アンテナ・まとめ RSS

横浜FM、前英代表ヘッドコーチのホランド氏と来季監督で合意と英紙報道(関連まとめ)

横浜の新指揮官就任が決定的な前イングランド代表HCホランド氏 英国でも合意報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/13529097f9d589981c4c216c103df063ca7eacf2
ホランドHC02.jpg


横浜F・マリノスの来季新監督就任が決定的なった前イングランド代表ヘッドコーチ(HC)のスティーブ・ホランド氏(54)に関し、英紙ミラー(電子版)は現地時間20日、双方で合意に達したと報じた。「(元イングランド代表の)ガレス・サウスゲート監督の信頼できる盟友が、マンチェスター・シティ傘下のクラブに2度目の監督就任を任せる」との見出しで紹介。「スティーブ・ホランドは、ガレス・サウスゲート監督の軌道から一歩踏み出し、日本の横浜F・マリノスの監督に就任する構えだ。

 ホランドは、サウスゲート監督が7月16日にイングランド代表監督を辞任すると発表して以来、無職が続いている。54歳の彼は、サウスゲート監督のアシスタントマネしージャーとして8年間、スリーライオンズ(イングランド代表))で働き、チームは欧州選手権で2度の決勝に進出し、ワールドカップの準決勝進出に貢献した」と報じた。

 ホランド氏は英国出身でイングランド代表HC時代はサウスゲート監督を支え、18年W杯ロシア大会4強や欧州選手権2大会連続決勝進出に貢献。11年から17年までプレミアリーグの名門チェルシーでHCを務め、その間にモウリーニョ監督らの右腕として欧州CL制覇などに貢献している。

 複数の関係者によれば、監督選定には資本提携する英シティー・フットボール・グループほか、横浜F・マリノスの中山昭社長、シティー・フットボール・グループに今季途中から加わり、来季横浜F・マリノスのスポーティングダイレクターに就任する西野努氏が大きく関わったという。

 西野氏は既に19日にはクラブハウスを訪れ、練習視察後、選手やスタッフへあいさつを終えた。今季無冠に沈んだ名門の巻き返しへ、新体制発足の準備が進んでいる。

 

 ◇スティーブ・ホランド 1970年4月30日生まれ、英国出身の54歳。92年にイングランド下部リーグのクルー・アレクサンドラFCのユースコーチに就任し、22歳という若さで指導者キャリアをスタート。07〜08年には同クラブの監督を務めた。11〜17年はプレミアリーグの名門チェルシーでヘッドコーチ。16年にイングランド代表HCに就任し、W杯は18年ロシア大会4強、22年カタール大会8強入りに貢献した。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16824
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1732107285/


838: U-名無しさん 2024/11/22(金) 04:36:39.86 ID:d7sLNODh0.net

横浜 新監督にホランド氏就任決定的 前イングランド代表HC 18年W杯4強の手腕評価

横浜の来季新監督に、前イングランド代表ヘッドコーチ(HC)のスティーブ・ホランド氏(54)が就任することが21日、決定的となった。
関係者によると既に条件面は大筋で合意したという。
英国出身でイングランド代表HC時代はサウスゲート監督を支え、18年W杯ロシア大会4強や欧州選手権2大会連続決勝進出に貢献した。
国際経験豊かな指導者に王座奪還は託される。


845: U-名無しさん 2024/11/22(金) 04:55:53.10 ID:TFcswlsn0.net

>>838
サウスゲート支えたとかいう一気に信用出来なくなるワード


848: U-名無しさん 2024/11/22(金) 04:56:51.84 ID:eQsSTl180.net

>>845
戦術なんて欠片もなかったからなあいつ
まあ戦術があったイングランド代表なんてそもそもないけど


840: U-名無しさん 2024/11/22(金) 04:38:48.62 ID:QKL+MxZA0.net

決定的は実現可能性何%ですか?


843: U-名無しさん 2024/11/22(金) 04:42:22.07 ID:P2KbKPu20.net

本当に有能ならわざわざ日本に来ないだろし欧州で引っ張りだこなはずだから期待は出来ないけど応援する


853: U-名無しさん 2024/11/22(金) 05:21:47.80 ID:uC3U38Kk0.net

ホランドはシティ推薦枠でキューエルは鞠独自ルートだったと
ちなみにクラもフスキーら はまだシティ推薦枠に名前があると


899: U-名無しさん 2024/11/22(金) 08:28:15.95 ID:xl+FS5AN0.net

>>853
kazuの言い方どっちとも取れてよく分からん
というより質問の方のフリが、か


901: U-名無しさん 2024/11/22(金) 08:34:26.37 ID:VQyf7Yp/0.net

>>899
モフモフもホランドもシティの推薦リストにいて最後にホランドになったのでは?
ポステコの時も20人くらいの推薦リストから選んだで他にパウロ・ベントとかもいたみたいだし。


906: U-名無しさん 2024/11/22(金) 08:53:40.13 ID:xl+FS5AN0.net

>>901
あーごめん
ちゃんと読んだら自分が単に読み違えてた
シティサイドは今回OZ系列推しだったのか、安定のモフかな?


854: U-名無しさん 2024/11/22(金) 05:39:49.07 ID:avt0eJpC0.net

Steve Holland
https://www.transfermarkt.jp/steve-holland/profil/trainer/7863

リーグ・ワンの監督はやったことあるんだ



◆◇◆ 横浜F・マリノス part2235 ◆◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1731752384/


234: U-名無しさん 2024/11/19(火) 13:18:02.82 ID:qFyCQr4B0.net

Kazu Kakiuchi
@kazubaggio
#クラモフスキー 監督は #横浜F・マリノス の来季監督候補にも挙がっていました

ヒエッ…


235: U-名無しさん 2024/11/19(火) 13:19:21.80 ID:1obeM52G0.net

>>234
まあうちの社長が考えそうではあるなw


238: U-名無しさん 2024/11/19(火) 13:28:12.35 ID:WHjpq63w0.net

>>234
うちのフロント主導の考えそうなこった…。今噂に出てる監督は明らかにCFG主導やろ。


253: U-名無しさん 2024/11/19(火) 14:57:51.67 ID:XsLi7YMW0.net

>>234
なんで一記者が内情そこまで知っているのか
仮に本当ならベラベラしゃべってるフロントの人間がいるということになるな


289: U-名無しさん 2024/11/19(火) 18:48:22.18 ID:qhUHPrSNr.net

>>253
相手の代理人だと思うよ
マスカットの契約延長ネタもベラベラ喋ってたからね
クラブがあんな恥ずかしい事漏らすわけない


256: U-名無しさん 2024/11/19(火) 15:34:13.49 ID:+3OB/aW20.net

>>234をみる限り、過去形で表現しているから今はないって思うけどな。


288: U-名無しさん 2024/11/19(火) 18:47:23.92 ID:qhUHPrSNr.net

>>256
そりゃ今ではないでしょ
カズさんの昔のツイートから考察すると
最初はスペイン人→国内からモフモフ→ホランドだと思うよ


252: U-名無しさん 2024/11/19(火) 14:34:07.64 ID:b7b5qClM0.net

モフモフは例えるならAmazonで監督を検索したら出てくるあなたのお買い物傾向からリストに載ってただけだと信じたい

その後パパに叱られてちゃんと検索してホランドになったんだよ


257: U-名無しさん 2024/11/19(火) 15:47:45.52 ID:b+q9Kp/c0.net

来季監督候補なんて初期段階では20人くらい挙げるもんなんじゃないの


260: U-名無しさん 2024/11/19(火) 16:02:14.81 ID:rpS0zNpt0.net

>>257
旧社長は数十人と面談したって言ってたな


268: U-名無しさん 2024/11/19(火) 17:38:03.85 ID:rpS0zNpt0.net

オーストラリアの記者もホランドになったって言ってるな
何時頃発表なんだろ


276: U-名無しさん 2024/11/19(火) 18:28:02.08 ID:vKHW2SAz0.net

EUROのイングランド見ると塩塩タレント揃いなおかげで結果残せた感じだけど
期待してる人はなにを見てるのか


279: U-名無しさん 2024/11/19(火) 18:32:56.80 ID:rpS0zNpt0.net

>>276
そらチェルシー時代の実績じゃねーの


282: U-名無しさん 2024/11/19(火) 18:41:06.99 ID:qFyCQr4B0.net

>>276
塩だがカップ戦では確実に勝ち上がるやり方で結果を残し
リーグではモウリーニョやコンテの右腕として積み上げたチェルシーの実績

…かな、無理やりポジティブに捉えると


285: U-名無しさん 2024/11/19(火) 18:44:24.00 ID:qhUHPrSNr.net

モフモフがCFGのリストに入ってたってそりゃどう注文してるかによるわな
ポステコサッカーを続けたいと注文したらモフモフが出てくるのは当然だし
だから注文を出す人の時点でおかしいんだよ
リスト使う側の頭をどうにかしないと意味ない
問題はまだポステコサッカーをしたいと思ってる奴が内部にいるって事


292: U-名無しさん 2024/11/19(火) 18:59:21.84 ID:qcZtMYCH0.net



Kazu Kakiuchi
@kazubaggio
CFG推しでした


294: U-名無しさん 2024/11/19(火) 19:03:32.77 ID:qcZtMYCH0.net

CFGもまあこんなもんだということで……
代わりにホランドが挙がってくることが利点だろうな


296: U-名無しさん 2024/11/19(火) 19:07:53.93 ID:qcZtMYCH0.net

CFGがkazuの言ってる通りモフ推しだとしてどういう力関係が働いたのか謎だな
西野=CFGなら吐きそうだが
ホランドっていかにも西野っぽい人選ではあるんだよな


298: U-名無しさん 2024/11/19(火) 19:09:52.30 ID:1obeM52G0.net

>>296
モフモフと調整していて中国に条件で負けたマスカットパターンとかかな?


297: U-名無しさん 2024/11/19(火) 19:09:24.92 ID:cJLOBQeO0.net

あくまで人伝に聞いたレベルの話でつぶやいてんだろうからまあ適当よね


502: U-名無しさん 2024/11/21(木) 22:40:00.35 ID:LaJnGgX5r.net

ガレス・サウスゲートの信頼できる盟友がマンチェスター・シティ所有のクラブに2度目の監督就任
https://www.mirror.co.uk/sport/football/news/southgate-steve-holland-mancity-yokohama-34153525

ミラーが報じてるから本決まりかな


507: U-名無しさん 2024/11/22(金) 04:37:17.31 ID:d7sLNODh0.net

横浜 新監督にホランド氏就任決定的 前イングランド代表HC 18年W杯4強の手腕評価

横浜の来季新監督に、前イングランド代表ヘッドコーチ(HC)のスティーブ・ホランド氏(54)が就任することが21日、決定的となった。
関係者によると既に条件面は大筋で合意したという。
英国出身でイングランド代表HC時代はサウスゲート監督を支え、18年W杯ロシア大会4強や欧州選手権2大会連続決勝進出に貢献した。
国際経験豊かな指導者に王座奪還は託される。


503: U-名無しさん 2024/11/22(金) 00:07:39.55 ID:mjQzWm3T0.net

ホランドさん頼んだ


506: U-名無しさん 2024/11/22(金) 03:02:01.02 ID:kWKFcssV0.net

決まりだなw
競り合いに弱いCBは補強したほうがいいw


512: U-名無しさん 2024/11/22(金) 07:17:42.47 ID:Qd6gEizY0.net

監督決まれば年チケ更新するかな


515: U-名無しさん 2024/11/22(金) 07:45:58.40 ID:jGZ7mF+R0.net

ホランドはどんなサッカー目指すんだろうな
それから選手起用も気になるな
モンさんみたいに若手を起用しつつなのか、それともガチガチの固定スタメンなのか
そしてどんな補強を行うのか
いろんな意味で楽しみだわ


516: U-名無しさん 2024/11/22(金) 07:50:20.59 ID:l1aWe8XK0.net

今回は監督選考に時間をかけたし良い方向に向いてくれることを祈るわ


517: U-名無しさん 2024/11/22(金) 07:58:45.67 ID:lOgoZ5z50.net

監督はホランドで決まり、あとはコーチ陣も大事だな。
守備的みたいだし、今の攻撃サッカーも残しつつやってくれたら良いな。


519: U-名無しさん 2024/11/22(金) 08:28:01.73 ID:hqoONAnz0.net

Jで英国人監督での成功例って無いよね


526: U-名無しさん 2024/11/22(金) 08:56:26.37 ID:Ar1VmDfq0.net

>>519
アルディレスから引き継いだ清水のペリマンはイングランド出身


543: U-名無しさん 2024/11/22(金) 11:04:25.39 ID:WoRFU1Fr0.net

経歴としてはモンさんに近いような
17年のモンさんのダバディとのインタビュー未だに響く部分あるから凄いよ
世界のトレンドから取り残されるなって
ホランドがまた新しい風を吹かせるはずさ


545: U-名無しさん 2024/11/22(金) 11:25:43.23 ID:HN6YWy+yd.net

ホランドが成功したらポステコ一族みたいにホランドの右腕とか左腕がJリーグで就活するようになるんだろうか



posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「横浜FM、前英代表ヘッドコーチのホランド氏と来季監督で合意と英紙報道(関連まとめ)」へのコメント
  • 151312872
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月22日 20:28
    現在のシステムの再構築と現在の中盤の選手層を活用できる2センターハーフか2シャドーのシステム構築をお願いします
    切実な問題なんです
  • 151312908
     :   at 2024年11月22日 20:48
    伝統的な英国式サッカーを日本で見ることになるのか……ゴクリ
  • 151313201
     :   at 2024年11月23日 00:18
    どんな戦術を好む監督なのか全くわからんのが逆に頼もしいな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)