュー大嫌いだから黒田監督嫌いじゃないけど、これは町田がそれ言う…?となってしまう
    他会場みててもjだけじゃなくて、ヨーロッパも含めて世界的にもうちょっとレイトタックルは厳しくとりしまった方が良いとは思う
    足裏とか故意とか関係なく、ダメージの蓄積含めて結果として大怪我に繋がっていると思うから…
  • 150895434
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 01:07
    ※150895420
    町田サポかどうか関係なく主語をデカくして論点ずらしをするのは今回の黒田ばりにダサいからやめとけ
    他人はそういう所をちゃんと見てるぞ
  • 150895436
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 01:11
    ※150895430
    嫌われてるから追放とか謎理論すぎて草
    0か100かの話しかできなさそう
  • 150895437
     :   at 2024年06月13日 01:11
    なるべく敬語使って皮肉言おうとしてるけど顔真っ赤すぎて碌なこと言えないの黒田ばりにダサいからやめたほうが良いよ
  • 150895445
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 01:19
    直接コメントにつけると反撃されて対処できないからって、反撃されないように批判するとか町田サポらしいですね。同じことされたら自分のは良いんだって言うんでしょ。そっくりじゃん。
  • 150895452
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 01:35
    それこそ町田の選手なんかJリーグの試合でもアフターどころか
    ボール関係ない所で相手のフリーな選手にタックルかまして潰してるしな
    そんなサッカー指導してる人間がマナー言い出すとかブラックジョークだろ
  • 150895479
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 02:27
    最初に削ったの町田らしいぞw
  • 150895485
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 02:49
    鉄砲玉の役目おつかれじゃのう
    これでJリーグのメンツは保たれたわい
  • 150895503
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 03:33
    筑波大は学生ヘッドコーチやらスタッフやらと一丸となってやってる感じがしてしてすごく熱を感じた。柏戦も楽しみにしてる
  • 150895504
     :   at 2024年06月13日 03:34
    普通に一対一激しく来られたら大学生より弱いのか
  • 150895520
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 04:05
    天皇杯でJクラブが負けることことなんて珍しくもないのに何をそんなに騒いでんの?
    もしかして普段サッカー見てない人たち??
  • 150895523
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 04:08
    最初の怪我人に関しては削られたんじゃなくて跳んでる相手の下に突っ込んで自滅しただけでは?
  • 150895527
     :   at 2024年06月13日 04:10
    試合後の黒田のコメント
    ほんとどの口が言ってんだかw
    コイツが嫌われる理由が凝縮されてる発言
    全チーム黒田のチームに対しては同じことやろうぜ
    普段自分らが汚ねえことやってんのに寝ぼけたこと抜かすなクソが
    コイツ死ぬほど嫌い
  • 150895534
     :   at 2024年06月13日 04:26
    普段汚い町田が負けて、敵がダーティだった、大人相手に態度が悪いと負け惜しみ言ってるから馬鹿にされてるんだよ
    他人を馬鹿にするなら多少の理解力を養ってからにしろ
  • 150895541
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 04:39
    この試合大怪我に繋がりかねない危ないプレーをしたのは町田の方だったんだよ
    そこで審判がカードすら出さなかったから結果として町田が痛い目に遭った
    だから因果応報って言葉が普段の行いとこの試合両方に当て嵌まるんだよね
  • 150895602
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 06:04
    ロングスローはじめセットプレーの工夫あたりも評価してるし思ったよりしぶとく頑張ってるなと思ってる
    けどいかんせんメンタルのタチが悪過ぎる
    普段の行いを返されたらヒステリー起こして泣き言抜かすのは余りに見苦しいよ
    せめてヒールとして堂々としててくれよ
  • 150895856
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 08:32
    相手が筑波大だったのが良かったな。プロ予備軍だしまだ言い訳ができるわ
  • 150896021
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 09:46
    韓国代表監督のコメントかと思ったら町田の監督だった件
  • 150896557
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 13:49
    試合後に骨折者2人でるぐらいラフプレー受けた町田とそれに不満言った黒田叩きって日本人の陰湿な所でてるなぁ
    町田が試合で相手選手を骨折させることなんてないし骨折2人もでるのはどう考えても相手がおかしい
  • 150896572
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 13:59
    フィジカル頼みのサッカー一辺倒で相手をかわす技術が培われて無いから泣きを見ただけのこと
  • 150896672
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 14:47
    150896557
    試合観てないの丸分かりで日本人ガーしたいだけだな
    書き込み減った頃合い見計らって反撃とかしょーもな
  • 150896701
     :    at 2024年06月13日 15:05
    いざ自分たちがやられる側になると受け身が下手くそなせいで他のチームの選手ならやらないような大怪我を勝手にするプロの相手をしたばかりにラフプレーだのマナーが悪いだの難癖つけられる筑波の学生さんかわいそう
  • 150896854
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 16:00
    試合通して筑波の危ないアフタータックル目立ったけど骨折2人は流石に可哀そうやな
    審判が試合を制御できてないからこういう事が起きる
  • 150896897
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 16:13
    ※150895409
    自業自得ってどういう事?
    町田はJ1で20試合戦って1人も相手を怪我させてないんだけど
    新興勢力の町田が強いのが悔しくて叩いてるんでしょ
  • 150896939
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 16:32
    拾い物ですが…

    町田が歩きスマホ
    周りが避けて事故回避
    マナー違反だが相手の配慮で怪我には繋がっていない
    ↑この現実をドヤる黒田

    筑波が歩きスマホ
    町田も歩きスマホ
    大惨事
    ↑起こるべくして起こったことを他責にする黒田

    例えるならこんな感じ?
  • 150897324
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 19:39
    黒田とUMAはブレキングダウンで戦え
  • 150897431
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 20:31
    因果応報
  • 150897868
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 23:55
    鄭大世曰く「前半ファーストプレーの町田の高橋大悟の明らかなアフターでカードを出さなかったとこが試合を通しての基準になってしまいましたね」
  • 150898287
     :   at 2024年06月14日 08:02
    普段見てない層もXのトレンドからいっちょ噛み批判に参加してる感あるな
    もっと町田を叩いてヘイトあげてくれ
    Jで町田が勝ったときの負け惜しみ見るのが楽しみなんだ

    応援チームと町田の勝敗、2つ楽しめるJリーグはお得だわ
  • 150898366
     :   at 2024年06月14日 08:51
    サポーターの反応がトッテナムとそっくりで察した
    ラフプレーが常習化してるとどこもこんなかんじになるんだな
  • 150898423
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月14日 09:16
    このチーム相手に何もできず首位を明け渡してるサポが涙目で町田叩いてるコメ欄はここですか?
    右向け右、左向け左の日本人らしい、そしてアクセス稼ぐためそれに加担するまとめブログ
    普通は普段の行い関係なく、こんだけ怪我人だしたら筑波大が叩かれるわ
  • 150898505
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月14日 09:55
    150898423
    はいはい。くやちいでちゅねー
  • 150900463
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月15日 05:01
    >>20
    濡れたボールは拭いたら良い。
    ボールの接地点を荒らすのはコートのコンディションが良いとか人工芝なら意味はない、PKじゃないなら位置をずらせば良い。
    こういう相手も想定してこそプロなんだし、こういうのへの対処法を覚えないと海外リーグや代表戦だとよくある事なんだから海外でプレイするのもキツくなる。
    それに、強くタックルを入れてくる相手に一番なのがこちらもタックルを応用する事。これが簡単に見えるがレッドカードが出ない様にやるいい塩梅のタックルをするにも技術が必要だからね。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)