アンテナ・まとめ RSS

メッシ、サウジの2300億円オファー拒否の理由をアル・ヒラル会長が暴露「金より大事な…」

【サッカー】メッシ、サウジアラビアの2300億円オファーを拒否!その理由をアル・ヒラル会長が暴露 「金より大事な…」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1718624642/
メッシファミリー.jpg
1: ゴアマガラ ★ 2024/06/17(月) 20:44:02.49 ID:7XPig+DK9.net

クリスティアーノ・ロナウドら世界的スターを破格の資金力で国内リーグに引き入れているサウジアラビア。サウジの観光大使を務めていたリオネル・メッシもサウジ移籍を検討していたものの、最終的にはアメリカのMLSを選んだ。『A Bola』によれば、サウジの政府系投資ファンドが保有するアル・ヒラルの会長は、こんな話を明かしたという。
 
「我々はPSGとの契約が終わるメッシに接触した。14億ユーロ(2359億円)のオファーを提示したが、彼はそれを断った。彼の家族がアメリカを望んだからね。あれほどのビッグオファーを家族のために断ることができることには驚かされた。彼は家族を説得することができたが、断ることにためらいはなかった。我々はそれを尊重する、家族は金よりも大事だからね」
 
メッシはアメリカ行きを望む家族のためにサウジの爆買いオファーを蹴っていたようだ。

もし、メッシがアル・ヒラルに移籍していれば、中東でネイマールとコンビ再結成が実現したのだが。

https://nordot.app/1175203604097515915?c=724086615123804160






3: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 20:47:35.60 ID:rjd+njkx0.net

これを暴露というのか?
ただのいい話やん


7: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 20:51:29.71 ID:h5z19uEa0.net

そんな貰っても使い切れないしね


56: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:14:55.41 ID:t8JuWdRk0.net

>>7
使い切らんでも何代も先の子孫に残したったらええ


29: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:00:50.67 ID:l2dYxAg90.net

もう金なんていらんだろ
住む環境よ


36: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:04:34.07 ID:vsuE6G6r0.net

見せかけの額は大きくても実際には
なかなか支払ってもらえなかったり
国内の口座に振り込まれて国外に
持ち出せないとかばかりだからね。
 
円安にもかかわらずスポーツや音楽
関係の来日がそこそこあるのは日本
はきちんとギャラを払ってくれるから。


40: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:08:05.45 ID:FJlwbUwB0.net

230億でも凄いのに
2300億てサウジは本当に金持ちすぎる


47: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:10:57.68 ID:+v1XkQdI0.net

かつて頂点を究めたジーコがなぜか辺境の社会人リーグに来てプロ意識叩き込んでプロリーグを作った
こういうのをまたまたみたいよね


82: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:24:23.92 ID:dDtlvjs20.net

>>47
ジーコは聖人
あんな人は2度と現れない


95: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:29:53.69 ID:0FwEGrkK0.net

>>82
ジーコが来た頃はまだ日本に力も魅力もあったからな
今みたいな状況なら果たして来たかどうか…
今は逆に円安だから金持ちがリタイヤ後にのんびり生活するには良い国なのかもしれんが


55: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:14:52.44 ID:LCHOqTXQ0.net

>>1
サウジアラビアって、家族は住んでもすぐ飽きそう


80: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:22:45.07 ID:106NnYdd0.net

全盛期ならまだわかるけどさすがに衰えたメッシに
そこまで払う意味あるのかw


93: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:29:40.99 ID:DU2h2lqs0.net

仮に単年契約の上に前払いだろうと晩年のスポーツ選手の1シーズンは貴重だからな


127: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:44:28.87 ID:kJa6u3y/0.net

マテオが才能あるからサウジいったらまずいもんね
まだ7歳くらいだっけ将来それなりの選手になれるといいんだが親父が偉大だときっついかな


139: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:48:01.44 ID:IhKCjIyu0.net

家族の生活考えたらサウジよりアメリカになるわな そりゃそうだろうなとしか

むしろサウジ行くひとは単身赴任を数年して老後の資産をかせごうと思ってるんだろうなぁと想像してる


140: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:48:21.50 ID:lwdiG15p0.net

2−3年くらい我慢すれば良いのにな


154: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:54:37.77 ID:IhKCjIyu0.net

>>140
いや家族と離れたくないんだろ 子供がまだ小さかったり
今まで家族と時間もとれてないなどと思ってたら家族優先の選択になることもわかるけどな
アメリカでも充分巨額のサラリーがもらえるならなおさら


144: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 21:49:55.76 ID:kJa6u3y/0.net

メッシアメリカいって給料低いっていうが200億ちかいもんな
確かにチームだけの給料みると35億だが実際いろんなもんはいって200億近いからサッカー選手の給料は当てにならん
そして引退したら実は400億もらってましたってバラすんだろ
今回はアディダスとアップルも裏で金だしてるよね


226: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 22:42:10.85 ID:URX85MpV0.net

結果的に正解だったな
アメリカでの歓迎っぷりは凄い
またしても伝説になった


233: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/17(月) 22:53:39.84 ID:uzaMVkoV0.net

もうすでに金は腐るほどあるので、これ以上もらっても生活水準変わるわけじゃないからな




posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☔ | Comment(23) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「メッシ、サウジの2300億円オファー拒否の理由をアル・ヒラル会長が暴露「金より大事な…」」へのコメント
  • 150908155
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 07:28
    もうこれ以上もらってもしょうがないでしょ
    なにか変わるって言ったらずっとやってる社会活動の寄付が増えるくらいしか無いだろうし
  • 150908163
     :   at 2024年06月18日 07:30
    螟ァ隹キ縺輔s繧医j繧ょ、壹>繧薙□縲
  • 150908271
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 08:36
    そもそもPSG(カタール)からサウジアラビアには行かないでしょ
    カタールからお金貰っておきながら、次はカタールと不仲のサウジ生きますって
    メッシクラスの人間がやったらヤバいって
  • 150908289
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 08:45
    こんだけ高額オファーしてきても金払い悪いからサウジは
  • 150908345
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 09:07
    150908271
    何でメッシがそんなクソどうでもいい争いまで考えて移籍先を考えるんだよw
  • 150908390
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 09:22
    たしかに今思うと改めてジーコはすげえ
  • 150908395
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 09:24
    俺だってサウジ2359億円vs日本235億円だったら日本を選ぶ
    だって殺されたくないもん
  • 150908407
     :   at 2024年06月18日 09:27
    バルサからするとそっちに移籍して欲しかっただろうな
    移籍金の5%でも100億くらいあるし
  • 150908425
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 09:33
    生活を楽しんでるメッシの姿が全てだよ
    なぜ金を持っていて、名誉も持っているメッシが自分の家族を犠牲にしないといけない?
    サウジも西欧や南米の人々から見て、家族が犠牲になる今の社会を変えないと一流にはなれないだろうね
  • 150908466
     :   at 2024年06月18日 09:55
    メッシレベルまで稼ぐと、
    金額は、ゲームで得点カンストしてるところにボーナスポイント貰うみたいな感じなんじゃね?


  • 150908487
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 10:03
    メッシはフランスの住環境に嘆いていたので、慎重になるのもわかる
    中東に行くやつは数年間すべてを捨てて金に全振りを選んだ選手だけ
  • 150908504
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 10:13
    メッシはPSG時代は本当につまらなそうにプレイしてたけど今は楽しそうだよね
  • 150908515
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 10:17
    人生の時間は有限だからあれだけ稼いでいたら
    充実した生活送れる時間の方が価値が高くなるのはそうだろうな。
  • 150908606
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 10:52
    金というか奥さん連れてったら女の人権低いから嫌って話でしょ
  • 150908844
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 12:42
    ジーコはトヨタカップとか日本にいい思い出があったから
    持続的に正しい事を行わなければ信頼は貰えないよ
  • 150908884
     :   at 2024年06月18日 12:56
    家族と離れて暮らせ、なんてよく簡単に言えるな…
  • 150908941
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 13:29
    サウジの提示する金額は人生のグレードが上がるレベルの額や
    セカンドキャリアを実業家として生きるならこれほど魅力的な条件はない
  • 150909006
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 14:11
    選手本人はどこでもいいだろうけど、家族はな。特にイスラム圏に女性は行きづらいわな、 改善されてきてるといえども
  • 150909080
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 15:06
    子供育てるならアメリカの方がいいだろ
  • 150909326
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 17:08
    イニエスタもヴィッセルで30億ぐらいもらってたがめちゃくちゃ安かったんだろうな
  • 150909382
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 17:36
    もう十分金あるだろうしわざわざ危険なとこいきたかないよな
  • 150909629
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 19:06
    サウジも王族批判とかすると頃される自由がない国だろ
    そもそもイスラムだろ、宗教臭がキツすぎる
    金があるならアメリカのほうが暮らしやすそう
  • 150909722
     : 名無しのサポーター  at 2024年06月18日 19:55
    ※150908941
    ちゃんと金払ってくれればね
    満足いかないと契約書無視して出来高払いのつもりで平気で踏み倒してくるぞ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)