ウルグアイ代表、ヌニェス&バルベルデ揃い踏みボリビアに5-0完勝!2連勝でコパアメリカ決勝T進出に王手(関連まとめ)
【サッカー】コパ・アメリカ ヌニェス&バルベルデ揃い踏み! ウルグアイがボリビアに5発完勝、2連勝で決勝T進出に王手 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1719544156/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1719544156/

1: 久太郎 ★ 2024/06/28(金) 12:09:16.83 ID:h1BFUC/+9.net
コパ・アメリカ2024のグループC第2節が27日に行われ、ウルグアイ代表とボリビア代表が対戦した。
現地時間23日に行われたパナマ代表との大会初陣で、ウルグアイ代表は16分にマクシミリアーノ・アラウホのゴールで先手を取りながら、その後は追加点を奪えない苦しい展開に。それでも、85分に“エース”のダルウィン・ヌニェスが追加点を挙げると、後半アディショナルタイムにはマティアス・ビーニャがダメ押し弾。その後1点を返されるも、3−1で白星スタートを切っていた。
第2節では、アメリカ代表との初陣を0−2で落としたボリビア代表と対戦。ウルグアイ代表を率いるマルセロ・ビエルサ監督は、パナマ代表戦からスターティングメンバー1名を変更し、ジョルジアン・デ・アラスカエタに代えてニコラス・デ・ラ・クルスをインサイドハーフの一角として起用した。
試合は立ち上がりからウルグア代表のペースで進む。キックオフ直後の2分には、敵陣右サイドでボールを奪ったナイタン・ナンデスがアーリークロスを送り、中央で待っていたヌニェスがヘディングシュートでゴールを脅かした。
続く8分には、敵陣中央でフェデリコ・バルベルデが倒され、ウルグアイ代表がフリーキックを獲得。デ・ラ・クルスが縦方向にふわりとした浮き球のボールを送ると、競り勝ったロナルド・アラウホが頭で折り返し、ファーサイドへ詰めていたファクンド・ペリストリがヘッドで押し込む。うまく試合に入ったウルグアイ代表が、勢いそのままに先手を取った。
その後もウルグアイ代表が主導権を握り、“ワンサイドゲーム”で時計の針は進む。ヌニェスやバルベルデが際どいシュートでゴールに襲いかかるなど、追加点の匂いも漂うなか、21分には自陣でボールを奪ったところからカウンターへ。バルベルデが左サイドへ展開し、M・アラウホがドリブルでボールを持ち運ぶと、相手を引き付けてボックス左のスペースへスルーパスを送る。このボールに反応したヌニェスが、ダイレクトで左足を振り抜き、ゴールネットを揺らした。ヌニェスの2試合連続ゴールで、ウルグアイ代表がリードを広げた。
28分には敵陣右サイドでボールを奪ったデ・ラ・クルスが左足で浮き球のボールを放り込むと、ペナルティエリア内へ走り込んだヌニェスが頭で合わせたが、シュートはクロスバーに当たって枠の外へ。前半はこのままウルグアイ代表の2点リードで終了した。
後半に入っても試合の様相は大きくは変わらず、ウルグアイ代表のペースで時間が経過。数々のシュートチャンスを得ながら、仕留めることはできず、2点リードのまま試合は終盤へ向かっていく。
迎えた77分、ウルグアイ代表はナンデスがボールを奪ったところからショートカウンターへ。右サイドに流れたヌニェスとのパス交換から、デ・ラ・クルスがボックス手前で顔を上げると、斜めの動きでスルーパスを呼び込んだM・アラウホが自らフィニッシュを沈める。ウルグアイ代表にとっては欲しかった3点目が決まり、勝利を決定付けた。
勢いに乗ったウルグア代表は続く81分、右サイドからバルベルデがうまくボールを持ち運ぶと、ボックス内でペリストリからのリターンパスを受け、右足で流し込む。キャプテンの大会初ゴールで4点をリードした直後には、今大会初出場となるルイス・スアレスがピッチに送り出され、ファン・サポーターのボルテージも最高潮まで高まった。
ウルグアイ代表は最後まで攻撃の手を緩めず、89分には途中出場コンビが躍動。敵陣左サイドで得たフリーキックの場面、ジョルジアン・デ・アラスカエタが右足で鋭いボールを蹴り込むと、ファーサイドへ飛び込んだロドリゴ・ベンタンクールがヘディングシュートをねじ込む。これで点差は5点まで広がった。
試合はこのままタイムアップ。ウルグアイ代表が大会2連勝を飾った。これで勝ち点を「6」まで積み上げ、次節引き分け以上で決勝トーナメント進出が決定。敗れた場合でも、パナマ代表が引き分け以下に終わる、または勝利した場合の得失点差で上回られなければ、2位でグループステージを突破することができる。
次節は7月1日に行われ、ウルグアイ代表はアメリカ代表と、ボリビア代表はパナマ代表と、それぞれ対戦する。
【スコア】
ウルグアイ代表 5−0 ボリビア代表
【得点者】
1−0 8分 ファクンド・ペリストリ(ウルグアイ代表)
2−0 21分 ダルウィン・ヌニェス(ウルグアイ代表)
3−0 77分 マクシミリアーノ・アラウホ(ウルグアイ代表)
4−0 81分 フェデリコ・バルベルデ(ウルグアイ代表)
5−0 89分 ロドリゴ・ベンタンクール(ウルグアイ代表)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fab4206ffde5dbf2f61f71216749272e11b2952e
現地時間23日に行われたパナマ代表との大会初陣で、ウルグアイ代表は16分にマクシミリアーノ・アラウホのゴールで先手を取りながら、その後は追加点を奪えない苦しい展開に。それでも、85分に“エース”のダルウィン・ヌニェスが追加点を挙げると、後半アディショナルタイムにはマティアス・ビーニャがダメ押し弾。その後1点を返されるも、3−1で白星スタートを切っていた。
第2節では、アメリカ代表との初陣を0−2で落としたボリビア代表と対戦。ウルグアイ代表を率いるマルセロ・ビエルサ監督は、パナマ代表戦からスターティングメンバー1名を変更し、ジョルジアン・デ・アラスカエタに代えてニコラス・デ・ラ・クルスをインサイドハーフの一角として起用した。
試合は立ち上がりからウルグア代表のペースで進む。キックオフ直後の2分には、敵陣右サイドでボールを奪ったナイタン・ナンデスがアーリークロスを送り、中央で待っていたヌニェスがヘディングシュートでゴールを脅かした。
続く8分には、敵陣中央でフェデリコ・バルベルデが倒され、ウルグアイ代表がフリーキックを獲得。デ・ラ・クルスが縦方向にふわりとした浮き球のボールを送ると、競り勝ったロナルド・アラウホが頭で折り返し、ファーサイドへ詰めていたファクンド・ペリストリがヘッドで押し込む。うまく試合に入ったウルグアイ代表が、勢いそのままに先手を取った。
その後もウルグアイ代表が主導権を握り、“ワンサイドゲーム”で時計の針は進む。ヌニェスやバルベルデが際どいシュートでゴールに襲いかかるなど、追加点の匂いも漂うなか、21分には自陣でボールを奪ったところからカウンターへ。バルベルデが左サイドへ展開し、M・アラウホがドリブルでボールを持ち運ぶと、相手を引き付けてボックス左のスペースへスルーパスを送る。このボールに反応したヌニェスが、ダイレクトで左足を振り抜き、ゴールネットを揺らした。ヌニェスの2試合連続ゴールで、ウルグアイ代表がリードを広げた。
28分には敵陣右サイドでボールを奪ったデ・ラ・クルスが左足で浮き球のボールを放り込むと、ペナルティエリア内へ走り込んだヌニェスが頭で合わせたが、シュートはクロスバーに当たって枠の外へ。前半はこのままウルグアイ代表の2点リードで終了した。
後半に入っても試合の様相は大きくは変わらず、ウルグアイ代表のペースで時間が経過。数々のシュートチャンスを得ながら、仕留めることはできず、2点リードのまま試合は終盤へ向かっていく。
迎えた77分、ウルグアイ代表はナンデスがボールを奪ったところからショートカウンターへ。右サイドに流れたヌニェスとのパス交換から、デ・ラ・クルスがボックス手前で顔を上げると、斜めの動きでスルーパスを呼び込んだM・アラウホが自らフィニッシュを沈める。ウルグアイ代表にとっては欲しかった3点目が決まり、勝利を決定付けた。
勢いに乗ったウルグア代表は続く81分、右サイドからバルベルデがうまくボールを持ち運ぶと、ボックス内でペリストリからのリターンパスを受け、右足で流し込む。キャプテンの大会初ゴールで4点をリードした直後には、今大会初出場となるルイス・スアレスがピッチに送り出され、ファン・サポーターのボルテージも最高潮まで高まった。
ウルグアイ代表は最後まで攻撃の手を緩めず、89分には途中出場コンビが躍動。敵陣左サイドで得たフリーキックの場面、ジョルジアン・デ・アラスカエタが右足で鋭いボールを蹴り込むと、ファーサイドへ飛び込んだロドリゴ・ベンタンクールがヘディングシュートをねじ込む。これで点差は5点まで広がった。
試合はこのままタイムアップ。ウルグアイ代表が大会2連勝を飾った。これで勝ち点を「6」まで積み上げ、次節引き分け以上で決勝トーナメント進出が決定。敗れた場合でも、パナマ代表が引き分け以下に終わる、または勝利した場合の得失点差で上回られなければ、2位でグループステージを突破することができる。
次節は7月1日に行われ、ウルグアイ代表はアメリカ代表と、ボリビア代表はパナマ代表と、それぞれ対戦する。
【スコア】
ウルグアイ代表 5−0 ボリビア代表
【得点者】
1−0 8分 ファクンド・ペリストリ(ウルグアイ代表)
2−0 21分 ダルウィン・ヌニェス(ウルグアイ代表)
3−0 77分 マクシミリアーノ・アラウホ(ウルグアイ代表)
4−0 81分 フェデリコ・バルベルデ(ウルグアイ代表)
5−0 89分 ロドリゴ・ベンタンクール(ウルグアイ代表)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fab4206ffde5dbf2f61f71216749272e11b2952e
2: 警備員[Lv.8] 2024/06/28(金) 12:10:40.21 ID:aUsqJPPK0.net
上手かったな
4: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 12:14:30.00 ID:CYONAxbH0.net
ケチャドバったな
7: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 12:17:38.73 ID:ueB3rkjA0.net
近年どこか停滞気味だったがビエルサになって盛り返してきたな
ただ長期政権は余り期待できんな
ただ長期政権は余り期待できんな
8: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 12:18:04.95 ID:PbA0BAW40.net
ヌの字が活躍するなんて
9: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 12:18:08.29 ID:rkrixACw0.net
アルゼンチンとウルグアイの決勝になりそうだな
11: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 12:21:13.65 ID:I+SVbkvA0.net
ボリビアはどうしたのかな?
13: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 12:24:45.91 ID:njpC0iX50.net
ボリビアはアジアに来ても勝てないと思う
15: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 12:27:58.95 ID:quAE5Jl40.net
クラブではダメでも代表チームじゃいい感じだな
18: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 12:33:40.15 ID:hBbBxRZm0.net
ウルグアイ強いな
W杯ではボロボロだったのに
優勝しちゃう??
W杯ではボロボロだったのに
優勝しちゃう??
22: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 12:45:46.04 ID:Ye65T7BH0.net
>>18
どんなチームも波があるからな
その波のピークをワールドカップ本大会に持って行く流れを整えたいねえ日本は
アジアカップで負けたのが良かったと思えるような流れをね
どんなチームも波があるからな
その波のピークをワールドカップ本大会に持って行く流れを整えたいねえ日本は
アジアカップで負けたのが良かったと思えるような流れをね
20: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 12:40:48.74 ID:quP3mxJN0.net
ボリビアは山岳民族だからな
21: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 12:44:31.27 ID:W+ygHrWz0.net
ヌニュスワントップでこんだけ点取れるならそりゃ強いわ
30: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 14:47:59.79 ID:tCcHUjE+0.net
ウルグアイ代表の選手は、欧州5大リーグのクラブ所属が大半かと思ったら、
10名だけで、他はそれ以外の欧州、北米や南米のクラブ所属だった
(その中には、スアレスら元世界的強豪クラブで活躍した選手もいるが)
10名だけで、他はそれ以外の欧州、北米や南米のクラブ所属だった
(その中には、スアレスら元世界的強豪クラブで活躍した選手もいるが)
【プライムビデオ】コパ・アメリカ2024★4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1719370519/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1719370519/
826: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/06/28(金) 11:48:16.55 ID:eeT1g8hZ.net
夢スコきたあああああああああああああああああ
828: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/06/28(金) 11:48:39.52 ID:BhkDaegy.net
ボリビア集中切れちゃったかな
ウルグアイ試合始まりから通してファーの精度が良かった
ウルグアイ試合始まりから通してファーの精度が良かった
829: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/06/28(金) 11:48:42.66 ID:hje+4rdS.net
ボリビアは高所アドバンテージあってナンボか
831: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/06/28(金) 11:52:37.21 ID:6HPE8lQ9.net
実力差の通りのスコアと内容だったは
832: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/06/28(金) 11:52:44.95 ID:qEx++Vki.net
最終的に点数的には面目保ったか
833: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/06/28(金) 11:55:04.87 ID:g0/rfx50.net
アメリカさん厳ちいね
834: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/06/28(金) 11:56:26.19 ID:6HPE8lQ9.net
アメちゃん突破の命運はビエルサ様のTO次第
837: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/06/28(金) 12:02:02.74 ID:a4P5LzMm.net
アルゼンチン、ウルグアイ、コロンビアが3強かな見た限りでは
ブラジルはアカンやろ
ブラジルはアカンやろ
838: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/06/28(金) 12:03:27.01 ID:RIwnQ42P.net
>>837
ワールドカップ予選通りの実力だったな
ワールドカップ予選通りの実力だったな
839: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/06/28(金) 12:08:08.79 ID:7i9CegDP.net
アメリカが次節ウルグアイに勝ってもパナマも勝つだろうから、勝ち点6で3チーム並ぶとややこしくなるから、ウルグアイも完全なターンオーバーはしないだろうな。
アメリカは引き分けでも予選敗退濃厚やし。
アメリカは引き分けでも予選敗退濃厚やし。
海外サッカーの最新記事
- 「CFマグワイア」がアモリム監督を再び偉大に!現実味帯びてきたマンUのCL出..
- アーセナル、MFトーマスへの延長オファー提示へ…アルテタ監督「意思は非常に明..
- レアル・マドリード、ソシエダMFスビメンディ獲得を最優先に?アーセナルなどと..
- バイエルン、韓国代表DFキム・ミンジェが今夏退団か?チェルシー、ニューカッス..
- クロップ氏、レアル新監督候補に浮上も代理人は否定「RBでの新たな役割に大変満..
- リヨンFWチェルキ、リバプールやマンUらが関心か?約47億円程度で獲得可能?..
- アーセナルMFトーマス、古巣アトレティコが獲得に関心…現行契約は6月末まで
- マンU、FWラッシュフォードの完全売却を決断か?アストンビラが買取OP行使し..
- レアル、アンチェロッティ監督は4月末で退任か?バルセロナとの国王杯決勝がラス..
- 【夢の劇場】マンU、2-4→5-4!延長後半3発でリヨンに奇跡の5-4大逆転..
- サッカーメディア『超ワールドサッカー』、2025年5月17日での終了を発表
- リバプール、DFファン・ダイクと契約延長を発表!2027年までの新契約締結に..
注目サイトの最新記事