アンテナ・まとめ RSS

ジェフ千葉、FW小森飛絢のシント・トロイデンの期限付き移籍を発表!J2得点王&MVP(関連まとめ)

【サッカー】J2得点王&MVPの小森飛絢が欧州挑戦 シント=トロイデン移籍が正式発表「重要な一歩」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1736420466/
小森STVV加入.jpg

1: ゴアマガラ ★ 2025/01/09(木) 20:01:06.18 ID:rqA9EBRn9.net

クラブが公式発表

 J2のジェフユナイテッド千葉は1月8日、クラブ間で合意し渡欧していたFW小森飛絢が、ベルギー1部シント=トロイデンへ期限付き移籍することを発表した。契約期間は2025年1月7日から2025年6月30日までとなる。

 24歳の小森は富山第一高を経て、新潟医療福祉大へ進学。大学在学中に2022年に特別指定選手として千葉でデビューを果たす。23年に正式加入し、初年度から13ゴールと二桁得点を記録。
今季はエースナンバー“10”を背負い38試合23ゴールをマークし得点王に輝いた。また、「日本プロサッカー選手会(JPFA)アワード2024」で、J2最優秀選手に選ばれた。

 5日には千葉が公式リリースで欧州クラブ間での基本合意に達し渡欧したことを発表し、メディカルチェックを受けて、正式契約を結ぶ予定となっていた。翌日には現地メディアが「シント=トロイデンが日本人ストライカー小森を獲得する」と報じていたなかで、8日に正式に発表された。

 小森の千葉へのコメントは以下のとおり。

「この度、シント=トロイデンVVへ期限付移籍で加入するが決まりました。プロキャリアをジェフユナイテッドという歴史あるクラブでスタートし、監督、スタッフ、かけがえのない仲間、そしてどんな時も一緒に戦い声を枯らして声援を送り続けてくれるファン・サポーターに恵まれ、
非常に濃く楽しい2年間を送ることができたことに感謝します。ただ悔しい思い、辛い思いもたくさんありました。その思いは今後のサッカー人生の糧にしていきたいと思います。

 ジェフユナイテッド市原・千葉でプレーし、共に戦えたことは僕にとって大切な記憶であり、誇りです。皆さんが作ってくれた僕のチャントがフクアリに鳴り響くのが大好きでした。それは一生の宝物です。
本当にありがとうございました。戦いの場は海外へと移りますが、今後も自分らしく全力でプレーし、勝利へ導くゴールを決め続けることをお約束します。引き続き応援よろしくお願いします。皆さん、行ってきます!」

全文はソースで
https://www.football-zone.net/archives/575163#goog_rewarded
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2025/01/08171120/20250108_komori-hiiro-stvv.jpg





5: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 20:07:06.77 ID:XnZwCP2G0.net

トトロかー
小森ならもっとステップアップできそうだけどなー


10: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 20:28:04.58 ID:Eka4pQvP0.net

シントトロイデンで欧州挑戦言われたらなんか違和感しか無い


13: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 20:35:46.30 ID:Xf8WVfYy0.net

>>10
お試しには良い環境だと思うよ
結果を出して飛躍していった選手は少なからずいるわけだし
逆にいうとこの甘々環境で通用しなかったら諦めてさっさと日本に帰るべき


16: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 20:37:19.86 ID:Eka4pQvP0.net

>>13
でもなんだかなぁって思うんだよな


18: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 20:48:12.54 ID:Xf8WVfYy0.net

>>16
うん わかる
でも日本サッカー界全体のことを考えれば決して悪いことではない
遠藤も冨安もここが海外で最初のクラブだったのは良かったって言ってたし
ここはDMMが資本投入して日本人選手とってこういう橋頭保みたいな場所を作ってくれたわけで実にありがたい


19: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 20:49:58.21 ID:Eka4pQvP0.net

>>18
まあ確かに理には適ってるわな


14: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 20:36:39.34 ID:e5hKcXf50.net

海外第一歩ならシントトはまあ良いんじゃない日本人いっぱいいるからプライベートも含めて苦労しなそうだしここで色々経験して1、2年でステップアップすれば良い
ただ冬移籍だと即戦力助っ人扱いだろうから最初が肝心だろうな


15: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 20:37:16.64 ID:WTFFNAVp0.net

期限付き移籍なんだな
つまりレンタル


24: ハンター[Lv.662][SR武][SSR防][木] 2025/01/09(木) 21:08:28.43 ID:YPOd6wKx0.net

>>15
これ、レンタルの期間と千葉との契約期間が同じでレンタル終了と共に移籍金無しで完全移籍とかではない?


34: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 21:21:50.76 ID:RTnQOlEw0.net

これ半分Jリーグだろ
https://i.imgur.com/wM2dphN.jpeg



38: 警備員[Lv.20][苗] 2025/01/09(木) 21:22:58.51 ID:3fX8yYV90.net

>>34
でも日本人が居ないと普通に2部レベルなんだよな。。


51: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 23:44:49.38 ID:MMFTZkEW0.net

>>38
日本人のお陰で何とか下から3番目で耐えてると言う事?
贔屓目じゃなくて


53: 警備員[Lv.21][苗] 2025/01/09(木) 23:45:58.50 ID:CyOuvs6W0.net

>>51
それ以外のベルギー人が酷い
特に最終ラインが


58: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 23:54:08.60 ID:vj8VK2HL0.net

>>51
開幕してから惨敗続き
→谷口移籍後コンディション戻してからは地道に勝ち点重ねて復調気配
→谷口長期離脱で逆戻り

今季のシントトロイデンはこんな感じ
2部落ちも十分あり得る危機だね


59: 警備員[Lv.21][苗] 2025/01/10(金) 00:02:34.49 ID:xLUX1R330.net

>>58
CBを補強すれば降格は無いだろうけど、このままの面子だとヤバイ


46: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 21:53:51.53 ID:X8v7jSfM0.net

なんやかんや言ってもステップアップには良いチーム


57: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 23:53:27.34 ID:1SVgiceD0.net

>>46
少し前ならそうかもだけど今は結構微妙に見える


47: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 21:57:40.06 ID:21O2sStn0.net

所詮J2やしな
林大地を超えるくらいはやってくれ


62: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 02:33:46.97 ID:RQai4oLA0.net

>>47
意外にこういうのがブレイクするかもしれん
かつての香川みたいに


49: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 23:30:30.43 ID:j3pZGIOz0.net

J2ならトトロでもしゃーないか
J2からどれくらいやれるかも見もの



ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1902
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1735899282/


831: U-名無しさん 2025/01/08(水) 15:02:56.45 ID:sf7QJTvj0.net

小森レンタルだってよ
この補強資金はどこから、、、


832: U-名無しさん 2025/01/08(水) 15:04:13.28 ID:sf7QJTvj0.net

mokichi

@sutamen_j

小森飛絢がメディカルチェックを無事に終え、千葉からシント・トロイデンへシーズン終了まで期限付き移籍する、というベルギー国内の記事。1/12のウェステルロー戦からさっそく起用できることを望んでいる、とある



https://www.hbvl.be/cnt/dmf20250107_97637772


834: U-名無しさん 2025/01/08(水) 15:17:47.43 ID:qbSSfRzy0.net

>>832
レンタルって事は結局最後は満了で移籍?
移籍金無しか
ほんとアホGM


835: U-名無しさん 2025/01/08(水) 15:21:18.90 ID:OUzwkMah0.net

>>834
ベルギーリーグ終了までだったら夏まででしょ?
それ以降はうちに戻ってくるか完全かになるんじゃないの


842: U-名無しさん 2025/01/08(水) 15:59:11.45 ID:+c4AYbgz0.net

磐田の渡邉もそうだけどやっぱ小森でもFWの移籍は上手くいかないんだな
谷村もすぐ更新されたしJ1や海外のチームは移籍金払って2部のFWを取りたくないのが本音かもな


846: U-名無しさん 2025/01/08(水) 17:00:58.09 ID:C4f+x6tM0.net

小森きた


847: U-名無しさん 2025/01/08(水) 17:01:37.71 ID:+JKewqwg0.net

小森飛絢選手の期限付き移籍について
https://jefunited.co.jp/news/detail/3487


849: U-名無しさん 2025/01/08(水) 17:03:14.53 ID:+JKewqwg0.net

小森海外でも頑張って!


850: U-名無しさん 2025/01/08(水) 17:04:35.19 ID:ZlazEmAQH.net

まあレンタルだろうが何でもええわ
怪我せず頑張れ


853: U-名無しさん 2025/01/08(水) 17:12:50.14 ID:tcj3/2kA0.net

足元見られた感じかな


855: U-名無しさん 2025/01/08(水) 17:15:51.64 ID:OUzwkMah0.net

>>853
今の欧州ってこれが主流よ
何百億払うとかの場合はそうじゃないかもしれんが


865: U-名無しさん 2025/01/08(水) 17:35:34.69 ID:A197Lfpo0.net

いうてもワンタッチj2ゴーラーではこんなもんかも

サイズも無いし


866: U-名無しさん 2025/01/08(水) 17:35:52.14 ID:lL1L8WGS0.net

ベルギーリーグはDAZNで観れるね
11日にいきなり降格争い同士らしいけど


872: U-名無しさん 2025/01/08(水) 17:44:01.86 ID:rFeqppNQ0.net

推論だけど二部落ちでシントトとは契約破棄で夏に再度他と交渉する契約かな
その時はフリー移籍を避けるため契約1年延長で小森とも手を打ってるんじゃないか
クラブ側が避けたいのはフリー移籍とすぐにJ2に戻ってくることだろうし

兎にも角にも頑張ってなFWは勝利のゴール決め続けりゃいいだけや


875: U-名無しさん 2025/01/08(水) 17:49:25.16 ID:cicq/tGN0.net

>>872
小森からしたら延長するメリットゼロだから
それはないわ
たかが2年しかいないクラブに移籍金残すために延長なんてしない


873: U-名無しさん 2025/01/08(水) 17:45:31.77 ID:P+o2KQr+0.net

日本の2部得点王、MVP、24歳でシントトロイデンに半年レンタルって
もうちょっとなんとかならなかったのかと、がっかり感は否めない


878: U-名無しさん 2025/01/08(水) 17:52:16.14 ID:cicq/tGN0.net

買取OPは付いてるだろ
J1でまともに試合でなかった山本理仁が1年間半レギュラーで2億で売れてるから、小森が数字残せばちゃんと金になるでしょ
小森が数字残さない、2部降格になったら帰国J1売却コース


899: U-名無しさん 2025/01/08(水) 18:37:27.51 ID:G/6S8QGi0.net

期限付き言うても買い取りオプションとか買取り義務とか色々あるしな
小森のコメント的には買い取り義務っぽいけど


904: U-名無しさん 2025/01/08(水) 18:42:02.37 ID:TSsvVF2d0.net

ちょくちょく小森をワンタッチゴーラーやらボックスストライカーやらって言うやついるけど小林並みに見る目あるから監督やってみたらいいと思う


911: U-名無しさん 2025/01/08(水) 19:23:35.55 ID:WePUQzgJ0.net

小森は1部残留で買い取りかね
小森的にも今完全で行って半年後ベルギー2部でプレイするハメになったら最悪だしそういう事なら半年レンタルも納得だけど



posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ジェフ千葉、FW小森飛絢のシント・トロイデンの期限付き移籍を発表!J2得点王&MVP(関連まとめ)」へのコメント
  • 156224021
     : 名無しのサポーター  at 2025年01月10日 18:21
    コルトレイクよりはマシ程度の選択肢...
    シントト以外からは声かからんかったんかな
  • 156224073
     : 名無しのサポーター  at 2025年01月10日 18:34
    アフリカ系の選手が多いチームが負けてても
    その国が悪いって話をしてるのを聞いたことがない
    日本だけが現地で言われてるってことにされてる
    本当に反日思想の奴らはウザい
  • 156224231
     : 名無しのサポーター  at 2025年01月10日 19:29
    156224073
    ナイジェリア人が1チームに7人いて残留争い巻き込まれてたら文句言われるだろうな
    そして仮にそんなチームがあったとしてもお前の耳には現地の声なんて入らんだろうな
    "アフリカ系"とかいう意味わからんデカい括りして「日本だけ〜」とかギャグか?
  • 156224374
     : 名無しのサポーター  at 2025年01月10日 20:19
    ちゃんと使ってくれるシントやコルトレイクはマジで有難いクラブなんだけど厳しい状況だね
  • 156268076
     :   at 2025年01月10日 21:29
    反日思想なのではなくお前が差別主義的なだけだろ
    自分は人種に寛容なふりして実際は無意識的に差別する質が悪いタイプ
  • 156268103
     : 名無しのサポーター  at 2025年01月10日 21:43
    今シーズンのシントに関しては主力全部ステップアップしてしょぼい日本人が残ってる感じだからもうちょいがんばって欲しい
    ベルタッチーニとか急に覚醒してるしな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)