ミズノ、サッカーシューズが部活生に強い支持 24年4〜9月期業績も過去最高更新
ミズノ、サッカーシューズが部活生に強い支持 24年4〜9月期業績も過去最高更新 [尺アジ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1731058571/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1731058571/

1: 尺アジ ★ 2024/11/08(金) 18:36:11.53 ID:vCSWaYTf9.net
ミズノの2024年4〜9月期連結業績は、売上高が前年同期比4.5%増の1196億円、営業利益が同20.0%増の111億円、純利益が同4.1%増の80億円だった。売上高、利益の各段階で同期間として過去最高を更新し、営業利益率9.5%も過去最高と引き続き好調を保っている。成長をけん引しているのは、フットボール(サッカー)カテゴリーだ。
フットボールカテゴリーの全売上高に占める割合は8.4%ほど。野球(18.3%)、ゴルフ(15.4%)、ランニング(9.6%)に比べれば小さいが、「多額の広告費をかけているわけではない中、草の根活動や製品力が支持され、国内中高の部活生や大学サッカーの選手権でシェア1位になっている」と水野明人社長。フットボール成熟市場である欧州、市場成長中の東南アジアを中心に、「海外でも2ケタ伸長している」という。主力の野球カテゴリーは昨年のWBC特需の反動で減収だった。
※続きは以下ソースをご確認下さい
11/8(金) 18:31
WWDJAPAN.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/831dc184514855e3b6c2000e273b9e9330e22f4c
フットボールカテゴリーの全売上高に占める割合は8.4%ほど。野球(18.3%)、ゴルフ(15.4%)、ランニング(9.6%)に比べれば小さいが、「多額の広告費をかけているわけではない中、草の根活動や製品力が支持され、国内中高の部活生や大学サッカーの選手権でシェア1位になっている」と水野明人社長。フットボール成熟市場である欧州、市場成長中の東南アジアを中心に、「海外でも2ケタ伸長している」という。主力の野球カテゴリーは昨年のWBC特需の反動で減収だった。
※続きは以下ソースをご確認下さい
11/8(金) 18:31
WWDJAPAN.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/831dc184514855e3b6c2000e273b9e9330e22f4c
9: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 18:39:03.74 ID:oXJoc1oZ0.net
ミズノは幅広で日本人に合ってる
5: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 18:38:05.11 ID:R4mobulI0.net
ミズノのランニングシューズ履いてる人箱根駅伝だとレアよね。みんなナイキかアシックス&adidas
10: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 18:42:44.09 ID:3QCFCQzx0.net
コーチャーブラックてまだあるのかな

30: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 18:59:31.30 ID:XlYVPA2u0.net
>>10
コーチャーブルー履いてた
コーチャーブルー履いてた
33: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 19:01:37.42 ID:cqRYZ2uu0.net
>>10
復刻したけどアホほど高い
復刻したけどアホほど高い
11: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 18:44:06.18 ID:TQz+7OLu0.net
本田のイメージ
14: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 18:46:22.73 ID:rjOE9qvg0.net
シェフチェンコだろ
17: 警備員[Lv.22] 2024/11/08(金) 18:47:11.43 ID:D+Pyspd90.net
モレリアは中高生にもかなり人気だな


18: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 18:47:11.86 ID:1ntLrGT+0.net
俺は横幅狭くて苦手なイメージだったけど昔の話だから今は違うのかな
19: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 18:49:58.81 ID:h1w+Vl040.net
やっぱりアシックスやミズノが日本人の足には合ってるよ。
21: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 18:53:11.12 ID:FiP9rPB10.net
札幌のオリジナルユニ制作とか見ると意外に柔軟性のある企業だよね
どこかの使い回ししかやらない大手とは違う
どこかの使い回ししかやらない大手とは違う
28: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 18:59:17.47 ID:8AEBSjXJ0.net
へ〜
やるじゃん
やるじゃん
29: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 18:59:19.32 ID:cqRYZ2uu0.net
ヤスダだろ、やっぱ
37: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 19:07:25.94 ID:SpW6XJfg0.net
幅狭いイメージだったけど他のと勘違いしてるんかな
リバウドとかブラジル人がちらほらはいてたからデザインどうこうでは無いところで良いイメージがある
リバウドとかブラジル人がちらほらはいてたからデザインどうこうでは無いところで良いイメージがある
43: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 19:13:55.87 ID:fjzTurMo0.net
俺はアシックスの方がいいと思う
49: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 19:20:01.20 ID:fcYlvGc00.net
サッカー靴は昔からアディダスかプーマの一卓だろ
56: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 19:24:55.32 ID:kvS9UOJV0.net
>>49
それ二択言うんですけど
それ二択言うんですけど
46: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 19:17:00.52 ID:kvS9UOJV0.net
有名選手が外国メーカー使ってるのは使いやすいからじゃないぞ 日本メーカーより大金がもらえるからだよ
52: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 19:22:38.82 ID:rnGmkGC70.net
ブラジル人もミズノ多いな
55: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 19:24:51.75 ID:V1xfUdpl0.net
今の代表だと守田、田中、旗手か
地味だな
地味だな
58: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 19:25:12.61 ID:Gxzq7G+z0.net
ミズノのスパイクは幅広だからいいよなあ
61: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 19:28:57.51 ID:9Nfc8p2C0.net
40代後半だけどその頃もミズノはダサいって共通認識があったけどな
ヤスダとかもダサいイメージ
日本製だとアシックスだけがカッコいいってのがあった
その頃は色んな選択肢があってアディダスとかプーマとかディアドラとかアドミラルとか色々あったな
ロットとかもあった
逆にナイキはまだまだ新興勢力に過ぎなかった
ヤスダとかもダサいイメージ
日本製だとアシックスだけがカッコいいってのがあった
その頃は色んな選択肢があってアディダスとかプーマとかディアドラとかアドミラルとか色々あったな
ロットとかもあった
逆にナイキはまだまだ新興勢力に過ぎなかった
68: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 19:39:49.01 ID:qHi5zp8t0.net
>>61
アシックスもダサかったよ
ヒエラルキー最上位はディアドラ
次はアディダス、プーマ、ロット、アドミラル、、、
でもやっぱアシックスが一番足に合ってる
アシックスもダサかったよ
ヒエラルキー最上位はディアドラ
次はアディダス、プーマ、ロット、アドミラル、、、
でもやっぱアシックスが一番足に合ってる
69: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 19:42:45.18 ID:i9c4ALes0.net
アシックスに比べて海外比率が低いから
国内でいろいろやらんとな
国内でいろいろやらんとな
70: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/08(金) 19:43:27.56 ID:Vn867yDO0.net
試合用はモレリアUにしてたな
アディダスは足に合わなくてプレデターとか流行ってたけどミズノのスパイクが一番しっくりきた
アディダスは足に合わなくてプレデターとか流行ってたけどミズノのスパイクが一番しっくりきた
76: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 19:54:37.02 ID:t9FLo/k/0.net
初めてのスパイクはミズノだった その後はアシックスとミズノを繰り返してたな やっぱ日本人は国産がしっくりくる
78: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 19:55:42.09 ID:hxraOzJo0.net
ロコ・ソラーレがミズノを着ている影響も大きい
ロコ着用のウェア上下持ってるしスニーカーはマキシマイザー
ロコ着用のウェア上下持ってるしスニーカーはマキシマイザー
85: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/08(金) 20:03:36.54 ID:JwlZyGFT0.net
ランバードのシューズは履いてた
固定式の
固定式の
90: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 20:11:30.03 ID:LoZ8xLO10.net
売れ筋商品のスニーカー、ウェアに集中して業績を伸ばしたアシックス
それに対してハードルだの跳び箱だの全く儲からない商品もラインナップから外さず
ニッポンの体育を支え続けているミズノの業績が好調というのは良いニュースだ
それに対してハードルだの跳び箱だの全く儲からない商品もラインナップから外さず
ニッポンの体育を支え続けているミズノの業績が好調というのは良いニュースだ
94: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 20:14:55.10 ID:4psIiF0q0.net
息子のジュニアユースではモレリア履いてる子多いな
2万円以上する
2万円以上する
117: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 20:44:15.68 ID:bET5YZYX0.net
>>94
スパイクなんて消耗品でしょうに
スパイクなんて消耗品でしょうに
98: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 20:18:41.44 ID:im2hSmi40.net
サッカーシューズって
何処がメジャーなんかな
何処がメジャーなんかな
104: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 20:25:47.85 ID:bpUj2ExD0.net
>>98
調べたけど
ナイキとアディダスの二強で
その下にプーマ
そこら辺と比べるとミズノは全く売れてないって感じ
調べたけど
ナイキとアディダスの二強で
その下にプーマ
そこら辺と比べるとミズノは全く売れてないって感じ
112: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 20:39:20.58 ID:UGoH8m2+0.net
サッカーやってたときの竹内涼真もミズノ信者だったらしいね
115: 名無しさん@恐縮です 2024/11/08(金) 20:42:20.84 ID:QAB7LOjd0.net
強い高校だとスポンサードとか受けるのかな。スパイクもやっぱり消耗品だから常に高いのは無理よね
Jリーグの最新記事
- 東京Vに痛手…FW山見大登が右膝前十字靱帯損傷で全治6〜8カ月の長期離脱(関..
- 横浜FM、イスラエル代表FWディーン・デイビッドの獲得を公式発表「楽しみにし..
- 京都FW原大智、英2部バーミンガムの獲得リスト入り MF岩田智輝、FW古橋亨..
- 横浜FC永田滉太朗、名門ポルトに移籍決定!まずはBチームに所属 昨季はオリヴ..
- 横浜FM、覆面サポが大暴れ…発炎筒に花火で挑発行為に「深くお詫び申し上げます..
- 山形MF高江麗央、横浜FCに完全移籍が決定「J1という舞台でもう一度チャレン..
- C大阪、DF高橋仁胡が右足甲骨折でU20W杯絶望的か?全治3カ月の重傷で代表..
- 町田MF高橋大悟、J3北九州に期限付き移籍で復帰「サポーターの皆さんがこの決..
- 元名古屋GKランゲラック、現役引退を表明「日本でも素晴らしい成功を収められて..
- J1広島、韓国代表DF金朱晟を獲得へ!FCソウルに所属する身長186cmの韓..
- 湘南の日本代表DF鈴木淳之介、デンマーク1部コペンハーゲン移籍が正式決定「大..
- 新潟FW太田修介、湘南に完全移籍が決定…クラブは引き留めも「僕自身で決断しま..
注目サイトの最新記事