アンテナ・まとめ RSS

札幌、スパチョーク1G1Aなど鳥栖との壮絶な打ち合いに5-3勝利!リーグ3試合ぶりの白星 J1第27節(関連まとめ)

【サッカー】J1第27節金曜 札幌×鳥栖 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1723811644/
スパチョーク2024J1第26節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2024/08/16(金) 21:34:04.55 ID:lj47SxEt9.net

札幌 5−3 鳥栖
[得点者]
10'スパチョーク   (札幌)
11'駒井 善成    (札幌)
16'駒井 善成    (札幌)
57'福田 晃斗    (鳥栖)
60'久保 藤次郎   (鳥栖)
70'青木 亮太    (札幌)
77'堺屋 佳介    (鳥栖)
89'アマドゥ バカヨコ(札幌)PK
スタジアム:大和ハウス プレミストドーム
入場者数:18,051人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/081601/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

最下位・札幌、計8発の“裏天王山”制す! 19位・鳥栖撃破で逆転残留に望みつなぐリーグ戦3試合ぶり白星

明治安田J1リーグ第27節の北海道コンサドーレ札幌vsサガン鳥栖が、16日に大和ハウス プレミストドームで行われた。

ここまで3勝16敗7分けで最下位に沈む札幌が、7勝16敗3分けで19位に位置する鳥栖をホームに迎えた裏天王山。札幌は指揮官のミハイロ・ペトロヴィッチ監督が前節のアビスパ福岡戦からの3試合を残留へのポイントに掲げていたものの、その福岡戦では2-2のドローに。現時点で残留圏の17位・ジュビロ磐田との勝ち点差が「12」であることを考えれば絶対に落とせない一戦だ。今節に向けては前節から先発メンバーを4人変更。尾瑠、岡村大八、駒井善成が起用された他、当初スタメン予定も負傷した浅野雄也に代わってスパチョークが先発に名を連ねた。

対する鳥栖は3連敗を喫して監督交代を決断した中、木谷公亮新監督の下で臨んだ前節の浦和レッズ戦は1-1の引き分けに。今節、残留への希望を見出すための新体制初白星を目指し、前節と同様の先発メンバーをピッチに送り出した。

試合は立ち上がり、アウェイの鳥栖に暗雲が。開始4分、裏を狙ったマルセロ・ヒアンが走行中に足を痛め、プレー続行不可能に。ここまで12ゴール中のエースを失い、富樫敬真をスクランブル投入する事態に見舞われる。

すると流れはホームの札幌に傾き、急遽先発入りしたスパチョークがチームの渇望する先制点を奪う。10分、右サイド深い位置からのFKの跳ね返りをボックス手前でスパチョークが拾うと、右足シュート。これが目の前の木村誠二に当たってコースが変わり、GK朴一圭の逆を突いたボールは懸命に伸ばした手を弾いてゴールに吸い込まれた。

欲しかった先制点を奪った札幌はこのゴールで勢いに乗る。直後の11分、ボックス左でパスを受けたパスチョークが右足でふわりとゴール前にクロスを供給。中央の駒井がヘディングで流し込んだ。

攻撃の手を一切緩めない札幌は16分にもスパチョークのクロスのこぼれ球を駒井が叩き込み、前半序盤だけで3ゴールを奪取。対する鳥栖は思うようにチャンスを作れず、札幌の3点リードで試合を折り返した。

迎えた後半、反撃に出たい鳥栖は日野翔太を下げて今月14日に名古屋グランパスから期限付き移籍で加入した久保藤次郎を投入。すると前半とは一転し、流れは鳥栖に。57分、富樫のパスを受けた中原輝がボックス右で対峙した相手DFの股を抜く絶妙な折り返し。ファーサイドの福田晃斗が押し込んで1点を返した。

さらに鳥栖は60分、左サイドでのパス回しからボックス左に走り込んだ堺屋がグラウンダーのクロス。これを久保が右足で合わせると、右ポストを叩いてゴールイン。一気に1点差に詰め寄った。

このまま鳥栖が巻き返すかに思われたが、次の一点は札幌だった。70分、右サイドでボールを持った近藤が中に切れ込み、右足でファーサイドにクロスを送ると、走り込んでいた青木亮太の手前の原田亘がクリアを試みようとするも、ボールは無情にもゴールに。札幌が再びリードを広げた。

突き放された鳥栖は再度攻勢に出て、77分には19歳の堺屋のJ1初ゴールでまたも1点差に詰め寄った。しかし、札幌が86分にPKを獲得し、今夏に加入したアマドゥ・バカヨコが移籍後初ゴールを決めてトドメを刺した。

5発で打ち合いを制した札幌がリーグ戦3試合ぶり白星を手にし、逆転残留へ向けて大きな勝ち点3を得た。鳥栖との勝ち点差も「5」に縮めている。一方、鳥栖は木谷体制初黒星と共に、5試合未勝利となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51ca55db0ebbb10351d6fd0a492cfdd9bd75c533





4: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:34:24.35 ID:vEzb7cEi0.net

札幌誇らしい


6: 警備員[Lv.4][新] 2024/08/16(金) 21:35:48.29 ID:qm5Okl3S0.net

3-0でも安心できないチームw


7: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:35:55.98 ID:MctfLbfx0.net

激しい殴り合いで草


10: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:36:48.70 ID:rq70SnT50.net

なんで3-0から死闘になってんだよ


23: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:39:29.04 ID:iqMf83wT0.net

>>10
浦和戦は4-0からの死闘


12: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:37:33.32 ID:2FYCS0R70.net

これでこそミシャ札幌だろ


13: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:37:37.01 ID:KUyaxbWV0.net

ペトロビッチらしい試合だったな
鳥栖もいよいよダメだろうな今年は


15: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:38:18.14 ID:iqMf83wT0.net

これ札幌補強大成功だわ
残留の可能性が一気に出てきた


63: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 22:00:22.57 ID:OcsRJtYk0.net

>>15
補強面で言ったらどのチームもやってる
京都なんか開幕でやれレベルの外人ムキムキだし


19: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:38:49.32 ID:vEzb7cEi0.net

新戦力ミンギュと大崎は大括約、バカヨコとサンチェスはドドとかトゥチッチよりはだいぶマシ。
しかもまだカンが残ってる


20: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:39:07.98 ID:/fAzZea20.net

失点が不味いわな


22: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:39:23.29 ID:MctfLbfx0.net

シーズン中になぜか草刈り場になってしまった鳥栖


32: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:41:35.02 ID:J90z+Xps0.net

鳥栖が勝ち点3積んだ方が残留争いは盛り上がったのにな


36: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:42:39.48 ID:x8fDaz9r0.net

バカ試合の締めがバカヨコ


37: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:44:12.34 ID:hjhihJeG0.net

先月くらいから去年までのぽこが帰ってきてるな


44: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:47:05.25 ID:H/Br5W1d0.net

残留の可能性はどんなもん?


55: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:53:12.79 ID:gNX1g1nC0.net

>>44
試合数=勝ち点が残留の目安だから札幌はほぼ降格確定


54: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:52:09.00 ID:Vq7WnsoN0.net

中日 2-1 阪神
オリックス 5-1 日本ハム
ソフトバンク 4-0 ロッテ
札幌 5-3 鳥栖


56: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:53:24.94 ID:KuLSNk6N0.net

コンサは毎回期待通りの試合してくれる
大量リードしててもヒヤヒヤ


59: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 21:56:17.89 ID:jaspPVsF0.net

シエラレオネ代表バカヨコ来たー
昔、鳥栖を救ったレバノン代表オマリのような救世主になるかもしれん


74: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 22:08:09.15 ID:eZO9/TIg0.net

すげー試合だわw
1試合8点とか観に行った人はラッキーだな


77: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 22:12:34.27 ID:lQ1EwVZs0.net

J1最後の大花火打ち上げたな
誇っていいぞ


78: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 22:13:00.88 ID:ZrzFXLb70.net

バカヨコはヘディング期待できそうだな


84: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 22:20:48.53 ID:OM4bR3Dr0.net

Yahooニュースで前半3-0って記事を見て試合観てみたら4-3になってて吹いたわ



秒刊コンサドーレ3925日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1723544580/


937: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:32:55.78 ID:UJwZe3Vf0.net

死闘を制した


938: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:33:06.89 ID:wNWj7cb30.net

とりあえず結果が全てだ
勝ちは勝ち


942: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:33:55.17 ID:ZHInKsNX0.net

サンチェスは中央に構えるタイプかと思ったらボール追いまくるタイプで
バカヨコが逆にあんまり動かず中央に構えるタイプだった


954: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:35:54.88 ID:0l17H4Jp0.net

>>942
戦術じゃないかな
バカヨコの守備は相当上手い気がする
追い込み方がハイレベル


946: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:34:12.74 ID:Dir3KRm20.net

武蔵って個人技で抜けないのに何で足元で欲しがるんだろうな?


949: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:34:52.02 ID:nmXSHF9i0.net

>>946
もうスピードないのを自覚してるからでは?


947: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:34:14.90 ID:PzddHdyr0.net

エンタメとしては最高。3-0でも安心できない唯一のJチーム


950: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:34:55.90 ID:PzddHdyr0.net

バカヨコは1トップ以外できんな。守る気ないから。


953: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:35:37.82 ID:Rb0K8YFX0.net

ミンギュ、高尾の2CBは絶対崩すな


956: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:35:55.77 ID:XWOhtciO0.net

リードしてるのにパワープレーみたいだったな
相手は前出れなくなったか


957: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:35:56.60 ID:DL9lKokl0.net

まあ外人がスタメンじゃない理由が良くわかったな
ミシャは尾外すなよ


958: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:35:57.68 ID:1O38Ho4h0.net

たまに勝ってもこんな勝ち方しかできないんじゃそりゃ降格するわw


981: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:38:53.79 ID:nmXSHF9i0.net

>>958
そうなんだよね
4点、5点取れないと勝てないチームが残留できるわけがない


961: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:36:19.29 ID:ZHInKsNX0.net

サンチェスはすでにフィットしてる感あるけど
バカヨコは調整不足を感じるね


963: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:36:36.00 ID:KvZtUh3S0.net

トーヤやばすぎた
近藤がPKゲットするまで、トーヤのやらかしで追い付かれる気しかしなかった


969: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:37:24.71 ID:KHrogASG0.net

マジで守備どうにかしてくれ…
こんな試合展開何回も続くわけねえぞ


975: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:38:20.82 ID:DIKy4tFu0.net

>>969
鳥栖相手だからこんなに点が入る。他はなかなか期待できん


970: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:37:25.04 ID:yeyUbdY70.net

アマドゥもジョルディも全然悪くないやん


974: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:38:16.68 ID:UJwZe3Vf0.net

ザルは変わらずだが得点力が上がってきてる


997: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:40:55.21 ID:DIKy4tFu0.net

>>974
そうか?スパチョークが無双だっただけじゃね?後半はオウンゴールとPKだし。引き分けにちょっと毛が生えた程度


978: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:38:30.17 ID:ZHInKsNX0.net

サンチェスはサイド流れても自分でドリブル仕掛けられるし好感度あがったわ
もう少し長く見てみたい


982: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:38:53.78 ID:pFq1nAxF0.net

バカヨコはよくも悪くもアフリカの選手らしいスタイルだな
Jとミシャに馴染んで走り回るようになるんだろうか
サンチェスはスタメンで使ってほしいわ


984: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:38:55.43 ID:KKDvQdQ60.net

取り敢えず
中断後2勝1分
ここ最近5試合だと3勝2分
失点を減らさないと安心はできん


992: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:40:28.80 ID:SuJAhAiy0.net

あと7試合で5勝はしないと駄目なのか・・・厳しいな


993: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:40:29.10 ID:R+Yt1yeC0.net

次の犬戦はサンチェス、バカヨコ、白井の3トップを先発で見たいわ


994: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:40:32.27 ID:0l17H4Jp0.net

バカヨコ動きが少ないから守備が駄目って人がいるけど
追い込み方が完璧なんだよな


999: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:41:12.29 ID:8vkBZVqP0.net

バカヨコは期待してたほどの活躍はまだ出きいてないけどぶっちゃけうちでPK決められたのは100点だろ



秒刊コンサドーレ3926日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1723812193/


4: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:44:24.74 ID:vheBLneza.net

一乙

浅野またしばらくかかりそうな予感


13: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:46:31.70 ID:DL9lKokl0.net

馬場が怪しいから荒野が欲しくなってきた


18: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:47:26.69 ID:4vP1Ehdu0.net

なんというかスパチョークがスタメンじゃなかったら今日負けてたなw


26: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:49:13.90 ID:DIKy4tFu0.net

>>18
スパチョーク凄いわ。鳥栖相手とはいえ無双だった


19: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:47:58.97 ID:jzwlmiI30.net

オウンに変わったな


46: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:52:04.57 ID:JyVGZzKQ0.net

>>19
青木触ってなかったもん


34: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:50:15.67 ID:tt9vRIIH0.net

まだ鳥栖と5もあるのかキツイな


42: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:51:33.48 ID:GEkfgX4k0.net

>>34
オレも久しぶりに順位表見て絶望した
他の下位チーム勝ちすぎ


37: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:51:06.52 ID:SuJLFM8B0.net

今日の試合を見てますます菅野はもう限界だなとは感じたが
それでもオキニしか使わない爺さんの采配のもとで
ケガで稼働できない奴も含め5人もいるキーパーは菅野以下の評価か


121: U-名無しさん 2024/08/16(金) 22:07:01.09 ID:thn/B1Oq0.net

>>37
菅野の今までの貢献は感謝するけどさすがに衰えは隠せないな
今日の失点も他のGKでも止めれないだろうけど反応の悪さや判断ミスにキックミスも多すぎるからね
高木が怪我したのが一番痛かったかもね


49: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:52:33.51 ID:nmXSHF9i0.net

チェック>浅野
今季の浅野は良くない
チェックはシュート、パスとも精度高いのはうちの選手では一枚抜けてるわ

そして菅野はお見送りするだけになってる
飛び出しても触れないし、ちょっと不安定


55: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:53:34.53 ID:slDtX7T40.net

うーん残留したいなあ
まともなら絶対上を狙えるよ
マジであと勝点なんぼ積めば残れるの?かなり奇跡なのはわかっているけど


66: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:54:57.63 ID:DL9lKokl0.net

ミンギュ大八尾の3枚は変えたらダメだな
絶対崩れるわ


71: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:55:33.03 ID:w7yUbEXK0.net

いままでの歴代の降格から見ると選手層も悪くなく、試合も末期と言うほどではない。
それが今までと違う感じかな。
それでも厳しいことには変わりないけど。


73: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:56:51.67 ID:folKJqK/0.net

ヒアン抜きの鳥栖に3点やるとか
3点目とかあの位置でフリーでクロス上げさすとか舐めてんのか
鳥栖もうちもどっちも落ちるわ
しかしこの状況でヒアン怪我は不憫だなあちらさんも


81: U-名無しさん 2024/08/16(金) 21:57:37.45 ID:1O38Ho4h0.net

前半調子に乗って攻めまくるけど、後半対策されたら何もできなくなるって
2021年あたりからずーーーーーっと何も改善されないのどうなってんのよ。
攻めてる前半に運良く大量得点できたときだけ勝ち点取れる(勝つとは言ってない)


99: U-名無しさん 2024/08/16(金) 22:01:29.00 ID:4vP1Ehdu0.net

正直3点目取ってから緩むのは良くないね
別にボール持って攻めてれば時間過ぎてくだけなのに相手にボール持たせたらうちは守れんよ


100: U-名無しさん 2024/08/16(金) 22:01:33.49 ID:i69EGT9V0.net

この5試合で勝ち点8
ヨレヨレのこのペースでも残り11試合で勝ち点+17、36程度までは勝ち点を伸ばせる。一つ一つ勝っていく&引き分けも大事にしていくしかない



posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「札幌、スパチョーク1G1Aなど鳥栖との壮絶な打ち合いに5-3勝利!リーグ3試合ぶりの白星 J1第27節(関連まとめ)」へのコメント
  • 151056715
     : 名無しのサポーター  at 2024年08月17日 01:44
    前半3点取っても全く安心できない札幌の守備
    どちらも降格するチームだな
    試合はエンタメ要素強くて面白いんだけど、残留するチームにしてはどちらも守備が脆すぎる
  • 151058303
     : 名無し  at 2024年08月17日 19:55
    必ず接戦まで持っていかれるので勝ってもモヤモヤする
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)