アンテナ・まとめ RSS

札幌、ペトロビッチ監督が監督業引退を示唆「95%キャリア終えるかも」(関連まとめ)

【札幌】退任のペトロビッチ監督が監督業引退を示唆「95%キャリア終えるかも」
https://news.yahoo.co.jp/articles/46997006861b920dd63b84d6dae6e8c85414632b
ペトロビッチ監督2024第37節.jpg


 今季限りで退任することが決まっていた北海道コンサドーレ札幌ミハイロ・ペトロビッチ監督(67)が1日、監督業の引退を示唆した。

 惨敗した広島戦後の会見で「95%監督としてのキャリアを終えるかもしれない」と、去就について語った。

 06年から広島、浦和、札幌の監督として、Jリーグ3クラブで19シーズン指揮を執った名将がタクトを置く。

      ◇      ◇     ◇

 「ミシャ」の愛称で親しまれた名伯楽が、監督としての仕事を終える。J2降格確定の翌日に臨んだ広島戦後、ペトロビッチ監督は会見で去就について表明した。「札幌を率いるということはない」と公の場で初めて退任を明言したうえで、「私自身95%監督としてのキャリアを終えるかもしれない。まだ確定していることではないが、現段階の自分の気持ち」と話した。

 Jリーグでは19シーズン、3クラブを率いた。06年に広島の監督として来日して6季、12年からは浦和でも6季、18年からは札幌で7シーズン目。リーグ歴代2位のJ1通算593試合を指揮して、外国人監督J1最多となる通算246勝を挙げる(146分け201敗)。今季は次節の8日柏戦(プレド)が最終戦。「確かもう少しで600試合だった。少し足りなかったかなって思いはある」と残念がった。Jリーグ他クラブの監督就任の道も模索したが、現時点で来季のオファーが届いておらず、日本を去ることが決定的だ。

 かねて「北海道コンサドーレ札幌で、自分のキャリアを終える覚悟で仕事している」と話したこともあり、自己最長シーズンを過ごした愛着のあるクラブ。9年ぶりJ2降格が決まり「期待に応える仕事ができなかった。自分自身に責任がある」と悔いた。来季は就任有力な岩政大樹氏(42)にバトンを託す。「必ずJ1昇格という切符をつかみ取ることができるんじゃないか」と期待を寄せた。【保坂果那】

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16842
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1733036936/


201: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:45:27.40 ID:apVRdI8o0.net

ミシャ95%監督引退するってさ


209: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:46:45.48 ID:EjujkTMT0.net

>>201
5%きになるな


210: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:46:55.43 ID:6UqEYx+b0.net

ミシャはずっとおそらく札幌が最後のクラブと言ってた


215: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:47:13.52 ID:NHjt9dYa0.net

5%にセレッソは含まれますか


216: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:47:38.36 ID:YIKa1bxi0.net

ミシャは杖ついてたときはいよいよかとおもったが


221: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:48:36.13 ID:UjyRpX150.net

札幌ペトロヴィッチ監督が退任明言 J2降格が決定「95%監督としてのキャリアを終える」
https://www.football-zone.net/archives/569277


227: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:49:25.01 ID:Q/SL3GZz0.net

>>221
>>222
体力的にも厳しいんだろうな


228: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:49:33.78 ID:ULoHhVYSr.net

>>221
マジで5%残ってるのは何なんだw


234: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:50:18.74 ID:Q/SL3GZz0.net

>>228
セルビア代表からのオファーとか


230: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:50:05.57 ID:Zuph6VqV0.net

ミシャサッカーに最適化した選手はどうするんだ
来季J1を戦う上で戦力が不足してる四方田さんの横縞が何人か引き取りそう


233: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:50:07.85 ID:iWTIyCS10.net

ミシャ争奪戦って報道の割には具体的な発展なかったのはミシャが断ってたからか


235: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:50:24.43 ID:x5Nb0tO10.net

ミシャ争奪戦とは何だったのか


248: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:52:27.46 ID:kymkdM9n0.net

>>235
リストの中には居たクラブも多かったのかもな


237: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:50:34.24 ID:lyu3tA5y0.net

ぽこの監督としてのキャリアを終える、って事じゃないの?


269: U-名無しさん 2024/12/01(日) 16:54:56.04 ID:Fde/Ang80.net

オファー待ってる感あるなミシャ


506: U-名無しさん 2024/12/01(日) 17:34:31.10 ID:x5Nb0tO10.net

ミシャもプレッシングガンガンやってそれこそスキッベみたいにやりたかったんだろうけどなあ
スキッベの戦術もよくわかんねえんだよな、肝は何なんだろう


508: U-名無しさん 2024/12/01(日) 17:35:17.18 ID:T6Q5Q+9d0.net

>>506
ぽこも身包み剥がされていった感あるから
厳しいシーズンだったよなぁ


521: U-名無しさん 2024/12/01(日) 17:45:33.63 ID:x5Nb0tO10.net

ミシャ、二年目までなら有効活用だと思う



秒刊コンサドーレ3956日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1733016277/


736: U-名無しさん 2024/12/01(日) 17:59:24.28 ID:ewN6EGWo0.net

J2降格の札幌・ペトロビッチ監督 監督業からの引退示唆「95%キャリアを終える」教え子、広島・青山敏弘の引退試合に感慨「宿命感じる」(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4e44634e1287c0de666d283fa0ce447b7c06d2e


775: U-名無しさん 2024/12/01(日) 18:41:31.18 ID:ErlzhrDRM.net

>>736
コンサでの監督業がしんど過ぎて燃え尽きちまったかな


738: U-名無しさん 2024/12/01(日) 18:01:56.87 ID:FNziP1m00.net

他のオファーを受ける可能性があるよ
という5%かな
どこかで指揮取りそう


711: U-名無しさん 2024/12/01(日) 17:39:04.87 ID:2Or+zxL30.net

あと一試合、悔いの残らないようこれぞミシャサッカーを魅せてくれ
数々の栄光を作ってくれて感謝しかないわ



posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☀ | Comment(10) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「札幌、ペトロビッチ監督が監督業引退を示唆「95%キャリア終えるかも」(関連まとめ)」へのコメント
  • 151387400
     :   at 2024年12月01日 23:55
    勝てるサッカー≠面白いサッカーを体現した監督
  • 151387404
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月01日 23:55
    浦和がFW全取っ替えしてミシャ来たら優勝できる
  • 151387422
     :   at 2024年12月02日 00:11
    体調が悪そうだったからなぁ
  • 151387532
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月02日 02:41
    面白いサッカーでした
    ただ守備の構築はできなかったけど···
    ありがとうミシャ
  • 151390332
     :   at 2024年12月02日 07:50
    こういう人は現場から離れたら一気に老け込みそうな気もするんだよな…
  • 151390520
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月02日 09:21
    5パーセント残すのはミシャっぽい
  • 151400611
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月02日 15:22
    95%攻め、5%守備
  • 151402982
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月02日 17:28
    しれっとセレッソ行って夏頃解任されてるだろう
  • 151404699
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月02日 20:29
    東欧の人の良いところである人情のある人柄で、北海道とは相性良かったけど、さすがに海外帰りが多くなったJでは厳しかったな
  • 151405325
     : 鷹今 みこ  at 2024年12月03日 04:54
    そう、もっと若い人に未来を託したほうがいいね。
    俊輔、嘉人、セイゴー、ヤット、闘莉王、ナオ、君たちの時代はもうそこまで来てるんだよ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)