松木玖生、サウサンプトン移籍へ!今季はトルコ1部ギョズテペにレンタル有力 FC東京がチーム離脱を発表(関連まとめ)
【サッカー】FC東京の松木 サウサンプトン完全移籍へ 今季はトルコ1部にレンタル有力 新潟戦がラストゲーム [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1720845616/

FC東京、MF松木玖生のチーム離脱を発表 海外移籍手続きのため…五輪代表選外で物議
https://news.yahoo.co.jp/articles/81b120f2959d09ef9839fac817929bbdfd2f4c2b
FC東京は7月13日、MF松木玖生が海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため、本日の活動をもってチームから離脱すると発表した。
【写真】「紹介されてねーぞ!」松木玖生、結婚指輪&婚姻届けを収めた入籍報告ショット
21歳の松木は2022年に名門・青森山田高校からFC東京入り。高体連出身選手としてクラブ史上初となる開幕戦スタメンデビューを飾るなどゴールデンルーキーとして注目を浴び、プロ入り後早々に主力としての地位を確立した。
今季はチームキャプテンに就任し、ここまでリーグ戦17試合2得点をマーク。13日に国立競技場で行われるJ1第23節・アルビレックス新潟戦がラストマッチとなる。
松木の去就を巡っては、パリ五輪メンバー落選時にJFA(日本サッカー協会)山本昌邦ナショナルチームダイレクター(ND)が移籍の可能性があることを明言。その後の動向が注目されていた。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1720845616/

1: ゴアマガラ ★ 2024/07/13(土) 13:40:16.88 ID:+LkYkDM+9.net
FC東京のMF松木玖生(くりゅう、21)が、イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンに完全移籍する可能性が高いことが13日まで分かった。複数の関係者によれば既に正式オファーが出ているという。
ドイツの複数クラブも獲得に動いているというが、サウサンプトンに決まった場合は英国の就労ビザ取得の関係で、24〜25年シーズンはサウサンプトンと同じオーナーのトルコ1部ギョズテペに期限移籍することが有力という。
松木は22年に青森山田高から東京入り。1年目からレギュラーを獲得し、チームの顔として今季は主将も務めている。日本代表も各年代で選出され、パリ五輪に出場するU―23日本代表でも立ち上げから主軸を担っていたが、今月3日に発表されたメンバーでは移籍の可能性があるとの理由で選外となっていた。
クラブ関係者によれば、きょう13日に国立競技場で行われる新潟戦がFC東京でのラストゲームになるという。高校時代から注目を浴び続けるMFがついに海を渡る。
◇松木 玖生(まつき・くりゅう)2003年(平15)4月30日生まれ、北海道出身の21歳。青森山田中で2度の全国優勝。青森山田高では1年生からレギュラーとなり、21年度の全国高校選手権で優勝。22年にFC東京入りし、開幕戦で先発するなど主力としてフル稼働。
3年目の今季は主将に就任。日本代表はU―15世代から各年代で選出され、23年U―20W杯に出場。24年U―23アジア杯では優勝に貢献。1メートル80、78キロ。利き足は左。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/07/13/kiji/20240713s00002179146000c.html
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/07/03/jpeg/20240703s10002179179000p_view.webp
ドイツの複数クラブも獲得に動いているというが、サウサンプトンに決まった場合は英国の就労ビザ取得の関係で、24〜25年シーズンはサウサンプトンと同じオーナーのトルコ1部ギョズテペに期限移籍することが有力という。
松木は22年に青森山田高から東京入り。1年目からレギュラーを獲得し、チームの顔として今季は主将も務めている。日本代表も各年代で選出され、パリ五輪に出場するU―23日本代表でも立ち上げから主軸を担っていたが、今月3日に発表されたメンバーでは移籍の可能性があるとの理由で選外となっていた。
クラブ関係者によれば、きょう13日に国立競技場で行われる新潟戦がFC東京でのラストゲームになるという。高校時代から注目を浴び続けるMFがついに海を渡る。
◇松木 玖生(まつき・くりゅう)2003年(平15)4月30日生まれ、北海道出身の21歳。青森山田中で2度の全国優勝。青森山田高では1年生からレギュラーとなり、21年度の全国高校選手権で優勝。22年にFC東京入りし、開幕戦で先発するなど主力としてフル稼働。
3年目の今季は主将に就任。日本代表はU―15世代から各年代で選出され、23年U―20W杯に出場。24年U―23アジア杯では優勝に貢献。1メートル80、78キロ。利き足は左。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/07/13/kiji/20240713s00002179146000c.html
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/07/03/jpeg/20240703s10002179179000p_view.webp
FC東京、MF松木玖生のチーム離脱を発表 海外移籍手続きのため…五輪代表選外で物議
https://news.yahoo.co.jp/articles/81b120f2959d09ef9839fac817929bbdfd2f4c2b
FC東京は7月13日、MF松木玖生が海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため、本日の活動をもってチームから離脱すると発表した。
【写真】「紹介されてねーぞ!」松木玖生、結婚指輪&婚姻届けを収めた入籍報告ショット
21歳の松木は2022年に名門・青森山田高校からFC東京入り。高体連出身選手としてクラブ史上初となる開幕戦スタメンデビューを飾るなどゴールデンルーキーとして注目を浴び、プロ入り後早々に主力としての地位を確立した。
今季はチームキャプテンに就任し、ここまでリーグ戦17試合2得点をマーク。13日に国立競技場で行われるJ1第23節・アルビレックス新潟戦がラストマッチとなる。
松木の去就を巡っては、パリ五輪メンバー落選時にJFA(日本サッカー協会)山本昌邦ナショナルチームダイレクター(ND)が移籍の可能性があることを明言。その後の動向が注目されていた。
2: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 13:40:57.73 ID:CcpSAx9g0.net
やっぱ移籍するんだな
6: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 13:43:34.10 ID:9aQn3uO40.net
プレミアは凄いな
あの強靭なフィジカルと運動量でプレミアでも成功してほしい
あの強靭なフィジカルと運動量でプレミアでも成功してほしい
28: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 13:51:03.79 ID:FSpog3yY0.net
なんでトルコにレンタルやねん
スットコリーグにレンタルがええやろ
スットコリーグにレンタルがええやろ
51: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/13(土) 13:56:02.81 ID:+bQgsPtJ0.net
>>28
スットコもイギリスだからダメだよ
スットコもイギリスだからダメだよ
56: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 13:57:02.98 ID:FSpog3yY0.net
>>51
協会が別だしリーグも別だから
可能ではないのかレンタル
協会が別だしリーグも別だから
可能ではないのかレンタル
314: !cookie 2024/07/13(土) 15:04:58.43 ID:Gd/Go6N90.net
>>56
「就労ビザの関係」でイギリスではプレーできない
だからまずトルコにレンタルするってこと
「就労ビザの関係」でイギリスではプレーできない
だからまずトルコにレンタルするってこと
32: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 13:51:48.65 ID:c8DABPg/0.net
トルコでも聞いたことないチームだな
93: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 14:07:55.87 ID:Aw8rbdrA0.net
>>32
ドイツ代表だったギンターが昨季はプレーしてたみたいねレンタルで
ドイツ代表だったギンターが昨季はプレーしてたみたいねレンタルで
37: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 13:53:03.50 ID:7Kr/dFRD0.net
獲得した同じオーナーの系列チームにレンタルして就労ビザ獲得する手法多いな
ブライトンはサンジロワーズ、ワトフォードはグラナダで同じことやってたな
ブライトンはサンジロワーズ、ワトフォードはグラナダで同じことやってたな
39: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 13:53:09.38 ID:q8yQerz70.net
ボランチばかりやたら海外は欲しがるな
遠藤みたいのが欲しいのか
遠藤のおかげで日本のボランチが期待されてる?
遠藤みたいのが欲しいのか
遠藤のおかげで日本のボランチが期待されてる?
77: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 14:03:30.43 ID:PdZR+83o0.net
>>39
遠藤は6番の選手でアンカー
松木は8番の選手でIHなんでちょっと違う
松木のほうがもっと前で攻撃に絡むプレーを期待される
遠藤は6番の選手でアンカー
松木は8番の選手でIHなんでちょっと違う
松木のほうがもっと前で攻撃に絡むプレーを期待される
69: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 14:02:14.47 ID:42X/m7Gv0.net
トルコ経由ではあるけどプレミアなら五輪諦めるよなあ
プレミアが夢だしな
プレミアが夢だしな
72: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 14:02:42.16 ID:+SWmsvD+0.net
トルコでかなりの活躍しても次に行けるのはベルギーオランダあたりになるのがお約束だから、
この移籍は素直に喜べないな(そもそもビザがない)
仮にサウサンプトンへ戻れたとてチームがチャンピオンシップに落ちてる可能性高いし、
色んな意味でブンデスの方がよかったんじゃないかなあ
この移籍は素直に喜べないな(そもそもビザがない)
仮にサウサンプトンへ戻れたとてチームがチャンピオンシップに落ちてる可能性高いし、
色んな意味でブンデスの方がよかったんじゃないかなあ
135: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 14:16:49.74 ID:DKTp5+MG0.net
でもトルコレンタルよりもベルギーとかドイツとかのがええよなあ
189: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 14:30:34.47 ID:YFXPx4E/0.net
>>135
板倉がマンCからオランダレンタル→ブンデス2部→ブンデスみたいなルートだからなあ
ただ板倉の場合ブンデス2部でも定期的に有望若手生み出す欧州スカウトから注目度高くてメディアにも大きく取り上げられるシャルケ選んだのがよかった
松木をセインツが本気で使う気があるなら別だけどそうじゃないなら修行先のリーグってけっこう大事
板倉がマンCからオランダレンタル→ブンデス2部→ブンデスみたいなルートだからなあ
ただ板倉の場合ブンデス2部でも定期的に有望若手生み出す欧州スカウトから注目度高くてメディアにも大きく取り上げられるシャルケ選んだのがよかった
松木をセインツが本気で使う気があるなら別だけどそうじゃないなら修行先のリーグってけっこう大事
158: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/13(土) 14:23:51.69 ID:gVxoBV8E0.net
移籍するからパリ五輪出ない
ってさっぱり分からんのだが
五輪出てからチームに合流すりゃいいのに
GLで敗退したら1週間で終わりだし、決勝トーナメントまで行けば選手の価値が上がる
ってさっぱり分からんのだが
五輪出てからチームに合流すりゃいいのに
GLで敗退したら1週間で終わりだし、決勝トーナメントまで行けば選手の価値が上がる
181: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 14:28:35.35 ID:7Kr/dFRD0.net
>>158
殆どのヨーロッパのクラブでプレシーズンのトレーニングはもう始まってる
7月の終わりの五輪に出場したら、GL敗退しても8月の2週目、3週目に始まる開幕戦に移籍したばかりで何もわからない状況なんだからデメリットが大きい
そもそも五輪なんかで選手の価値は上がらない
殆どのヨーロッパのクラブでプレシーズンのトレーニングはもう始まってる
7月の終わりの五輪に出場したら、GL敗退しても8月の2週目、3週目に始まる開幕戦に移籍したばかりで何もわからない状況なんだからデメリットが大きい
そもそも五輪なんかで選手の価値は上がらない
182: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 14:28:54.83 ID:kcZ3d13s0.net
まだ若いからチャンスをくれた感じだろう
これを逃さないように必死にやるしかない
これを逃さないように必死にやるしかない
184: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 14:29:17.37 ID:ZZwfAFa90.net
U23アジア杯だと荒木や藤田の方が目立ってたな
190: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 14:30:52.08 ID:3TLQSrMt0.net
>>184
藤田はもう海外だし荒木はプレミアよりラリーガ向きな気がする
藤田はもう海外だし荒木はプレミアよりラリーガ向きな気がする
222: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 14:37:47.38 ID:YFXPx4E/0.net
>>184
荒木は前にリバプールのスカウトがめちゃくちゃ良い選手がいると名前挙げてたと南野が言ってた
ただ荒木はそこから鹿島で燻ってたから評価変わったのかも知れないけど
荒木は前にリバプールのスカウトがめちゃくちゃ良い選手がいると名前挙げてたと南野が言ってた
ただ荒木はそこから鹿島で燻ってたから評価変わったのかも知れないけど
193: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 14:31:23.17 ID:/MC3KAyv0.net
今の松木ならトルコ下位でも五輪なんて行ってる余力ない
リソース全部突っ込んで集中するべきではある
リソース全部突っ込んで集中するべきではある
207: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 14:33:48.54 ID:BvvcigN80.net
GBE獲得するのにJじゃ無理だから一旦バンド2のトルコリーグ行ってそこでポイント稼いで労働ビザの条件クリアして、プレミアで活躍できそうなら呼び戻す形だろ
如何せんJリーグから直接プレミア1部とか代表級じゃないと無理だしな
如何せんJリーグから直接プレミア1部とか代表級じゃないと無理だしな
256: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 14:50:55.43 ID:uRrcC9UB0.net
セインツ移籍というが1年後プレミアに居るとは限らないんだよなぁ
確か23-24は昇格クラブ全て降格したでしょ
確か23-24は昇格クラブ全て降格したでしょ
293: 名無しさん@恐縮です 2024/07/13(土) 15:00:46.71 ID:Eh1O4QI60.net
シュツットガルト、マインツ、サウサンプトンとか
日本人選手がちゃんと活躍したところだと
偏見というか日本人の能力に疑問持たないからスンナリ取ってくれるな
やっぱ先人達の努力の上にこういうの成り立つな
過去にちゃんと実績積んでて信用あるから
日本人選手がちゃんと活躍したところだと
偏見というか日本人の能力に疑問持たないからスンナリ取ってくれるな
やっぱ先人達の努力の上にこういうの成り立つな
過去にちゃんと実績積んでて信用あるから
■言いたい放題FC東京 3611■
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1720841788/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1720841788/
22: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:18:30.43 ID:RYOklbwVF.net
FC東京・松木玖生、プレミアリーグ・サウサンプトンへの完全移籍が決定的に、今季はトルコ1部に期限付き移籍が濃厚
https://www.chunichi.co.jp/article/927255
https://www.chunichi.co.jp/article/927255
24: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:25:49.13 ID:4ILiuriZa.net
まあよかったな。
五輪を犠牲にしたのに海外移籍先ポシャって残留なら鋼鉄メンタルも崩壊して恩師の優しい呼びかけに釣られて町田移籍にならずに済んだか。セーフセーフ。
五輪を犠牲にしたのに海外移籍先ポシャって残留なら鋼鉄メンタルも崩壊して恩師の優しい呼びかけに釣られて町田移籍にならずに済んだか。セーフセーフ。
25: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:27:33.64 ID:RYOklbwVF.net
移籍金は推定250万ユーロ(約4億3500万円) #FC東京 #松木玖生
26: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:29:09.86 ID:4ILiuriZa.net
円安前なら3億弱だったところだな
27: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:30:03.51 ID:RYOklbwVF.net
かなりの大金を手にするが、使うのが小原や子飼いのあの強化部なのがな…
29: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:30:13.06 ID:dyQjHxFk0.net
松木おめ
行きたがってた欧州4大しかもプレミアにjから直ならもう素直にいってらっしゃいと言えるわ
中途半端なとこいってうだつ上がらなかったケントはもう帰ってこい
行きたがってた欧州4大しかもプレミアにjから直ならもう素直にいってらっしゃいと言えるわ
中途半端なとこいってうだつ上がらなかったケントはもう帰ってこい
38: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:36:27.54 ID:IYPgsBOr0.net
>>29
普通に中心選手ではあっただろ、スペインでまだやりたい気持ちは理解できる
普通に中心選手ではあっただろ、スペインでまだやりたい気持ちは理解できる
31: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:31:11.13 ID:WSZ1yAD70.net
セルビア人実業家のドラガン・ショラク(Dragan Solak)氏が経営する投資会社「スポーツ・リパブリック(Sport Republic)
Sport Republic所有のクラブ(来期リーグ)
サウサンプトン(プレミアリーグ)
ギョズテペSK (トルコ1部)
ヴァランシエンヌFC (フランス3部)
ビザ降りないから選ぶならフランス3部よりトルコ1部だわな
Sport Republic所有のクラブ(来期リーグ)
サウサンプトン(プレミアリーグ)
ギョズテペSK (トルコ1部)
ヴァランシエンヌFC (フランス3部)
ビザ降りないから選ぶならフランス3部よりトルコ1部だわな
32: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:31:12.12 ID:RYOklbwVF.net
とりあえず勝って送り出すことが最低限のミッションだな
36: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:36:02.28 ID:RYOklbwVF.net
松木玖生選手 チーム離脱のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/16237
松木玖生選手が海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため、本日の活動をもってチームから離脱することになりました。
今後につきましては、正式に決定次第、あらためてみなさまへお知らせさせていただきます。
https://www.fctokyo.co.jp/news/16237
松木玖生選手が海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため、本日の活動をもってチームから離脱することになりました。
今後につきましては、正式に決定次第、あらためてみなさまへお知らせさせていただきます。
37: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:36:20.84 ID:dyQjHxFk0.net
公式きたーーーーーーー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
39: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:36:51.95 ID:r/8izj550.net
プレミア直行つっても1年レンタルでトルコだからな
ビザ取得して復帰する1年後にサウサンプトンが降格してないといいな
ビザ取得して復帰する1年後にサウサンプトンが降格してないといいな
41: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:39:33.00 ID:KmplsPwt0.net
成績によってはトルコから戻れない場合もあるし
頑張れよ玖生
頑張れよ玖生
46: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:43:15.02 ID:8TXYJEHb0.net
松木ラストか(´・ω・`)
今日国立で見送るぞ
トルコにレンタルかどうかまだわからんががんばれ
今日国立で見送るぞ
トルコにレンタルかどうかまだわからんががんばれ
47: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:43:38.39 ID:v/16H8Vq0.net
前半のハイライト 📸#ギョズテペ pic.twitter.com/5mnsOMGSbu
— ギョズテペ (@Goztepe_JP) November 10, 2019
スタジアムとユニ色は北九州ぽい
52: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:46:38.30 ID:RYOklbwVF.net
>>47
昔の北九州っぽいね
昔の北九州っぽいね
53: U-名無しさん 2024/07/13(土) 13:47:26.94 ID:TMfuNAjE0.net
松木の代わり前提で高を取って不動のスタメンになったし
逆に松木はトップ下やらされてよかったのは最初だけだったしちと中途半端だったな今年は
でも橋本は取っとこうや
逆に松木はトップ下やらされてよかったのは最初だけだったしちと中途半端だったな今年は
でも橋本は取っとこうや
66: U-名無しさん 2024/07/13(土) 14:05:10.46 ID:KD92Hxw40.net
>>53
拳人が契約更新をせず、退団で移籍金なしフリ―の身、それとほぼ同じタイミングでボランチ本職の松木が海外移籍…建英と小平にも顔出ししていたし、これで拳人が東京復帰じゃなかったらむしろショックでしかない。
拳人が契約更新をせず、退団で移籍金なしフリ―の身、それとほぼ同じタイミングでボランチ本職の松木が海外移籍…建英と小平にも顔出ししていたし、これで拳人が東京復帰じゃなかったらむしろショックでしかない。
70: U-名無しさん 2024/07/13(土) 14:15:01.78 ID:ITVIuDd50.net
>>66
拳人はまだ海外でプレーしたいんじゃ無いかな
拳人はまだ海外でプレーしたいんじゃ無いかな
86: U-名無しさん 2024/07/13(土) 14:39:44.88 ID:KD92Hxw40.net
>>70
どうだろうね。
ロシアでは散々な目に遭ったり、スペインでもクラブは1部昇格出来ずに更新オプションも行使しなかったから、海外は一応やり尽くした感があるんじゃないかな。
代表復帰も海外在籍中はお呼びはなかったし、年齢も含めて色んな要素で日本復帰を検討してても不思議ではないと思う。
どうだろうね。
ロシアでは散々な目に遭ったり、スペインでもクラブは1部昇格出来ずに更新オプションも行使しなかったから、海外は一応やり尽くした感があるんじゃないかな。
代表復帰も海外在籍中はお呼びはなかったし、年齢も含めて色んな要素で日本復帰を検討してても不思議ではないと思う。
90: U-名無しさん 2024/07/13(土) 14:43:57.38 ID:3HRj3kk3M.net
松木の移籍はガセじゃなくてガチだったのかよ今日のチケット取ってて良かったわ
95: U-名無しさん 2024/07/13(土) 14:53:13.79 ID:swPLla3d0.net
日本帰ってくる時は東京に帰ってくれよな笑
99: U-名無しさん 2024/07/13(土) 14:58:42.55 ID:QlEuVYv50.net
海外の方がのびのびやれそうだよね
歳重ねるほど持ち前のリーダーシップ発揮できる場面が増えてくると思うし楽しく頑張って欲しい
プレゼンスは十分あるんだからタトゥーは入れなくて大丈夫だぞw!
歳重ねるほど持ち前のリーダーシップ発揮できる場面が増えてくると思うし楽しく頑張って欲しい
プレゼンスは十分あるんだからタトゥーは入れなくて大丈夫だぞw!
海外サッカーの最新記事
- ニュージーランド、4大会ぶりW杯出場が決定!ニューカレドニアに3-0快勝!日..
- ユベントス、モッタ監督の解任を発表…後任は元ラツィオ監督のトゥドール氏が決定..
- チェルシーとマンU、サンチョの取り引きで特殊条項が存在か?9.7億円で48億..
- スペイン代表、延長PK戦の末にオランダ撃破!フランスも延長PK戦でクロアチア..
- ドイツ代表、前半3得点を追い付かれるも2戦合計5-4で逃げ切り初のベスト4進..
- 勝者がオセアニア勢史上初のW杯ストレートイン!ニュージーランドとニューカレド..
- アーセナルがニコ・ウィリアムズの獲得競争で有力候補とされる理由 他候補の財政..
- アルゼンチン代表、アルマダ豪快ミドル弾でウルグアイとの上位対決制しW杯出場に..
- イタリア代表DFカラフィオーリ、ドイツ戦で左膝負傷…アーセナルに早期復帰
- サウジ国民、インドネシアの豪州戦の大敗に激怒 W杯アジア最終予選
- 札幌ミシャ前監督通訳・杉浦大輔氏、中国3部深セン2028の監督就任!23日初..
- トゥヘル・イングランド、アルバニア下しW杯予選白星発進!代表デビューの18歳..
注目サイトの最新記事