全国高校サッカー選手権、組合せ決定!前回王者の青森山田は高川学園と、優勝候補の大津は福井商業と初戦で激突(関連まとめ)
【サッカー】高校選手権の組み合わせ決定! “前回王者”青森山田が高川学園と、“優勝候補”大津は福井商業と初戦で激突 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1731910686/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1731910686/
1: 久太郎 ★ 2024/11/18(月) 15:18:06.20 ID:OAlUJHDR9.net
第103回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が18日に行われた。
前回王者であり、28年連続30回目の選手権出場となる青森山田(青森)の初戦は、高川学園(山口)に決定。その他、プレミアリーグWESTで首位を走る“優勝候補筆頭”の大津(熊本)は福井商業(福井)と、神村学園との“プレミア対決”を制した鹿児島城西(鹿児島)は金沢学院大附(石川)と、それぞれ1回戦で対戦。また開幕戦は、15年ぶりの出場となる帝京(東京B)と京都橘(京都)が激突する。
選手権本大会は、12月28日(土)に国立競技場で行われる開幕戦で火蓋が切られ、来年1月13日(月・祝)の決勝戦で“3800校の頂点”が決定する。なお選手宣誓は、大分鶴崎(大分)の志賀杏陸キャプテンが務める。
■Aブロック
▼1回戦
3【静岡】静岡学園 vs 4【広島】広島国際学院
5【岩手】専大北上 vs 6【高知】高知高
7【福島】尚志 vs 8【福岡】東福岡
9【埼玉】正智深谷 vs 10【長崎】長崎総科大附
▼2回戦
1【青森】青森山田 vs 2【山口】高川学園
11【新潟】新潟明訓 vs 12【大阪】阪南大高
■Bブロック
▼1回戦
15【群馬】前橋育英 vs 16【鳥取】米子北
17【愛知】愛工大名電 vs 18【島根】明誠
19【山形】東海大山形 vs 20【愛媛】松山北
21【富山】龍谷富山 vs 22【沖縄】那覇西
▼2回戦
13【岐阜】帝京大可児vs 14【大分】大分鶴崎
23【三重】津工業 vs 24【東京A】堀越
■Cブロック
▼1回戦
27【北海道】札幌大谷 vs 28【香川】寒川
29【福井】福井商業 vs 30【熊本】大津
31【栃木】矢板中央 vs 32【岡山】岡山学芸館
33【秋田】西目 vs 34【宮崎】日章学園
▼2回戦
25【千葉】流通経済大柏 vs 26【佐賀】佐賀東
35【長野】上田西 vs 36【徳島】徳島市立
■Dブロック
▼1回戦
39【東京B】帝京 vs 40【京都】京都橘
41【石川】金沢学院大附 vs 42【鹿児島】鹿児島城西
43【宮城】東北学院 vs 44【奈良】奈良育英
45【山梨】山梨学院 vs 46【兵庫】滝川第二
▼2回戦
37【茨城】明秀日立 vs 38【和歌山】近大和歌山
47【神奈川】東海大相模 vs 48【滋賀】草津東
https://news.yahoo.co.jp/articles/68fc059dba70ed3b13c7967f6823fdd93b1c56ce
前回王者であり、28年連続30回目の選手権出場となる青森山田(青森)の初戦は、高川学園(山口)に決定。その他、プレミアリーグWESTで首位を走る“優勝候補筆頭”の大津(熊本)は福井商業(福井)と、神村学園との“プレミア対決”を制した鹿児島城西(鹿児島)は金沢学院大附(石川)と、それぞれ1回戦で対戦。また開幕戦は、15年ぶりの出場となる帝京(東京B)と京都橘(京都)が激突する。
選手権本大会は、12月28日(土)に国立競技場で行われる開幕戦で火蓋が切られ、来年1月13日(月・祝)の決勝戦で“3800校の頂点”が決定する。なお選手宣誓は、大分鶴崎(大分)の志賀杏陸キャプテンが務める。
■Aブロック
▼1回戦
3【静岡】静岡学園 vs 4【広島】広島国際学院
5【岩手】専大北上 vs 6【高知】高知高
7【福島】尚志 vs 8【福岡】東福岡
9【埼玉】正智深谷 vs 10【長崎】長崎総科大附
▼2回戦
1【青森】青森山田 vs 2【山口】高川学園
11【新潟】新潟明訓 vs 12【大阪】阪南大高
■Bブロック
▼1回戦
15【群馬】前橋育英 vs 16【鳥取】米子北
17【愛知】愛工大名電 vs 18【島根】明誠
19【山形】東海大山形 vs 20【愛媛】松山北
21【富山】龍谷富山 vs 22【沖縄】那覇西
▼2回戦
13【岐阜】帝京大可児vs 14【大分】大分鶴崎
23【三重】津工業 vs 24【東京A】堀越
■Cブロック
▼1回戦
27【北海道】札幌大谷 vs 28【香川】寒川
29【福井】福井商業 vs 30【熊本】大津
31【栃木】矢板中央 vs 32【岡山】岡山学芸館
33【秋田】西目 vs 34【宮崎】日章学園
▼2回戦
25【千葉】流通経済大柏 vs 26【佐賀】佐賀東
35【長野】上田西 vs 36【徳島】徳島市立
■Dブロック
▼1回戦
39【東京B】帝京 vs 40【京都】京都橘
41【石川】金沢学院大附 vs 42【鹿児島】鹿児島城西
43【宮城】東北学院 vs 44【奈良】奈良育英
45【山梨】山梨学院 vs 46【兵庫】滝川第二
▼2回戦
37【茨城】明秀日立 vs 38【和歌山】近大和歌山
47【神奈川】東海大相模 vs 48【滋賀】草津東
https://news.yahoo.co.jp/articles/68fc059dba70ed3b13c7967f6823fdd93b1c56ce
15: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 15:33:16.42 ID:RSwP0XZn0.net
静学は山田さえ超えればな。さすがに大津は無理そうだから、決勝までは行って欲しいわ
17: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 15:34:41.05 ID:M5lIwscw0.net
広島おわった
37: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 16:44:22.67 ID:n0msMkVd0.net
>>17
静岡は広島サッカーは苦手かも、どちらの地域もサッカーどころでいて流派が違う
静岡は広島サッカーは苦手かも、どちらの地域もサッカーどころでいて流派が違う
18: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 15:39:32.47 ID:NLn/URUR0.net
大津はプレミアウエスト優勝しとったんかwwww
凄いな
青森山田は今年はプレミアイーストでかなり微妙だし、東の横綱は大津だな
凄いな
青森山田は今年はプレミアイーストでかなり微妙だし、東の横綱は大津だな
35: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 16:32:49.94 ID:jXmbP92M0.net
>>18
イーストが今年は混戦すぎるんだよw
残り3節で7位青森山田まではまだ優勝の可能性があり逆に7位青森山田まではまだ降格の可能性がある勝ち点差
ちなみに青森山田はイースト最少失点の18(2番目に少ない横浜FCが22)で試合数より失点が少ない唯一のチーム
クラブユース選手権準優勝のFC東京が勝ち点20で残留争いしたりJユース杯ベスト4のフロンターレが勝ち点26で優勝争いから脱落するくらい今年は各チームの差が殆どない混戦だし降格確定した大宮ですら接戦負けばかりで大敗がほぼない
逆にウエストは守備が脆いチームばかりの大味な試合だらけでチーム差がある感じ…当時も首位だった大津が総体で阪南大にあっさり負けてるし
イーストが今年は混戦すぎるんだよw
残り3節で7位青森山田まではまだ優勝の可能性があり逆に7位青森山田まではまだ降格の可能性がある勝ち点差
ちなみに青森山田はイースト最少失点の18(2番目に少ない横浜FCが22)で試合数より失点が少ない唯一のチーム
クラブユース選手権準優勝のFC東京が勝ち点20で残留争いしたりJユース杯ベスト4のフロンターレが勝ち点26で優勝争いから脱落するくらい今年は各チームの差が殆どない混戦だし降格確定した大宮ですら接戦負けばかりで大敗がほぼない
逆にウエストは守備が脆いチームばかりの大味な試合だらけでチーム差がある感じ…当時も首位だった大津が総体で阪南大にあっさり負けてるし
40: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 17:46:41.63 ID:rGY/Zkln0.net
>>18
ウエストなのに東の横綱ってなに?
ウエストなのに東の横綱ってなに?
19: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 15:43:24.44 ID:g1zcIhHI0.net
青森山田の単勝で1.5倍くらいか
23: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 15:50:58.51 ID:NrjDAhfK0.net
サウサンプトン内定してる日章の高岡がどれだけやれるのか
24: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 15:53:32.62 ID:g18wLvp/0.net
いつの間にかプレミアは西も高校が首位争いするようになったのか
26: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 15:55:44.30 ID:8H88JAXE0.net
阪南大高は久し振りに全国制覇しても不思議はない大阪代表だな
インターハイではプレミア西ダントツ首位の大津を破ってる
インターハイではプレミア西ダントツ首位の大津を破ってる
29: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 16:00:31.21 ID:Fgwg174A0.net
一回戦が京都とかボーナスゲームだな
33: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 16:05:34.88 ID:Sxykefw/0.net
>>29
久保凛の兄がいる京都橘だから注目カードだな
久保凛の兄がいる京都橘だから注目カードだな
31: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 16:03:59.53 ID:ZzsEqC0S0.net
東福岡としょうしは勿体ないカード
43: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 18:08:41.18 ID:ix9wQiPW0.net
昌平、帝京長岡、神村出てないんか
32: 名無しさん@恐縮です 2024/11/18(月) 16:04:00.13 ID:BtEf8ACA0.net
今年は流石に大津が本命かなあ
高校サッカー総合スレ part101
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1731804399/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1731804399/
991: U-名無しさん 2024/11/18(月) 15:16:00.82 ID:Jv3Wkt5M0.net
尚志 前育 日章 帝京
期待を込めてのベスト4
期待を込めてのベスト4
994: U-名無しさん 2024/11/18(月) 15:16:48.03 ID:j/MCnM370.net
3回戦を青森山田−静岡学園の会場
流通経済大柏−大津の会場、どちらに行くかが一番目の難題だ
流通経済大柏−大津の会場、どちらに行くかが一番目の難題だ
995: U-名無しさん 2024/11/18(月) 15:16:52.73 ID:BcDSasyl0.net
とりあえず前育は初戦勝った後調整出来るからええな
996: U-名無しさん 2024/11/18(月) 15:16:53.00 ID:e2tJiUJ40.net
初戦の好カード
尚志vs東福岡
前育vs米子北
矢板vs学芸館
山学vs滝川二
開幕戦の帝京vs京都橘も面白そう
尚志vs東福岡
前育vs米子北
矢板vs学芸館
山学vs滝川二
開幕戦の帝京vs京都橘も面白そう
997: U-名無しさん 2024/11/18(月) 15:16:59.84 ID:OaF5X7Fq0.net
Aブロックの右側こうなってたかもヤバい
尚志 東福岡
昌平 国見
帝京長岡 阪南大
尚志 東福岡
昌平 国見
帝京長岡 阪南大
高校サッカー総合スレ part102
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1731910746/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1731910746/
2: U-名無しさん 2024/11/18(月) 15:21:22.87 ID:C93S9z0U0.net
Aブロック
2回戦 青森山田(青森) - 高川学園(山口)
1回戦 静岡学園(静岡) - 広島国際学院(広島)
1回戦 専大北上(岩手) - 高知(高知)
1回戦 尚志(福島) - 東福岡(福岡)
1回戦 正智深谷(埼玉) - 長崎総大附(長崎)
2回戦 新潟明訓(新潟) - 阪南大高(大阪)
Bブロック
2回戦 帝京大可児(岐阜) - 大分鶴崎(大分)
1回戦 前橋育英 - 米子北(鳥取)
1回戦 愛工大名電(愛知) - 明誠(島根)
1回戦 東海大山形(山形) - 松山北(愛媛)
1回戦 龍谷富山(富山) - 那覇西(沖縄)
2回戦 津工(三重) - 堀越(東京A)
Cブロック
2回戦 流通経済大柏(千葉) - 佐賀東(佐賀)
1回戦 札幌大谷(北海道) - 寒川(香川)
1回戦 福井商(福井) - 大津(熊本)
1回戦 矢板中央(栃木) - 岡山学芸館(岡山)
1回戦 西目(秋田) - 日章学園(宮崎)
2回戦 上田西(長野) - 徳島市立(徳島)
Dブロック
2回戦 明秀日立(茨城) - 近大和歌山(和歌山)
1回戦(開幕戦) 帝京(東京B) - 京都橘(京都)
1回戦 金沢学院大附(石川) - 鹿児島城西(鹿児島)
1回戦 東北学院(宮城) - 奈良育英(奈良)
1回戦 山梨学院(山梨) - 滝川第二(兵庫)
2回戦 東海大相模(神奈川) - 草津東(滋賀)
2回戦 青森山田(青森) - 高川学園(山口)
1回戦 静岡学園(静岡) - 広島国際学院(広島)
1回戦 専大北上(岩手) - 高知(高知)
1回戦 尚志(福島) - 東福岡(福岡)
1回戦 正智深谷(埼玉) - 長崎総大附(長崎)
2回戦 新潟明訓(新潟) - 阪南大高(大阪)
Bブロック
2回戦 帝京大可児(岐阜) - 大分鶴崎(大分)
1回戦 前橋育英 - 米子北(鳥取)
1回戦 愛工大名電(愛知) - 明誠(島根)
1回戦 東海大山形(山形) - 松山北(愛媛)
1回戦 龍谷富山(富山) - 那覇西(沖縄)
2回戦 津工(三重) - 堀越(東京A)
Cブロック
2回戦 流通経済大柏(千葉) - 佐賀東(佐賀)
1回戦 札幌大谷(北海道) - 寒川(香川)
1回戦 福井商(福井) - 大津(熊本)
1回戦 矢板中央(栃木) - 岡山学芸館(岡山)
1回戦 西目(秋田) - 日章学園(宮崎)
2回戦 上田西(長野) - 徳島市立(徳島)
Dブロック
2回戦 明秀日立(茨城) - 近大和歌山(和歌山)
1回戦(開幕戦) 帝京(東京B) - 京都橘(京都)
1回戦 金沢学院大附(石川) - 鹿児島城西(鹿児島)
1回戦 東北学院(宮城) - 奈良育英(奈良)
1回戦 山梨学院(山梨) - 滝川第二(兵庫)
2回戦 東海大相模(神奈川) - 草津東(滋賀)
8: U-名無しさん 2024/11/18(月) 15:25:34.12 ID:DauO1TE/0.net
>>2
Aがヤバすぎるな
埼玉と新潟もいるってことは昌平と帝京長岡まで混ざる地獄になってたかもしれなかったのか
Aがヤバすぎるな
埼玉と新潟もいるってことは昌平と帝京長岡まで混ざる地獄になってたかもしれなかったのか
164: U-名無しさん 2024/11/18(月) 17:59:25.08 ID:aLWFELRB0.net
>>2
Dブロック
ほぼ近畿vs関東になってて近畿全滅しそうww
Dブロック
ほぼ近畿vs関東になってて近畿全滅しそうww
6: U-名無しさん 2024/11/18(月) 15:24:03.80 ID:vVB6Ndmb0.net
やっぱりプレミアは分散してほしいな
あと2回戦組が有利すぎる
あと2回戦組が有利すぎる
13: U-名無しさん 2024/11/18(月) 15:27:53.32 ID:vde1XzzU0.net
大津が福井商から何点取るのか。下手したら2桁20点近く取るかもしれん。
17: U-名無しさん 2024/11/18(月) 15:29:53.16 ID:DauO1TE/0.net
>>13
いつだったかの大分vs北陸(福井)が10-0だったから、当時の大分より明確に強いであろう大津は20点とっても不思議じゃない
いつだったかの大分vs北陸(福井)が10-0だったから、当時の大分より明確に強いであろう大津は20点とっても不思議じゃない
15: U-名無しさん 2024/11/18(月) 15:28:37.51 ID:DauO1TE/0.net
大津は流経を突破できるかだな
28: U-名無しさん 2024/11/18(月) 15:33:18.82 ID:hVpSKzJl0.net
Aは山田・高川・静学・尚志・東福岡・阪南どこが抜けてもおかしく無い
20日のプレミア静学VS東福岡はガチるのかね?
東福岡からしてみれば尚志対策として静学は申し分の無い相手だが場合に由っては対戦する可能性も有る
20日のプレミア静学VS東福岡はガチるのかね?
東福岡からしてみれば尚志対策として静学は申し分の無い相手だが場合に由っては対戦する可能性も有る
88: U-名無しさん 2024/11/18(月) 16:14:30.41 ID:sIKm2N3V0.net
>>28
お互いパスや技術を大切にすると言う意味では同じだけど
尚志は選手権モードは結構堅守からのSカウンター気味に変わるでしょ
そもそも静学と尚志そこまで似てないと思うけど。
お互いパスや技術を大切にすると言う意味では同じだけど
尚志は選手権モードは結構堅守からのSカウンター気味に変わるでしょ
そもそも静学と尚志そこまで似てないと思うけど。
41: U-名無しさん 2024/11/18(月) 15:43:04.06 ID:lLGSGW4a0.net
北海道香川2年連続なんかよ
174: U-名無しさん 2024/11/18(月) 18:15:34.99 ID:DUsxHMKz0.net
>>41
その前は長崎と2年連続
その前は長崎と2年連続
43: U-名無しさん 2024/11/18(月) 15:43:37.77 ID:YUavOWTu0.net
青森山田去年も地獄の組だったろ
去年はそれでも優勝したが谷間の今年はきついんじゃないか
去年はそれでも優勝したが谷間の今年はきついんじゃないか
71: U-名無しさん 2024/11/18(月) 16:01:43.24 ID:jcqa2J6H0.net
単純な戦力だけなら今回は大津が突出してるけど
間違いなく流経、矢板、日章、岡山のどれかに負けるわ
いやらしい相手が多すぎるから絶対またやらかすだろうな
間違いなく流経、矢板、日章、岡山のどれかに負けるわ
いやらしい相手が多すぎるから絶対またやらかすだろうな
80: U-名無しさん 2024/11/18(月) 16:08:59.02 ID:gcs125Sz0.net
大津が福井に負けると思えないし初戦でやらかさなければ大津が優勝する
95: U-名無しさん 2024/11/18(月) 16:19:51.42 ID:toUF+qAq0.net
大津は例の事件もあるから普通に応援したくない奴ら多いだろうな
101: U-名無しさん 2024/11/18(月) 16:25:44.26 ID:3Sa7lAiR0.net
大津は控えも上手いんだから大量リードした時点で体力温存してほしいわ
流経戦に備えて
まー実際全振りだろうけど
流経戦に備えて
まー実際全振りだろうけど
100: U-名無しさん 2024/11/18(月) 16:25:04.83 ID:PA5uoUn/0.net
前橋育英vs米子北は今シーズン前に試合したのを観た記憶がある
108: U-名無しさん 2024/11/18(月) 16:31:58.00 ID:/FTVsb2H0.net
選手権の米子北は2〜3回戦ぐらいで消える印象だが近年は日大藤沢戦や去年の昌平戦みたいなめちゃくちゃ面白いゲームするからな。
今回の前育戦も面白い試合になると思う。
今回の前育戦も面白い試合になると思う。
115: U-名無しさん 2024/11/18(月) 16:46:10.60 ID:Hcn1578p0.net
山田ブロックは阪南大高がどさくさに紛れて突破しそう
てか毎年山田がいるブロックが死の組なってないか?
てか毎年山田がいるブロックが死の組なってないか?
116: U-名無しさん 2024/11/18(月) 16:47:09.66 ID:R1mosJBN0.net
Aは昌平が負けなかったら更にヤバいブロックだったな
125: U-名無しさん 2024/11/18(月) 17:06:19.26 ID:DauO1TE/0.net
>>116
昌平もだけど帝京長岡も負けなかったらAに来てた
ただでさえヤバいブロックなのに更に地獄になってたね
昌平もだけど帝京長岡も負けなかったらAに来てた
ただでさえヤバいブロックなのに更に地獄になってたね
134: U-名無しさん 2024/11/18(月) 17:16:26.74 ID:yrvrrU570.net
結局予想外が優勝したり、ベスト4入ったり、
わからへんで
わからへんで
137: U-名無しさん 2024/11/18(月) 17:20:43.19 ID:DauO1TE/0.net
>>134
意外と上田西vs金沢学院大附のビックリ北信越準決勝はあり得ると思ってる
意外と上田西vs金沢学院大附のビックリ北信越準決勝はあり得ると思ってる
145: U-名無しさん 2024/11/18(月) 17:27:00.83 ID:lPdjItxu0.net
>>137
上田西って7年前ベスト4か8だかだったよね
上田西って7年前ベスト4か8だかだったよね
147: U-名無しさん 2024/11/18(月) 17:31:33.32 ID:DauO1TE/0.net
>>145
ベスト4行ってた
準決勝こそボッコボコだったがそこまでは上位候補何校もなぎ倒してた
今年もその再来は十分あると思う
ベスト4行ってた
準決勝こそボッコボコだったがそこまでは上位候補何校もなぎ倒してた
今年もその再来は十分あると思う
142: U-名無しさん 2024/11/18(月) 17:24:51.39 ID:Hcn1578p0.net
静岡学園、昌平、広島代表、大阪代表って毎回山田のブロックいる気する
広島国際なんて静学に勝っても山田という去年と全く同じパターン
広島国際なんて静学に勝っても山田という去年と全く同じパターン
143: U-名無しさん 2024/11/18(月) 17:26:06.74 ID:QJBCCtUp0.net
青森山田は今大会ベスト4まで行けば
来年も2回戦スタート確定だからな
県大会がフリーパスと化してる以上
来年も2回戦スタート確定だからな
県大会がフリーパスと化してる以上
152: U-名無しさん 2024/11/18(月) 17:41:26.53 ID:6NTxNMMJ0.net
今年は番狂わせの地方大会も多かったし山田とかも例年ほどの強さがないから
毎年評判だおれになるようなプチ強豪は優勝する大チャンス年だよな
毎年評判だおれになるようなプチ強豪は優勝する大チャンス年だよな
ユース世代の最新記事
- 「中国超級リーグの最多記録を上回った」高校生の大会に5万8347人! 観客動..
- 前橋育英、7大会ぶり選手権優勝!流通経大柏とのPK戦の激闘を制す 全国高校サ..
- 高校サッカー選手権決勝、前橋育英×流通経大柏戦のチケット完売!超満員の国立で..
- 流経大柏、柚木PK弾で初出場・東海大相模に勝利!6大会ぶりの決勝進出し前橋育..
- 前橋育英、後半3発で東福岡に3-1逆転勝利!7年ぶりの決勝進出 全国高校サッ..
- 流経大柏、上田西に8-0大勝し4強進出!東海大相模は初進出!東福岡はPK戦で..
- 流経大柏、プレミア王者大津との激闘制し選手権8強進出!静岡学園、東福岡、前橋..
- 全国高校サッカー選手権、大津、静学、流経柏、東福岡、帝京らがベスト16進出!..
- 矢板中央、日章学園下し3回戦進出 FW高岡伶颯は2戦連発の大会4得点も2回戦..
- 日章学園FW高岡伶颯、前半ハット達成し3G2Aの大暴れ!プレミアリーグ、サウ..
- 帝京、15大会ぶりの出場で開幕戦を京都橘に2-1勝利!カナリア軍団が通算7度..
- 本田圭佑の独自ルール『4人制サッカー全国大会』、異例の大会にカズ、内田篤人さ..
注目サイトの最新記事