アンテナ・まとめ RSS

マンU、ホイルンド2発でプルゼニに2-1逆転勝利!週末のダービー戦へ弾み EL第6節

ホイルンド2発で逆転のユナイテッドがEL3連勝! 週末のダービーへ弾み【EL】
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9b681c30f76108427e2551d9a6cbd54ad7f2983
マンU24-25EL第6節.jpg


ヨーロッパリーグ(EL)のリーグフェーズ第6節、ビクトリア・プルゼニvsマンチェスター・ユナイテッドが12日にスタディオン・メスタ・ブルゼニで行われ、アウェイのユナイテッドが1-2で逆転勝利した。

前節のボデ/グリムト戦でアモリム体制初勝利を挙げた12位のユナイテッドは、13位のプルゼニとのアウェイゲームでEL3連勝を狙った。

直近のリーグ戦ではアーセナル、ノッティンガム・フォレスト相手に連敗し、次節にマンチェスター・ダービーを控えるなか、今回の一戦では直近の試合から先発5人を変更。マズラウィ、カゼミロ、ラッシュフォードがスタメン復帰したほか、最前線にザークツィーが起用された。

開始5分にはボックス右に持ち込んだザークツィーが果敢な仕掛けからファーストシュートを記録したユナイテッド。まずまずの入りを見せたなか、以降はメリハリを利かせた守備的な戦いを貫くホームチームに対して、ボールを握りながら攻め手を窺う。

流れの中では決定機まで持ち込めないが、前半半ば過ぎにはブルーノ・フェルナンデスのFKをゴール前で競り勝ったザークツィーが頭で合わせるが、これは惜しくも枠の左へ外れた。さらに、31分にはザークツィーを起点とした鮮やかなロングカウンターを仕掛け、最後はボックス手前のブルーノが枠の左下隅を狙った鋭いミドルシュートを放つが、これは惜しくも相手GKのビッグセーブに阻まれた。

ただ、以降は徐々に膠着状態に持ち込まれると、相手が狙うカウンターとセットプレーから際どいシーンを作られるなど、やや消化不良の形で前半をゴールレスで終えることになった。

ハーフタイムの修正によって勢いを持って後半に入りたいところだったが、出ばなを挫かれる。48分、ビルドアップの局面でGKオナナが相手のプレスに嵌ると、苦し紛れにデ・リフトに出したパスをボックス内でシュルツに奪われて、その折り返しをヴィドラにゴールネットへ蹴り込まれた。

守護神の痛恨ミスでビハインドを背負うことになったユナイテッドはすぐさま反撃に出るが、なかなかチャンスまで持ち込めず。これを受けてアモリム監督は56分にカードトラブルのリスクがあったラッシュフォードを下げてホイルンド、60分には2枚替えを敢行し、マラシアとザークツィーに代えてアントニー、マウントを投入。すると、この交代策が反撃の口火となった。

62分、カウンターから右サイドでアントニーのスルーパスに反応したアマドがボックス内に侵入して左足シュート。これはDFのブロックに阻まれたが、ゴール前でこぼれ球に詰めたホイルンドが冷静に左足で流し込み、同点ゴールとした。

1-1のイーブンに戻った後は完全に主導権を握ったアウェイチームは、右のアントニーとアマドのコンビを軸に攻め立てる。その流れでマウントに2度のビッグチャンスが訪れたが、相手GKの再三の好守に阻まれる。

なんとかこのまま押し切りたい赤い悪魔は81分、ダロトとカゼミロを下げてガルナチョ、ウガルテとより攻撃的なカードを切って前がかると、土壇場で逆転に成功した。88分、相手陣内中央で得たFKの場面でサインプレーからキッカーのブルーノがボックス左のホイルンドにグラウンダーの縦パスを送ると、半身でワントラップしたデンマーク代表FWの左足シュートがゴール右隅に決まった。

その後、一進一退の後半最終盤の攻防を冷静にコントロールしたユナイテッドが苦しみながらも敵地で逆転勝利。EL3連勝を飾るとともに週末のマンチェスタ・ダービーに弾みを付けた。

ビクトリア・プルゼニ 1-2 マンチェスター・ユナイテッド
【ビクトリア・プルゼニ】
マチェイ・ヴィドラ(後3)
【マンチェスター・ユナイテッド】
ラスムス・ホイルンド(後17、後43)

† Red Devils Manchester United 1910 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1733754497/


  


612: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:39:07.82 ID:mYBaXgsy0.net

勝ったーー
アモリム最強!!


616: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:39:39.92 ID:adq7IqD70.net

勝てば良かろうなのだ


617: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:39:45.51 ID:hcmtJhJT0.net

やっぱ選手の質がひどいわ


618: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:40:29.28 ID:XRjAsBmn0.net

ホイルンドはまだ21だからどんどん成長してくれ
期待してるぞ


620: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:40:40.84 ID:hWh3yVE/0.net

最後の5分酷すぎて笑った


621: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:40:41.35 ID:iYgGSQKV0.net

ホイルンドオナナ以外取り替えて良い


622: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:41:05.49 ID:7lVV878F0.net

ホイは怪我だけ気をつけろ


623: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:41:07.52 ID:5w7ZFdjK0.net

チームプレーしても決められないなら自分でいこうとするのは仕方ない
つまりアントニーやマウントがいい形で散々外したのが悪い


624: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:41:22.04 ID:IMc6Q2hj0.net

アントニー下手すぎるだろ笑 あとマウント決めろよ…


627: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:42:51.05 ID:9l/ceiQh0.net

ずっと言ってるがアモリムボランチの1枚は偽ピボーテみたいなもんだから長短発射台になれてフィニッシュワークに絡めて運動量もあるブルーノを固定してくれ
相方はウガルテでもカゼミロでも変わらんしどっちでもいいけど持ち出ししかないメイヌーより遥かに前進できるわ


632: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:45:14.03 ID:XRjAsBmn0.net

アモリムになってからオナナがボールの出しどころに困り果ててるのが気になる
時間が解決するだろうか


633: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:46:08.43 ID:p3/eRt8E0.net

オナナのあのミスはシティ戦でも起きそうだね


635: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:46:55.85 ID:yhUOG7Cp0.net

ラッシュベンチ外、ガルナチョベンチでしばらく続けてほしいけど日程的に厳しいか


637: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:49:14.01 ID:Jd8pF6gv0.net

マウントが試合を変えた感はあるな
決定力ない、すぐ怪我する、強豪には通用しないのが難点だが


638: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:49:41.18 ID:9l/ceiQh0.net

後ホイルンドのトップは必須か
ザークはライン間で持たせた方が活きるし当てられると弱いからトップやるなら明らかにシャドーだな
今の戦力だとブルーノピボーテにザークシャドーとホイルンドトップにマズアマドとオナナがマストかな


641: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:54:21.54 ID:yhUOG7Cp0.net

暫定だけど5位か
一桁順位久々やな


642: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 04:57:31.45 ID:6IP28lKK0.net

年末年始の日程きついな
これ下手したら1勝もできないのではと思ってしまう


644: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 05:01:52.05 ID:zvGxhfwE0.net

マウントはシュートまでは行ける
ザークツィーはトップに置くと潰されてシャドーだと動き直しがまったくないから使えない
今季はホイルンドの控えで新しいCF獲得したらユーベに売っていい


646: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 05:05:56.89 ID:Jd8pF6gv0.net

2枚シャドー置くシステム自体やめてほしいわトップに全盛期イブラとかいないと無理だろこれ


651: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 05:53:54.72 ID:ecEXmAik0.net

ヴェルナー1トップ、マウントとハヴァーツ2シャドーでCL制覇したチームがかつてあった
つまり、ヴェルナーレベルの1トップとハヴァーツレベルのシャドーを獲得できれば強くなれる


652: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 06:08:07.83 ID:4L3Eub9z0.net

>>651
強力なWBとカンテがいたからだろww


654: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 06:24:34.30 ID:GukzGijd0.net

これダービー勝てそうじゃね?


656: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 06:42:22.21 ID:oyX3Kfpta.net

>>654
マジで読めないw
勝てちゃいそうな気もするが、隣は前節ボコされたフォレストに3-0で勝ってるから順当に行けば負ける


658: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 06:57:38.36 ID:VcCI1+PC0.net

オナナスランプの変調は数試合前にあった
遅延をやり始めたら要注意


659: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 07:01:00.77 ID:VcCI1+PC0.net

Sofascoreの選手評価が酷い
何度もチャンスの目を詰んだマズラとアマド
攻撃の起点となったアマドが低評価とは


648: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 05:38:05.72 ID:mu8JCehW0.net

相変わらず辺境チームと激闘してた


649: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 05:42:20.32 ID:PfMrjfcJ0.net

前激闘したのはノルウェーだったっけ


650: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/13(金) 05:52:50.75 ID:DEjsWEaq0.net

エンターテイメントとして一流よね
観客を飽きさせない
さすが我らがマンチェスター



posted by カルチョまとめ管理人 at 10:00 | 大阪 | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「マンU、ホイルンド2発でプルゼニに2-1逆転勝利!週末のダービー戦へ弾み EL第6節」へのコメント
  • 151596459
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月13日 11:27
    さすがにこのレベルの雑魚相手なら勝てるんだ
    プレミアリーグはレベル高いから勝てないんだ
  • 151596572
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月13日 11:53
    さすがにダービーはシティが勝つと思うけどな。モチベーション激ローのシティの選手たちもダービーとなれば違うだろうし
    アモリムの就任が数ヶ月早かったら別だったけど
  • 151596578
     :   at 2024年12月13日 11:56
    弱い方のマンチェスターvsダメな方のマンチェスター
  • 151596581
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月13日 11:58
    >アモリムになってからオナナがボールの出しどころに困り果ててるのが気になる
    時間が解決するだろうか


    あーそうか4バックから3バックになってビルドアップの展開先が変わったからか。
    移籍当初はアレだったが完全に持ち直して本領発揮したと思ったら、
    ここ最近再びミス頻出してるのはそれか。
  • 151596592
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月13日 12:03
    ブルーノをシャドーの位置にして中央をウガルテと
    マウントのコンビにしたら上手くいくだろうか?
    ウガルテが狩ってマウントが前に運ぶ感じで
  • 151597861
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月13日 14:18
    ホイルンドはCFとして成功なのか?
    やたらCLとELには強いようだけど
  • 151598850
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月13日 15:49
    ラッシュがやる気なさすぎてやべーな
    脳みそフル回転で動くってことができないだけかもしれんが
    それにしたってひどいわ
    冬か来年の夏に格安で放出だなこれは
  • 151600575
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月13日 23:28
    スタメンのメンツ落としてるわけでもないのに
    聞いたこともないチームと死闘繰り広げてるとかやっぱだめかもしれんな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)