アンテナ・まとめ RSS

アーセナル、セットプレー2発でマンUに2-0快勝しリーグ3連勝!マンUはアモリム体制初黒星(関連まとめ)

アーセナル、得意のセットプレー2発でリーグ3連勝!攻撃陣不発のマンチェスター・Uはアモリム体制初黒星
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cf7f5e0e172c282ce1cdeb14ce1f020ff1593e4
サリバ24-25第14節ゴール.jpg


現地時間4日、イングランド・プレミアリーグは第14節が行われ、冨安健洋の所属するアーセナルはホームのエミレーツ・スタジアムにマンチェスター・ユナイテッドを迎えた。

これ以上、首位リヴァプールの独走を許すわけにはいかない2位のアーセナルは、前節のウェストハム戦から先発4人を入れ替え、マルティネッリ、トーマス、キヴィオル、ジンチェンコを先発起用。負傷からの復帰を目指す冨安はメンバー入りしていない。

一方、アモリム体制初勝利を手にしたばかりのユナイテッドは先発6人を入れ替え、エヴァートン戦快勝の立役者となったラッシュフォードやディアロをベンチに置き、前線はホイルンド、ガルナチョ、マウントが先発起用された。

開始早々、高い位置でボールを奪い、ハヴァーツの落としをマルティネッリが押し込んでネットを揺らす。しかし、これはハヴァーツがオフサイドポジションにいて取り消しとなった。

早々に決定機が生まれたものの、その後はユナイテッドがアーセナルの良さを消すような形で戦い方で膠着状態が続き、シュートチャンスがほとんど生まれない展開に。アーセナルはサカのドリブルや得意のセットプレーからユナイテッドゴールへと迫るが、守備時は5バックで構えるユナイテッドの守備をなかなか攻略できない。

逆にカウンターを仕掛けたいユナイテッドも思うようにホイルンドまでボールを運ぶことができず、ガルナチョやマウントが前を向いて仕掛ける場面も非常に少ない。リスクを冒してまで攻撃に人数をかけることはせず、まずは無失点という意識が感じられる前半の戦い方だった。

互いに枠内シュート0本のまま、無得点で迎えた後半、ユナイテッドはマラシアに代えてディアロを投入。前半は非常に堅い試合展開だったが、後半は早々に試合が動く。54分、ライスの左CKをニアサイドに飛び込んだティンバーが頭で逸らし、アーセナルが得意のセットプレーから均衡を破った。

先制されたユナイテッドは58分、マウント、ガルナチョ、マグワイアを下げてラッシュフォード、ザークツィー、そしてこれが公式戦デビューとなる負傷明けのヨロを投入し流れを変えようと試みる。67分には、右サイドからのFKをファーサイドのデ・リフトが頭で合わせるも、ゴール右を捉えたヘディングはGKラヤが横っ飛びではじき出した。

リードしているアーセナルは71分、マルティネッリとジンチェンコを下げてトロサールとメリーノを投入。迎えた73分、サカの右CKをファーポストでフリーとなっていたトーマスが頭で折り返すと、ニアにいたサリバに当たってゴールに決まり、アーセナルが追加点を挙げた。サリバはこれが今季初ゴール。

2点ビハインドとなったユナイテッドは79分、ホイルンドに代わってアントニーを投入。86分にはゴール前のFKを直接狙わず、ブルーノ・フェルナンデスがサインプレーでエリア内左に走り込んだアントニーにパスを出すが、トラップしてからのシュートはGKラヤが正面ではじき返した。

90分にウーデゴールを下げてジョルジーニョを投入したアーセナルは、アディショナルタイムの4分間も含めてユナイテッドの反撃をゼロに抑え、リーグ3連勝。敗れたユナイテッドはアモリム監督就任後、初の無得点で初黒星を喫することとなった。

■試合結果
アーセナル 2-0 マンチェスター・U

■得点者
アーセナル:ティンバー(54分)、サリバ(73分)

† Red Devils Manchester United 1906 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1733119273/


  



738: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 06:58:06.14 ID:OdF9qY4K0.net

まあ面白かった


741: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 06:58:36.79 ID:ToeEqCQn0.net

ラッシュフォードが出続けてる限り優勝はねーよ


743: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 06:59:29.97 ID:OdF9qY4K0.net

林陵平にもラッシュ指摘されてますよ


746: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:00:13.33 ID:aGn3LiKH0.net

また怒られちゃった


748: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:01:17.71 ID:Ke9KVSWE0.net

ザークツィーもやっぱ強度が高い試合になると厳しいな


749: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:01:42.56 ID:8cYC5SHd0.net

ラッシュ、今ザークツィーからボールを奪ったトロサールを見たか?
ウイングでも途中から入ったやつはあれくらい守備するんだよ


755: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:04:30.78 ID:LwXJl+0G0.net

正直初戦とはいえイプスウィッチに引き分けた試合観てまあこんなもんだろうと思った
改善すべきところたくさんある


757: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:04:51.16 ID:Ib45ZyAO0.net

ギェケレシュは来年夏に絶対取りに行くだろう


761: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:07:36.26 ID:h+lZz0ME0.net

アモリム今季初敗北
これがユナイテッドだ、これが敗北の味だ
覚えとけ


765: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:07:51.85 ID:k13GQMLA0.net

最悪のタイミングで再来週王者マンチェスター・シティと対戦か…これは負けるだろ…


769: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:09:11.13 ID:LwXJl+0G0.net

ヨロデビュー戦ほろ苦い


771: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:10:01.68 ID:a5k9YuTw0.net

前半はやりたいこと明確でよかったけどなあ
アーセナル相手にコーナーからの失点はどうしようも無いけどそのキッカケになったラッシュガルナチョのロストが腹立つ


774: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:10:16.96 ID:hx1q7gB80.net

この先発でようやってるわ
攻撃はガルナチョとラッシュが蓋してた
あとダロトはレアルに売れ


779: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:11:23.23 ID:Mf5qJ+FD0.net

シャドーはブルーノアマドがベストだろうな
他は論外
ザークツィーもやっぱりトップだよ


780: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:11:24.83 ID:ZVJtB4aE0.net

まあテンハゲの時よりプレスはちゃんとやってるからテンハゲの遺産を処分したら戦えるよ


782: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:11:49.21 ID:A4xnnAnN0.net

ラッシュはやっぱりいらないね
売って補強資金にしよう
WB補強は夏まで待てん


784: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:12:34.92 ID:pYu7O0KU0.net

防戦一方でコーナー取られすぎだわ
そりゃやられるよ


786: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:13:14.52 ID:h+lZz0ME0.net

俺は勝ち負けよりチャンスらしいチャンスがほとんどなかったことが悔しい
リスクすら冒せなくなった


790: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:13:45.73 ID:S3HEXGgad.net

ラッシュ投入した途端一気に守備が崩れて終わったな
ラッシュが入ってきて時点で俺は嫌な予感したわ


792: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:14:03.93 ID:a5k9YuTw0.net

ヨロがかなり良かった
ヨロデリフトリチャでWBアマドマズラウィがベスメンになるかな


801: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:16:45.09 ID:Mf5qJ+FD0.net

>>792
アマドはシャドーで使いたい
仕掛けられるアタッカーか他におらん


810: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:21:52.79 ID:a5k9YuTw0.net

>>801
今日の試合見るとそうだね
WBはダロトか


796: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:15:10.51 ID:lDmuRa1L0.net

まぁ今季上位層は諦めて中堅以下にどれだけいい勝負できるかやな


802: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:16:57.99 ID:LwXJl+0G0.net

アモリムにじっちゃの教訓届けたい
ガルナチョはスタメンで使うな
ダロトに左やらせるな
雑になったキャプテンは交代させろ


812: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:22:35.28 ID:09BiIOak0.net

CKをアーセナルにプレゼントしてチームを試すラッシュフォード


816: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:23:49.29 ID:k55aYDUy0.net

アマドがWBでガルナチョがシャドーってワケわからんよな
アマドに多くタッチさせたほうがチャンス作れそうなのに


817: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:24:04.35 ID:WeTD4M840.net

アーセナルにコーナー13回も与えたらあかんだろ。2失点するわ
適当にロストしてもオナナがなんとかしてくれるとか思ってんのかこいつら


825: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:31:44.84 ID:LwXJl+0G0.net

>>817
コーナーに逃げとけばミスして失点の起点になるより印象悪くないからって逃げに見えるんよね
攻撃時もアマド除いてビビってる


821: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:26:11.31 ID:LwXJl+0G0.net

アモリムより馬の方が飴にも引き分けてたし攻撃的だったな
システムに不慣れ&監督の評価気にし過ぎて消極的になってるとかもあるかもしれん
見えた課題に対策してくれればいい
対策できなけりゃハゲと同じ


823: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:29:00.84 ID:E/vVoayg0.net

前半は固定チームゆえにペースを落としたアーセナルにお付き合いし後半は分かりきっているセットプレーから失点
そうだね守備がよく見えたね、攻撃ではbig chance0
まあハゲよりマシか!


827: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:33:24.95 ID:4aTaE82m0.net

一番仕掛けられて狭いスペースでも上手いアマドがWBやってるのアホだよな
アマドが二人ほしい


845: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 08:05:43.63 ID:Mf5qJ+FD0.net

>>827
左WBさえ取れればベスメン揃えばマズラウィ置けるから


837: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:50:05.39 ID:kwY432K+0.net

キヴィオル、ジンチェンコとかまたとないチャンスだったのに無得点かぁ
しかもガヴリエルいないのにセットプレーで2失点とかさぁ


839: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:57:33.34 ID:kwY432K+0.net

アモリムはラッシュを切れる監督であってほしい、なんならブルーノも
こいつらがいるとこいつらが当たるか当たらないかのギャンブルサッカーになるんよ、しかもラッシュは守備出来ないから質悪い


847: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 08:11:10.17 ID:Q2wXvcrn0.net

まあ1月の補強次第だわな
金いくら使えるのか知らんけど左WBはええの欲しいわ


850: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 08:16:46.92 ID:k55aYDUy0.net

今のメンツだと後ろ以外はブルーノウガルテアマド以外は
誰が入っても一緒だなって感じ


860: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 08:25:00.93 ID:kKgnTQaW0.net

>>850 もう特定のメンバーで戦う時代じゃなくて
5人交代も含めてどれだけ戦力落とさずにTOできるか
育成、戦術などが監督には注目されるけど、一番のメインはマネジメントなんだよ

選手も試合数多いから昔みたいにスタメンじゃないからってゴネたりしないで
そういうことに理解がある
ラッシュが途中出場だったり、ブルーノを下げたり 当たり前ことなのよね


853: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 08:19:05.90 ID:E/vVoayg0.net

アーセナルCK13
ユナイテッド0
なにこれ


875: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 09:16:15.49 ID:A19KUiK3d.net

セットプレー2発やられたのはそもそも向こうが色々バリエーション持ってて強みの部分なの分かってんのに10回も20回もやらせたらそりゃ沈むわ
不要なロストにビルドアップのミス、挙句ラッシュの舐めプと
課題山積


876: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 09:17:52.61 ID:A19KUiK3d.net

守備面で進歩はかなり見られたし
攻撃もやりたい形があって少しずつ出来るようになってるのは分かったけど
習熟度も選手の能力もどっちもまだまだ足りない


879: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 09:22:29.62 ID:oJnBv0Ty0.net

上に勝てるかどうか気にするレベルにまだないだろ 負けて当たり前
下位〜中位にいくら勝てるかだよ


884: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 09:37:02.42 ID:+0da7XDh0.net

見れなかったんだけど煽りとか無しでどれくらいの差あった?


885: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 09:39:15.73 ID:A19KUiK3d.net

勝ち点通りじゃね


886: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 09:43:22.12 ID:s4pAGjiX0.net

冷静に考えてみれば11位が3位に0-2負けとかなにもおかしくないよな



【Gunners】 Arsenal F.C.【part2409】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1733074782/


990: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:06:33.87 ID:CvHNdA4E0.net

勝ったでー


994: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:06:47.76 ID:0wWPGsFT0.net

いい試合だった
苦しくてもこじ開けられるのがデカいな


995: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:06:48.77 ID:MxuWvPJl0.net

ティンバーとアントニー仲いいのか


998: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:07:09.40 ID:KZS8SZTO0.net

>>995
同じアヤックスやからかな


996: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:06:58.74 ID:WnuVt3FL0.net

流石に完成度で勝ったな


1000: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:07:10.74 ID:4Z/NYH3w0.net

残してよかったキヴィオル



【Gunners】 Arsenal F.C.【part2410】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1733349724/


4: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:07:44.86 ID:f7wHTiCr0.net

ユナイテッドは5バックでアーセナルリスペクトしてよく守ってはいたけど攻撃はなんもなかったな
まあ守りは頑張ってたがセットプレーで粉砕できるのはでかい


5: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:08:02.96 ID:j4VM7isD0.net

後半でガラッと変わったな
ウデゴが前向いてボール持てるようになったし
修正力でも差がでたな


6: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:08:08.86 ID:KFiIH3m+0.net

欲を言えば流れの中の得点やサカのGAほしかったが大前提の勝ちでよかったな


8: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:08:24.00 ID:mZPObTvF0.net

完勝で差を縮めるとかサイコー
キヴィ後半持ち直して良かったトーマスまじ便利
セットプレーFCや


12: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:09:15.56 ID:MQsxDm900.net

キッチリ勝ち切り素晴らしい
後半テンポ上がってからは4〜5点入ってもおかしくなかったけど結果おk
マンuが遅攻に徹してたのもあるけどキヴィオルチェンコ安定してたしよかった


13: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:09:16.78 ID:XAaA4AWS0.net

まぁ後半はたまたま点の形がコーナーだっただけだな 正直あと2点は決めたかった
クリーンシートは良い兆候 キヴィオル頑張った


14: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:09:20.42 ID:bgtai+XX0.net

対ユナイテッドって最後に負けたのいつなんだろ


32: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:12:20.82 ID:dYKz+eFE0.net

>>14
負けたのは調べないとわからんけどアルテタになってから6勝2分1敗つってたから今日で7勝2分1敗で4連勝になったっぽい
アルテタにとってマンUはカモらしい


39: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:13:09.12 ID:XAaA4AWS0.net

>>14
2シーズン前にオルトラで1-3で敗けてるよ ボコってたけどカウンターでやられまくった


16: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:10:14.50 ID:AOk/wxfQ0.net

正直キヴィチェンコでクリーンシートできるとは思わんかったすまんっした


17: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:10:36.46 ID:aV7Vh7kw0.net

ティンバーいい選手やなぁほんと
スタミナもおかしいよ


21: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:11:04.18 ID:KZS8SZTO0.net

全員やり切ったって感じで笑顔で終われて良かった、チームの雰囲気はやっぱりええわ
前半はギア上がらずなかなかテンポ上がってこなかったけど、後半開始の数プレーが良かったし上手く後半ギア上げてペース掴めたわ、前半のままだと流石に怖かった


24: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:11:24.25 ID:4Z/NYH3w0.net

キヴィオルでもクリーンシートはデカい
次はアーセナルvsアーセナルOBか


26: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:11:39.60 ID:oRCYz6mU0.net

キヴィオルジンチェンコよりマルティネッリが苦しかったな
マジで守備頑張るだけの人やん


29: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:12:08.58 ID:diHU1hAJ0.net

キヴィオルきっちり代役務めたな
冬に放出はありえないという出来だった


31: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:12:18.56 ID:uyuGFTUa0.net

ユナイテッドがよく守った中、コーナー2発で快勝
MOMはサリバだな


43: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:14:09.05 ID:0wWPGsFT0.net

今日みたいな試合だとむしろサカよりチャンス来てるんだが、それを沈めないからマルの評価は下がるよね
全体通して決して悪くない出来なんだがな


45: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:14:17.03 ID:f7wHTiCr0.net

マルティネッリには思うところもあるけどあれはあれで縦からコーナーまで持ってけるから今のセットプレー武器のチームからしたら効率的だな
今日は特に後ろチェンコだしよく守備してくれてよかった


48: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:14:35.83 ID:MQsxDm900.net

アモリムは前半だけだったけどそれでも守備を立て直してたのが分かったし間違いなく有能
問題はマンu面子の集中力と体力が45分限界って事かな
後半アルテタが修正したら全くビルドアップ付いていけてなかった


54: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:16:59.43 ID:KZS8SZTO0.net

リバポとまずは二つ縮まったし、いい流れでもこうやって難しいのがプレミアだしな
まだまだ試合数あるんだから一つずつ着実に詰めていけばいいんよ


56: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:17:16.73 ID:MAyHrH5L0.net

ほんと今季のラヤなかなかに異次元やな
足元落ち着いてるしパスの配給がとんでもねぇ
ショート~ロングの使い分けや高く蹴り上げて落下させたりグラウンダーでもすげぇ所ズバズバ通すし
その上毎試合セーブでも魅せるし


57: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:18:15.27 ID:MQsxDm900.net

ラヤはいいプレーするのが当たり前みたいな存在になってるけどマジで凄い
ショートとミドルパスあれだけ安定してショットストップも良い上にハイボール処理リーグぶっちぎり1位でしょ
蜂さん本当にありがとう


68: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:21:09.18 ID:KZS8SZTO0.net

無理に後ろからのビルドアップにこだわらなくなったのがいいんだろうな、苦しくなったり、形が悪いと前線のハヴァーツ目掛けて蹴るようになったからな
GKの仕事とビルドアップにこだわりすぎだと集中力常に切らせられないし、高いレベルで全く違う役割をこなさないと、その上ミス一つでゴールに直結するっていうストレス半端ないからな


72: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:23:10.44 ID:MQsxDm900.net

マル一番問題なのはカットイン出来ない事が知れ渡ってる事
縦だけ切られるとマジで何もできない
逆に言うとカットインからのプレーさえ出来れば止められない存在になれそうなのに何故か頑なに縦に拘るんだよね


75: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:25:37.13 ID:MTzxXxAO0.net

>>72
逆足ウイングなのにカットインがあんまりできないって珍しいタイプw


81: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:28:56.70 ID:KZS8SZTO0.net

一時期はインサイド切り込んでのミドルも結構やってたんだけどな、まあ今日もオフにはなったけど幻のゴールは取れたし、プレー自体もそこまで悪いもんではなかった
ゴール欠乏症からゴール取れてからはクロスも良くなったし、若いんだから一つずつ成長していけばいいんよ


88: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:36:49.99 ID:ZFclf/xp0.net

トーマスのパスが引っかかったりズレたりそんなに調子よくなかったな


89: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:37:21.22 ID:MTzxXxAO0.net

まずガブリエルとカラフィオーリの状態どうなのかだな
念のため休ませただけならいいけど


93: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:39:08.40 ID:cWTmBaUz0.net

トーマス調子は悪くない
単純に相手が3バックで慣れない立ち位置だったせいで、いつもなら通るだろって感覚のパスが通らなかっただけだと思う
何本か通したループのパスはジョルジーニョみたいだったわ


97: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:41:04.66 ID:dYKz+eFE0.net

トーマスは元々チャレンジパス多いから引っかけること自体それなりにあるからな
今日は立ち位置の問題もあってより顕著に目立っただけではある


102: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:50:48.44 ID:dYKz+eFE0.net

ぶっちゃけこれがアーセナル的なバス止め対策だよな
べた引きされたらコーナー大量に引き出してセットプレーで沈めるっていう
どんなにべた引きしようとセットプレーだけはどうやってもイーブンの状態でしかプレー出来ないから多彩にデザインされた形ひたすら続けてりゃインテル戦みたいによっぽど下振れせん限り一点くらいは入るし


103: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:51:24.41 ID:XhBpiG5ud.net

メリーノはクロスにボックス内に飛び込むのしっかりやってくれるから厚みでるからいいわー
クロス上げやすくなっている
以前はボックス周りでボール動くだけで
クロスほんと入れなかったものね


107: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 07:58:11.72 ID:f7wHTiCr0.net

結果セットプレーで決められてるだけで正直試合見たら十何本もコーナー与えるだけ押し込まれる攻められる方が悪いとしか言えない


117: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 08:09:59.48 ID:jwzwQOdW0.net



120: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 08:12:07.54 ID:oDH0MRpn0.net

>>117
カラフィオーリのジャケットめちゃくちゃかっけぇな
使い込まれた感じといい絶対ヴィンテージだわ


134: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 09:00:35.00 ID:Wk7+2c2dd.net

>>117
イケメンすぎだろ…


123: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 08:19:03.16 ID:UVnuKsNX0.net

怪我人は無理させず強度も落としながらもセットプレー2発で沈めるミッドウイークを乗り切るための賢いサッカーだった
モウリーニョコピーの次はストークコピー扱いされてるけどそもそもオープンプレーであれだけ攻めてチャンス作った上だからな
コーナー13本も取られるほど押し込まれた方が悪いしそりゃセットから点も取られるわ
あと皆キヴィオルにごめんなさいしような


128: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/05(木) 08:39:48.89 ID:j4VM7isD0.net

日程見るとこれからはホームの試合のが多いんだよね
前半戦これでもかと強豪アウエー連戦組まれてたり
悪意しか感じない日程だった
リヴァポは前半戦楽な日程だったからまだわからんよ




posted by カルチョまとめ管理人 at 10:16 | 大阪 ☁ | Comment(17) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「アーセナル、セットプレー2発でマンUに2-0快勝しリーグ3連勝!マンUはアモリム体制初黒星(関連まとめ)」へのコメント
  • 151445391
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月05日 10:34
    アーセナルはプレミア内でのビッグゲームは結構勝つか最低でも分けるようになってきたな
    ベンゲル後期は大体負けてる印象だったが
  • 151445398
     :   at 2024年12月05日 10:36
    あ、もう無理
  • 151445399
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月05日 10:36
    ロイ・キーンがいたらラッシュフォードはマジで○されてるかもな
  • 151445433
     :   at 2024年12月05日 10:53
    アモリム監督としても試行錯誤の真っ最中だし強豪相手に手も足も出なかったのは仕方ない
    知恵と工夫だけじゃサッカーは勝てない
    選手の質と量も大事
  • 151445460
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月05日 11:11
    ラッシュフォードバサッと切らないと復活きつくないか
    途中から入って来てあんなプレーされたらチームの士気めっちゃ落ちると思うのよね
  • 151445478
     :   at 2024年12月05日 11:20
    アーセナルってヴェンゲル期はパスサッカーでセットプレーは弱かったけど今やセットプレーがメインのチームになった
    じだいはかわるあ
  • 151445487
     :   at 2024年12月05日 11:25
    割とマジでどっちのチームも三笘いたらいいのにって感じ
  • 151445532
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月05日 11:55
    >これがユナイテッドだ、これが敗北の味だ
    >覚えとけ

    アモリムはずーっと(もちろんこの試合の前も)「厳しい時期が続く」って趣旨のコメントしてるけどな
    何に対して何のマウントとってんだコイツは
  • 151445546
     :   at 2024年12月05日 12:04
    アーセナルはアルテタ体制の全盛期かもしれんし、怪我人が戻りさえすれば優勝争いだもんな
    ようやく立て直しに取り掛かったばかりのユナイテッドじゃ荷が重い
  • 151445547
     :   at 2024年12月05日 12:04
    マウントじゃなくてただのネタコメだろ
    何を真に受けてキレてんだか笑
  • 151445630
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月05日 12:26
    10位が定位置くらいのクラブが優勝候補に勝てるわけねーだろ
  • 151445643
     :   at 2024年12月05日 12:30
    一生優勝候補(笑)のアなるさん
  • 151445661
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月05日 12:36
    >無理に後ろからのビルドアップにこだわらなくなったのがいいんだろうな、苦しくなったり、形が悪いと前線のハヴァーツ目掛けて蹴るようになったからな
    GKの仕事とビルドアップにこだわりすぎだと集中力常に切らせられないし、高いレベルで全く違う役割をこなさないと、その上ミス一つでゴールに直結するっていうストレス半端ないからな


    ロングボール禁止令絶対あったよね、昨季くらいまで。
    ショートパスのビルドアップを徹底してた。

    ハヴァーツとかポスト上手い奴に蹴りだす選択肢を許容したアルテタは柔軟。
  • 151445804
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月05日 13:32
    弱チームファン同士でみにくく争ってるの笑う
    お似合いだよww
  • 151452849
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月05日 19:20
    キヴィオルが活躍したようで何より!ずっと怪我せず準備してるし、ガビもカラフィオーリもそれが分かってるからあの写真はめっちゃいいな!ホワイト冨安帰ってくるまでどこまでDF陣の負担抑えられるかはキヴィオルにかかっとるかもな。できれば冬はFWとりたいし
  • 151453243
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月05日 22:23
    前にユナイテッドに負けたときは、移籍してきたばっかのアントニーにいきなり得点されたんだよな
    あのときは嫌な選手が来たなあ、と思ったもんだが
  • 151456862
     :   at 2024年12月06日 08:05
    キヴィオル良かった。前交代から交代だったから心配だったが、よくやったよほんと
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)