ユーロ2024開幕!開催国ドイツはゴールラッシュでスコットランドに5-1大勝 ヴィルツやムシアラら若き才能が躍動(関連まとめ)
【サッカー】開催国ドイツ代表がEURO2024開幕戦でスコットランドに5発快勝!ヴィルツやムシアラら若き才能が躍動 [阿弥陀ヶ峰★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1718399186/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1718399186/

1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2024/06/15(土) 06:06:26.99 ID:2p2eApdu9.net
EURO2024開幕戦が行われ、開催国のドイツ代表とスコットランド代表が対戦した。
ドイツはフロリアン・ヴィルツ、ジャマル・ムシアラ、トニ・クロースらが先発。最前線にはカイ・ハヴァーツが入った。スコットランドはキーラン・ティアニー、アンドリュー・ロバートソン、ジョン・マッギンらがスタメンに入っている。
先制したのはドイツ。10分、クロースのフィードから右へと展開すると、ヨズア・キミッヒの折り返しをヴィルツが右足で狙う。GKの手をかすめてゴールに吸い込まれ、ドイツの若き神童のオープニングゴールで試合が動いた。
さらに19分、裏に抜け出したハヴァーツが中央のムシアラへ。ムシアラが巧みなタッチでDFを外すと、右足で強烈に叩き込み、再び若き才能のゴールで追加点を挙げる。43分にも右サイドのキミッヒのクロスからイルカイ・ギュンドアンが頭で合わせるも、GKの好守に阻まれる。しかし、直後のプレーでファウルがあり、ドイツがPKを獲得。さらに、スコットランドDFライアン・ポーティアスは一発レッドとなった。PKはハヴァーツがしっかりと沈め、ドイツが3点リードで前半を終えた。
後半からパスカル・グロスが入り、63分にはリロイ・ザネ、ニクラス・フュルクルクが入る。すると68分、フュルクルクが右足で強烈なシュートをゴール右に突き刺し、決定的な4点目を獲得する。73分には躍動のムシアラも下がり、トーマス・ミュラーが入った。
終盤にスコットランドが一矢報いる。セットプレーから折り返しがアントニオ・リュディガーの頭に当たってゴールへ吸い込まれ、オウンゴールで1点を返す。
それでも、ドイツが終始違いを見せつけ、終了間際にはエムレ・ジャンがコントロールシュートで5点目。開幕戦を白星で飾った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a3e9b9399ce0c87d0be6d077b484c6fca97cb48
ドイツはフロリアン・ヴィルツ、ジャマル・ムシアラ、トニ・クロースらが先発。最前線にはカイ・ハヴァーツが入った。スコットランドはキーラン・ティアニー、アンドリュー・ロバートソン、ジョン・マッギンらがスタメンに入っている。
先制したのはドイツ。10分、クロースのフィードから右へと展開すると、ヨズア・キミッヒの折り返しをヴィルツが右足で狙う。GKの手をかすめてゴールに吸い込まれ、ドイツの若き神童のオープニングゴールで試合が動いた。
さらに19分、裏に抜け出したハヴァーツが中央のムシアラへ。ムシアラが巧みなタッチでDFを外すと、右足で強烈に叩き込み、再び若き才能のゴールで追加点を挙げる。43分にも右サイドのキミッヒのクロスからイルカイ・ギュンドアンが頭で合わせるも、GKの好守に阻まれる。しかし、直後のプレーでファウルがあり、ドイツがPKを獲得。さらに、スコットランドDFライアン・ポーティアスは一発レッドとなった。PKはハヴァーツがしっかりと沈め、ドイツが3点リードで前半を終えた。
後半からパスカル・グロスが入り、63分にはリロイ・ザネ、ニクラス・フュルクルクが入る。すると68分、フュルクルクが右足で強烈なシュートをゴール右に突き刺し、決定的な4点目を獲得する。73分には躍動のムシアラも下がり、トーマス・ミュラーが入った。
終盤にスコットランドが一矢報いる。セットプレーから折り返しがアントニオ・リュディガーの頭に当たってゴールへ吸い込まれ、オウンゴールで1点を返す。
それでも、ドイツが終始違いを見せつけ、終了間際にはエムレ・ジャンがコントロールシュートで5点目。開幕戦を白星で飾った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a3e9b9399ce0c87d0be6d077b484c6fca97cb48
193: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:25:14.88 .net
5: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:08:01.03 ID:nagPcROy0.net
ターが凄いわ
まさに堅守
まさに堅守
11: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:09:57.90 ID:P93fqHGq0.net
ドイツつよい
18: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:11:11.30 ID:BTvyG2mA0.net
ターリュディガー何気にかたいな
30: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:15:08.50 ID:ua0jr23+0.net
試合後のリプレーでノイアーがいたの気付いた
34: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:15:49.30 ID:P93fqHGq0.net
>>30
ほとんど仕事なかったからなw
ほとんど仕事なかったからなw
39: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:18:07.78 ID:3HWIMaRH0.net
スットコシュート0
1点もリュディガーの見事なヘディングだったし
1点もリュディガーの見事なヘディングだったし
47: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:20:57.12 ID:3HWIMaRH0.net
クロースパス成功率99%
でも滑りまくってたな水撒きすぎか
でも滑りまくってたな水撒きすぎか
49: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:21:40.00 ID:/1zVbXRY0.net
ムシアラって日本戦途中から出てきたドリブルすごかったやつか
55: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:24:00.26 ID:K2ywpvKj0.net
フュルクルク相変わらずの決定力だけどエース扱いにはならないんだろうな
一番ドイツらしいCFなのに
一番ドイツらしいCFなのに
57: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:24:16.43 ID:ZXf6Uury0.net
スットコはどうやって予選勝ち抜いたんだ
313: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 08:40:00.46 ID:OUjvBAyr0.net
>>57
スペインとノルウェーがいた組なのに
2位通過した謎
スペインとノルウェーがいた組なのに
2位通過した謎
59: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:24:25.17 ID:TUtmR4eu0.net
スコットランドが弱すぎてドイツが復活したのか参考にならない試合だった
80: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:37:34.27 ID:YUDuUWRa0.net
>>59
クロース復帰後はフランス、オランダにも勝って負けなしだから弱くはないかな
ただ2戦目は毎回苦しむドイツだからハンガリーに負けてもおかしくない
ただ初戦圧勝して悪かった成績はない
クロース復帰後はフランス、オランダにも勝って負けなしだから弱くはないかな
ただ2戦目は毎回苦しむドイツだからハンガリーに負けてもおかしくない
ただ初戦圧勝して悪かった成績はない
60: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:24:53.31 ID:JPArYTgE0.net
クロースのサイドチェンジは簡単に蹴らせる割に受け手までノープレッシャーなのは意味わからん
61: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:26:25.79 ID:z5gKheyh0.net
Abemaで見てたけど圧倒的な経験に基づいた長谷部のドイツ代表情報が面白かったわ
試合はそんなに見てない
試合はそんなに見てない
84: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:38:46.62 ID:3HWIMaRH0.net
せっかくファギーが現地で観戦してたのに何一つ良いところなかったなスットコ
94: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:43:41.33 ID:K5BfXZwA0.net
今どきあんなドン引きサッカーでやる気あんのかよスコットランド
280: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 08:12:33.05 ID:rpAh8GVY0.net
>>94
スットコの戦力で相手大ホームのドイツならあんなもんだろ。
ドイツに日本みたいに向かっていきながらいなしてく国はそう多くない。
スットコの戦力で相手大ホームのドイツならあんなもんだろ。
ドイツに日本みたいに向かっていきながらいなしてく国はそう多くない。
97: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:44:31.52 ID:haVZz/Dn0.net
まだ始まったばかりだろ
EURO2008のオランダ思い出すわ
予選リーグで並み居る優勝候補を圧勝でねじ伏せたのに
決勝トーナメントでロシアにあっさり負けた
EURO2008のオランダ思い出すわ
予選リーグで並み居る優勝候補を圧勝でねじ伏せたのに
決勝トーナメントでロシアにあっさり負けた
102: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:45:18.25 ID:YUDuUWRa0.net
>>97
ヒディンクロシアだったな
オランダを知り尽くしてた
ヒディンクロシアだったな
オランダを知り尽くしてた
112: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:49:39.04 ID:Rm52mQwy0.net
>>97
あのユーロのアルシャビンはチートだったよ
あのユーロのアルシャビンはチートだったよ
105: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:47:00.99 ID:kyX61xEf0.net
ヴィルツ、ムシアラはパリ五輪出るの?
116: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 06:50:41.61 ID:YUDuUWRa0.net
>>105
ドイツは五輪敗退してるから今回は無理
スペインは出るけど
そもそも東京五輪もクラブ側が選手だしてくれなくて規定の人数集まらないくらいヤバかった
欧州は五輪がユーロと被るから本気さは全くない
スペインだけは協会が強すぎてクラブ側が断れないから両方出場させられてぶっ壊された選手がいる
ドイツは五輪敗退してるから今回は無理
スペインは出るけど
そもそも東京五輪もクラブ側が選手だしてくれなくて規定の人数集まらないくらいヤバかった
欧州は五輪がユーロと被るから本気さは全くない
スペインだけは協会が強すぎてクラブ側が断れないから両方出場させられてぶっ壊された選手がいる
143: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:03:26.04 ID:GikaTl0L0.net
試合前、あれ見たことある顔だなって思ったら
クリンスマンだったわw
クリンスマンだったわw
145: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:04:56.39 ID:JdzKz/b90.net
しかしドイツはこの大会で現役引退するクロースがいなくなった後どうなるかだな
155: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:10:36.90 ID:hTqnYB7i0.net
スコットランドは古臭えサッカーやってたな
試合開始早々からボールホルダーにプレスも行かなくてドン引きブロック敷いただけじゃ座して死を待つだけだろ
試合開始早々からボールホルダーにプレスも行かなくてドン引きブロック敷いただけじゃ座して死を待つだけだろ
160: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:13:15.95 ID:K2ywpvKj0.net
スコットとしては開幕戦で開催国相手だから負けても得失点差を抑えるつもりだったんだろうけど
前半の段階でプラン崩壊しちゃったからなあ
前半の段階でプラン崩壊しちゃったからなあ
183: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:21:50.64 ID:aqy1JRyv0.net
決勝はドイツフランスか
211: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:30:11.13 ID:Ns/nUwg00.net
>>183
大会で大事なのは調子を上げて行くこと
逆に言えば初戦なんて内容悪くても勝てば合格だよ
大会で大事なのは調子を上げて行くこと
逆に言えば初戦なんて内容悪くても勝てば合格だよ
220: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:32:42.01 ID:YUDuUWRa0.net
>>211
ただドイツの歴史から考えると初戦圧勝は物凄く大きい
初戦圧勝した大会は優勝、準優勝、ベスト4でほとんど終えている
逆に2戦目は引き分けや負けが多い
ただドイツの歴史から考えると初戦圧勝は物凄く大きい
初戦圧勝した大会は優勝、準優勝、ベスト4でほとんど終えている
逆に2戦目は引き分けや負けが多い
187: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:23:00.68 ID:0KhbnOrZ0.net
メンバー見たらプレミア勢ばっかなのなw
よわw
よわw
191: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:25:06.28 ID:I6k74WPK0.net
ドイツは普通に強かったな
ポゼッションで回しつつ中中狙うだけじゃなく、裏抜けもあるからなかなか守るの大変そうだった
ポゼッションで回しつつ中中狙うだけじゃなく、裏抜けもあるからなかなか守るの大変そうだった
198: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:27:05.03 ID:K3akbHmq0.net
スットコがドン引きとか言ってるやつ全く試合見てないね
強気のハイラインで裏取られまくりでロングボールなんて蹴らず後ろから繋ごうとしてボール取られまくって
一方的にボコられてたのがスットコだっだのに
退場者出てからは引かざるを得なくなってたけど
強気のハイラインで裏取られまくりでロングボールなんて蹴らず後ろから繋ごうとしてボール取られまくって
一方的にボコられてたのがスットコだっだのに
退場者出てからは引かざるを得なくなってたけど
206: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:28:56.41 ID:Ifo3nRrd0.net
>>198
ヴィルツに裏取られてオフにはなったけどあれが完全に布石になっちゃったよな
あれでライン設定ビビった感があったなスコットは
ヴィルツに裏取られてオフにはなったけどあれが完全に布石になっちゃったよな
あれでライン設定ビビった感があったなスコットは
205: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:28:49.07 ID:FL0x1llE0.net
ヴィルツハンパねえ
208: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:29:44.34 ID:xZnIV1tO0.net
ベテランミュラー呼んで若手が言う事聞いて結束したらしいぞ
エジル問題から移民でチームバラバラだったからなぁ
ベテランのまとめ役必要よ
エジル問題から移民でチームバラバラだったからなぁ
ベテランのまとめ役必要よ
256: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:59:34.33 ID:UsT1FjtU0.net
前半で勝負決まったから寝ちゃった
クロースいるいないでかなり違うっぽいな
日本との2戦もクロースいればやられてたかもしれん
クロースいるいないでかなり違うっぽいな
日本との2戦もクロースいればやられてたかもしれん
281: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 08:13:37.84 ID:Sqlc+M6L0.net
長谷部の解説は面白かったね
つい最近までピッチにいた生の声が色々聞けて
林って人もかなりマニアックで良かったな(こいつ地上波じゃウケないだろなと思ったが)
まあ前半で勝負して決まったから寝ちゃったけど
つい最近までピッチにいた生の声が色々聞けて
林って人もかなりマニアックで良かったな(こいつ地上波じゃウケないだろなと思ったが)
まあ前半で勝負して決まったから寝ちゃったけど
294: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 08:23:37.29 ID:g24yPtcO0.net
ロバートソン好きだから応援してたけどドイツ強すぎだわな
あの時とは全然違うとはいえよく勝てたよな日本は。
あの時とは全然違うとはいえよく勝てたよな日本は。
309: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 08:37:48.30 ID:Kq24d/v/0.net
ナーゲルスマン体制いいんじゃないか
もったいない気もするが
もったいない気もするが
332: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 08:53:37.92 ID:3HWIMaRH0.net
>>309
ナーゲルスマンが良いというよりクロースの功績
ナーゲルスマンが代表監督になって今日の試合で9戦したけど5勝2敗2分の戦績のうち
クロース復帰して出た4試合今のところ全勝、クロースなしだと1勝2敗2分
ナーゲルスマンが良いというよりクロースの功績
ナーゲルスマンが代表監督になって今日の試合で9戦したけど5勝2敗2分の戦績のうち
クロース復帰して出た4試合今のところ全勝、クロースなしだと1勝2敗2分
334: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 08:56:47.75 ID:YUDuUWRa0.net
>>332
いやナーゲルスマンになって代表戻って来たのだから功績だよ
W杯前にフリックが復帰打算したのに断られたのだから
いやナーゲルスマンになって代表戻って来たのだから功績だよ
W杯前にフリックが復帰打算したのに断られたのだから
333: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 08:55:03.36 ID:zQCqso4R0.net
スットコはDF時にボールが蹴られるのを待って眺めるだけのボールウォッチャーが伝統なのか?
クロースをフリーにさせ過ぎだし、サイド切り込まれても立ち塞がるだけで当たりにもいかない
そりゃ古橋も活躍するよ
昔の日本のDFかと思ったよ
クロースをフリーにさせ過ぎだし、サイド切り込まれても立ち塞がるだけで当たりにもいかない
そりゃ古橋も活躍するよ
昔の日本のDFかと思ったよ
349: 警備員[Lv.28] 2024/06/15(土) 09:10:06.59 ID:+LYIp7mC0.net
>>333
今日のスットコDFラインは
リバポ ソシエダ アルイテファク ワトフォード セルティック
のプレミア+リーガ+サウジ+英2部+スットコ
の5バックだそうです。
今日のスットコDFラインは
リバポ ソシエダ アルイテファク ワトフォード セルティック
のプレミア+リーガ+サウジ+英2部+スットコ
の5バックだそうです。
385: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 09:39:07.74 ID:agqpHFJc0.net
長谷部は戦術家タイプじゃないけど人と柔軟に交渉したり意見を取り入れつつズバッと決断するのは得意そう
コーチングスタッフに優秀な人材が集まるかが成功の鍵と予想する
コーチングスタッフに優秀な人材が集まるかが成功の鍵と予想する
393: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 09:45:35.25 ID:+PeGC5GX0.net
ムシアラ サネ ミュラー凄い攻撃陣だな
来季のバイエルン見るの楽しみ
来季のバイエルン見るの楽しみ
☆BUNDESLIGA・ドイツ代表 190★
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1714765273/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1714765273/
429: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/15(土) 06:30:58.56 ID:t+wEtscm0.net
強すぎワロタ
418: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/15(土) 05:58:24.11 ID:DOndG7Wo0.net
スコットランド弱すぎたな
419: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/15(土) 05:59:54.64 ID:TdYyroXL0.net
まあスイスとハンガリーは難易度跳ね上がるだろうから
今日ハヴァーツムシアラヴィルツ早々に温存できたのはでかい
今日ハヴァーツムシアラヴィルツ早々に温存できたのはでかい
421: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/15(土) 06:02:13.18 ID:K/gsoIYi0.net
長谷部に暴露された通りザネめちゃくちゃ顔に出るな
ジャンにおいしいとこもってかれて試合終了後めちゃくちゃ不貞腐れてたのクソワロタ
ジャンにおいしいとこもってかれて試合終了後めちゃくちゃ不貞腐れてたのクソワロタ
422: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/15(土) 06:08:22.08 ID:GajAs+uq0.net
サネはあれで良いのよ。はじめからああいうサネに頼るが1番やばいから。
この試合でサネの立ち位置が決まったけど、ああいうゴリゴリが必要な局面も必ずあると思う。
この試合でサネの立ち位置が決まったけど、ああいうゴリゴリが必要な局面も必ずあると思う。
424: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/15(土) 06:14:13.99 ID:DOndG7Wo0.net
クロースがいるだけで違うよな
430: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/15(土) 06:31:20.95 ID:GajAs+uq0.net
枠内シュート0失点1笑
スコットランドが酷過ぎたな。ドイツのようなポゼッション相手には、ある意味型みたいな攻略法が確立されているのに。
ハンガリーあたりだとそうはいかんでしょうな。
スコットランドが酷過ぎたな。ドイツのようなポゼッション相手には、ある意味型みたいな攻略法が確立されているのに。
ハンガリーあたりだとそうはいかんでしょうな。
435: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/15(土) 09:14:52.56 ID:39LhPWvD0.net
クロースはレアルでもよく最終ラインに居たりしてリベロるしな
ドイツ代表でもそれやってうまくハマってる
てか、代表に呼ばれなくなる前までのクロースはリベロってなかったよな
前までのクロースとは明らかに違う
ドイツ代表でもそれやってうまくハマってる
てか、代表に呼ばれなくなる前までのクロースはリベロってなかったよな
前までのクロースとは明らかに違う
440: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/15(土) 09:55:35.57 ID:gYcLuiKs0.net
>>435
ロシア大会の時少しリベロやってた気がする
ロシア大会の時少しリベロやってた気がする
436: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/15(土) 09:18:51.28 ID:z6zT+c8F0.net
勝手にスットコが引いてたから押し込めたので
途中から入れたグロス含めてクロースギュンドアン、
三人とも足元に受けたいタイプで問題なかったけど
もっとトランジション激しくなる試合だとどうなんだろ?
途中から入れたグロス含めてクロースギュンドアン、
三人とも足元に受けたいタイプで問題なかったけど
もっとトランジション激しくなる試合だとどうなんだろ?
438: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/15(土) 09:40:45.85 ID:YhF7FZac0.net
試合始まる前はスコットは引いてくるからスペースなくて厳しいなんて意見みたな
ネガティヴ意見を言おうと言えばいくらでも言えるもんよね
ネガティヴ意見を言おうと言えばいくらでも言えるもんよね
437: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/15(土) 09:33:18.04 ID:M5EHwAl80.net
2014以前の傾向で言うと、初戦圧勝→2戦目苦戦→3戦目順当勝ちで決勝Tに進むことが多かったな
2戦目にGS最大の難敵ハンガリーが来るからやっぱり今回も苦戦パターンだろうね、負けても全く不思議はない
スコットランドはプレスも弱くてパス回し放題だったけどハンガリースイスだとそうはいかない、確実に厳しい奪われ方してカウンター喰らうシーンも増えると思うからしっかり想定して対応策練っといてくれ
2戦目にGS最大の難敵ハンガリーが来るからやっぱり今回も苦戦パターンだろうね、負けても全く不思議はない
スコットランドはプレスも弱くてパス回し放題だったけどハンガリースイスだとそうはいかない、確実に厳しい奪われ方してカウンター喰らうシーンも増えると思うからしっかり想定して対応策練っといてくれ
439: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/15(土) 09:49:03.90 ID:Mtz/1tnW0.net
クロースがいるだけですべてうまくいく感じだな
何より大切なものを思い出させてくれたな
何より大切なものを思い出させてくれたな
海外サッカーの最新記事
- 「CFマグワイア」がアモリム監督を再び偉大に!現実味帯びてきたマンUのCL出..
- アーセナル、MFトーマスへの延長オファー提示へ…アルテタ監督「意思は非常に明..
- レアル・マドリード、ソシエダMFスビメンディ獲得を最優先に?アーセナルなどと..
- バイエルン、韓国代表DFキム・ミンジェが今夏退団か?チェルシー、ニューカッス..
- クロップ氏、レアル新監督候補に浮上も代理人は否定「RBでの新たな役割に大変満..
- リヨンFWチェルキ、リバプールやマンUらが関心か?約47億円程度で獲得可能?..
- アーセナルMFトーマス、古巣アトレティコが獲得に関心…現行契約は6月末まで
- マンU、FWラッシュフォードの完全売却を決断か?アストンビラが買取OP行使し..
- レアル、アンチェロッティ監督は4月末で退任か?バルセロナとの国王杯決勝がラス..
- 【夢の劇場】マンU、2-4→5-4!延長後半3発でリヨンに奇跡の5-4大逆転..
- サッカーメディア『超ワールドサッカー』、2025年5月17日での終了を発表
- リバプール、DFファン・ダイクと契約延長を発表!2027年までの新契約締結に..
注目サイトの最新記事