アンテナ・まとめ RSS

鈴木彩艶、わずか4ヶ月で市場価値が約3倍に!「高額な移籍金を支払った理由を証明」と移籍専門サイト絶賛

【サッカー】日本代表・GK鈴木彩艶、わずか4ヶ月で市場価値が約3倍に! 「高額な移籍金を支払った理由を証明」と移籍専門サイト絶賛 [冬月記者★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1729328823/
ザイオンパルマ.jpg
1: 冬月記者 ★ 2024/10/19(土) 18:07:03.50 ID:KxYe8mXh9.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a30b0342d5691e2ae78eb318d7761992d1830ca

サッカー日本代表GK鈴木彩艶、わずか4ヶ月で市場価値が約3倍に!「高額な移籍金を支払った理由を証明」と移籍専門サイト絶賛


 ドイツの移籍情報専門サイト『transfermarkt』は現地時間18日、セリエAでプレーする選手たちの推定市場価値をアップデートした。サッカー日本代表GK鈴木彩艶は、今回の更新でアジア人GKの中で市場価値がもっとも高いGKとなっている。

 今夏にベルギーのシント=トロイデンからセリエA・パルマに加入したGK鈴木彩艶。これまでリーグ戦6試合に出場しており、移籍してからすぐに同クラブの守護神の座を掴みつつある。

 その活躍が認められたのか、鈴木の市場価値は今回の更新で約700万ユーロ(約11億円)となり、オーストラリア代表のマシュー・ライアン(ローマ)の350万ユーロ(約6億円)を抜いて、アジアで最も市場価値が高いGKとなった。

 また、シント=トロイデンに所属していた6月当時の市場価値は250万ユーロ(約4億円)であり、わずか4ヶ月で市場価値が約3倍となる成長をみせている。

 『transfermarkt』でイタリアを担当するマリウス・ゾイケ氏は、「鈴木はパルマがセリエAに昇格した際のGKレアンドロ・チチソラを相手に自身の存在感を示して、ナポリ戦での不運な退場以外は、毎週そのポテンシャルの高さを見せつけている」と、鈴木のこれまでのセリエAにおけるパフォーマンスを絶賛。


 そして、「今夏の加入からわずかな期間で、なぜパルマが考えられない高額な移籍金を支払ったのか、その理由を証明した。このまま継続して成長できれば、日本代表ナンバーワンとしての地位もあり、今季中に市場価値が移籍金(750万ユーロ)を上回る可能性も高いだろう」と、今後の成長に期待を寄せるコメントを残している。





6: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 18:15:16.40 ID:YuN4VWZ+0.net

ステップアップするとはこういうこと
でも結果出せないと次に移籍する時かなり苦労する


8: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 18:16:09.06 ID:kJWOCrcE0.net

代表の時は何故ダメなのか


92: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 19:40:25.93 ID:CC9JPwcQ0.net

>>8
サウジ戦良かったやん


9: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 18:16:28.64 ID:CN03CLe+0.net

ゴールキーパーやれてるって事はイタリア語あるいは最低限英語は出来るんだよな
やっぱり語学大事だな


15: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 18:26:23.60 ID:3qicJyWO0.net

この間のオーストラリアのGKアストンヴィラ所属だったけどあれ補欠か


31: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 18:42:56.46 ID:YuN4VWZ+0.net

>>15
ヴィラにはアルゼンチンの正GKがいるからどうにもならん


16: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 18:27:19.66 ID:CN03CLe+0.net

代表は連携取れないのが一番の問題だからセンターバックにも問題があると思うんだが


20: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 18:31:24.43 ID:GICcAF8B0.net

オーストラリア戦の失点はザイオンの適当キックからショートカウンター喰らった


37: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 18:53:37.19 ID:7uzEV2tM0.net

6試合して出てないのにそんな評価上がるか?
しかもそのうち1試合で退場だろ?


40: 警備員[Lv.7] 2024/10/19(土) 18:54:47.86 ID:Crn7ItOU0.net

>>37
6試合のほぼすべてのスタッツがトップ3に入ってるんだから、こいつはなんなんやってなってる


45: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 18:59:20.14 ID:mAHI16tG0.net

>>37
スタッツもそうだがセリエA1部全チームで正GKがザイオンより若い正GKはいない。
つまりそれだけでも4大リーグでも希少種な存在。


148: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 22:15:49.13 ID:oqBm9YtB0.net

>>45
てか4大見ても一番若いGKかもしれんな


48: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 19:01:05.62 ID:SggAHcpy0.net

プレミアは成長終わるまで行く必要はないな
イングランド人にワールドクラスのキーパーはいないし育てられんやろ
キーパーはドイツ、イタリア、スペインの何処かがいいな


51: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 19:03:38.58 ID:7Lx1nZU20.net

>>48
スペイン代表のラヤやサンチェスはリーガ経験無くイングランド2部からの叩き上げなんだよね


62: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 19:12:27.19 ID:8AVQ6pNh0.net

>>48
エミマルはプレミアで育ったやんイタリアは守備的すぎて守備範囲狭いGKにならないか心配


49: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 19:01:26.18 ID:bTyGsrxT0.net

いい選手とは思ってたがまさかセリエAですぐに活躍するとは
やっぱりシント・トロイデンって有効なんだな
浦和からマンUでも出場できてたんだろうか


57: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 19:07:12.15 ID:LJgJijJ90.net

キックいいっていうけどそうでもないよな飛距離は出るけど


61: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 19:11:18.77 ID:/k0e8pqL0.net

>>57
パルマではかなり蹴っているので、ペッキアの評価は高いのだろう


63: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 19:12:31.56 ID:TUjS+C160.net

GKは練習だけで能力がはっきり分かるのが大きい
練習で好セーブ、好反応を連発してれば、どんな監督でも使いたくなるからな

「第3GKとして獲得した」と言及される屈辱の入団会見から、その3ヶ月後にはPSG戦で先発してたメス川島とかもそうだった


67: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 19:16:27.05 ID:7VS6Yyea0.net

取り敢えずパスとかフィードが
上手いのは分かったけど
肝心のセービングとか足元はどうなのよ


76: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 19:23:58.36 ID:TUjS+C160.net

>>67
昨シーズンのベルギーでの総合評価 ↓
失点阻止が一番低いっちゃ低いが

> 「DataMB」によるとパフォーマンス指数スコア94で国内最高評価を与えられ、2位に8ポイント差をつけた。
> 空中戦:100パーセンタイル
> ゴールラインからの飛び出し:99.6パーセンタイル
> パス成功:94パーセンタイル
> 失点阻止:89パーセンタイル
https://i.imgur.com/RtJmoHC.jpeg



パーセンタイル値ってのはわかりやすく言うとリーグ全体を100点満点で評価して何点かって感じの数値
空中戦では文句なしのリーグNO.1、飛び出しも最高峰、キックの上手さは代表戦でも証明済み、失点阻止率も十分にトップクラス
総合評価は94で、ぶっちぎりで昨季ベルギーで最も評価の高いゴールキーパーだった。だからパルマが飛びついた


236: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 14:20:02.77 ID:Rfgz6shR0.net

>>76
これは分かりやすいね
なるほど、ベルギーでこれだけの数字を残したからセリエAに行けたのか
失点阻止が1番低いのはアレだけどw


83: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 19:27:42.32 ID:w0SIYJ9L0.net

これはパルマの買値が反映されただけで
今は最低でも倍以出さないと買えないと思うぞ
transfermarktは自分の見る目を認めたくないから
こういう時一気に上げないんだよ
三苫もそうだった


96: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 19:49:08.97 ID:RD5BYIZr0.net

高額な移籍金??
パルマに取っては数億でも高かったのか


99: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 19:55:38.28 ID:CN03CLe+0.net

>>96
高いに決まってんだろ昇格チームだぞ


98: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 19:51:58.27 ID:qnEsYSCO0.net

いろんな意味で見てて楽しいGK
ポテンシャルはとんでもなく高い
好プレーと珍プレーが交互に来る感じなのでまだ頼りがいはない


109: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 20:28:30.74 ID:ViAX3z2x0.net

オーストラリア戦ではキックミス多かったが
セーブは攻められてなかったから分からないけど


122: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 20:56:09.32 ID:1Cfup8dA0.net

この移籍金が日本にちょっとは入るのか


124: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/19(土) 20:58:01.71 ID:lqLMQmsi0.net

>>122
雀の涙 ぐらいは入ってくんじゃね?


126: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 21:16:09.76 ID:TUjS+C160.net

>>122
ザイオンはレッズに10年くらい在籍してたから、満額の5%がもらえるはず
10億で移籍すれば5000万が浦和に入る

まあ、知れた額ではあるが、Jリーグでは大金


224: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 10:49:04.28 ID:i3AIB0lc0.net

まあパルマが満足しているなら何よりだ。
俺らはまだまだ不安だけどな。


153: 名無しさん@恐縮です 2024/10/19(土) 22:21:59.07 ID:EAaTyoDp0.net

キーパーの難しいところは
超絶身体能力&ファインセーブを見せても最後まで集中力続かないと点取られる可能性高いんだよな


206: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 09:51:16.90 ID:2tKMMWjH0.net

GKは花形ポジなんだから本当はもっと光当ててやったりするべきだよな




posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(14) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「鈴木彩艶、わずか4ヶ月で市場価値が約3倍に!「高額な移籍金を支払った理由を証明」と移籍専門サイト絶賛」へのコメント
  • 151219948
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月21日 19:22
    まだパンチングに逃げる癖バレてないから通用してるけど
    どうなるか見てみよう
  • 151219971
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月21日 19:27
    ザイオンはシュートを打たれても止める能力が高いと思ってたんだけど
    セリエAの選手のシュートが強烈でなかなか止められんね
    いつか慣れて止められるようになるんだろうかと少し心配でござる
  • 151219974
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月21日 19:29
    マイク向けられた選手でもないのに「どうなるか見てみよう」は草
  • 151219989
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月21日 19:34
    イタリア人GKでキック上手いのって誰だろう
  • 151220017
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月21日 19:46
    >>151219948 
    まともにパルマの試合なんぞ見たことがない馬鹿のお前がいかにも書きそうなコメ
    パンチングに逃げる癖?状況とシュートコース、強さとかタッチ集でもいいからみてこい間抜け
  • 151220039
     :   at 2024年10月21日 19:59
    gK後進国と言われてきた日本
    この年齢で4大でポジション掴んだ日本人GKなんて史上初だぜ。そもそも4大で出られたGK自体、川島しかいなかったんだ
    もっと期待しようぜ
  • 151220056
     :   at 2024年10月21日 20:06
    川島は5大では出たけど4大では出てないだろ
    4大ででたGKは長谷部とザイオンだけ
  • 151220073
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月21日 20:21
    151220056
    長谷部も正確無比なロングフィードが売りのGKだったな
  • 151220091
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月21日 20:31
    151220073

    こんなのでツボに入るとはwww
  • 151220110
     :   at 2024年10月21日 20:37
    セリエAが守備的過ぎるってのはいつの話してるの?
  • 151220125
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月21日 20:50
    もちろん期待はしてるよ
    でも現状信頼できんw
  • 151220131
     :   at 2024年10月21日 20:54
    ザイオン相手だと偉そうに語る何者にもなれない掲示板おじさんたちの多いこと
    お前ら誰なんだよと
  • 151220174
     :   at 2024年10月21日 21:15
    この間のパルマ対コモも、お互い攻撃的でめっちゃ面白かった
    当たり前だけど全然Jリーグよりスピードや強度は上
    最後の精度は昇格組同士って感じだったけど

    こういう場で20そこそこの日本人がやれてるのがすげぇよ
  • 151220456
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月22日 00:00
    試合見てない人間の意見なんて論外なのにいつになったら学習できるんだ?
    その状態で評論家ごっこをしようってなる神経が理解できん
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)