アンテナ・まとめ RSS

鹿島MF荒木遼太郎、オーストリア1部ウィーンが獲得オファー!昨季はFC東京に期限付き移籍(関連まとめ)

パリ五輪代表MF荒木遼太郎にオーストリア1部古豪がオファー 保有権持つ鹿島は慰留の構え
https://news.yahoo.co.jp/articles/166e91a620ef94bbf04c3850098d519025dec3b3
荒木2024FC東京02.jpg

 昨季は鹿島からFC東京へ期限付き移籍したパリ五輪代表MF荒木遼太郎(22)が、オーストリア1部のオーストリア(A)ウィーンから獲得オファーを受けたことが4日、分かった。昨季FC東京で7ゴール4アシストと結果を残した荒木には、Aウィーンをはじめイングランド・チャンピオンシップ(2部相当)のクラブなども興味を示し、本人も海外移籍への希望は持ち続けている。

 一方、保有権を持つ鹿島は荒木を来季の戦力として考えており、慰留する構え。Aウィーンは過去24度のリーグ優勝を誇る古豪で、今季はここまでリーグ戦2位につけている。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16932
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1735977314/


796: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:01:44.25 ID:fMQfKNBO0.net

パリ五輪代表MF荒木遼太郎にオーストリア1部古豪がオファー 保有権持つ鹿島は慰留の構え
https://news.yahoo.co.jp/articles/166e91a620ef94bbf04c3850098d519025dec3b3


819: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:07:09.48 ID:6DzgcgtT0.net

ラピード・ウィーンとレッドブルと並ぶくらいの強豪やね まあ悪くないんじゃないか行くチームとしては。


821: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:07:12.54 ID:+81yn1Hx0.net

荒木は瓦斯に残りたいというより鹿島に戻りたくないと言った方が正しそう


828: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:08:55.87 ID:OwRF8Ad90.net

>>821
というかとにかく海外行きたい
まあ鹿島戻っても出番なさそうだが


832: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:09:35.94 ID:+81yn1Hx0.net

鹿島が慰留するってことはレンタルで契約切れフリー狙いのオファーなんかや


841: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:11:22.38 ID:OwRF8Ad90.net

>>818-819
1位ならCL行けるしな
ザルツ時代の南野みたいなルートもあるしあの時はハーランドいたけど


854: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:14:36.51 ID:P5x/9vb/0.net

行くのはいいんだがいい加減欧州の中堅リーグに選手を安売りするのはやめたらええのに
9割は上に上がれないからな、
そもそもjでトップクラス級しかヨーロッパでも結局上に上がれないのが現実
佐野はいきなりマインツでやれてるしな


876: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:20:59.06 ID:h7g7ZBRK0.net

>>854
安売りするのはいいけど
高い金で買い戻すことしなきゃいいんだよね


858: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:16:13.53 ID:+81yn1Hx0.net

オーストリアリーグって毎年レッドブルが優勝してるのかと思ったらここ数年は違うんだな


866: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:19:11.82 ID:OwRF8Ad90.net

>>858
22-23シーズンまではレッドブル10連覇
23-24シーズンでシュトルムが優勝して今シーズンも1位でザルツはかなり順位落ちてるな


864: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:18:12.91 ID:KeZJD0AV0.net

垣内が荒木は移籍金設定されてないから
瓦斯が相当な額でオファーしたって言ってたけど
瓦斯の買取はもうないのかな


872: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:20:39.54 ID:fMQfKNBO0.net

スポニチも荒木の記事が来てた

オーストリア1部の名門オーストリア・ウィーンがパリ五輪代表MF荒木遼太郎に正式オファー
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e7644b72ca509c6a1e05f4b827161a089459d1


890: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:23:04.71 ID:FwBmFk7Z0.net

>>872
瓦斯は完全買取に動いてるのか
こういう海外ムーブかますやつにあんま金使わない方がいいと思うけど


933: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:32:18.87 ID:bOmr9s1z0.net

>>890
今じゃ海外志向ない若手は希少では


901: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:25:11.25 ID:441Jv+dV0.net

瓦斯が荒木買取オファーしてたってよくそんなカネあったな


915: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:28:32.07 ID:1dS33o7e0.net

荒木が海外行くかどうかは置いとくとして鹿島で輝く姿は想像出来んのよね
実力が無いって意味やなく


926: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:30:30.99 ID:OwRF8Ad90.net

>>915
1〜2年目は良かったんだけどな
腰やってポジ失ったのとUMAとプレーエリア被りすぎてから何か微妙になってしまった
トップ下やらせてくれる所ならまだ輝けると思うが


971: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:44:18.07 ID:hNhE6V1K0.net

>>926
うん、20〜21年は凄かったな


934: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:32:32.38 ID:o8srBDnv0.net

>>915
輝きはするんじゃね、ターレス残したってことはトップ下作るんだろうし。


936: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:33:00.36 ID:o60hUS7wr.net

鹿島に戻っても優磨と被るから試合に出れないよね荒木。



鹿島アントラーズPart3085
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1735537018/


795: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:02:58.52 ID:m6z5Hs4p0.net

荒木はオーストリア1部か


796: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:03:54.11 ID:+4TrHEhz0.net

バイバイ荒木


799: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:05:55.34 ID:OwRF8Ad90.net

鹿島に戻る気もなさそうだし戻っても海外行きそうだしこの際ちゃんと売ってくれ
トップ下ポジは人材多いし困らん


800: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:06:09.37 ID:m6z5Hs4p0.net

貧乏なオーストリアのクラブが移籍金いくら出せるんだよ。
「レンタルにしてくれ」とか絶対に飲むなよ中田


803: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:08:05.23 ID:ypBdr6cu0.net

オーストリアレベルならとっくに今までオファー来てそうなもんだけどな


804: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:09:36.26 ID:m6z5Hs4p0.net

鹿島が1億で売る

オーストリアで出場できない

瓦斯が1億5千万で買い戻す

これでみんなWINWINだろ


805: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:12:29.45 ID:VDdxxslN0.net

売ったら良いじゃん。今のまま鹿島に戻って来たって
優磨からポジション奪えるとも思えないし共存なんて想像出来ない。したところでプレーエリアも被るし
お互い幸せにならない。オーストリアだろうと売れるなら売るべき


810: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:23:43.09 ID:UXYWQ/Fj0.net

ターレス残したのはこの辺の事情もあるんだろうな
荒木の契約今年までのはずだし無理に戻す必要もない


813: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:35:08.48 ID:Ur6gAiPz0.net

オーストリアのクラブから高額転売移籍したら鹿島にもおこぼれ有るのかな? だったら頑張れ


815: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:37:46.78 ID:4xtAT+zI0.net

まあいいんじゃね柴崎も植田も優磨も通ってきた道だし


816: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:39:30.96 ID:7MxuP4/H0.net

それなりのオファーきたならもう出せ。活躍しても夏サヨナラなんだし
チームの戦力になってるのに夏に出ていかれるよりはまし


818: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:51:39.47 ID:fs+ZEEEB0.net

リーグ2位とか、強いじゃないの
ただ、本人がこのオファーに前向きとかいう文字もないな



■言いたい放題FC東京 3643■
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1735723464/


639: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:24:24.43 ID:UtZCGedp0.net

オーストリア1部の名門オーストリア・ウィーンがパリ五輪代表MF荒木遼太郎に正式オファー
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e7644b72ca509c6a1e05f4b827161a089459d1

関係者によれば鹿島は戦力として慰留に努める方針で、FC東京も完全移籍のオファーを出しているという。ただ荒木は元々、海外志向が強く、国内屈指のファンタジスタの決断に注目が集まる。


638: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:22:45.58 ID:cI8jDUpX0.net

東京に残る可能性は完全消滅と


640: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:35:27.02 ID:wpXb7J3S0.net

タロウは欧州に行ってくれた方がいいな
鹿島に戻ったらどうせ恩返しされるし


641: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:45:45.41 ID:CtR4R9ok0.net

タロウウチに来そうだな
鹿島は半年だけクラブにいて夏海外行かすのとか許さないだろうし
ウチは良くも悪くも海外容認派だからなw


642: U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:52:36.65 ID:KzIesAXi0.net

タロウにはウィーンから正式オファーが届いているのか。それならば仕方ないな


648: U-名無しさん 2025/01/05(日) 01:21:14.14 ID:vnAYdzfyd.net

荒木が残る世界線なんてそもそも存在しないのに何言ってんだ
最初から海外or鹿島だったやんか






posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(9) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「鹿島MF荒木遼太郎、オーストリア1部ウィーンが獲得オファー!昨季はFC東京に期限付き移籍(関連まとめ)」へのコメント
  • 155662304
     :   at 2025年01月05日 08:33
    狭い門を抜けてプロになった人間に対して9割の人間は成功しないのにって、それむしろ煽り文句になるやろ
    プロのアスリートに堅実な選択を求める方がおかしい
  • 155662429
     : 名無しのサポーター  at 2025年01月05日 09:24
    オーストリアからだとステップアップ先はドイツかフランスか
    辺境は少なくとも2年で脱出しないと川辺とかみたいに上に行けないで終わっちゃうからな
    チーム選びは慎重にやって欲しいね
  • 155675666
     : 名無しのサポーター  at 2025年01月05日 11:42
    日本人選手たちが上手く上にステップアップできない理由は微妙な活躍しかしてないからだと思う
    今の選手たちの活躍の質もそうだが先輩選手の実績も微妙だから、ビッグクラブが二の足を踏む
    中田、香川、本田、冨安、伊藤あたりの名門クラブに移籍した選手たちが大活躍してたら
    もっと後輩選手たちのチャンスが増えただろうし、Jリーグからの移籍金も増えてたはず
    だから欧州は「ダメだったら帰ってくればいい」とか「失敗してもいいから一度はチャレンジしてみたい」とか
    そういう安直な発想で移籍したりプレーしたりするのはやめたほうがいい
    後輩や他の選手の害になるから
  • 155675682
     : 名無しのサポーター  at 2025年01月05日 11:47
    >>155675666
    五行目、Jリーグからの移籍金じゃなくてJリーグが受け取る移籍金でした
    訂正します、申し訳ない
  • 155675936
     :   at 2025年01月05日 12:17
    海外挑戦というより今のj1はレベル高いから、出場機会求めてグレード下げる感じじゃないか欧州中堅リーグに行くのは
    日本人にとっては給料安い割に、j1上位だとレベル高くて出場機会得るのなかなか難しい
    鹿島で鳴かず飛ばずになってj1下位やj2たらい回しにされるくらいなら、海外中堅リーグのトップクラブいって高給もらいながら4大目指すのはありだと思う。スカウトもj1より見てるだろうし
    安売りだとか安易な海外挑戦は後輩の害とか知ったこっちゃないよ、サッカー選手だって選手生命短いんだからなるべく現役のうちに稼げる方法探すでしょ
  • 155675940
     :   at 2025年01月05日 12:18
    へえ、移籍金ってリーグも貰えるんだね初めて知ったわ。
  • 155676697
     :   at 2025年01月05日 12:54
    これは遅くとも夏には行く感じかね
  • 155711469
     : 名無しのサポーター  at 2025年01月05日 16:11
    行けるときに行ったほうが良い
    22歳と良いタイミングなんだから尚更
  • 155770300
     :   at 2025年01月05日 21:23
    他人の選択と人生に偉そうに高説垂れてる馬鹿がいるな
    別に今の時代一人や二人失敗したところで後続の人間には何の支障もない
    成功すればポジティブな印象になったとしても、失敗してネガティブなイメージが後を引くことはない
    そもそも仮にそんなイメージがあったとしても実力で払拭できないそいつの責任だろ
    甘えたこと言ってんなよ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)