アンテナ・まとめ RSS

DF伊藤洋輝、バイエルン移籍が決定的!ロマーノ記者が合意報道「here we go!」(関連まとめ)

【サッカー】日本代表DF伊藤洋輝、バイエルン移籍間近と独紙『ビルト』が報道 契約解除金約50億円を支払って獲得へ [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1718226089/
伊藤シュツットガルト23-24.jpg

1: ゴアマガラ ★ 2024/06/13(木) 06:01:29.49 ID:4qR6gkk/9.net

 ドイツの大手メディア『ビルト』が12日、シュトゥットガルトに所属する日本代表DF伊藤洋輝がバイエルンへ移籍間近だと報じた。
 
 伊藤は2021年夏にジュビロ磐田からシュトゥットガルトへレンタルで加入すると、移籍初年度からリーグ戦29試合に出場。
 
2022年に完全移籍へ移行すると、2年目もリーグ戦30試合に出場し、2023年夏にはクラブとの契約を2027年6月30日まで1年延長。そして、今シーズンも公式戦29試合に出場し、クラブの15年ぶりとなるチャンピオンズリーグ出場権獲得に大きく貢献した。ドイツ国内でも安定した活躍が高く評価されており、今夏の去就に注目が集まっていた。
 
 そんな中、現地時間の12日、『ビルト』紙の『Tobi Altschäffl』記者が、バイエルンはシュトゥットガルトに契約解除金3000万ユーロ(約50億8000万円)を支払って伊藤を獲得する見込みだと報じた。
 
バイエルンと伊藤側の交渉も、すでに個人合意の最終段階にあり、残すは契約書にサインするのみの段階だと報じられている。

https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20240613/1900737.html
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2024/06/207654ffe2eb69e5ab6d26291854f876-500x333.jpg


伊藤洋輝、バイエルン移籍か「ロマーノ砲」発動5年契約で合意、解除金51億円という大型移籍へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b216e02192cc137a800c1a215c0016a3be6bec7

 シュツットガルトに所属する日本代表DF伊藤洋輝(25)が名門バイエルン・ミュンヘンへの移籍に合意したと、著名な移籍ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏がX(旧ツイッター)に投稿した。

 5年契約で後はメディカル・チェックを残すのみという。移籍解除金として、3000万ユーロ(約50億7000万円)がかかる見込みともしている。




14: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:09:13.71 ID:siSKlrs30.net

伊藤ってそんな評価高いんだ


24: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:11:22.84 ID:1M/4Vce60.net

伊藤からハリーケインへのロングフィードが見れるのか
胸熱だわ


148: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:42:11.27 ID:XqJHfhZy0.net

フィードが評価高いんだろうな
レヴァークーゼンでシャビアロンソの指導受けたら更に良くなりそうだがもうバイエルン確定か


44: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:16:43.81 ID:AiBuI8HM0.net

伊藤洋輝ってめっちゃ日本人に過小評価されてるよな
kickerの採点で平均2点台とかドルで無双してた香川と今季の伊藤だけなのに


494: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 07:58:10.47 ID:WSDPQnf00.net

>>44
代表の左SBだと明らかに適正がない
CBで使うべきだわ


505: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 08:00:35.00 ID:Ar5Z33NP0.net

>>494
代表は左SBが人材難でいないから


49: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:17:44.39 ID:1DFK8juk0.net

まーよくよく考えてみれば
バイエルンって宇佐美に続いて二人目か。


17: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:10:13.16 ID:qH5v3ljc0.net

まああの韓国人酷かったしな
一番マシなのがダイアーだし


52: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:18:11.83 ID:ZkRX6K450.net

ターの代わりにレヴァークーゼンがいいなぁ


101: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:31:57.15 ID:I/1Aoxos0.net

ゴールキックをエリア内で回せるようになってから左利きCBの重要性が増してる
相手も激しくプレスかけるから右足でコントロールしたい左CBだとかなりリスクが高くなる
ハイレベルな戦術を志向するクラブほど伊藤みたいな左利きCBに需要がある


108: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:33:52.63 ID:M1pDYIF/0.net

ロマーノきたぞw
5年契約
移籍金3000万ユーロ


112: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:34:46.00 ID:Bq7ZxYkS0.net

噂したそばから移籍決まっててわろた


114: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:35:09.93 ID:q4ChmIiY0.net

バイエルンかぁ
CLはトーナメント常連の本物の名門だなw
ここから声かかるなんて評価高いんだなぁ


135: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:39:09.05 ID:x0iDVDLR0.net



here we go!


149: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:42:20.56 ID:5MPr49e90.net

>>135
Here We Go 出たならもう99%だな


174: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:49:19.58 ID:mzxTowTm0.net

監督が熱望して取ったなら期待するけど取り敢えずライバル弱くする為だけならどうなのか監督コンパニとか微妙だし


179: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 06:49:54.69 ID:DMrSN3TZ0.net

デリフトとウパメカノが移籍かも
かわりに伊藤とヨナタンター


253: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 07:06:23.25 ID:0vqXTqWi0.net

BILD + Here we goで確定か
バイエルン不調、シュトゥットガルト好調、レヴァークーゼン絶好調の波に乗ったな


288: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 07:18:04.94 ID:gROAAjT90.net

今のシュツットガルトは良いチームなのに
勿体ないよね
もうちょっと見たかった


323: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 07:25:52.51 ID:0vqXTqWi0.net

そういえばコンパニなんだよな
どうなることやら
CB起用ならかなり指導受けそう


370: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 07:34:29.30 ID:2Z4txaR60.net

伊藤のバイエルン移籍は素晴らしいことだけど
このところのバイエルンの補強の選択肢がミンジェとかコンパニとか以前とかなり違っていて正直戸惑う
ウエドラオゴを予算節約で見送ったりなんか毛色が違うというかそれで上手くいってればいいがチームは微妙なんだよなあ
せっかくのバイエルン移籍が暗黒時代メンバーみたいにならないといいが


385: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 07:36:51.52 ID:vWJgyeGf0.net

>>370
バイエルンは国内強豪から引き抜いて強くなるから来シーズンは強くなるよ


376: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 07:35:28.52 ID:DMrSN3TZ0.net

1位レヴァークーゼン→ヨナタンター引抜き
2位シュツットガルト→伊藤引抜き

これでこそバイエルン


474: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 07:54:22.65 ID:S1cBg6qe0.net

そもそも伊藤はブンデス2位のクラブの不動のレギュラーだから
スタッツもとんでもないし


515: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 08:01:28.41 ID:PJkwCdsN0.net

今のトレンドはCB、SB両方出来る選手を4枚並べるのが強いんだっけ


526: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 08:03:07.82 ID:+0msIvwV0.net

>>515
SBの守備が重要だから増えてるね
今はウィンガーが強すぎる


582: 警備員[Lv.19] 2024/06/13(木) 08:11:32.57 ID:N1GMU+HS0.net

コンパニがバーンリーでやってたのは4バックぽいけど
伊藤は現状だと3バックの左が一番良さそうなんだよな
最近のサッカーは可変フォーメーションとかも多いから
スタート4バックといっても…みたいな所あるけど


589: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 08:12:12.32 ID:+0msIvwV0.net

バイエルンはCB補強が急務。だから国内から引き抜き。なんともバイエルンらしい
デリフトまでいなくなりそうだからな
やたら連呼されてるあのCBは高くて売れないからローンになるだろう


708: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 08:37:21.94 ID:XaYVm6Uq0.net

2年前に1部に残留できて本当に良かったな
あの時、遠藤の劇的ゴールをアシストしたのも伊藤
あれがなければ今ごろ2部で彷徨っていたかもしれん


801: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 08:55:22.35 ID:qXEG/tjj0.net

フィード集見てるだけで面白いぞ
移籍ほぼ確だからどんどん動画も上がってる



【ブンデス三位】FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 346
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1717778064/


89: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 03:51:33.99 ID:FNPXngSv.net

えっ伊藤洋輝?要らんやろ

@FabrizioRomano
Bayern are closing in on Hiroki Itō deal from Stuttgart by triggering €30m release clause!

Agreement being finalised also on player side, as revealed by @altobelli13 on BILD.

25 year old Japanese defender, set to become one more addition for Kompany


90: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 03:52:53.26 ID:6VaOqkdX.net

ター、コルウィル、伊藤って左利きだけで決めてんのか?


178: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 08:08:40.54 ID:t7hxIxNZ.net

>>90
通常左サイドのCBはビルドアップのときに弱点になるからだよ
なんでかというと右効きのやつに左のCBやらせてるパターン多いから。
左効きは少ないからね。
なのでディフェンス側は相手の左CBがボールを保持するように追い立てて相手の右効きの左CBに利き足とは逆の左足で精度の低いボールを蹴らせてボールを取るってのが基本になるわけだ。
今シーズンのバイエルンもそこがウィークポイントになってそれで苦しんだ。
だから左利きもしくは左足でも制度の高い右利きのCBの選手の確保は必須というわけ。
ビルドアップに力を入れようとすると必ずそこは必要になる。


111: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 05:27:26.97 ID:jDi4vDyy.net

解除金払うつもりならもう決まりやん
伊藤側が個人合意拒否する訳ないし


112: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 05:28:13.59 ID:ZAf0OCcR.net

あっちのバイエルンサポには伊藤高評価だな
逆にターは糞嫌われてるの本当に草だわ


104: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 05:12:12.65 ID:BdNiyWQR.net

代表だけみて叩いてるにわかと普段からブンデスしかみてないドイツ人じゃ評価違うのは当然


120: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 05:38:52.70 ID:InPu7dHl.net

ターは3バック専用感が強いからな
コルウィルがやっぱり非売品でオファー断られ
左利きCBはフランクフルトのパチョもいるけど
SBもできる伊藤を高く評価したんだろう


135: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 06:42:53.18 ID:L2duHA1u.net

キムミンジェに5000万ユーロ
ウパメカノに4250万ユーロ
伊藤に3000万ユーロ

どうしたバイエルン


147: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 07:03:20.69 ID:ibqV8Sh2.net

>>135
シャルケのウエドラオゴ→節約で見送り

うーん


136: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 06:45:06.52 ID:KqeHlYSe.net

冷静に考えてほしい
伊藤は良い選手だし国内で着実に評価を上げてきたがチーム状況を劇的に変えられるワールドクラス級じゃないのは残留争いや日本代表を見てきた奴らなら知ってるだろ
コンパニはスケールが小さすぎる、さすがスモールクラブを2部に降格させただけある
まあミンジェよりマシだけどな、左利きCBはビルドアップの基本だから
スパレッティが有能すぎた


140: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 06:55:01.55 ID:9rdl1zA0.net

伊藤に関しては代表というか森保が使い方下手すぎなんだよ、左足を活かしたフィードやポジショニング意識が武器なのに走らせてクロスマンさせようとしてんだもん


151: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 07:11:19.54 ID:FRjXjCyC.net

仮にターと伊藤が期待外れだったとしてもレバークーゼンとシュツッツガルドの弱体化には成功するので


159: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 07:20:22.37 ID:56/6H7yy.net

ターと伊藤とるってことは3バックやるのかね
それならミンジェも生きてきそうだが
ウイングバック出来るやつがいねえな


181: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 08:21:58.76 ID:AMts0+pp.net

伊藤移来たか。
コンパニが3バックやるなら最適な人選だな。
シーズン終わりごろバイエルンの噂あったが、ここ2〜4日はスパーズが取るけどまずは足らない他のポジ優先という記事ばかりだったもんな。


198: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 09:00:58.82 ID:t7hxIxNZ.net

デイビスは残した方がいいと思うわ
伊藤を左に配置して可変させるならデイビスはかなり強力なピースになる

3バックなら 左CB伊藤 左WBデイビス
でここから4バックに可変させると
4バックなら 左SB伊藤 左WGデイビス

と試合中の可変が可能になりデイビスの役割が今までよりも重要になる


215: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 09:25:57.97 ID:pFU9BF/k.net

伊藤来るならミンジェかウパメカノがOUTかな?
コンパニになって序列はどうなると思う?


217: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 09:31:40.63 ID:t7hxIxNZ.net

>>215
使われ方が違うだろうからなんともいえないな
二人とも残留の可能性は普通にあるとおもうけど
伊藤は普通に考えれば
3バックの左CBとそこから4バックに可変したときの左SB
みたいな使われかたが想定されるけど
そう考えるとミンジェもウパメカノもどっちも残留はある
もちろん伊藤が4バックの左CBで使われるパターンもあるだろうけど


225: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 09:49:30.56 ID:pFU9BF/k.net

>>217
その使われ方なら誰か出てく必要なさそうだね。
センターは昨季の4人とたまに伊藤で回すって感じかな。


230: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 10:02:04.75 ID:t7hxIxNZ.net

>>225
まあビルドアップ時の左のCBが弱点だったから左利きの伊藤を4バックの左CBでスタメンの可能性も普通にあるとは思うけど
たぶんコンパニは3バックやると思うからそうなるとやはり3バックの左CBとそこから4バックに可変したときの左SBがメインとして想定されるんだよね。


219: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 09:33:22.57 ID:H4d/4kEh.net

ミンジェは高額移籍だから移籍先が難しいから
放出する訳無いよ


222: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/13(木) 09:41:43.63 ID:wVPqXfPa.net

伊藤決まったか
これは間違いなく戦力になるわ



posted by カルチョまとめ管理人 at 10:38 | 大阪 ☁ | Comment(61) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「DF伊藤洋輝、バイエルン移籍が決定的!ロマーノ記者が合意報道「here we go!」(関連まとめ)」へのコメント
  • 150896165
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 10:49
    とうとう出たね
    CWCも楽しみになった
    バイエルン伊藤、ザルツ川村と浦和か
  • 150896179
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 10:55
    噂だとターも獲得してデリフト放出候補らしい
    ウパメカノはコンパニの希望で残留とか
  • 150896185
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 10:57
    バイエルンから引き抜きされる日本人が遂に出たか!おめ!
  • 150896192
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 10:59
    ヒロキオメデトヒロキ
  • 150896193
     :   at 2024年06月13日 11:00
    ネームバリューがある所行きたいって言ってたけどホントにそれだけで決めたんか?
  • 150896199
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 11:03
    178の解説分かり易いな。
  • 150896204
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 11:06
    デイビスはレアルマドリード行き確定じゃないのか?
    代わりにジンチェンコやテオエルナンデス狙ってるらしいが
  • 150896208
     :   at 2024年06月13日 11:09
    バイエルン、アーセナル、ボルシアMGの代表バックライン
    豪華すぎるだろ
  • 150896219
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 11:11
    ミンジェの移籍金は4200万€な
    過去ロマーノが報道してるよ
  • 150896225
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 11:14
    にわかになぜか文句ばかり言われてるよなぁ 
    同サイドに推しでもいるんかな?
  • 150896227
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 11:14
    リーグ1位と2位のクラブからそれぞれCBを引っこ抜き
    さすがはバイエルン
  • 150896231
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 11:15
    代表しか見てない日本人サポ
    →バイヤンレベルじゃない、ゴミ、クソ😡

    シュツット戦観てる現地サポ
    →やったー🤗

    これやろな
  • 150896235
     :   at 2024年06月13日 11:18
    あれ、キッカー平均2点台ってリベロ長谷部もやってなかったっけ?
    最後で失速したんだったか…?
  • 150896238
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 11:20
    >>伊藤に関しては代表というか森保が使い方下手すぎなんだよ、左足を活かしたフィードやポジショニング意識が武器なのに走らせてクロスマンさせようとしてんだもん

    いつも森保監督は戦術がない選手が考えてるってほざいてるくせに
    ダメだと思う部分は監督の支持だって言い分になるのは脳ミソ無いからか?
  • 150896252
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 11:27
    脳みそないのは不特定多数の匿名の意見を一個人の意見みたく捉えてるお前だよ
  • 150896267
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 11:37
    代表の伊藤はLSBの人材難故の産物だから仕方ない。代表も3バックを始めるみたいなので、これから輝いていくのではなかろうか
  • 150896269
     :   at 2024年06月13日 11:38
    SBに守備が前より必要になって左利きの価値だいぶ上がってるな
  • 150896275
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 11:40
    過小評価とかそんな話の前にコンパニの時点で不安しかないし疑心暗鬼なサポもまあいるだろ。主力放出の噂も多いしどうなるんか
  • 150896289
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 11:47
    まあ伊藤がバイエルンの戦力値を大きく引き上げられる程の選手かって言うと疑問だし
    監督とかCBの顔ぶれ見ても来季のバイエルンはまたグダグダになりそう

    ただ伊藤を叩いてる三笘ファンやにわか層を黙らせるチャンスではあるな
  • 150896296
     :   at 2024年06月13日 11:49
    代表の使い方が悪いって言ってもなぁ
    左SBが人材不足してて4バック時の左SBと3バック時の左CBの両方が出来る選手が必要なんだよ
    いろんな選手試したけどやれそうなの彼と冨安だけなの
    駆け上がってクロスも上げられるようになってもらわないと困るの
  • 150896309
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 11:58
    ほら、変なの獲得して自滅したばかりだし、バイエルンのスカウト陣を信用できないのはわからんでもないけどね
  • 150896330
     :   at 2024年06月13日 12:05
    コンパニが3バックやるかな?
    アンデルレヒトでもバーンリーでもやってなくね?
  • 150896352
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 12:10
    >駆け上がってクロス
    この時点でサッカー観が十年以上古いの確定してるから、SBはオーバーラップだけやってたらいいって化石サッカーから卒業してほしい
    ウィング、ウィングバック、サイドハーフと攻撃陣だけで完結させる方がリスク取らずにコスパ良いです
  • 150896358
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 12:12
    クラブの格としてはリヴァプール遠藤と同等で、2人ともシュツットから羽ばたくとか凄いな。コンパニが未知数だから伊藤が集中的に批判されるとかなさそうだし、宇佐美の時ほど世界選抜のようなゴリゴリのメンツでもないから堅実にプレイできれば、かなり出場機会にも恵まれるかな。
    優勝争いやCLでの経験も積めるし、ビッククラブの重圧も経験できる。冨安、伊藤とバックラインはトップオブトップでやれる選手増えてきたし、久保とかそろそろビッククラブ呼ばれないかね?攻撃陣もトップオブトップでやれる選手が見たいな。
  • 150896374
     :   at 2024年06月13日 12:18
    ミンジェにこだわるぐらいなら日本代表のDF狙えばいいのに……と思ってたし正直妥当な移籍だと思う
    冨安はもう手が出んし板倉は評価少し落としてるしで人選からいっても伊藤は想像しやすい
  • 150896387
     :   at 2024年06月13日 12:21
    >>この時点でサッカー観が十年以上古いの確定してるから

    シティですら
    まだやってるのにどういう知識のつもりなの?
    可変で4枚になったらCBタイプでも幅とってサイド駆け上がる事も確実にあるのよ
    試合見た事ある?
  • 150896391
     :   at 2024年06月13日 12:21
    同リーグ間の移籍だと連帯貢献金出ないんだっけ
    宇佐美以来のバイエルン所属だな、頑張ってくれ
  • 150896396
     :   at 2024年06月13日 12:24
    バイエルン低迷期に入りそうだしな
    今なら伊藤にもチャンスあるかも長友みたいに
  • 150896397
     :   at 2024年06月13日 12:25
    シュッツトガルトは日本ツアーあるしアンリだけじゃ物足りないから伊藤を売った3000万ユーロの資金で間違いなく主力待遇級の伸びそうな若い選手狙ってくるよ。遠藤や伊藤でおいしい思いしたわけだから。個人的には本人もシュッツトガルトへ移籍希望の鈴木唯人はこれで確定になりそうな予感がします。
  • 150896400
     :   at 2024年06月13日 12:27
    チェイスアンリは昇格できんのかな
  • 150896420
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 12:33
    150896296
    その役割の枠ってのは何かと文句を言われるのかもしれんな。伊藤しかり、佐々木しかり
  • 150896422
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 12:35
    格下に移籍とか言われてて草
  • 150896429
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 12:39
    4バックでSBがオーバーラップしない強豪あったっけ?
    グバルディオルでさえ必要あれば上がるのに
  • 150896434
     :   at 2024年06月13日 12:41
    監督さんがコンパニじゃなければ素直に喜べるんだがな
    バーンリーを降格させた実績があるから不安しかない
  • 150896449
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 12:46
    シュツットガルトはよくやったけど、来季CL抱えながらリーグも上位で戦うほどの戦力層は無いでしょう
    もとよりリーグ強豪で、低迷期だったとこを盛り返したレバークーゼンとは違う
    誘い話があるならば、強豪で格のあるチームに行った方がいいよ
    バイエルンは昨季失点が多くて、センターバックが丁度補強ポイントなのも都合がいい
  • 150896451
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 12:47
    あとは久保がレアルに、三苫がバルセロナに行けば最強ジャパンの完成やな!

    流石にここまでメンバーが揃うと森保監督の責任も問われそう
    てかこのメンバーの指揮をとれるんだったらやりたい外国人監督も結構多そうだよね
    ベスト8以上の実績を残せる可能性はかなり高いわけだし
  • 150896492
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 13:07
    ※150896451
    森保さんばっかに注目されてるけどあの人守備戦術の詰めと全体の総括が仕事で伊藤の代表でのさえない出来に関しては攻撃面の指導してる名波コーチの方が責任大きい
    実際伊藤の最大の売りのサイドチェンジキラーパスや偽SB〜ボランチの位置でガンガンビルドアップやるの代表だとかなり少ないし
  • 150896508
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 13:20
    この間の代表戦でも特に難しいシーンでもないのにパス引っ掛けてピンチ作ったり、飛び出して裏空けてそこを突かれてたのはあったでしょ。
    状況判断がまだ中盤の選手っぽいのか、アジア系のアジリティに秀でてる相手が苦手なのか粗はある。
    その粗を隠すためにカバーリングに優れた選手を隣に配置して前よりにプレーさせるか、サイドバックとして外に置いてリスクを減らすかってされてる部分がある印象。
  • 150896516
     : あ  at 2024年06月13日 13:26
    ヘボ監督で途中解任確定やしどうなんや
  • 150896517
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 13:27
    これより上となるとレアルしかない文句なしのメガクラブ
    レギュラー取れたらガチで凄いな
  • 150896525
     :   at 2024年06月13日 13:32
    遠藤をリバポに、伊藤をバイヤンに送り出してくれるシュツットガルトさんはシントトロイデン以上に日本にとって重要なクラブだな
    次また若い日本人選手育ててください
  • 150896545
     :   at 2024年06月13日 13:42
    ブンデスから引き抜きまくって弱体化させるプレミアとリーガオタ毎回うっとおしいわ。そもそも国内引き抜きなんかどこもしてるのにプレミアとかには絶対ぐちぐち言わない二枚舌
  • 150896566
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 13:55
    ブンデスで実績積んだうえでのバイエルン移籍だしな。今後も安心してみてられるわ
    にしてもシュツットガルツは日本人好きだなw
  • 150896586
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 14:09
    宇佐美んときと違ってリーグ屈指の選手だからバイエルンに強奪されるっていうありがたい形での加入
    期待しかない
  • 150896598
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 14:14
    150896429
    シティのどういう状況を想定して言ってるのかわからんが、恐らくハーフウェーラインまで最終ライン押し上げてるリスクの低い盤面だよな
    4CBで無駄にサイド上がらせるアホみたいな特攻させてるチームっていなくね??
    押し込んでるなら外からでも内からでもスイッチできるわ
  • 150896601
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 14:15
    今のバイエルンのDFの陣容で伊藤を「要らんやろ」なんて言うやつはバイエルンのサポじゃねえだろ
  • 150896649
     :   at 2024年06月13日 14:38
    今のバイエルンに移籍したらサポは文句言いたい放題の状態じゃん、監督も実績悪い人だし頑張っても報われること無いと思うんだけどなぁ
  • 150896756
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 15:18
    今のバイエルンは結構不安要素多いよなあ
  • 150896784
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 15:31
    バイエルンに伊藤が要らないなんてことはないけど選べるなら前に出てつぶせる(ミンジェ以外の)CBが欲しいでしょ
    伊藤CBは前に出るとミンジェみたいになるからシュツットガルトではアントンが潰しにいって伊藤が控える形にしてた
    デリフトとダイアーはどっちも出来るけど足が遅いし、伊藤もターも今一つ噛み合わない
  • 150896874
     :   at 2024年06月13日 16:07
    気付けば日本人が行ってないメガクラブってレアル*、バルサ、ユベントスくらいなんだな
    チェルシー、マンC、PSGみたいのや、ちょい下のアトレティコみたいのもあるけど

    *久保建英のを入れるかどうか悩む
  • 150896908
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 16:16
    伊藤洋輝のフィード集はすげえぞ。何が凄いって、あんだけのフィード持ってる選手がいて(+足元が上手い冨安・板倉も)上田・小川っていう空中戦で競える選手がいるのになんで代表で地上のパス回しばっかしてんの?縛りプレイ?ってなるからね。
  • 150896948
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 16:37
    怪我の長期離脱が少ないのも評価ポイントだよな
    バイエルンはただでさえデリフトがほぼ故障で仕方なくミンジェ出してたぐらいだし
    コンパニになって不安はあるけどケインはじめ攻撃陣は揃ってるから守備とGK安定したらまた復権できると思う
  • 150896987
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 16:54
    ダークヒーローイトヒロ
    俺はスコだよ
  • 150897052
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 17:32
    99%   試合出場
    95%   会長同席の記者会見
    90%   会長不在の記者会見
    80%   移籍決定!
    70%   クラブ間合意済み
    60%   移籍秒読み
    50%   現地有力誌が報じた
    40%   移籍決定的
    35%   交渉大詰め
    30%   現地でメディカルチェック

    今どこら辺なの?(´・ω・`)
  • 150897125
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 18:12
    展開が速いな
    元々行きたかったんだろうか
  • 150897226
     :   at 2024年06月13日 18:54
    そもそも伊藤に長友の役割をやらせようとしてた森保が悪いからな
  • 150897298
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 19:25
    この時期に決まるとしたら凄いな
  • 150897348
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 19:52
    キッカーによるとLCBかLSBでの起用って書いてあって心配
    LSBだとシュツットでもミッテルシュテットにポジ取られてるわけだし、実際ドイツ代表に選出されるほどのミッテルト比べるとやはり落ちる
    純粋な4バックのLCBはあんま見たことない
  • 150897364
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 19:59
    >>150897348
    今期は4バックの試合はほぼLCBで出てたよ
  • 150897522
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 21:09
    伊藤の能力は疑ってないけど
    コンパニを良いと判断するようなクラブに
    こいつは良い選手だと選ばれた訳で
    上手くいくか不安で仕方ない
  • 150897676
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月13日 22:22
    何かヤフコメとかで勘違いしてるやつ大量にいたけど
    連帯貢献金って国際移籍の時だけだから今回は発生しないよな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)