アンテナ・まとめ RSS

鹿島、川崎の鬼木達監督や大岩剛氏が次期監督候補に浮上!中後コーチが暫定監督、中田浩二氏が強化責任者に就任へ(関連まとめ)

鹿島 今季も無冠危機でポポヴィッチ監督を電撃解任…後任候補は鬼木氏&大岩氏ら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fec1586fd75e54cf728d4a52a6b6345ded71903
鬼木監督.jpg

 鹿島は6日、ランコ・ポポヴィッチ監督(57)を解任したと発表した。前日の新潟戦に4―0と快勝した直後の電撃人事となったが、クラブ側は「今シーズンのマネジメントとパフォーマンスを総合的に判断した結果」と説明。ミリッチ・コーチとの契約を解除し、22年から強化責任者を務めていた吉岡宗重フットボールダイレクター(46)が退任することも発表された。

 ポポヴィッチ監督は今季から就任。クラブ伝統の戦う姿勢を徹底させ、縦に速いスタイルで前半戦は首位争いを演じたが、主力の移籍や疲労が蓄積した夏場以降は失速。首位・広島と勝ち点12差の4位。16年以来のリーグ制覇は厳しい状況で、ルヴァン杯は3回戦、天皇杯は準々決勝で敗退した。シーズン途中での解任劇となったが、関係者によれば、求心力を失ったことも解任の大きな引き金で来季を見据えれば、一日も早く舵(かじ)を切る選択に至った。

 今季終了まではクラブOBの中後雅喜コーチ(42)が暫定的に指揮を執る見通し。来季からはOB路線を推し進める方針のようで後任にはパリ五輪代表監督として日本を8強に導き、鹿島の指揮官として18年にACL初制覇へ導いた大岩剛氏(52)、川崎Fの黄金期を築いた鬼木達監督(50)らが候補に挙がりそうだ。主要タイトル20冠を誇る超名門が再び岐路に立たされた。

【鹿島】中後雅喜コーチが暫定的に指揮か 強化責任者には中田浩二氏就任が確実
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dc410c0c33bee69d0be25e67e2d116a9a937b05

 鹿島は6日、ランコ・ポポビッチ監督(57)を解任したと発表した。招いた吉岡宗重フットボールダイレクター(46)も退任する。同監督は今季、岩政大樹氏の後任として着任。開幕直後は首位を争ったものの、夏以降に失速。敗れた8月11日磐田戦から6戦未勝利だった。選手の固定起用が顕著で結果も伴わず、戦術的とは言えない指導法で求心力を失った。前日5日の新潟戦は快勝も、クラブは「今季のマネジメントとパフォーマンスを総合的に判断した結果」リーグ戦4位ながら解任に踏み切った。

 今季は暫定的に中後雅喜コーチが指揮を執るとみられ、吉岡氏の後を受ける強化責任者には、元日本代表DFで2度のW杯出場を誇る中田浩二氏が就くことが確実となっている。同氏を中心に、来季からの新体制へ後任人選を進めている。

 クラブは今季も天皇杯とルヴァン杯で敗退し、リーグ4位も首位広島に勝ち点12差をつけられていた。優勝は厳しい状況で7季連続の国内無冠が濃厚に。直近5年で5人の監督が来ては去ったほど混迷を極めており、またも常勝軍団再建の1歩を踏み出せなかった。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16745
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1728230391/


51: U-名無しさん 2024/10/07(月) 02:08:49.77 ID:6xxLnILhr.net

鹿島中後暫定監督
ナカタコ強化責任者


53: U-名無しさん 2024/10/07(月) 02:11:13.86 ID:y+xn2yzhr.net

>>51
オール鹿島で行くぞ


54: U-名無しさん 2024/10/07(月) 02:11:39.67 ID:VUreEfEI0.net

中後ってどうなん?


56: U-名無しさん 2024/10/07(月) 02:18:10.77 ID:bkO/j4Pm0.net

中後監督に中蛸強化責任者で鹿島黄金期復活や!


57: U-名無しさん 2024/10/07(月) 02:18:50.74 ID:ftdtcbOOd.net

中後鹿島に戻ってたのか


60: U-名無しさん 2024/10/07(月) 02:21:59.44 ID:6xxLnILhr.net

鹿島大岩戻しそうな気がする


66: U-名無しさん 2024/10/07(月) 02:26:42.96 ID:8WJcUw4N0.net

>選手の固定起用が顕著で結果も伴わず、戦術的とは言えない指導法で求心力を失った。

そんなの招聘する前から分かりきってたことだろwww


68: U-名無しさん 2024/10/07(月) 02:40:10.59 ID:L6CIyvZE0.net

結果的に濃野の膝が壊れた事でいろいろあったんだろう
夏から悪くしてたという話があった


70: U-名無しさん 2024/10/07(月) 02:44:48.99 ID:+JRcO7oy0.net

もう鹿島はブラジル人かOB監督以外はやめとけよw


72: U-名無しさん 2024/10/07(月) 02:45:49.52 ID:gkkETmEs0.net

えーいユース監督の柳沢はまだか


82: U-名無しさん 2024/10/07(月) 03:17:10.40 ID:fUBasa1b0.net

鹿はフロント監督が吹っ飛んだからとりあえずレンタルに出してる選手は全回収か?


84: U-名無しさん 2024/10/07(月) 03:24:34.03 ID:FhP7BuWR0.net

ナカタコのゆるふわ解説もしばらく聞けなくなるか
今年はパリ五輪くらいしか出てこなかったが


90: U-名無しさん 2024/10/07(月) 03:59:15.72 ID:g6eCwvZ30.net

鹿島の問題点は監督よりフロントだと思うけどなあ
FD代えたとは言えフロントもガラポンするぐらいじゃないと今の停滞感が続くんじゃないかと思うが


94: U-名無しさん 2024/10/07(月) 04:07:15.24 ID:AAn0uYw30.net

>>90
鹿島は誰が監督やっても変わらないよね良い意味でも悪い意味でも
それより強化部責任者を変える方が効果的
実績ある前任者に比べてあきらかに無能だったから


102: U-名無しさん 2024/10/07(月) 04:32:45.43 ID:GLIWbdKn0.net

鹿島 今季も無冠危機でポポヴィッチ監督を電撃解任…後任候補は鬼木氏&大岩氏ら

今季終了まではクラブOBの中後雅喜コーチ(42)が暫定的に指揮を執る見通し。
来季からはOB路線を推し進める方針のようで後任にはパリ五輪代表監督として日本を8強に導き、鹿島の指揮官として18年にACL初制覇へ導いた大岩剛氏(52)、
川崎Fの黄金期を築いた鬼木達監督(50)らが候補に挙がりそうだ。主要タイトル20冠を誇る超名門が再び岐路に立たされた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2fec1586fd75e54cf728d4a52a6b6345ded71903


103: U-名無しさん 2024/10/07(月) 04:34:18.15 ID:liESIR7p0.net

>>102
鬼木だと川崎サポ激怒するんじゃね?


117: U-名無しさん 2024/10/07(月) 05:07:49.23 ID:Vqd1ZFRQ0.net

>>103
もう変えてくれと思ってそう
こないだのスタメン大当たりだったけど
でもどうせ定着させないんだろうなと諦めていた
そしてフロントを1番変えて欲しそうだった


187: U-名無しさん 2024/10/07(月) 08:07:51.26 ID:0o8HikJM0.net

>>103
昨年末で勇退予定だったのを強化部が泣きついて引き留めたらしいし、今期のマンネリ感もあって退団は既定路線かなと


189: U-名無しさん 2024/10/07(月) 08:09:43.68 ID:CnjxXakT0.net

>>187
そうか なら鬼木監督の可能性もあるね
大岩のがいいような気もするが


190: U-名無しさん 2024/10/07(月) 08:10:49.74 ID:tro2Jyfa0.net

>>102
今時期の解任って事は今期中に就任って事だ
つまり今フリーの監督


192: U-名無しさん 2024/10/07(月) 08:14:43.11 ID:mTmXy7J30.net

>>190
と俺も思っていたが中後が暫定監督らしいからオフに鬼木もありうるかと


107: U-名無しさん 2024/10/07(月) 04:42:00.26 ID:g6eCwvZ30.net

長谷部鹿島とかも見てみたい


121: U-名無しさん 2024/10/07(月) 05:19:55.94 ID:bkO/j4Pm0.net

川崎の宿願としてはACL取れそうな人呼んでくればいいから
大岩招聘して今までのスタイル捨て去ればよい


123: U-名無しさん 2024/10/07(月) 05:33:28.92 ID:lVIr19bT0.net

>>121
川崎が大岩で鹿島が鬼木なら丸く収まるな


128: U-名無しさん 2024/10/07(月) 05:45:32.60 ID:3TQ/ZCUw0.net

https://www.nikkansports.com/soccer/news/img/202410060001210-w1300_3.jpg
鹿島歴代監督.jpg

タイトルにコミットして監督コロコロしてもJ1に鹿島るしてる所がすごく良い


135: U-名無しさん 2024/10/07(月) 05:59:44.34 ID:pRK4s1cgd.net

>>128
クラブ規模的にかなり頑張ってるじゃないか


139: U-名無しさん 2024/10/07(月) 06:17:18.47 ID:OiU2em9t0.net

>>128
ザーゴ以来ガタついてるな


305: U-名無しさん 2024/10/07(月) 11:31:36.99 ID:V15/L+F90.net

>>128
2017年からおかしくなったな


312: U-名無しさん 2024/10/07(月) 11:40:52.02 ID:NPJ7GZHv0.net

>>128
鹿島はもう8年も優勝してないのか。


523: U-名無しさん 2024/10/07(月) 17:37:39.49 ID:l+NlKDVd0.net

>>128
優磨抑えられるくらいに偉いのって髭と織部くらいか?
そもそもの能力が今厳しいだろうけど


138: U-名無しさん 2024/10/07(月) 06:03:43.80 ID:D7eVnOjs0.net

中後が暫定監督かよw
ポポ解任した意味あんの?よっぽど雰囲気ヤバかったのかな?

https://news.yahoo.co.jp/articles/1dc410c0c33bee69d0be25e67e2d116a9a937b05


755: U-名無しさん 2024/10/08(火) 04:01:52.54 ID:ryD/8g+d0.net

鹿島 パリ五輪代表コーチ・羽田憲司氏を招へいへ 強化責任者には中田浩二氏の就任が決定的
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/10/08/kiji/20241007s00002179387000c.html

鹿島が今夏までパリ五輪代表コーチを務めていた羽田憲司氏(42)をコーチとして招聘(しょうへい)することが7日、濃厚となった。クラブは6日にポポヴィッチ監督を解任。今季終了までクラブOBの中後雅喜コーチが暫定的に指揮を執る見通しで、現役時代にチームメートだった羽田氏が年内までサポートするとみられる。


759: U-名無しさん 2024/10/08(火) 04:15:53.33 ID:dzkL0aMQ0.net

>>755
羽田コーチきたか
なら監督は大岩かなあ


762: U-名無しさん 2024/10/08(火) 04:27:37.48 ID:gzMYsg7+M.net

鹿がOB路線なら
◎鬼木、○大岩、△小笠原、▲ラブ政 かな

鞠は松橋、エフトーや名古屋は長谷部狙いかね

このオフは監督ガラガラポンが楽しそう


764: U-名無しさん 2024/10/08(火) 04:30:15.66 ID:gsuT/pkP0.net

大岩に任せるならさっさと任せたら?残留したし全敗でも良いわけだから。とも思うからやはり鬼木待ちなのかな?


767: U-名無しさん 2024/10/08(火) 04:39:14.65 ID:zPyj9+7l0.net

>>764
だよな
フリーなんだし今大岩監督でもいいわけだから
やはり鬼木待ちなんだろうね
断られたら大岩


771: U-名無しさん 2024/10/08(火) 04:56:30.93 ID:mjL3GLrw0.net

というか羽田と中後が同い年だと知らなかった
高卒と大卒で現役期間の差もあるし普通に羽田の方が年上だと思ってた


790: U-名無しさん 2024/10/08(火) 07:05:08.14 ID:00ApfC4j0.net

羽田憲司やっぱり鹿島が確保したか
来季大岩再登板が現実味を帯びてきたな


847: U-名無しさん 2024/10/08(火) 09:46:32.12 ID:C/a/NoKY0.net

>>790
大岩が本命なら今フリーなんだから来季に備えてもう就任させてるだろ
恐らく本命は鬼木なんだけど、恐らく鬼木は今季タイトル取れなければ責任とって退任する意向なんでないかな
わざわざこんなタイミングでポポ切ったのは鬼木に対するメッセージだろね、早よ決断しろよと



鹿島アントラーズPart3071
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1728206714/


452: U-名無しさん 2024/10/07(月) 04:33:04.58 ID:GLIWbdKn0.net

鹿島 今季も無冠危機でポポヴィッチ監督を電撃解任…後任候補は鬼木氏&大岩氏ら

今季終了まではクラブOBの中後雅喜コーチ(42)が暫定的に指揮を執る見通し。
来季からはOB路線を推し進める方針のようで後任にはパリ五輪代表監督として日本を8強に導き、鹿島の指揮官として18年にACL初制覇へ導いた大岩剛氏(52)、
川崎Fの黄金期を築いた鬼木達監督(50)らが候補に挙がりそうだ。主要タイトル20冠を誇る超名門が再び岐路に立たされた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2fec1586fd75e54cf728d4a52a6b6345ded71903


454: U-名無しさん 2024/10/07(月) 04:36:22.55 ID:/NpS4P5h0.net

>>452
鬼木だったら嬉しいけど川崎サポ激怒しそうやなw


477: U-名無しさん 2024/10/07(月) 07:06:06.37 ID:T0NdE/WQ0.net

>>452
どの面下げて大岩にオファーするんだよw
ACLとった実績あるのにホーム最終戦スピーチで鬼の形相させて退任させたくせに


529: U-名無しさん 2024/10/07(月) 09:01:57.73 ID:i4wyz/N30.net

>>452
2人とも来てくれるようには思えないんだが


461: U-名無しさん 2024/10/07(月) 05:49:54.68 ID:pbV86sYH0.net

結局OBかよw
新築を諦めて昔の仲間を古民家に集めて昔は良かったとボヤきあう路線かぁ


491: U-名無しさん 2024/10/07(月) 07:31:54.32 ID:BLUww2Vv0.net

大岩なら染野荒木松村全員帰ってくるのか?


492: U-名無しさん 2024/10/07(月) 07:33:36.92 ID:OsAhO6pz0.net

>>491
大岩さんなら五輪組は復帰だろうね


505: U-名無しさん 2024/10/07(月) 08:01:03.69 ID:0o8HikJM0.net

鬼木は今期末で勇退っぽいから、可能性高そうだね


515: U-名無しさん 2024/10/07(月) 08:13:50.73 ID:O/OnG/wE0.net

大岩の末期サッカーを見てたから
また就任してほしいとはとても思えないよ・・・


524: U-名無しさん 2024/10/07(月) 08:53:26.81 ID:B9GWYhdG0.net

>>515
あれはガス欠
毎年本気で4冠目指してたらそうなるわなって感じ


516: U-名無しさん 2024/10/07(月) 08:22:14.18 ID:mHoeJrN50.net

中田FDか、強化担当として監督、選手集めてこれるんだろうか?
特に海外選手とか難しそう
じゃあ誰なら良いんだ?と言われても名前あげられないけど


518: U-名無しさん 2024/10/07(月) 08:38:06.53 ID:DIpZlKq/0.net

中田じゃポポさえも呼べないFDになるぞ
強化部に入って1年すら経ってないのに、いきなり強化のトップて無謀だろ
obの使い捨ては止めろ


530: U-名無しさん 2024/10/07(月) 09:03:22.89 ID:QFGKSax10.net

>>518
吉岡じゃあCBの頭数すら揃えられないし


522: U-名無しさん 2024/10/07(月) 08:48:45.29 ID:SBnmZW3PM.net

鬼木は最近は442でミドルプレスショートカウンターみたいなことやってるし
大岩は五輪代表では433やってたりするので
誰を連れてくるとどうなるのかは全然わからない


532: U-名無しさん 2024/10/07(月) 09:05:53.45 ID:DIpZlKq/0.net

なんでまた大岩が再評価されてるんだ?
末期は散々叩かれただろ、眉なし辞めろだの戦術は西を一列上げるだけないしかない、挙句最終節で優勝の可能性残しながら引き分けを指示して罵詈雑言の嵐
ほんと思い出補正が酷いな


536: U-名無しさん 2024/10/07(月) 09:14:20.52 ID:SBnmZW3PM.net

>>532
五輪代表監督でオーバーエイジなしでGL突破
現在フリー
相対的に最近の監督よりマシ
というところじゃないかな


535: U-名無しさん 2024/10/07(月) 09:11:15.15 ID:UhTUKplV0.net

理想は鬼木か大岩だけど、
現実は岩政再登板か中後監督継続になりそう


537: U-名無しさん 2024/10/07(月) 09:16:00.38 ID:ue1G1nmI0.net

でも大岩ならフリーだしすぐに就任できるはず
それを中後暫定にしたのは鬼木さんが本命なんだろう
ダメなら大岩


538: U-名無しさん 2024/10/07(月) 09:17:38.91 ID:Hk4ZJwCQ0.net

FDはやっぱり中タコがやんのか
新監督は大岩か鬼木をリストアップしているみたいだけどコーチ陣も重要よね


550: U-名無しさん 2024/10/07(月) 09:31:07.16 ID:Hk4ZJwCQ0.net

大岩でのブン詰まりサッカーを忘れたんか
エリア付近までは持っていけてもそこから先がアイデアないからバックパスして後ろでコネてばっかりだったのに
守備の構築もしなきゃならんからコーチで打診するのは良いかもしれんが元監督&五輪監督がコーチなぞ引き受けてくれるはずもなく


554: U-名無しさん 2024/10/07(月) 09:43:06.11 ID:0IG9t6/50.net

>>550
そのへんはザーゴ監督と変わらんな。いい時期もあったし勝率ははるかに大岩監督の方が高いが。レネ監督や岩政監督はアタッキングサードまでの道筋すらなかった


585: U-名無しさん 2024/10/07(月) 11:21:51.42 ID:K1StdwzXM.net

>>554
大岩時代のビルドアップは西、ヤマシューが属人でやってたから
今の最終ラインで同じことできる保証はない


558: U-名無しさん 2024/10/07(月) 10:22:11.98 ID:BI6ac/aV0.net

中田は次期社長候補的な育成してたから、強化については経験浅いから不安だな。バーゼルやトルシエとかのコネクションでスイスやフランスから選手や指導者取れる様になったらいいが。


561: U-名無しさん 2024/10/07(月) 10:28:31.08 ID:sotxNpWT0.net

鬼木みたいな優秀な監督が来てもらえるような状況のクラブなのか?


615: U-名無しさん 2024/10/07(月) 12:23:46.20 ID:LsRI1sJP0.net

鬼木氏が鹿島で433 絶対に上手くいかないw
それに家長を使い続けるようにUMAを使い続けるぞ? ついでに鬼木氏は家長に何も言えないと言われてるぞ? 鬼木氏が来たら岩政の時くらいやばいぞw
鬼木氏と大岩氏なら絶対大岩氏


629: U-名無しさん 2024/10/07(月) 12:39:34.65 ID:750I8QoNd.net

元事業部の中田が強化部の責任者になるってことは、強化部には手を出さなかった小泉社長のチームが手を出せるようになったってことかな?
20タイトルも満の個人技だったことがハッキリしたので、強化部も組織として改革しないといけないからな


670: U-名無しさん 2024/10/07(月) 15:03:45.77 ID:BI6ac/aV0.net

鬼木と大岩なら大岩のが無難。鬼木は1から始めた時にどうなるか未知数だからな。大岩は五輪代表のサッカー見てると以前より進化は見える。
ただ、個人的には完全に外部から監督呼んでほしいわ。OB縛りじゃ今までと変わらない。


710: U-名無しさん 2024/10/07(月) 17:02:29.85 ID:hAKqp5rS0.net

ってか長谷部にもオファーか?って
長谷部は、もう決まってると思うけどな
鯱か瓦斯じゃねーの?

鬼木より鹿島に合いそうやけどな長谷部って


747: U-名無しさん 2024/10/07(月) 19:32:30.11 ID:Hk4ZJwCQ0.net

鬼木川崎の強さは三笘旗手田中碧という人がいるけど1番のキーマンは家長だった
いまはさすがに加齢で往年の力は無いけど中村憲剛でさえ彼に預ければ何とかなると言っていたくらいつまり鬼木を監督に据えるなら家長クラスのボールキープ力と展開力が必要
残念ながらいまのJにそこまでの選手はいない


749: U-名無しさん 2024/10/07(月) 19:36:00.71 ID:wrZzudl30.net

>>747
ガチで全盛期の家長欲しかったわ


794: U-名無しさん 2024/10/07(月) 21:34:12.57 ID:okOjsyYH0.net

大岩は五輪でメンバー選べたからなー
鹿島で五輪っぽく433っぽくやるとして
平河みたいな左利きのドリブラーとか鹿島にいねーんだよな
これは鬼木もそうで三苫とか家長みたいな選手は鹿島にはいない
やはり442と3421使い分けられる現実路線の長谷部が一番いいわ




posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「鹿島、川崎の鬼木達監督や大岩剛氏が次期監督候補に浮上!中後コーチが暫定監督、中田浩二氏が強化責任者に就任へ(関連まとめ)」へのコメント
  • 151188906
     :   at 2024年10月08日 18:29
    誰が監督やっても一年で首切る常勝鹿島さん
  • 151188958
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月08日 18:52
    中後と羽田か、微妙にセレッソ感もあるな
  • 151188979
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月08日 19:02
    今や監督を選べるクラブかよ、とは思うが、おっさんのおれからすると鹿島が強くないとなんだか面白くないんだよな
  • 151189302
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月08日 21:21
    メルカリマネーに期待だ☆
  • 151189666
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月09日 02:30
    昔の鹿島は酷かったからな。蹴ったり殴ったり平気でやってた。あれが強さの秘密だったか最近はVARあるから弱くなった。町田がラフプレーで叩かれてるが昔の鹿島を知ってれば町田なんて優等生。ブラジル人もあれだが本田って選手もひどかった。平気で後ろからケリ入れてたし。
  • 151190462
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月09日 11:18
    鹿島が監督にすべきなのは黒田だろ
  • 151195169
     :   at 2024年10月11日 11:22
    鬼木サッカーは鹿島ぽくないからないだろ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)