アンテナ・まとめ RSS

遠藤航、体調不良で日本代表の練習欠席…オーストラリア戦の出場も未定に

【サッカー】日本代表、主将MF遠藤航は体調不良で練習不参加 W杯アジア最終予選オーストラリア戦の出場は未定 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1728893588/
遠藤航2024代表練習.jpg
1: 久太郎 ★ 2024/10/14(月) 17:13:08.75 ID:GDGmWE999.net

 日本サッカー協会(JFA)は14日、日本代表主将MF遠藤航(リバプール)が体調不良により練習に参加せず、ホテルで静養していると発表した。チームは15日、2026年W杯北中米大会アジア最終予選第4節オーストラリア戦(埼玉スタジアム)に臨む。

 遠藤は10日(日本時間11日)のサウジアラビア戦にフル出場し、2―0での勝利に貢献。13日の練習には姿を見せていた。15日の出場予定は未定だが、難敵相手の大一番に、主将を欠いて臨む可能性が出てきた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/983699c788371d67b20e683e2c69380b5a0e6db5





7: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:15:51.13 ID:Ic1jTtC80.net

コロナかな


10: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:16:45.91 ID:Kv6rNlvU0.net

田中の出番かな


11: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:17:54.74 ID:/SAtyD1h0.net

チマ出せ


31: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:24:31.98 ID:DR787Tlp0.net

>>11
経験を積ませるいい機会だよな


19: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:20:02.96 ID:hYdQQCwv0.net

田中、チマは刈り取るタイプじゃないからなあ
まあどっちかがでて、守田がバランスをとる役目だろうけど


22: 警備員[Lv.16] 2024/10/14(月) 17:20:39.32 ID:NsiJ3mnK0.net

中国オーストラリア戦のとき
中国人から、まだ1点も取れていない最弱の矛と、得失点差がすでに記録的な最弱の盾の争いと言われてた
まあ大丈夫だろ


30: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:24:20.02 ID:vocDQn9y0.net

順当に考えたら田中碧が代わりに出るな


33: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:26:00.75 ID:rJluchyt0.net

サッカー日本代表は攻撃的3バックなのにボール保持できない?サウジアラビア戦で気になるデータ

【中盤のデュエルで負けているデータ】

 もうひとつ、日本がボールを支配できなかった要因として、サウジアラビアが巧なパス交換とドリブルに加え、
球際の強さによって日本のボール奪取を回避し、日本陣内に進入することができた点も挙げられる。

 選手のクオリティと言ってしまえばそれまでだが、とりわけ中盤での五分五分のデュエルで日本の選手を上回っていたことが形勢を有利にし、
逆に日本は最終ライン以外でボールを落ち着いてキープできなかった。

 たとえば日本の場合、ボールキープの肝となるのはチームのへそに位置する遠藤と守田になるが、
この試合では遠藤がデュエルで負けた回数がチーム最多の8回を記録。
続いて多かったのが、堂安の7回、守田と三笘の5回。
サウジアラビアの中盤3人がいずれも3回だったことと比べても、中盤での劣勢ぶりがうかがえる。

 移動や気候といったコンディション、あるいは相手の守備の狙いといった影響もあるだろうが、
ボランチがボールを奪えず、ロストした回数も多かったという事実は、
ボールを支配できなかった要因のひとつとして見るべきだろう。


35: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:26:15.41 ID:rJluchyt0.net

>>33
【効果的な攻撃ができない状況が続いた】

 結局、攻撃的な戦いを狙いとしていたはずの日本だったが、この試合で見せた敵陣でのくさびの縦パスは皆無に等しかった。
クロスボールは前半が3本で後半が4本のみ。パス本数もサウジアラビアの596本(成功率86.7%)に対し、日本は452本(成功率83%)だった。

 そもそも敵陣でボールを保持できたのは、1分以上にわたってボールをつなぎながら最後に鎌田がフィニッシュした先制点のシーンくらいで、
後半になると、自陣で守る際はほぼ5バック状態が続いていたというのが、この試合の日本だった。


50: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:29:35.85 ID:BmOuPPym0.net

>>33
やっぱりサウジ戦の遠藤、パフォーマンス悪かったよな
パスもおかしかったしデュエルも負けまくってた
アンチじゃないけどさすがに困惑した


34: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:26:04.44 ID:fglE31Pc0.net

年齢考えると次のワールドカップ無理だろうし試しに新戦力いれるべ


38: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:27:07.23 ID:tZWAVQKo0.net

>>34
オーストラリア戦は確実に勝っておきたいから新戦力を試す場ではない
ここを勝っておけば、後々消化試合で試すことができる


36: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:26:15.89 ID:/YAwPr5k0.net

守田と田中碧だよ


39: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:27:24.05 ID:2hmORZfF0.net

サウジ戦パフォーマンス悪かったし当時から不調だったんだな


41: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:28:23.14 ID:Y7uYCcgF0.net

リバプールからサウジ経由して日本への移動だけでも体力相当使うからな
リバプールの練習だけでも相当なのにコンディションかなり落ちてんだよ


44: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:28:55.17 ID:PVvVS+Jn0.net

今のオージーはアジリティ低いし技術も無いからチマでいける気がする。


49: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:29:22.85 ID:ftTSxZJV0.net

田中碧か守田遠藤の役割に下がって


51: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:30:04.28 ID:dxJUF4X60.net

本来なら佐野が穴を埋めるべきなんだがあんなことになってしまった
残念


55: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:31:20.50 ID:EsG37n1Q0.net

鎌田下げるってのもアリだろう
オージーの2列目が凄いわけでも無いから
鎌田でもさほど問題無く守れるのでは


69: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:34:47.49 ID:AyXb+DUp0.net

遠藤の代りは田中だろうけど、チマの可能性も少しはあるか。


78: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:36:44.82 ID:5nj6vy9B0.net

>>69
チマを試すのはW杯出場が確定してからだろうな


95: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:42:38.54 ID:DR787Tlp0.net

守田「僕の場合はあまり深く考えたことがないが、攻撃的にプレーしろと言われたらそうするし、守備的にプレーしろと言われたらそうするだけなので。(ボランチコンビの)相方によって僕が攻撃的になるか守備的になるかを変えているという感覚」 「遠藤航が入った時には攻撃的にプレーするし、田中碧だったら攻撃もするけど基本的には守備。鎌田大地ならば、完全に守備。彼は守備しないで歩くので。ただ、必要最低限の部分はちゃんとやらせる」

チマならどのタイプだろう


99: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:43:54.75 ID:z+WxkAoS0.net

>>95
チマは守備力低いので鎌田寄り


116: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:50:22.67 ID:G7oI+gQ+0.net

今の日本の心臓は守田
いつかのなでしこジャパンの宇津木くらい替えがきかなくなってる

ケガしませんように…


121: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:51:49.51 ID:FLjJbkMg0.net

遠藤の年齢考えたら他のテストも必要
オージー相手にいい機会だ


125: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:52:58.25 ID:hcwFFlY30.net

>>121
オージー戦はテストではなく本番だっての
この先消化試合あるからそれまで待て


131: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:54:30.91 ID:ZJBOeO0E0.net

>>125
そう割り切るしかないよねって話だろ
体調不良なんだから出せんわ


122: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:52:02.60 ID:IgiO+MjG0.net

田中碧じゃね?W杯も出てたんだし
守田とは川崎組で相性はいいはず


129: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:53:40.95 ID:rvh/3jnb0.net

今のオージーとか話にならんくらい弱い
欧州5大1部でやってる奴皆無の世代交代完全に失敗してるチーム


130: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:54:18.73 ID:9ln6rmIn0.net

>>129
サウジアラビアも強かった
弱くはないよ


139: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:55:47.45 ID:srz6+B570.net

オージーはサウジより弱いのはわかりきってるが一か八かで放り込んできそうだ


164: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 18:05:34.06 ID:0JWT35ov0.net

ここにきて体調不良ってあんた所属でそんなに忙しかったっけ


168: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 18:07:17.01 ID:QK503N8f0.net

>>164
こういうのは風邪とかコロナとかだよ


226: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 18:44:04.91 ID:XQBkFr9p0.net

主将は誰がやるんだろ?普通に守田か谷口あたりか


229: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 18:45:55.41 ID:WuzVlABE0.net

アンカーシステムにするなら守田は勿体無いし不安もある
アンカーは板倉がいいやろサイズと守備力的に
守田の攻撃力は欲しいのでIH


231: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 18:46:07.67 ID:0iMgEDvL0.net

サウジ戦でおかしかったのは体調不良のせいか?
代わりは田中だっけ?他にボランチ呼んでた?


94: 名無しさん@恐縮です 2024/10/14(月) 17:41:47.50 ID:5nj6vy9B0.net

ここ数年の代表は遠藤の守備力ありきで構成されてきたものだから
富安・伊藤もいない場面での欠場はきついだろうなぁ



posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(22) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「遠藤航、体調不良で日本代表の練習欠席…オーストラリア戦の出場も未定に」へのコメント
  • 151203348
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月14日 19:12
    遠藤のところに鎌田
    鎌田のところに久保
    これが一番シンプルじゃね
  • 151203379
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月14日 19:23
    遠藤が出てきたのが奇跡でもともとあの位置で強度ある日本人は稀有だからなあ。
    どう誤魔化すか悩ましいな。
  • 151203380
     :   at 2024年10月14日 19:23
    リバポでベンチだから体調不良にならないって暴論すぎてわろた
    アホなんかな
  • 151203412
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月14日 19:34
    クラブでろくに試合出てないからコンディション崩したんだ
    やっぱ出れないやつは呼ぶべきじゃないんだ
  • 151203414
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月14日 19:34
    今後富安伊藤帰ってくるから板倉1列上がりそう
  • 151203440
     :   at 2024年10月14日 19:46
    旗手の事もたまには思い出してあげてください
  • 151203445
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月14日 19:49
    田中守田は何度もやってるから大丈夫だろう
    オーストラリア相手に鎌田、藤田、板倉はさすがに怖い
    まあ実際、向こうも監督交代直後で完成度は低いからなんとかなりそうだけども
  • 151203449
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月14日 19:51
    鎌田のボランチはちょっと献身性低すぎてしんどいと思うぞ
    放り込みされたらセカンドボール回収が最重要だし、鎌田にはその任務に求められるだけの運動量とか予測力とかは無い。じゃあ他に誰がそれ出来るんだよって言われるとマジで佐野だったんだけど…
  • 151203456
     :   at 2024年10月14日 19:54
    守田がいれば大丈夫
  • 151203470
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月14日 19:59
    鎌田やっぱり守備しないんじゃん
    コンビ組んでる相方以上のソースなんてないよな
  • 151203481
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月14日 20:03
    オージー相手だし遠藤が抜けると空中戦の面でも痛手だなぁ…
  • 151203507
     :   at 2024年10月14日 20:16
    普通に考えて代わりは田中碧だろうね
    チマは後半勝ってたら出るかな
    ボラ鎌田はやめとけ
  • 151203519
     :   at 2024年10月14日 20:20
    守田と鎌田は仲良いからネタもあるけどね
    冗談を真に受けて騒いでんのおもろ
  • 151203598
     :   at 2024年10月14日 20:50
    長谷部を使えばいい
  • 151203603
     : 名無し  at 2024年10月14日 20:53
    試合にでれないからコンディションの調整が難しくなって体調不良になりやすいってなにいってんだろ
  • 151203692
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月14日 21:26
    高度な情報戦か。オージーは放り込み一辺倒らしいので実質5バックで中盤で回収
  • 151203722
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月14日 21:39
    コーチの長谷部使え
  • 151203786
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月14日 22:11
    冨安が居てくれれば普通に板倉上げて終わりな話だったんだけどな
    流石に3バックにせよ4バックにせよ、今回呼んでるDFの面子若すぎるから
    谷口一人に任せるのは不安なんよな
    長友使うわけにもいかんし
  • 151203832
     :    at 2024年10月14日 22:31
    試合当日、そこには元気にピッチを走り回るワタタの姿が!
  • 151203849
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月14日 22:45
    前日練習に出てないなら無理かな
    代役は碧か鎌田か
  • 151203893
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月14日 23:10
    川崎組の田中か旗手かな
    守田がいれば大丈夫だと思いたい

    遠藤はお大事に
  • 151204240
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 06:22
    冨安も伊藤洋輝もまた怪我したとか報道出てるし中盤も後ろも人いないな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)