アンテナ・まとめ RSS

冨安健洋、治療のために数週間チーム離脱へ…アーセナルのアルテタ監督「離れるのは辛い思いをするだろう…」

アーセナルDF冨安健洋、治療のため数週間チーム離脱へ…アルテタ監督「離れるのは辛い思いをするだろう…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5063186110713ae9d570874ee2a4666911af130
冨安24-25第7節02.jpg


アーセナルを率いるミケル・アルテタ監督が22日、記者会見に登壇し、負傷中の日本代表DF冨安健洋の状況について説明した。
 
 冨安は今季開幕前に膝の負傷で長期離脱となったが、先月5日に行われたサウサンプトン戦で今季初出場。しかし、復帰直後に再び負傷し、戦線離脱を余儀なくされていた。

 アルテタ監督は22日の記者会見でチームの負傷者の状況を説明し、一部で復帰に近づいているとの報道もあった冨安についても言及。引き続き欠場することを明言したうえで、「治療を続け、環境を少し変えるために、数週間はチームを離れることになる」と明かし、「離れるのは辛い思いをするだろう。彼は回復のために24時間努めることを惜しまない選手であり、体が良くならなければ酷い気分にもなる。できるだけ早く復帰できるよう、最善の環境で助けになるつもりでいるが、我々は待つことが必要だと思う」と語った。

 なお、レアンドロ・トロサール、ブカヨ・サカ、デクラン・ライスは22日のトレーニングで練習に復帰し、リッカルド・カラフィオーリのリハビリも順調とのこと。一方、キーラン・ティアニーは引き続き欠場し、ベン・ホワイトは膝の手術を受けたため「数カ月」の離脱を余儀なくされる見通しとなった

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2406】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1731855821/


111: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/22(金) 07:52:00.70 ID:/SUXHdc/0.net

前日練習の写真に冨安がいないとのこと


114: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/22(金) 09:54:32.54 ID:5K19EtBI0.net

サカ、ライス、ティンバー、カラフィオーリ、冨安が前日練習不参加


116: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/22(金) 10:24:42.38 ID:6qRRLFDIr.net

>>114
ホワイトもいないしSBだれやんねん


119: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/22(金) 14:42:56.06 ID:KtuCB0j70.net

SBクライシスになった時の為にそろそろ3CB試せば良いのに
サカとマルをWBにしてさ
今はそれをするCBすら足らんけど


122: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/22(金) 14:56:13.36 ID:zAfHeIJB0.net

ホワイト、ティンバー、カラフィオーリ、冨安、ジンチェンコ、ティアニーで6人いるのに


143: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/22(金) 23:27:29.01 ID:NQ5M0ODM0.net

冨安さんは引き続き膝の問題でメンタルも崩壊してるから環境変えるそうですよ
お前も勝ち点落としてアルテタの問題だーって言うのを楽しみにするくらいの人生なら環境変えたらどうだ


144: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/22(金) 23:32:57.15 ID:dyuxSlS20.net

トミヤースかなり洒落にならん状況だな

カラフィは戻れそうで良かった
サカライストロも練習参加しとるみたいだし、ホワイトトミヤース除いてほぼ揃っとる感じか


146: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/23(土) 00:12:43.42 ID:MgEQmvw8d.net

例のバルセロナの医者のとこにでも行ってるのかな、だとすると膝かなりヤバいんじゃね


151: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/23(土) 00:42:24.98 ID:uzuEIpp70.net

膝なんかい故障するんだよ、いい加減だましだましやらないで1年棒振りで手術した方が絶対いいだろ
治ってもまたやらかすぞ


152: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/23(土) 00:47:03.11 ID:VB0d3RE00.net

てか冨安ほんとに11月中に戻ってこないどころかいつ復帰かもわからんてヤバいな
ここまでいないようなもんだったし影響はあんま無いけども…
今シーズン限りだなこりゃ


154: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/23(土) 00:53:19.69 ID:5fs1Nr650.net

アルテタ:「冨安はまだ出場できず、いつ復帰するかは分からない」

「治療を続け、環境を少し変えるために数週間は離脱することになる」

「彼はトップクラスの選手だ。離脱するのは辛いだろう。これで彼が力を発揮できるようになることを願う」


156: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/23(土) 01:09:52.01 ID:c0RTya100.net

もう代表招集関係なく無理じゃん
結果的に一年延長したのは失敗だったなティンバーの長期離脱なければ移籍してたかもしれないけど
冨安としてもハードなプレミアで極寒のロンドンよりイタリアとかの方がいいんじゃない


158: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/23(土) 01:11:24.32 ID:iPVrjlHF0.net

2日前はフルトレーニング消化したって報道あったのにね
もう練習さえできないんだな


160: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/23(土) 01:17:22.37 ID:ufEbLwYg0.net

冨安もしかして鬱ってない?
大丈夫?
治療のために別の場所でって、具体的になんの治療かもわからんし怖いわ


161: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/23(土) 01:22:42.66 ID:/NuA3rBN0.net

フルトレーニングでまた再発したんだろうな


166: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/23(土) 02:21:07.59 ID:nCEpwPQ8d.net

チームと離れて別の場所で療養って
去年のサンチョみたいな感じか?


164: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/23(土) 01:41:53.20 ID:DoHEhhlP0.net

トミーは来年復帰目指してがんばれよ



posted by カルチョまとめ管理人 at 10:00 | 大阪 ☁ | Comment(33) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「冨安健洋、治療のために数週間チーム離脱へ…アーセナルのアルテタ監督「離れるのは辛い思いをするだろう…」」へのコメント
  • 151316502
     :   at 2024年11月23日 10:10
    あんなに上手いのにね
    ここまで実働少ないと冨安に多少劣っても試合に出れる選手の方が評価される
    これから全盛を迎える年齢なのに、、、W杯にも出られなかったら悲しいよ
  • 151316511
     :   at 2024年11月23日 10:16
    アーセナルのメディカルにまともな初期診断も治療もできるわけがないことは皆知ってた
    取り返しのつかない結果になったね
  • 151316516
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 10:19
    もう引退だろ
  • 151316537
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 10:33
    冨安で10年は日本代表のCB安泰だと思ってたけど難しそうだなあ
    手術で治るならもうやってるだろうし
  • 151316541
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 10:34
    真面目だし、オーバートレーニング症候群的なことになってなきゃいいけどなあ…
  • 151316542
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 10:34
    まじで環境替えて心機一転しないと引退してまう
    ブンデス中堅あたりでCBやって欲しいわ
  • 151316575
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 10:52
    トミ...
  • 151316585
     :   at 2024年11月23日 10:57
    スペ富安×アーセナル夢のコラボ
  • 151316601
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 11:04
    オバトレかもなあ
  • 151316690
     :   at 2024年11月23日 11:56
    今のセリエはフィジカルバトルえぐいぞ
    金のないセリエビッグクラブ達は目に見えたスペ地雷の冨安なんか獲らない。
    フリーで年俸250万ユーロなら引きはあるだろうが
  • 151316691
     :   at 2024年11月23日 11:57
    怪我の状況はあまりでないから外の人間には何も怪我の治療や移籍について勝手な推測以外はわからない。
    ボローニャ在籍時に四回怪我してる。大腿二頭筋の怪我、ハムストリング負傷、ふくらはぎ負傷、筋肉の怪我で数ヶ月の離脱。アーセナル移籍した2021年以降、代表期間中やアーセナルの試合や練習中の怪我を7回、離脱期間は合計300日を超える。
    場所は膝かふくらはぎ。膝を大手術すれば解決するわけではない。セリエAに戻れば怪我しなくなるとも思えない。
    頑張るプレイスタイルに対して骨格や筋肉が弱いというのかさ、柔軟性を改善したり食事療法で体質改善してどうかというか、とっくにそんな事やってると思うので辛いな。
  • 151316826
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 12:50
    151316691

    膝関節の靭帯やると、周りの筋肉に負荷をかけるようになるらしいからね
    一種のトラウマみたいなもので、無意識にかばおうとするって昔ACLやった時に担当してくれた先生に聞いたわ

    筋肉系の怪我が多いの、膝への負担減らすために筋肉に負荷かけて力むことが多いからだと思うわ

    片方の脚を怪我して使えない時、なるべく負担減らそうと健康な方の脚に負担かけるのと一緒で
  • 151316830
     :   at 2024年11月23日 12:52
    冨安が柔軟性の改善や身体のケアをかなり意識してやってる動画はよく見るね
    ただ柔軟性って上がるとむしろ故障率が上がるというのが最近の論文に書かれてることだと思うけどどうなんだろうな
    柔軟性が上がると無理な体勢が出来てしまってむしろ筋肉や関節に負担をかける機会が増えるって理由だと思うけど
  • 151316867
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 13:12
    普通に考えれば間違った栄養学に基づいてる栄養不足だろ
    故障個所が多すぎるからどこか特定の部位が原因じゃなく、体中の軟骨や腱が脆くなってるんだろう
    外見上も栄養が足りてるように見えないしな
    医者も整体師も間違った方法を押し付ける結構ヤベー奴多いから、引っかかっててもおかしくない
  • 151316934
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 13:51
    柔軟性上げると怪我しやすくなるはありそうだなと思ってたけどやっぱそういう研究あるんか、、
    怪我すると同じ場所怪我しやすいし無意識にそこ庇って他も怪我するはあるあるよなあ。
  • 151316951
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 14:05
    そろそろ復帰かと思ったらまーた怪我かよ・・
  • 151316957
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 14:10
    早く治して復帰して欲しいけど代表の戦力としてはもうカウントしちゃ駄目だね
    ワールドカップにも出られない事を前提に考えないと
  • 151316960
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 14:14
    メンタルのことも言及されてるしかなり状態悪いな。年明けとかも難しいんじゃないか?
    真面目にアーセナルはホワイトも居ないし右SBどうするつもりなんだろう?ティンバー1人で回せるわけないし、確実に冬は1人取る方向で動いてるだろうね。DFばかり補強してて、肝心のCFとWGにお金使えないのきっついな。ただでさえエドゥの突然の辞任で慌ててるだろうに
  • 151317304
     :   at 2024年11月23日 15:21
    栄養不足笑
    そんなに優秀ならこんなとこに書き込んでないでアーセナルのフィジコの面接でも受けろよ、えらそうに書いてるド素人さんたち
  • 151317439
     :   at 2024年11月23日 16:23
    アーセナルのメディカルがおかしいとしか思えない
    最初から日本で治療してれば良かったんじゃない?
  • 151317532
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 17:02
    アーセナルってスペをとんでもないスペに代えるの上手いよね
    冨安に限らず割と昔から
  • 151317545
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 17:07
    冨安腐すコメント有るけどここまで酷いと前科ありすぎなアーセナルのスタッフがやらかしてる方推すわ
  • 151317604
     :   at 2024年11月23日 17:39
    メンタルやられたか▪▪▪
    今季中に復帰厳しいかもな
  • 151317614
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 17:43
    一度なったら基本的に産まれてから無事だった、致命的ではなかった状態とは全然違うんだから
    今までとは違う考え方にならないとならないしな
  • 151317654
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 18:04
    ここまで怪我が多いと一度全身を検査して貰ったほうがいいんじゃないのか?
    歯並びや嚙み合わせとかさ
  • 151317656
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 18:05
    151317545

    ほかの選手はここまで怪我をしていないからな。
    日本人が虚弱体質なだけでは?
    内田や宮市、久保という前例がいるんだから
  • 151317682
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 18:14
    主語がでかすぎるでしょ。「アーセナルが」「日本人が」。ちゃんと個別のケースそれぞれを別けて検討しろ
  • 151317933
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 19:49
    151317654
    医者は人体を見るにあたって万能じゃない
    専門家が優秀と思ってるのは、専門家より頭悪い奴らだけ
    なんでガリ勉してようやく偏差値70程度の人材が10年や20年の経験や知識で賢くなると思ってんのか理解に苦しむ
    医者は誤診も普通だし、現代の検査ではわからないことだらけだし、そもそも栄養学は学んでないんだよ医者はね
    消化器系の癌以外で癌になって食事のアドバイスした医者なんて聞いたことないだろ?
    現実は栄養の影響をもろに受けるんだぞ、癌細胞はね
  • 151318055
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 20:44
    いい選手だったね。お疲れ。
  • 151318105
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 21:03
    試合に出れないのはそもそも話にならんからな・・・
  • 151318258
     :   at 2024年11月23日 22:08
    解明できていないことや未知の領域があること=優秀じゃないって二元論すぎだろ
    その道のプロである専門家が優秀じゃないなら誰が優秀なんだよ
    お前みたいに実力も何も無いのに自己評価だけ高くて他人を見下してるやつは痛いから早いとこ改めた方がいいよ
  • 151318279
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月23日 22:18
    日本史上トップの能力持ってるんだし焦らずしっかり休養して地道に治すしかないな
    ファンは皆んな待ってるよ
  • 151318308
     :   at 2024年11月23日 22:28
    自己評価が過剰に高いのはダニングクルーガー効果ですな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)