ベネズエラ代表、3連勝でコパ・アメリカ首位通過!2位通過はエクアドル…メキシコは敗退に
【サッカー】コパアメリカ ベネズエラが3連勝で首位通過! メキシコを敗退に追いやったエクアドルが2位に [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1719801032/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1719801032/

1: 久太郎 ★ 2024/07/01(月) 11:30:32.39 ID:p0pEg/jh9.net
コパ・アメリカ2024のグループB最終節が1日に行われ、ベネズエラ代表とエクアドル代表の決勝トーナメント進出が決まった。
グループBでは第2節終了時点で連勝の首位ベネズエラが突破を決め、連敗の最下位ジャマイカが敗退。勝ち点3で並ぶエクアドルとメキシコが突破の可能性を残すなか、最終節を迎えた。
◆ベネズエラが無傷3連勝で首位突破
首位突破を目指すベネズエラは一矢報いようと奮闘するジャマイカを攻め切れず、後半へ。だが、49分に左サイドからのクロスに大外のベッロが頭で合わせ、先手を奪う。
そのベネズエラは畳みかけると、56分に自陣からカウンター。ボックス中央に持ち運ぶロンドンが相手DFとの接触で体勢を崩しながら左足で蹴り込み、追加点を決める。
今後も睨み、交代を活発化させるなか、次のゴールも狙いに行ったベネズエラは分に再び自陣中央からカウンター。最後は途中出場のラミレスが右足で仕留めた。
無傷の3連勝となるベネズエラは見事に首位突破が決定。準々決勝ではカナダ代表と対戦する。
ジャマイカ代表 0-3 ベネズエラ代表
【ベネズエラ】
エドゥアルド・ベッロ(後4)
サロモン・ロンドン(後11)
エリック・ラミレス(後40)
◆エクアドルが2位で決勝Tへ
メキシコとエクアドルの直接対決は互いに攻め込むも凌ぎ合う展開に。それぞれシュートシーンこそあるものの、大きなチャンスとはならず、後半に入る。
得失点差で下回るメキシコとしては先に動かしたいところだが、後半も拮抗。試合が進むにつれ、それぞれ交代で動かしにかかるが、互いに譲らず。
メキシコは90+7分にボックス左で味方の落としを受けた途中出場のギジェルモ・マルティネスが倒され、PKジャッジに。だが、OFRで取り消される。
結局、その判定が勝負の分かれ目となり、引き分けで終了。メキシコを敗退に追いやったエクアドルが2位通過を決め、準々決勝でアルゼンチン代表と対戦する。
メキシコ代表 0-0 エクアドル代表
■最終順位(勝ち点/得失点)
1.ベネズエラ代表 9/+5
2.エクアドル代表 4/+1
3.メキシコ代表 4/0
4.ジャマイカ代表 0/-6
https://news.yahoo.co.jp/articles/0100bfc6f064d94a3dda23f0bb98cd7a156d854e
グループBでは第2節終了時点で連勝の首位ベネズエラが突破を決め、連敗の最下位ジャマイカが敗退。勝ち点3で並ぶエクアドルとメキシコが突破の可能性を残すなか、最終節を迎えた。
◆ベネズエラが無傷3連勝で首位突破
首位突破を目指すベネズエラは一矢報いようと奮闘するジャマイカを攻め切れず、後半へ。だが、49分に左サイドからのクロスに大外のベッロが頭で合わせ、先手を奪う。
そのベネズエラは畳みかけると、56分に自陣からカウンター。ボックス中央に持ち運ぶロンドンが相手DFとの接触で体勢を崩しながら左足で蹴り込み、追加点を決める。
今後も睨み、交代を活発化させるなか、次のゴールも狙いに行ったベネズエラは分に再び自陣中央からカウンター。最後は途中出場のラミレスが右足で仕留めた。
無傷の3連勝となるベネズエラは見事に首位突破が決定。準々決勝ではカナダ代表と対戦する。
ジャマイカ代表 0-3 ベネズエラ代表
【ベネズエラ】
エドゥアルド・ベッロ(後4)
サロモン・ロンドン(後11)
エリック・ラミレス(後40)
◆エクアドルが2位で決勝Tへ
メキシコとエクアドルの直接対決は互いに攻め込むも凌ぎ合う展開に。それぞれシュートシーンこそあるものの、大きなチャンスとはならず、後半に入る。
得失点差で下回るメキシコとしては先に動かしたいところだが、後半も拮抗。試合が進むにつれ、それぞれ交代で動かしにかかるが、互いに譲らず。
メキシコは90+7分にボックス左で味方の落としを受けた途中出場のギジェルモ・マルティネスが倒され、PKジャッジに。だが、OFRで取り消される。
結局、その判定が勝負の分かれ目となり、引き分けで終了。メキシコを敗退に追いやったエクアドルが2位通過を決め、準々決勝でアルゼンチン代表と対戦する。
メキシコ代表 0-0 エクアドル代表
■最終順位(勝ち点/得失点)
1.ベネズエラ代表 9/+5
2.エクアドル代表 4/+1
3.メキシコ代表 4/0
4.ジャマイカ代表 0/-6
https://news.yahoo.co.jp/articles/0100bfc6f064d94a3dda23f0bb98cd7a156d854e
71: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 15:09:21.42 .net
4: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 11:33:36.02 ID:qrVsC/Us0.net
メキシコ弱くなったなぁ
6: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 11:34:16.66 ID:EkBnxoyE0.net
メキシコとイタリアの劣化長いね
9: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 11:36:36.64 ID:H60Yql5e0.net
ユーロとは全く違うサッカーで面白い
コパってプロレス見てるみたい
コパってプロレス見てるみたい
11: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 11:38:46.63 ID:NeHgHypi0.net
ベネズエラ強過ぎる
スター選手いるの?
メキシコのヒメネスは?
所詮クラブ専用機だったのか
上田綺世のが代表では活躍してるな
スター選手いるの?
メキシコのヒメネスは?
所詮クラブ専用機だったのか
上田綺世のが代表では活躍してるな
14: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 11:41:46.17 ID:QxC6SUHY0.net
どっちの試合も会場の盛り上がりが怖いくらいすごかった
15: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 11:43:42.46 ID:/wBwID5a0.net
会場の熱狂がすごい
26: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 11:56:41.13 ID:ZWC0t3dN0.net
メキシコはラリーガ所属の選手昔は結構いたのに今は全然いないからな
27: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 11:57:08.77 ID:Edm5bzBR0.net
メヒコはワールドカップ常連国だがグループリーグ番長で7大会連続ベスト16という記録
そんでその記録もついに途絶えてしまったマジで過渡期やで
そんでその記録もついに途絶えてしまったマジで過渡期やで
29: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 11:58:29.62 ID:ldQOYBDT0.net
メキシコは国内リーグの待遇が良過ぎて選手が海外出ていかないから弱体化して来てる
選手が日本より全然海外出ていかないのにクラブワールドカップではJリーグのチームに負けるし
選手が日本より全然海外出ていかないのにクラブワールドカップではJリーグのチームに負けるし
42: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 12:16:09.59 ID:ksKv3B040.net
メキシコは国内リーグ無駄に金満で海外で活躍する選手が少なくなってる印象
49: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 12:49:12.50 ID:evFj6YG10.net
>>42
国内リーグでプレーする選手が多くなって代表が弱体化してるのは本当
国内リーグでプレーする選手が多くなって代表が弱体化してるのは本当
53: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 12:57:15.71 ID:afGMZdge0.net
>>42
結局これか
逆張りして海外移籍止めるとトップレベルから離される
結局これか
逆張りして海外移籍止めるとトップレベルから離される
50: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 12:49:24.89 ID:1rpJsOAz0.net
アメリカ開催は、アメリカのサッカースタジアムの素晴らしさを世界に発信する意味でもインパクトでかい
人工芝はいただけないが
人工芝はいただけないが
51: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 12:50:42.72 ID:Flh05cXA0.net
ベネズエラはW杯には出ないけどコパとか年代別のW杯では結構強いイメージ
54: 名無しさん@恐縮です ころころ 2024/07/01(月) 12:57:40.75 ID:GEn6xvWF0.net
ベネズエラ南米最弱から急成長だな
62: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 14:04:51.30 ID:k7Ih3elq0.net
アメリカも明日負けたら敗退
引き分けでも怪しい
引き分けでも怪しい
66: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 14:51:49.02 ID:bf3dT6Vi0.net
今見てるけどメキシコとエクアドル盛り上がり凄いな
このグループはエクアドルが一番強かったけど、初戦早々に退場者出したのが痛かった
メキシコは客一番入ってるけど一時期の強さがなくなっちゃったね
このグループはエクアドルが一番強かったけど、初戦早々に退場者出したのが痛かった
メキシコは客一番入ってるけど一時期の強さがなくなっちゃったね
【プライムビデオ】コパ・アメリカ2024★7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1719749923/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1719749923/
245: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 10:58:18.22 ID:/FM/QpJd.net
\(^o^)/
247: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 10:58:23.53 ID:VmGZncWA.net
0-0でこの盛り上がりw
250: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 10:58:29.57 ID:qhIahcsR.net
オワタwww
どりあえずコパ・アメリカの熱狂は伝わってきた
どりあえずコパ・アメリカの熱狂は伝わってきた
257: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 10:59:02.22 ID:VmGZncWA.net
まああれは自分で打ち切るべきだったな
PKもらいにいくより
PKもらいにいくより
258: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 10:59:21.57 ID:spxikd0o.net
メキシコは弱体化したなあ
ヒメネスはフェイエだとなんであんなに点とれるのに
ヒメネスはフェイエだとなんであんなに点とれるのに
270: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 11:00:36.15 ID:VmGZncWA.net
>>258
エールディヴィジなんてもはや評価の対象にならないよ
ベルギー以下だわあそこ
エールディヴィジなんてもはや評価の対象にならないよ
ベルギー以下だわあそこ
277: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 11:03:15.26 ID:spxikd0o.net
>>270
確かに上位の数チーム以外は守備ゆるゆるだな
しかしメキシコは前回ワールドカップGLで終わったのは偶然じゃないな
確かに上位の数チーム以外は守備ゆるゆるだな
しかしメキシコは前回ワールドカップGLで終わったのは偶然じゃないな
261: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 10:59:31.45 ID:BGGusNnc.net
このGLだけみても南米>北中米の図式が…
262: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 10:59:34.55 ID:pflDS3R3.net
うーんメヒコ弱くなってるな
265: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 10:59:54.78 ID:qf2QA9vD.net
ベネズエラが頑張ってなかったらこの試合ただの消化試合だったかもしれんからガチンコが見れてよかったわ
266: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 10:59:55.73 ID:+kz9SSjD.net
ベネズエラもエクアドルもブラジル大会の頃は南米弱小組だったのにな
チリペルーの落ち込みと対照的
チリペルーの落ち込みと対照的
274: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 11:01:55.95 ID:VmGZncWA.net
>>266
南米のアルブラ以外は浮き沈み激しいからな
ウルグアイが維持出来てるのが特別なだけで
南米のアルブラ以外は浮き沈み激しいからな
ウルグアイが維持出来てるのが特別なだけで
271: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 11:00:55.40 ID:pflDS3R3.net
もうメヒコはかつてのパスサッカー捨てたのかな
中央狙った攻撃がほとんど無かったような
中央狙った攻撃がほとんど無かったような
278: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 11:03:37.51 ID:VmGZncWA.net
>>271
前プレもゆるゆるだし現代サッカーに適応出来てないだけだと思うよ
キツイ言い方すると20年前から何も進歩してないサッカーだわ
前プレもゆるゆるだし現代サッカーに適応出来てないだけだと思うよ
キツイ言い方すると20年前から何も進歩してないサッカーだわ
272: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 11:01:10.39 ID:qf2QA9vD.net
W杯 ポット2でグループリーグ敗退
コパ ポット1でグループリーグ敗退
厳しいなぁ
コパ ポット1でグループリーグ敗退
厳しいなぁ
276: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 11:02:47.22 ID:bAhrHQmt.net
これでおメヒコは最悪期は脱してはいるんだよね多分
チャンスを作るが決められないってとこまでは持ち直してはいる
西村コーチ含む五輪チームになる前はチャンスすらほぼなかったから
チャンスを作るが決められないってとこまでは持ち直してはいる
西村コーチ含む五輪チームになる前はチャンスすらほぼなかったから
279: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 11:03:46.30 ID:raa444xa.net
ベネズエラ凄いゴールがあるw
285: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 11:08:39.03 ID:M0A7q6tm.net
エクアドルCBが非常に良く頑張ってた
前半から決定的な場面でしっかりボールを捉えてた
前半から決定的な場面でしっかりボールを捉えてた
286: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 11:09:40.61 ID:fE6zbAlX.net
藤坂ガルシア千鶴 Chizuru Fujisaka de García@chizurufgarcia
ジャマイカに3-0の勝利をおさめてベネズエラは3戦3勝、GSを首位で通過して準々決勝に進出。バティスタが監督になってから15試合を消化して負けたのは2試合のみ。
強いんだな
ジャマイカに3-0の勝利をおさめてベネズエラは3戦3勝、GSを首位で通過して準々決勝に進出。バティスタが監督になってから15試合を消化して負けたのは2試合のみ。
強いんだな
289: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/07/01(月) 11:26:36.10 ID:bAhrHQmt.net
去年よりはましになってるけどこういう内容と結果になったので西村コーチは続けられるかちょっと微妙かもな
海外サッカーの最新記事
- マンU、ブルーノ3戦連続ゴールなどレスターに3-0快勝!ホイルンドが久々のゴ..
- 日本代表、キールFW町野修斗を追加招集!独1部で今季7得点2アシスト(関連ま..
- アーセナル、メリーノ絶妙ヘッド弾でチェルシーとのダービー戦に勝利!リーグ戦4..
- ニューカッスル、リバプール下しカラバオ杯悲願の初優勝!70年ぶりの国内タイト..
- ミラン、ラインデルス1G1Aで2戦連続逆転勝利!デレ・アリ退場デビューのコモ..
- レアル、エンバペ圧巻2ゴールで2-1逆転勝利!ビジャレアルの猛攻を耐え凌いで..
- 南野拓実、先発フル出場し勝利に貢献!モナコはアンジェ撃破し3位浮上
- 浅野拓磨、豪快同点ヘッド弾で今季2ゴール目!マジョルカの2-1逆転勝利に貢献..
- 【小ネタ】サンチョ、マンU復帰の可能性…チェルシーが買取義務放棄の場合
- ネイマール、ブラジル代表離脱…1年半ぶり招集も左脚負傷 エンドリッキが追加招..
- 三笘薫、スーパー弾がプレミア公式の月間最優秀ゴールに選出!サラーら7名抑え受..
- トゥヘル体制初の英代表、アーセナル18歳スケリーが初選出!ラッシュフォードら..
注目サイトの最新記事