アンテナ・まとめ RSS

J1鹿島、J2水戸とのPSMは1-1ドロー 鬼木監督「全ての面で少しずつレベルアップしたい」(関連まとめ)

鹿島 プレシーズンマッチで水戸とドロー 鬼木監督「全ての面で少しずつレベルアップしたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbaa79202a644fb543e33fed6626a73cef80ba21
鬼木監督2025PSM水戸.jpg

◇プレシーズンマッチ いばらきサッカーフェスティバル 鹿島 1―1 水戸(2025年2月1日 ケーズデンキスタジアム水戸)

 鹿島がJ2水戸とのプレシーズンマッチに臨み、1―1で引き分けた。

 前半6分にスローインから右サイドを崩されて失点。同15分に右CKの流れからDF濃野公人が低弾道のミドルシュート。ゴール前にいたFW田川亨介がワンタッチでコースを変え、同点のゴールネットを揺らした。その後はFW鈴木優磨、FW徳田誉らが決定機を迎えたが、生かし切れず。GK早川友基の好守も光った。

 鬼木監督は「最初の失点が悔やまれるし、反省しないといけない。ただ自分たちで同点に追い付いて、たたみ掛けることができた」と振り返り、「いい部分もあれば、もっとやらないといけない部分もある。全ての面で少しずつレベルアップしたい」と語った。

 15日の開幕戦は敵地で湘南と対戦する。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16970
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1738381539/


160: U-名無しさん 2025/02/01(土) 15:56:04.49 ID:kgMwyY3Y0.net

鹿島は何も変わってないじゃん
いつもの鹿島のサッカーしてた


162: U-名無しさん 2025/02/01(土) 15:56:47.47 ID:QkZZLqE8p.net

鹿島は時間がかかりそうだなあ
シーズン始まって痛い目にあってそこを耐えられるか


165: U-名無しさん 2025/02/01(土) 15:57:56.65 ID:cp1Q9OftM.net

鹿島こそ長谷部を監督にすべきだった


173: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:00:55.25 ID:FVqKwpHpa.net

>>165
凄く解るわ
なぜ長谷部でなく鬼木に行ったのか謎すぎる


167: U-名無しさん 2025/02/01(土) 15:58:43.32 ID:kgL9m9Je0.net

鹿島は結果が出ないとすぐクイッするから浸透なんてことはない


168: U-名無しさん 2025/02/01(土) 15:58:56.93 ID:xPQCna5jM.net

これだけ儲かると、やめられないイベントだな、水戸VS鹿島。
鹿島は負けたらサポからめっちゃ怒られるからやっても損なのだろうが。


172: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:00:35.99 ID:h/83MyIq0.net

>>168
水戸は歴代最多動員らしいな
親善試合なのに


183: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:06:41.39 ID:ZK9VM7+a0.net

>>172
富士フィルムも関東以外の対戦なのにチケットかなり売れてるしスポーツ観戦の波が来てるね。
今年もかなり客増えそうだわ。


182: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:06:38.98 ID:biDdceIZ0.net

>>168
茨城県のサッカー協会が儲かる仕組みなんだと思う
サッカー協会保有の練習場は最新鋭のカメラ設置してるな
テルマエロマエとかのロケ地の公園の隣に建てた


177: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:02:47.59 ID:r1MgBk7t0.net

UMAとレオセアラやっぱり共存難しいんか


211: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:22:29.09 ID:2YPrJaMR0.net

>>177
まだ組んで高々2週間だよ笑


180: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:04:50.18 ID:8yeLO08y0.net

セアラはスペースのあるうちにクロスが上がってなんぼの選手だから


185: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:07:38.07 ID:HCWjImm+0.net

鹿ヤバいやん
優勝どころか降格もあり得る


191: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:12:00.72 ID:aylQHVM00.net

>>185
水戸に負けたの2回あるけど4位と5位
負けてもそんなもんやで


186: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:08:50.18 ID:/kdJ/PeT0.net

鹿島は序盤数連敗して早々に鬼木解任
後任が誰になろうとも気がつけば鹿島スタイルになってそれなりに白星重ねてく


189: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:10:57.21 ID:NPlZzA7Cd.net

>>186
鹿島より水戸がやばい
いい意味で


199: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:16:24.26 ID:biDdceIZ0.net

>>189
津久井ともう1人のサイドバックが良かったな


193: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:13:15.31 ID:5wNM5lcK0.net

岩政は水戸に負けたからな
鬼木は負けなかっただけマシ


198: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:15:32.70 ID:ftMO2dg90.net

まあ水戸が鹿島相手に良い試合するのはいつもの事だしな


204: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:17:53.00 ID:8yeLO08y0.net

岡山まで上がって完全に置いて行かれてる感のある水戸ちゃんがついに来るのか?


206: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:19:45.37 ID:q3fdL2j20.net

>>204
毎年鹿島に良い試合して今年は行けるぞ!と言いながらいつも下位で終わる水戸


216: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:38:21.02 ID:biDdceIZ0.net

>>206
水戸が鹿島と引き分けた年は2013と今年の2回
2013年は15位
勝った2023年は17位


208: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:21:07.68 ID:/kdJ/PeT0.net

現時点では仕上がり方の違いなんだろうと思うけど、鹿島は強度の薄い中盤をどこまで我慢して続けていけるか
鬼木はやっぱ川崎と同じことをやろうとしてるのか


226: U-名無しさん 2025/02/01(土) 17:04:40.18 ID:ONzDHzb+0.net

結局水戸は鹿島相手に善戦しようがどうなろうが結局いつもの順位になる
開幕前に鹿島サポの幻想を打ち砕いたのはいいかもしれない



鹿島アントラーズPart3088
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1737464474/


795: U-名無しさん 2025/02/01(土) 15:56:40.29 ID:ppN6RI2g0.net

引き分けか
でも途中出場組に光明が見えた
つなぐサッカーとやらに変にこだわらなければ結果は付いてくるのでは


796: U-名無しさん 2025/02/01(土) 15:56:41.64 ID:/FEDpcDB0.net

調子の悪い優磨をフルで使ってたのが、鬼木でもこうなるか感


797: U-名無しさん 2025/02/01(土) 15:56:46.27 ID:8Fv9bMef0.net

鬼木を信じるしかないか


800: U-名無しさん 2025/02/01(土) 15:57:01.32 ID:SyHFjVo40.net

優磨徳田レオセアラチャブリッチ荒木師岡
ここに田川松村食い込むのは難しそうだな


801: U-名無しさん 2025/02/01(土) 15:57:04.82 ID:2uNFuPP40.net

相手が疲れてきた後半途中から足速い選手だして追加点取ろうって感じか
あと2週間あって良かった


803: U-名無しさん 2025/02/01(土) 15:57:20.47 ID:Mb1JsJWV0.net

チャヴリッチが動けてて安心した
小池師岡はスタメンで使いたい


807: U-名無しさん 2025/02/01(土) 15:58:32.20 ID:KbgqKMze0.net

田川は裏抜け一発でスーパーサブだな
サイドの深い所までは行くけど、中を見ずにクロス入れたり脳筋感は否めない


810: U-名無しさん 2025/02/01(土) 15:59:08.71 ID:p8R2XaYn0.net

スタメンより控えの方が明らかに良かったけど水戸も主力下げたからなぁ
開幕戦なら最悪だけどPSMだしこんなもんか


811: U-名無しさん 2025/02/01(土) 15:59:30.73 ID:DZXofLtm0.net

レオセアラがしばらくフィットしなくても
徳田が戦力になるのはまじでありがたいな

チャブはコンディションよさそうだし去年みたいに活躍してくれるだろう


813: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:00:39.33 ID:SyHFjVo40.net

小池とノーノ同時期用して欲しいけど小池本人はサイドバックがいいって言ってるらしいけど
あの動きはサイドバックではなくね?
右の師岡も外し難いから小池がボランチやってくれるのが一番良さそうなんだが


817: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:01:50.57 ID:/FEDpcDB0.net

>>813
むしろあの動きが現代的なSBだべ


818: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:03:23.61 ID:56ihrAnT0.net

>>817
俺もそう思った
小池サッカーIQ高そう
とはいえ濃野の得点力と若さも惜しい


816: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:01:49.81 ID:NBCCdaiE0.net

・前半のメンツの方がロマンはあるが現実的には後半のメンツの方が安定していて強い
・レオセアラが全然絡めない、時間の問題でもないレベルに思う。レオセアラシフトにでもしないと…
・サイドはチャヴか師岡のどちらかは置いた方が良さそう
・荒木も悪い部分が目立っていたが、逆サイドをチャヴか師岡、前を優磨徳田の時に見てみたい

前半は絶望感が一杯だったが、メンツを守備寄りにすれば安定してまともなサッカーができるようなのでちょっと安心した


819: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:03:27.96 ID:KbgqKMze0.net

師岡はキツい仕事を全部引き受けてくれる頼もしさがある
攻守でチームを楽にしてくれる


825: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:06:21.83 ID:z+CXslJ+0.net

>>819
守備でもキープでも体張ってくれる。
チョコマカ動いて試合に絡む。
周りが見えててパスも的確。

いい選手だよ、シュート以外は。


820: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:04:22.25 ID:qyXTeqUT0.net

鈴木が2点は外してるからな
チャヴリッチと徳田の2トップでいいよ
レオセアラもこの時期は調子上がらないようだし


823: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:04:52.07 ID:PfpP11xM0.net

小池のサッカーIQ高いって鞠サポが絶賛してたがその通りだな
頭がいい選手で左右SBにボランチまでプレー出来るとか期待上がるわ

鬼木は現状取捨選択してると思いたい


829: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:08:55.23 ID:DZXofLtm0.net

師岡やっぱ突破できるし溜めつくってスルーパスだせるし良いよな
師岡いればレオセアラもっとボールに絡めると思う


837: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:12:47.17 ID:56ihrAnT0.net

これやっぱ組み合わせ多すぎて大変だわ
とはいえそろそろ固めないと開幕間に合わないよな


845: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:21:30.61 ID:wXLDjPPK0.net

いくら時間は掛かるとは言っても各人のボールコントロールやパスクオリティが去年と全くと言っていいほど変わってないのがなぁ…
水戸の選手たちの方が普通に上手かったし、だいぶ根が深い問題だと思うわ


849: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:22:20.40 ID:MtZRxmDH0.net

とりあえず新戦力中心にだれもが一度は考えつくような布陣を観客がいるTMで使って、リーグ始まってからこの布陣でやれみたいな外野からのサカつく声をおさえこむようにはできたな


852: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:22:24.33 ID:3qPLiVWH0.net

J2相手に組織と強度で負けるのは情けない


860: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:26:06.97 ID:KyMYbFvh0.net

>>852
J2舐めたらあかんと思う。フィジカルゲーだし
下手したらJ1より海外のトレンドにあると思う。
元に町田、ヴェルディは昇格後上位に入ったし


862: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:28:44.23 ID:hfS3x7L10.net

濃野はスカウト時に左右前後やるという触れ込み
J1実戦でどれだけやれるか時間かかるかわからんけど


865: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:34:11.64 ID:EbgNdQXL0.net

柴崎荒木は共にスタメン落ち全然有りうる出来だったけど、何だかんだセットプレーで点取るチームだから樋口含めてキッカーでかるこの3人の中から1人は開幕スタメンかな


868: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:36:24.03 ID:PfpP11xM0.net

鬼木はタイトル取る為に来たんだから現実見て欲しい
プレシーズンはテストでいいが普段から勝つ為にと明言するならシーズン入ったら勝つ為の采配してくれ


870: U-名無しさん 2025/02/01(土) 16:39:14.03 ID:RUXytJ6t0.net

>>868
今年は建て直しだから、すぐに結果求めるなよ。


881: U-名無しさん 2025/02/01(土) 17:06:31.63 ID:3QWLClZ00.net

収穫はチャブリッチのウィングだけじゃん
あとは誰出しても変わんないわ
鬼木は優しそうだから
選手の出し入れちゃんと出来るのかなあ?
荒木は・・・


882: U-名無しさん 2025/02/01(土) 17:09:48.51 ID:/FEDpcDB0.net

荒木はなんも変わらずやね
サイドじゃ活きないトップ下専用機で
CFが降りてくるタイプでも死にます


888: U-名無しさん 2025/02/01(土) 17:22:16.43 ID:QfSwTGGAd.net

引き分けはまぁなんとも思わないな
大事なのはこれからの勝ちだし


890: U-名無しさん 2025/02/01(土) 17:27:30.99 ID:PDndJufn0.net

チームがうまく機能する最適な組合せもパターンもまだまだこれからだね



posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「J1鹿島、J2水戸とのPSMは1-1ドロー 鬼木監督「全ての面で少しずつレベルアップしたい」(関連まとめ)」へのコメント
  • 158355032
     :   at 2025年02月01日 22:52
    水戸はあのサッカーだとリーグ戦だとロングボール一発でやらせて厳しいと思うわ
    プレシーズンを強度のサッカーやっても見栄えは良くなるからな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)