マンC、ペップ監督と契約延長を発表!新契約は2027年夏までに(関連まとめ)
【サッカー】マンC、グアルディオラ監督との契約延長を発表! 新契約は2027年夏までに [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1732236557/
※一部追記しました
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1732236557/
1: 久太郎 ★ 2024/11/22(金) 09:49:17.86 ID:s3xtaeF49.net
マンチェスター・シティは21日、ジョゼップ・グアルディオラ監督と新たに2年の契約延長を締結したことを発表した。これにより、契約期間は2027年6月30日までとなった。
現在53歳のグアルディオラ監督は、自身が現役時代にプレーしたバルセロナで“黄金期”を築き、2013年夏から率いたバイエルンでも数多くのタイトルを獲得。2016年夏からマンチェスター・シティを率いて、これまでにプレミアリーグを6度、リーグカップを4度、FAカップを2度制するなど、通算18個のタイトルを獲得。2018−19シーズンにはイングランド史上初となる国内3冠を達成した。
さらに、2022−23シーズンにはマンチェスター・シティ念願の“ビッグイヤー”をもたらすなど、プレミアリーグ、FAカップ、チャンピオンズリーグ(CL)を制し、イングランド勢24年ぶりのトレブルを達成。そして、2023−24シーズンも熾烈な優勝争いを競り勝ち、イングランドのトップリーグ史上初となる4連覇を達成する偉業を成し遂げている。
なお、クラブ公式サイトによると、グアルディオラ監督指揮下で公式戦490試合を戦っているが、そのうち353試合に勝利し、勝率は72パーセントを記録。この期間、1試合平均2.45ゴールで通算1200ゴールが生まれているという。また、通算指揮数では1950年から1963年まで率いたレス・マクドウォール氏の587試合に次いで、グアルディオラ監督はクラブ歴代2位にもなっていることが明らかになっている。
契約が9年目の今季限りとなっていたことから、去就には注目が集まっていたグアルディオラ監督だが、最終的には続投を決断。新契約締結に際し、クラブ公式サイトで以下のようにコメントを発表している。
「マンチェスター・シティは私にとってとても大切な存在だ。ここでの9シーズン目で、私たちは一緒に素晴らしい時間を数多く経験してきた。このクラブには本当に特別な思い入れがある。だからこそ、あと2シーズン残ることができてとても嬉しく思っている」
「オーナー、会長のカルドゥーン、フェラン、チキ、選手たち、そしてもちろんファンの皆、マンチェスター・シティに関係するすべての人々、私を信頼してサポートし続けてくれた皆に感謝をする。ここにいられることは常に名誉なことであり、喜びであり、特権だ。これまで何度も言ってきたが、私は監督が望むすべてのものを持っている。そのことにとても感謝している。これまで獲得してきたトロフィーにさらに加えることができればと思っている。それが私の目標だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5833ea6d375462adf66701a2a23bd07386889ca
現在53歳のグアルディオラ監督は、自身が現役時代にプレーしたバルセロナで“黄金期”を築き、2013年夏から率いたバイエルンでも数多くのタイトルを獲得。2016年夏からマンチェスター・シティを率いて、これまでにプレミアリーグを6度、リーグカップを4度、FAカップを2度制するなど、通算18個のタイトルを獲得。2018−19シーズンにはイングランド史上初となる国内3冠を達成した。
さらに、2022−23シーズンにはマンチェスター・シティ念願の“ビッグイヤー”をもたらすなど、プレミアリーグ、FAカップ、チャンピオンズリーグ(CL)を制し、イングランド勢24年ぶりのトレブルを達成。そして、2023−24シーズンも熾烈な優勝争いを競り勝ち、イングランドのトップリーグ史上初となる4連覇を達成する偉業を成し遂げている。
なお、クラブ公式サイトによると、グアルディオラ監督指揮下で公式戦490試合を戦っているが、そのうち353試合に勝利し、勝率は72パーセントを記録。この期間、1試合平均2.45ゴールで通算1200ゴールが生まれているという。また、通算指揮数では1950年から1963年まで率いたレス・マクドウォール氏の587試合に次いで、グアルディオラ監督はクラブ歴代2位にもなっていることが明らかになっている。
契約が9年目の今季限りとなっていたことから、去就には注目が集まっていたグアルディオラ監督だが、最終的には続投を決断。新契約締結に際し、クラブ公式サイトで以下のようにコメントを発表している。
「マンチェスター・シティは私にとってとても大切な存在だ。ここでの9シーズン目で、私たちは一緒に素晴らしい時間を数多く経験してきた。このクラブには本当に特別な思い入れがある。だからこそ、あと2シーズン残ることができてとても嬉しく思っている」
「オーナー、会長のカルドゥーン、フェラン、チキ、選手たち、そしてもちろんファンの皆、マンチェスター・シティに関係するすべての人々、私を信頼してサポートし続けてくれた皆に感謝をする。ここにいられることは常に名誉なことであり、喜びであり、特権だ。これまで何度も言ってきたが、私は監督が望むすべてのものを持っている。そのことにとても感謝している。これまで獲得してきたトロフィーにさらに加えることができればと思っている。それが私の目標だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5833ea6d375462adf66701a2a23bd07386889ca
※一部追記しました
5: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/22(金) 09:57:52.62 ID:MGNY8x2v0.net
ファーガソンは30年がら年中近くやったもんなぁ
降格処分なければそれくらいやらせるか
降格処分なければそれくらいやらせるか
4: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 09:53:04.07 ID:6qjf0a3H0.net
あとは違反がどう裁かれるか
たぶん降格処分時とかの契約解除条項有るんだろうな
たぶん降格処分時とかの契約解除条項有るんだろうな
6: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 09:59:44.05 ID:XHrpmhpU0.net
いいね
デブライネとシウバ終わりにして
新しいサイクル作れ
デブライネとシウバ終わりにして
新しいサイクル作れ
7: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 10:00:04.04 ID:22IfZkPg0.net
何年やってんだ?10年くらい?
9: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 10:00:58.21 ID:j4TtZfSy0.net
10年目
長期政権だな
長期政権だな
8: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 10:00:50.67 ID:5XZdur/A0.net
4年ぐらい印象だけどそんな長くやってんだ
11: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 10:01:47.14 ID:5BtInbn90.net
選手引き留めにはグアルディオラ居る居ない大きいのかも
ただマンネリ気味に見えなくもない本人もそれは感じてるはず
ただマンネリ気味に見えなくもない本人もそれは感じてるはず
12: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 10:04:11.07 ID:qAjUDoVm0.net
降格したら流石に退団するだろうな
15: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 10:08:36.06 ID:wGYq5O5E0.net
上層部と良好なんだろうね
16: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 10:14:55.79 ID:ob5/PszT0.net
退任確定という話だったのに話変わってるやん
17: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 10:15:07.79 ID:KMkzqdR40.net
115件?のめどがついたんだな
18: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 10:17:28.68 ID:+RfOjOYt0.net
>>17
仮に降格しても満了まで続けるみたいな事は言ってたからそこはまだ未定だろうね
勝ち点50剥奪くらいで収まれば温い裁定だろうしw
仮に降格しても満了まで続けるみたいな事は言ってたからそこはまだ未定だろうね
勝ち点50剥奪くらいで収まれば温い裁定だろうしw
34: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 11:50:12.84 ID:OcpjrfRU0.net
先にマンCからプレミアリーグを逆に訴えたやつで「親会社からのスポンサー契約を認めないのは違法」と下されたのがデカいよなぁ
36: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 12:11:47.41 ID:YsbMq3Mo0.net
ベテランと若手の入れ替え時期にきているからここ数年は下り坂かもしれない。
37: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 12:14:30.69 ID:wsJrGosb0.net
グアルディオラが延長するほど良い環境なんだろうな
51: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 13:16:55.27 ID:qSEYQPfK0.net
ペップが次どこ行くのか
ペップ後のシティがどうなるのか
が見たいから退任してほしかったわ
ペップ後のシティがどうなるのか
が見たいから退任してほしかったわ
52: 名無しさん@恐縮です 2024/11/22(金) 13:17:47.28 ID:MJjtVrS+0.net
ブランド力を上げたいんだろうな
ノータイトルでもバルサやバイエルンほど
うるさくなさそう
ノータイトルでもバルサやバイエルンほど
うるさくなさそう
BLUEMOONマンチェスターシティ 595citizen
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1731212331/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1731212331/
285: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/20(水) 10:16:06.85 ID:N7Dg1PaF0.net
ペップ、契約延長したのか
優勝できてたのはロドリのおかげとか言われないように
優勝できてたのはロドリのおかげとか言われないように
287: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/20(水) 12:24:17.68 ID:N0DKN6pb0.net
来期ギュンドアンはペップのアシスタントコーチになるのかな?
デブライネは不明だけどコネ師、得点力皆無のアタッカー陣は残るだろしチームが変わらんね。
デブライネは不明だけどコネ師、得点力皆無のアタッカー陣は残るだろしチームが変わらんね。
313: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/21(木) 15:14:10.51 ID:hF4mWcrUd.net
グアルディオラの契約延長とともにハーちゃんもまた延長報道が出始めたし本人はハゲのサッカーで満足してるのか
前節の失点の時の咆哮見る限り相当にフラストレーション溜め込んでそうだけどな
前節の失点の時の咆哮見る限り相当にフラストレーション溜め込んでそうだけどな
321: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/22(金) 07:37:42.77 ID:4JnKTg0zd.net
ペップも出ていくし…とか言ってた人は息してるのかな
322: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/22(金) 07:49:36.78 ID:jA4a8TQ00.net
出ていって欲しかったなあ
まあ監督よりクラブありきなので応援は続けるが
まあ監督よりクラブありきなので応援は続けるが
323: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/22(金) 07:55:12.59 ID:pnSDxI4/0.net
2年で世代交代して勇退してくれ
324: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/22(金) 07:56:22.12 ID:EKExsWiL0.net
リスペクトが無さすぎる
325: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/22(金) 08:04:27.30 ID:p3G+ddFe0.net
出て行くから補強適当で世代交代進めてないのかと思った
出て行かないからちゃんと補強してよ
世代交代の仕事ってペップですら未知の領域だからそこも成功させたら凄い
出て行かないからちゃんと補強してよ
世代交代の仕事ってペップですら未知の領域だからそこも成功させたら凄い
326: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/22(金) 08:11:13.61 ID:WiUX8YaiM.net
結局2年丸々延長で訳知り顔のアンチもサムリーもハズレだったけど
いつものルーティン通りに契約更新でした
いつものルーティン通りに契約更新でした
334: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/22(金) 10:38:55.85 ID:qBq0tEry0.net
バルサやお隣と比べたら小うるさいOB連中も少ないし環境としてはやりやすいんだろうな
海外サッカーの最新記事
- PSG、マンCに0-2から4-2大逆転勝利!マンCはプレーオフ圏外で最終節へ..
- ドルトムント、シャヒン監督を解任…後任候補に前マンU監督のテン・ハグ氏らが浮..
- マンUアモリム監督、ロッカールームのTV破壊か?ブライトン戦の敗戦後に 米メ..
- 三笘所属ブライトン、パラグアイ代表エンシソがイプスウィッチにレンタル移籍へ
- リバプール、サラー&エリオット弾でリール下しCL決勝T進出決定!遠藤航は後半..
- バルセロナ、ベンフィカに執念の5-4大逆転勝利!アトレティコはアルバレス2発..
- マンUガルナチョ、ナポリが獲得に向け6000万ポンドを用意!チェルシーも獲得..
- マンC、フォーデン2G1Aなどイプスウィッチに6-0大勝!リーグ5戦無敗で4..
- ソシエダ、久保建英や同僚への人種差別被害に抗議…バレンシア戦で罵声浴びる「侮..
- マンC、ウズベキスタン代表でランスDFクサノフの獲得を公式発表!2029年ま..
- マンU、レッチェのデンマーク代表MFドルグ獲得で交渉開始か?
- マンUアントニー、ベティスにレンタル移籍が決定的!ロマーノ氏「here we..
注目サイトの最新記事