アンテナ・まとめ RSS

J1町田、藤田晋社長がクラブへの「悪質すぎる誹謗中傷」に対して刑事告訴へ

【Jリーグ】藤田晋社長が怒り心頭…!町田ゼルビアを「サッカー業界のゴミ」呼ばわり 「悪質すぎる誹謗中傷」を刑事告訴 [ネギうどん★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1728958325/
藤田社長.jpg
1: ネギうどん ★ 2024/10/15(火) 11:12:05.66 ID:uksATnR69.net

「FC町田ゼルビアなら叩いてもいい、FC町田ゼルビアに問題があると考えている人たちは、すでに度が過ぎています」

こう訴えるのは、FC町田ゼルビアのオーナーを務めるサイバーエージェントの藤田晋社長(51歳)だ。

10月15日、FC町田ゼルビアがSNS上での「悪質な誹謗中傷」に対し、刑事告訴に踏み切った。

'19年にサイバーエージェントが経営に参画、'23年シーズンからは元青森山田高校の黒田剛監督(54歳)を招聘したFC町田ゼルビアは、黒田監督就任1年目にJ2優勝。今季はJ1昇格1年目ながら3位につけ、リーグの台風の目となっている。

ただ一方で、その守備重視の戦術やロングスローを多用したスタイルには批判的な声も多く、「町田アンチ」と呼ばれる他チームのファンからの誹謗中傷が殺到していた。

9月28日のサンフレッチェ広島戦では、FC町田ゼルビアがロングスローの際にボールを拭くために用意したタオルに、広島の選手が水をかける行為が発生。黒田監督は試合後の会見で「反スポーツ行為に値すると思う。ロングスローには守備の対応力で阻止するべき。正々堂々とやってほしい」と抗議したが、この件でもSNSは「炎上」し、誹謗中傷にますます拍車がかかっていた。

FC町田ゼルビアの運営会社「株式会社ゼルビア」でCOOを務める上田武蔵氏(30歳)は、刑事告訴に至った経緯をこう説明する。

「サッカー業界のゴミ」呼ばわり

「悪質な誹謗中傷は、黒田監督が就任してJ2で首位を独走し始めた昨シーズンから始まり、今季J1で首位に出たタイミングで過熱しました。今では誹謗中傷の対象は、選手、監督、スタッフ、クラブ全体に及びます。

調査の結果、誹謗中傷をしているのは他クラブのファンの方が大半だとわかりました。黒田監督を『暴力団』呼ばわりする、クラブを『サッカー業界のゴミ』呼ばわりするなど度が過ぎた投稿に加え、なかには殺害予告とも言える投稿まであります。

監督や選手らは極力SNSを見ないようにするなど自衛してくれていますが、それでも甚大な精神的苦痛を被っており、これ以上看過することはできない状況になっています。

続きはソースで
https://gendai.media/articles/-/139409?imp=0



※一部レスを追記しました。


2: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:13:08.81 ID:QCXjxhLM0.net

大量開示請求来るでー


3: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:13:22.36 ID:CP5d8YHL0.net

わかるけど藤尾の水かけとかやめさせとけよ。
誰も得しないんだから。


8: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:15:13.11 ID:c9xnsIZg0.net

具体的にどういうところが嫌われてるのか事情を知らない一般人に教えてくれ


32: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:19:56.22 ID:qc3XcJK10.net

>>8
自分らはPKの際に、相手GKが滑りやすくなるようボールに水をかけているのに(ルール違反ではない)
自分らのスローイン時に相手がボールを濡らす(ルール違反ではない)のには怒るとか、そういう所は反感を買う


964: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 14:02:51.91 ID:UAVve9dt0.net

>>32
ルールの隙を突くタイプの嫌がらせが持ち味のチームなわけか
これは批判する側もルールの隙を突いてやらんといかんね
卑怯な所業を「高等戦術!」「頭脳プレー!」って持ち上げまくるとか


275: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:02:25.46 ID:UU3rPnbk0.net

>>8
大元の原因としては
黒田監督が青森山田時代に遡ると思う
青森山田の選手自体は特に問題は無いのだが
黒田監督の指導なのか
勝ちに拘りすぎる姿勢がルールの穴を突くように
マナーといえばいいのか
あまり見ていて歓迎されるものでは無いものが
高校生でも散見された
例えばロングスロー後にGKを押し込むなど
黒田監督自体が失言でSNS話題になった事もある

それを今度はプロでも同様に行い
ボールの水かけ、相手PK時スポットを踏みしめる
力強いとは言えないラフプレーの範疇になるプレー
ちょっと今までの日本サッカーにはない
異質感もあり他サポが受け入れられない
批判の対象になっているという現状


869: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 13:45:46.32 ID:FEpS/bOC0.net

>>275
なるほどなぁ
それでも流れ的に矢面に立たなきゃならん藤田かわいそ


13: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:16:11.69 ID:2SiK9ID90.net

個人じゃなくクラブに対しての誹謗中傷で開示請求が認められるのか
見ものだな


775: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 13:32:10.13 ID:SUdnWRay0.net

>>13
団体に対しても誹謗中傷は成立するからいけんじゃないの?


15: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:16:24.00 ID:39JnyOYw0.net

これは支持
芸スポにも見るに耐えないカキコあったわ
情報提供窓口あったら知りたい


18: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:17:08.41 ID:IlC7VMoJ0.net

悪質なのにはそう対応すればいいけど監督始めチームへの中傷でない厳しい意見は他のクラブに比べても多いだろに
それに対してのコメントは無いの?
ルールブックに書かれてなければやっていいただし他のクラブはルールブックに書かれてなくても町田に紳士的に対応すべきって会社として公式に出すとか


28: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:19:31.63 ID:zrCpM4FF0.net

スポーツなんて大なり小なり悪口言われるもんだろ
言われてナンボだろ
藤田は新参だからしきたりを分かってないのな


55: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:22:36.63 ID:lSrViBOp0.net

ルールに記載してないからボールに水かけてもいいとか
開始直後はまずガツンと削るとか
そういったところからやめるのがいいと思う


282: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:03:57.58 ID:kYMekfdH0.net

>>55
一般人からしたらそんなことで誹謗中傷するとか理解されないと思う


57: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:22:42.05 ID:ufbpNHRy0.net

狙ってヒールやってるんじゃなかったのか
逆にビックリだよ
山田の監督に鳥栖の監督
ものすごい優秀だけど
完全にヒール路線で固めてるじゃん


60: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:23:30.20 ID:FHtRB3Hy0.net

ヤフコメ凄いな
町田側こそが悪いという投稿ばかりでしかも賛同多数


93: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:27:56.58 ID:OmVazGgT0.net

刑事告訴された奴等
裁判やるなら喜々として出廷するんじゃね

公文書に町田ゼルビアに対する自分達の見解残るならやる気がするわ


101: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:29:48.89 ID:rR0yaVX20.net

すげーいきなり刑事だぜ開示請求なんて間怠っこしい事も飛ばしてこれはガチだわ
調べると町田やサッカーに対する誹謗中傷は常軌を逸してるのが多い
この弁護士今後JFAやJリーグとも組んで行くかもな
IOCが声明を出してた様に世界中だろうな有名人やスポーツ選手やチームに対する誹謗中傷が本当酷い
酷い人間はもうこうやって対処して行くしかもう無いんだろうな


107: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:31:25.61 ID:+oKMontT0.net

リーグとしてタオル禁止に舵を切れ
あんなもんに時間使われるのが見ててツマラン


138: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:39:33.42 ID:BERKTUzS0.net

つかここまで非難批判されてるのはロングボールの事だけじゃないと思うんだが・・・
まぁ嫌われ者として自ら固定されに行く勇気は買う


143: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:40:56.12 ID:sSR3M9Vc0.net

藤田社長は自分の町田ゼルビアのサポーターにも
他のチームを誹謗中傷するのはやめましょうって常にいい続けろよ
他サポーターの中傷は許せないけど町田サポが他クラブ中傷するのは
いい中傷だって言うのだけはやめてくれよ


156: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:44:13.63 ID:1ditfY1d0.net

>ただ一方で、その守備重視の戦術やロングスローを多用したスタイルには批判的な声も多く、「町田アンチ」と呼ばれる他チームのファンからの誹謗中傷が殺到していた。

この認識がズレてんだよな


173: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:47:03.05 ID:Q/0Njv1j0.net

>>156
そうそう
町田市民から「街の恥になるような真似は止めてくれ」と言われた場合
アンチのイチャモンとは切り捨てられんだろうに


167: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:45:59.83 ID:7S0s6K270.net

まあ気持ちはわかるけどそういうのも含めた興行って側面もあるからなあ
ヒールレスラーみたいな感じで
あんまり過剰反応も良くない気がする


169: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:46:16.59 ID:7RekcNqP0.net

最初はなんでこんなに批判されてるんだ?と思ってたけど
YouTubeに上がってる色々な動画みると嫌われる理由はよく分かるわ


199: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:50:55.86 ID:rR0yaVX20.net

>>169
多分こうやって切り取り批判動画見て動く層が先鋭的になってんだろうなあ
サッカーに限らず他の競技や政治や経済芸能でもああ言うのは
さあ批判しろさあ叩けって誘導するモノだからなあ


175: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:47:26.34 ID:yG7DXvX/0.net

水かけに関してはルーティンとは言え、そこまでする必要あるか?
あの行為は見苦しいだけで嫌悪感を抱く人の方が多いのでは
勝っても内容よりも水かけが話題になって損してると思う


257: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 11:59:54.45 ID:/P4U6Gb90.net

>黒田監督を『暴力団』
>クラブを『サッカー業界のゴミ』
これぐらいだと刑事・民事とも訴えても無理でしょ

>殺害予告とも言える投稿
こういう度が過ぎた馬鹿はドンドン開示請求して訴えて下さいwww


458: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:29:40.54 ID:+cpcDbvp0.net

サッカー業界のゴミは言い過ぎ
訴えられるぞ


652: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 13:04:20.84 ID:lGDfxGP90.net

予告しちゃう奴にはどんどんやれば良いけど、ゴミ程度はファン減らすと思うけどなあ


262: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:00:30.09 ID:PHZ9o0ln0.net

これ刑事告訴だからな
逮捕されて名前出るやつだからな
どんだけだよ


291: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:04:32.32 ID:ULbowHkD0.net

いじめられる側に問題があるとか、痴漢される側に問題があるって言ってるのと一緒だな
問題は問題として考えるのは当然として、だからと言って誹謗中傷が正当化されるわけではない。


317: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:08:54.88 ID:oWiRZ5/e0.net

名誉毀損じゃなく誹謗中傷ってことは事実をベースに語ってるのは大丈夫ってこと?
実際、やってたことだけ並べ立てても酷い有様になっちゃうと思うけど


332: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:10:45.76 ID:GALz6TRC0.net

>>317
普通に批判だからな
単純に殺害予告とかじゃない?


333: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:10:59.64 ID:l4k5W2cM0.net

すまんが教えてくれ
ボールに水かけたらどんな影響があるの?

そして水かけられたとしても拭けばいいだけじゃないの?


386: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:20:35.15 ID:RKQuI68z0.net

>>333
問題の選手は水かけて拭かずに蹴ってる
水かけがクローズアップされてるのは前々から白い目で見られていた所に審判から注意されてボール交換されたのを抗議しまくった出来事が重なってその滑稽さに他のサポーターからバカにするネタに使われてるから


335: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:11:49.82 ID:DoTzLfwS0.net

Jの嫌われ者は浦和とか鹿島のイメージだったけど、ぽっと出のゼルビアがここまで叩かれるのは相当なもんだと思うわ。


350: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:13:41.00 ID:UghILcXl0.net

>>335
不人気で嫌われるのは新しい


362: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:15:16.22 ID:l/qveKOP0.net

>>335
元々J2でも嫌われてたんだよ
でもJ1クラブのサポはそこまで詳しくはなかったから静観してた
それがJ1に上がって「J2で嫌われてた理由はこれか」となった
町田サポもめちゃくちゃ人数少ないけどなぜかネットだと過激で人数多く見えるんだよね
不思議なんだけど
それで、筑波大の選手や監督に誹謗中傷してたのがサッカーメディアの記事にもなったんだけど
これは無視してた


J1町田をジャイキリ後に不本意な炎上、筑波大の選手らに誹謗中傷コメントが届く…小井土監督「看過できない」
https://web.gekisaka.jp/news/university/detail/?409300-409300-fl


377: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:18:40.89 ID:ZCZR/Fj30.net

町田の強度の高いサッカーは嫌いではないが
ボール拭いてまでロングスローする必要はないしボールに水かける必要もない
やってることのセコさがにじみ出る部分が多すぎるんだよなw


395: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:22:14.09 ID:uWByBxRY0.net

ただ一方で、その守備重視の戦術やロングスローを多用したスタイルには批判的な声も多く、

そこじゃねえだろ批判されてんの


417: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:25:10.86 ID:ClLXTFCp0.net

>>395
なんかそこを批判されてるってする評論家や関係者がいるよな
いやいや、そこじゃないだろって突っ込みが毎度のように入る


423: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:26:07.49 ID:uJVQMQXf0.net

開示ラインがどのあたりか気になるな
まともな意見や指摘も対象になるのか?


483: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:32:47.95 ID:3ZwFiUen0.net

>>423
TVでは1000件越えって書いてあったけどさすがに全件やるってのは無さそうだよね


444: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:28:30.83 ID:+cpcDbvp0.net

サイバーエージェントがオーナーなのか
なるほどねえ…
そりゃこうなっちまうわな


448: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:28:47.72 ID:aVKonkWF0.net

金持ってる所を安易に誹謗中傷しない方がいい
損得抜きで開示してくる


520: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:38:50.37 ID:VV05qose0.net

試合の帰り道で未成年の町田サポに向かって相手サポが罵倒するとかさすがに度が過ぎている
試合後は両サポが同じ道、同じ電車で帰れるのがJリーグのいいところなのにな


567: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:50:58.59 ID:VV05qose0.net

スタジアム周りの安全を脅かしたり、スポンサーに抗議したりなどのリアルで度を越えた行為は
まさに経済的損失以外の何物でもないから
プレースタイル等とは関係なく訴えられて当たり前のことだ


585: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:53:38.54 ID:fcX8JLRg0.net

刑事告訴つう事は開示請求は終わってんのか
ツイ垢消したり鍵掛けるやつとか無意味やな


645: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 13:03:20.88 ID:l/qveKOP0.net

>>585
いやそんな早く開示出来ないぞ


665: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 13:08:22.31 ID:lfiTX4A+0.net

>>585
>>645
刑事告訴に必ずしも開示請求は必要ない


757: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 13:28:21.10 ID:FwjtLtyh0.net

>>695
>>665
なるほど

刑事だと必ずしも必要ではないのか


767: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 13:30:29.50 ID:KuvdafcJ0.net

>>757

https://www.hakusensha.co.jp/hitogoto/column/43/
清水先生が刑事告訴の解説してるから読んでみたら良いよ


622: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 12:59:14.96 ID:TfmRJjP50.net

町田がやってたの確認したら水とかタオルとかそんなブチ切れて誹謗中傷まですることか?
外から見るとプロレス要素もあって面白いんだけど


640: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 13:00:48.96 ID:WPOBYyDl0.net

>>622
プロレスで悪役に対するブーイングを許せない人が居るって感じなのかも


638: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 13:00:47.39 ID:qBEC1tz+0.net

強すぎる表現は問題あるかも知れないが
嫌いだという意思表示に問題ないだろうし
こうこうこういう行動をするチームがいるのは
興行やファン獲得にマイナスに働くから
リーグとして厳正に対処すべきだという提言するのも問題ないだろう


651: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 13:04:16.18 ID:PHZ9o0ln0.net

藤田さんたぶんゼルビアサッカー見てないだろ
結果だけじゃなく中身見てほしい


710: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 13:19:08.23 ID:U6UlhHLN0.net

いいんじゃないか
ただ中傷のラインを曖昧にして批判まで封殺しようというスタンスなら反吐が出るけど


758: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 13:28:38.71 ID:Lau1RhXt0.net

町田はJでは珍しく若手有望株にしっかり金かけて強化費はJトップレベルなのに、部活みたいな泥臭いサッカーやって
結果を残してるから、普通にやってれば人気出てたと思うんだが、サッカーとはおよそ関係のない些末な問題を
起こしまくってもったいないよな
黒田が悪いのか元々の組織が悪いのかは知らんが、もうちょっと自分らを見つめ直す事はできんのか

なぜここまで批判されてるのかすら理解してなさそう


877: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 13:47:32.72 ID:LFw2Rqwi0.net

町田に限った話じゃないけどさ
誹謗中傷だの騒ぐ前にまず自分達の行いを省みろ


966: 名無しさん@恐縮です 2024/10/15(火) 14:03:05.44 ID:EnRwA7jK0.net

ゼルビアはヒーローになりたいなら、ヒーローらしく振る舞わないと
最初からヒールを目指していると思っていた
ヒール役も需要あると思うけどな



posted by カルチョまとめ管理人 at 16:51 | 大阪 ☁ | Comment(67) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「J1町田、藤田晋社長がクラブへの「悪質すぎる誹謗中傷」に対して刑事告訴へ」へのコメント
  • 151205576
     :   at 2024年10月15日 17:06
    そもそも批判と誹謗中傷の違いを分かってない輩がSNSに多すぎるのが問題の根幹
    そら告訴されるだろって中傷繰り返す奴が、どの面下げて言論弾圧が〜とか言ってるんだって話よ
  • 151205583
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:09
    「サッカー業界のゴミ」
    これくらいならしょっちゅう見かけるけどゴミって誹謗中傷に入るんだっけ?
    事例ではならなかったと思うけど
  • 151205588
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:14
    誹謗中傷した奴はどうなろうとどうでもいいが
    それで批判は止まらないだろうけどね
  • 151205589
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:15
    問題ないのかどうかは裁判ではっきりするんだから
    結果待てばええやん
  • 151205591
     :   at 2024年10月15日 17:16
    「ゴミ」が誹謗中傷に該当しないって、どんな生き方してきたんだよ…。他者に向ける言葉じゃないし、ちょっと検索しただけで、裁判や示談になった事例がいくつも出てくるでしょ。
  • 151205592
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:17
    加害者ほどすぐに被害者面をするからな
  • 151205595
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:17
    151205591

    バラエティー番組で芸人がお前はマジでゴミやなとか言ってるだろ
  • 151205596
     :   at 2024年10月15日 17:17
    火に油を注ぐスタイル
    別に来年から順位落ち着けば特別視されなくなったのに
  • 151205597
     :   at 2024年10月15日 17:18
    批判→OK
    誹謗→ギリギリセーフだが周囲から疎まれる可能性
    中傷→アウト、民事告訴レベル
    脅迫・恫喝→逮捕、刑事告訴レベル

    当たり前だがネット上ならなんでも言っていいわけじゃない
  • 151205600
     :   at 2024年10月15日 17:18
    J繝ェ繝シ繧ー縺ェ繧薙※譎ョ谿オ隕九↑縺�縺代←
    逕コ逕ー縺�縺代�ッ蠢懈抄縺励■繧�縺�縺代↑縺�縺ョ縺ッ繧上°繧
  • 151205603
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:19
    スタイルの批判と言葉の暴力の違いははっきりと区別してくれ
    記事がスタイルの批判と言葉の暴力を一緒くたにしてるせいでマイナスな物を全部封じ込めようとしてる人にしか見えないのはいただけない
  • 151205610
     :   at 2024年10月15日 17:22
    去年J2で同カテだったけど、その頃からピッチ内外で他クラブに対してリスペクトないことばっかしてたの見てたから何言うとんねん感しかないわ
    まず自分らの行いを反省しろよ
  • 151205617
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:25
    151205597

    どうやって批判、中傷を線引きするの?
    町田側にとって都合の悪い批判はすべて中傷になる可能性だってあるぞ
  • 151205619
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:26
    A「町田はラフプレーが多すぎる」
    藤田「そんな事実はない。クラブに対する中傷だ」

    B「町田と試合すると必ず怪我人が出るね」
    藤田「そんな事実はない。クラブに対する中傷だ」

    ありえそうで怖いわ。ただでさえスラップ訴訟が増えているのに
  • 151205627
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:30
    ちなみに

    「クソ野郎」等という投稿が意見ないし論評の域を逸脱しておらず、
    社会通念上許される限度を超える侮辱でもないとされた事案

    があった
  • 151205631
     :   at 2024年10月15日 17:32
    バラエティ番組で芸人が信頼関係がある相手に言う「ゴミ」と、匿名SNSで全く関係性が無い他者に言う「ゴミ」は全く違うでしょ。そこの区別がついてないのちょっとやばいぞ。
  • 151205655
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:45
    こんなもん普通に請求却下だしファン減るだけだよ、馬鹿だね。
  • 151205661
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:47
    クラブ批判して前科付くとかアホすぎるなw
  • 151205666
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:48
    投稿した奴ブルってて草
  • 151205671
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:50
    151205631

    関係性があろうがなかろうが中傷はダメだろ? 大丈夫か?
    お前みたいにクソ河原乞食芸人を擁護する人間がいるから中傷が減らないんだろ
  • 151205672
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:50
    町田が色々アレなのは黒田体制になってからでしょ。
    批判に対してズレた回答ばっかりだから改善する気はないのは明白だし。
    勝手な予想だけど、筑波に完敗した次の試合の後の我々が正義発言を区切りにエスカレートしたんじゃないかな。
  • 151205680
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:52
    刑事告訴に相応しい誹謗中傷ならどんどん訴えればいいと思うが

    サカサポ「ルールの抜け穴でマナー無視なんて馬鹿やってんじゃねぇ」
    ゼルビア「馬鹿って言ったな!あやまれ!」

    これ。みんなイライラするのはこれだから
  • 151205694
     :   at 2024年10月15日 17:57
    パワハラ&コロナ対策軽視のあのコーチがいる限り好感は持てないな。
  • 151205697
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 17:58
    町田を誹謗中傷してた奴らがブルってて草
  • 151205709
     :   at 2024年10月15日 18:03
    お前らが始めた物語だろ
    叩かれる覚悟もないなら最初からやるな
  • 151205729
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 18:08
    他の国の事は知らんから比較出来んが日本人の民度なんて幻想だよな
    リアルじゃ他人の目を過度に恐れるから大人しいだけ、勿論それは悪い事ではない
    ただ顔も名前も出ない立場になった途端中傷や煽りをする陰湿な奴ばっかじゃん
  • 151205736
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 18:09
    151205709 
    刑事告訴される覚悟ねえなら最初から誹謗中傷すんな
  • 151205748
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 18:14
    151205671

    151205631は151205595に対するアンサーなんだけど。
    バラエティ番組で芸人が「ゴミ」って言ってるから、「ゴミ」は誹謗中傷ではないって主張している人への回答だよ。芸人は別に擁護してないんだが。
    もうちょっとよく読んでからコメントしてくれよ。
  • 151205752
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 18:15
    批判してる連中って嫉妬100なんだよな
    特にオリ10のサポ

    J2オリ10サポ目線だとなんでそこまで尊大になれるんだろうと不思議な気持ちになる
  • 151205772
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 18:20
    謎の嫉妬理論持ち出すとか撮り鉄かよ笑
  • 151205777
     :   at 2024年10月15日 18:22
    いえーい黒田見てるー?w
  • 151205780
     :   at 2024年10月15日 18:22
    パリ五輪もそうだったけど、超えてはいけない一線を簡単に超えて誹謗中傷する人が多すぎるから、もっと厳しく取り締まって欲しい。
  • 151205783
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 18:23
    ついに藤田に泣きついたか
    藤田も甘やかしてばっかいないで余計なこと言わずに黙っとけって黒田に釘刺さないと根本的な解決にならないぞ
  • 151205788
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 18:24
    中傷した奴ビビってて草
    お手紙待ってなw
  • 151205789
     :   at 2024年10月15日 18:25
    え〜
    実際この新参者が生意気なって感情透けて見えるけどな
    町田への文句も謎マナーに近いものだよ
  • 151205803
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 18:29
    警察って朝方急に来るからなwビビるぞw
  • 151205805
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 18:30
    これやるんならSNSだけじゃなくYouTubeも対応した方がいいんじゃね
    町田叩きは再生数稼げるからってんで煽り動画上げてるチャンネルも多いぞ
  • 151205815
     :   at 2024年10月15日 18:35
    おまえら震えて眠れよ
  • 151205818
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 18:35
    批判と誹謗中傷分けられない人結構いるからなあ。
    批判は大いにすれば良いと思うけどどうして人格攻撃みたいな事やっちゃうのか。
  • 151205824
     :   at 2024年10月15日 18:39
    J2だった去年の春先から毎度対戦相手から批判され続けてるのにまだ嫉妬とか言うやつ残ってるのか
  • 151205827
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 18:41
    町田が汚いことするから自分たちは無制限に何を言ってもいい
    ○○のほうがひどいことを言ってるから自分のとこはセーフ
    こんなことで開示対象になるのかよふざけるな

    こんな感じのこと考えてる奴らは自分が対象に入る恐れがある場所に居ると自覚したほうがいい
  • 151205836
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 18:45
    選手に自衛までさせるくらいなら監督なんとかしたら?
    本当にクラブやホームタウンや選手の事を思うなら誹謗中傷してくる相手だけじゃなく自分のとこの浄化もしなきゃ
  • 151205856
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 18:50
    結局誹謗中傷への対策をしただけでそれ以外放置じゃ
    批判も叩きも嫌われてることも今までと変わらないじゃん
    頭の悪いサポがただの批判にも震えて眠れとか言い出しそうだな
  • 151205886
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 18:59
    五輪のときも批判を誹謗中傷だって騒ぐのが多すぎる
  • 151205924
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 19:10
    子供でもわかるような線引きができなくなる、超えてしまうのは精神病の一種だろうね
  • 151205925
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 19:11
    そのスポーツの、自分の好きな側面にそぐわないことをやっているチームは「好みじゃない」と思うし「ここが好きじゃない。他のチームの方が好み」と知人に話したりするけど
    感情に任せた発言や書き込みはネット上であっても控えるべきだと思うよ
    本人の思っている以上に強い言葉になっている場合もあるし、基本的に内容の無い批判は他人を傷つけると思った方が良い

    町田のサッカーは南米と中東のハイブリッドに見える。世界を見渡せばこのようなサッカーもあるということだろう
  • 151205938
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 19:14
    ヒールっていうか小悪党なのよ
    ってこれも誹謗中傷になるのか?
  • 151205942
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 19:15
    裁判所にお願いしたいんだが、このネットの中傷ってやつの裁判で
    中傷の原因が訴えた側にある場合は無罪か訴えを受け付けないでほしい
    自分で火種を作ってのスラップ訴訟を許さないようにしてほしい
    そうでないといつまでも中傷は減らないと思う
  • 151205963
     :   at 2024年10月15日 19:26
    日本語は悪口が少ない言語って言われてるから、受けとり方で軽くも重くも捉えられるんだよ。で、重く受け止めがち。
    他には、ネットでのネガティブな表現は本音なんだろうと考えがちってこともある。
  • 151206043
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 20:05
    誹謗中傷はダメってのはわかるけど、まず自分らのやってきたこと顧みてほしいわ
    なぜ批判されてるかって部分に向き合わずにそこを放置するんじゃあ、批判が止むわけないじゃん
  • 151206077
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 20:21
    あんな事言われたむかつくーこんな事言われたショックーに終始して
    そこに至るまでの町田のあれこれは完全にスルーしてんのか
    町田サポ以外からは反感しか買わんだろこれ
  • 151206116
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 20:34
    事実陳列剤ですかね。
  • 151206252
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 21:26
    これで町田が批判されるのはおかしいでしょ
  • 151206331
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 22:00
    町田側が中傷だと主張している言葉

    「ヤクザ」「チンピラ」「粗大ごみ」「犯罪者みたいな顔」
  • 151206340
     :   at 2024年10月15日 22:03
    Abemaってテレビ朝日が40%、サイバーエージェントが60%で出資してませんでしたっけ?
  • 151206416
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 22:23
    また誹謗中傷か・・・
    批判と誹謗中傷を区別できない「子供・こどおじおば」は痛い目を見ればいい
    「子供・こどおじおば」は何人殺せば気が済むんだろうね
  • 151206448
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月15日 22:33
    これ現代の記事が何もかもごっちゃにしててわけのわからん内容になってるんよね
    ゼルビアが記者会見で告訴対象にしてるものとして挙げてるのはまあ訴訟や告発に繋がってもしゃあないねっていう感じの内容ではある
  • 151206719
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月16日 01:09
    見苦しい誹謗中傷が多すぎるのは事実だしな
    これをきっかけにして少しでも排除されていくことを願う
  • 151206758
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月16日 01:57
    自分が蒔いた種なのに100%被害者ヅラかよ
    藤田は町田が首位争いの位置にいるのに客が一向に増えないのは何故なのか
    その理由をよく考えてみることだ
    それが理解できなければ藤田のサッカービジネスは今後も成功する事は絶対に無い
    断言してもいいよ何故ならサッカーは客商売であり
    藤田と黒田は客であるサッカーファンをナメてるって事がこれまでの動きで分かったから
  • 151206858
     :   at 2024年10月16日 05:26
    町田のサッカーと誹謗中傷はまた別の話やろ。。
    どんな場合でも誹謗中傷はあかん
  • 151207141
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月16日 08:45
    加害者の被害者ムーブは良くある話しではある
  • 151207277
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月16日 09:43
    ネットの書きこみに対応してる暇があるなら
    選手にちゃんとルール覚えさせろよ
    肘打ちは反則だぞ
  • 151207313
     :   at 2024年10月16日 09:53
    加害者の被害者ムーブとはいうが、これに限っては町田はただの被害者だぞ
    第三者が外野から批判を超えて誹謗中傷してたらただの加害者なんだわ
    そして加害者の被害者ムーブしてるのは、実はそう言うことを言ってる自分自身だと気付けないとお手紙届くかもしれんから気を付けろよ
  • 151207494
     :   at 2024年10月16日 11:08
    レオザや2chまとめも酷いからそいつらも訴えられてほしい
  • 151207737
     :   at 2024年10月16日 12:44
    ただの誹謗中傷を相手も悪いだの言って自己正当化する人の多さに驚くわ
  • 151207830
     :   at 2024年10月16日 13:57
    「怪我させられた」(実際は自爆)と言って筑波の学生叩かれてた時に自分ところ向けに同じリリース出してればね
    あの時一切コメント出さずにこれだもん
  • 151208297
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月16日 17:48
    現代日本人は危険な程空気に弱い、という警鐘を鳴らしていきたいわ。
    みんな虐め娯楽に飢えてるし、そういう空気に簡単に染まるんだよな…。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)