アンテナ・まとめ RSS

三笘薫ら、前半のみの出場…ブライトンはN・フォレストに0-7完敗

三笘薫は前半のみのプレー…中盤の主力を欠いたブライトン、躍進中のN・フォレストに0-7大敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb8a1965db9a918f5390ec8f30c7b4a4ca6838f9
三笘24-25第24節.jpg


[2.1 プレミアリーグ第24節 N・フォレスト 7-0 ブライトン]

 ブライトンは1日、プレミアリーグ第24節のノッティンガム・フォレスト戦で0-7の敗戦を喫して2連敗となった。中盤で主力を張るMFヤシン・アヤリとMFカルロス・バレバが揃ってメンバー外となり、3位と躍進中の相手に前半だけで3失点。MF三笘薫は先発出場するも前半のみのプレーだった。

 先制点は前半12分、N・フォレストが奪った。MFモーガン・ギブス・ホワイトがMFダニーロのパスを受けて右サイドからクロスを送ると、相手DFルイス・ダンクに触れられたボールはそのままゴールイン。オウンゴールで試合を動かした。その後もN・フォレストがペースを握ると同25分、FWアンソニー・エランガが蹴ったCKをギブス・ホワイトが頭で合わせて2点差とした。

 追いかけるブライトンは前半30分、三笘が左サイドからクロスを送ると相手にクリアされたこぼれ球にDFタリク・ランプティが反応。ランプティはダイレクトシュートで得点を狙ったが、ボールは枠の上に外れた。すると三笘はこのプレーでコンタクトレンズが外れてしまったようで、コンタクトレンズを装着し直すためにベンチに駆け寄って一時的にピッチから離れた。

 その間にプレーが再開されると、N・フォレストは三笘が不在となった相手左サイドから攻撃を展開。MFオラ・アイナのパスからエランガが縦に突破してクロスを上げると、FWクリス・ウッドが頭でゴールに流し込んで3点目を奪った。三笘はエランガがクロスを上げる直前にピッチ中央から戻ったが、対応は間に合わず無念の失点となった。

 3点ビハインドのブライトンは三笘がボールを持つとその前にランプティが走り込む形が目立ち、左サイドの攻撃は活性化せずに前半を終了。ファビアン・ヒュルツェラー監督はハーフタイム明けから三笘、MFジャック・ヒンシェルウッド、MFジョアン・ペドロを退げてMFマット・オライリー、MFシモン・アディングラ、MFディエゴ・ゴメスを送り込んだ。

 それでも後半19分、ウッドにこの日2点目を決められると、同24分にはランプティがPKを献上。これでウッドがハットトリックを達成して5点差となった。さらにN・フォレストはDFネコ・ウィリアムズとFWジョタ・シルバも得点し、最終的には7-0でタイムアップ。N・フォレストがクラブのプレミアリーグ最多得点記録を更新し、3ポイントを手にした。

【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part390
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1738419748/


35: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:26:04.63 ID:ypnwQ8IX0.net

三笘ペドロを下げた時点で試合捨てたのはわかったけどフォレストを調子に乗らせる展開にするのはないわ


40: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:26:39.40 ID:jnm7Aa6q0.net

結局最終ラインが終わってるんだわ
ここちゃんと補強しないから
流石にダンクはもうきつい


49: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:28:04.55 ID:uCZtVJbc0.net

最終ラインがプレミアレベルでは無いのは間違いないけど、5バックとか取れる戦術取らないでボロ負けしてるのは完全に監督の怠慢だわ


53: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:28:35.47 ID:FQJX92ih0.net

普通にやってたら7点も取られんよな…


57: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:29:57.90 ID:MrHFtAYt0.net

>>53
しかもそれでいてクリーンシートなのがやばい


54: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:29:05.28 ID:YOHjHwsz0.net

ミンテデュエル20回もしてるの草
ウイングなのにデュエル王やんw


58: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:30:12.48 ID:iHQmIfxs0.net

今日三笘の調子自体は悪く無かったと思うけどな
まー前半でさがって良かった


59: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:30:20.68 ID:sBRnFBOp0.net

最後まで出場させられたミンテとルターがかわいそう


61: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:30:30.64 ID:jnm7Aa6q0.net

ランプティはフィジカル系の相手だとボコボコになるな


63: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:31:08.52 ID:zCl9pZSt0.net

ここまで負けるとまあ自滅とかで追いつかれた試合より悔しくないなw
むしろ気持ちがいい負けっぷりよ


66: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:31:21.82 ID:mlzr9yVb0.net

前半でペドロ三笘ヒンシェル下げた時点で捨てゲームのプランやったろ
おまけしすぎだがなw


68: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:31:33.43 ID:GtrGvgQq0.net

ミンテとルターみたいな諦めない選手を腐らせないようになブライトン


70: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:31:51.24 ID:iHQmIfxs0.net

さよならヒュルツェラー


73: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:32:21.64 ID:kCHftUaI0.net

今日初めてヒュルツェラーの能力に疑問を持ったわ
これから懐疑的な見方をしてしまうかもしれんわこれは


78: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:32:38.24 ID:jnm7Aa6q0.net

どう考えてもデゼルビの方が良かったでしょ
デゼルビ最後の方酷かったっていうけど三笘いなくて右wgブオナノッテとランプティだぞ
あんなん誰がやっても無理


81: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:32:52.97 ID:O9cxlxLD0.net

これずっと皆が言い続けてた事なんだけどな
結局今のブライトンはチームの問題に一切目を向けずナアナアでやってるおままごとサッカーなんだよね
どこまで大量失点して負け続けないと目が覚めないかな
次のチェルシー戦も是非ボコボコにされて欲しいわ


83: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:33:09.18 ID:kCHftUaI0.net

カディオグルがいればな
せめて3点以内にすんだと思う


100: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:37:07.64 ID:O9cxlxLD0.net

>>83
ケガさせて選手がスカスカになってるのは練習強度やチーム管理に問題があると思うわ
試合中にケガしていなくなったの殆どいないしな
早く手を打たないと、有望な選手は今夏で大量離脱するかもね
んでクラブに幽閉されたら次からブライトンに選手は来ないと思う


117: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:41:44.96 ID:kCHftUaI0.net

>>100
ホントな、このチームのメディカルどうなってるんだって思うよなw
選手取り過ぎてこんなに使えないだろ、って思ってたのに
足りなくなってる感じだからな今


86: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:34:32.14 ID:MpU/JGm+0.net

ディフェンスの人数しっかり足りてるうえで簡単に失点してると絶望しかないな
ランプティに対する評価一つとっても、ヒュルはデゼルビより数段落ちるのは明らか

ブライトンご自慢のデータスカウティングも、今季獲得選手の出来は投資額を考えると眩暈がするレベル
デゼルビが苦言を呈してた選手獲得スタンスの結果がこれでは、ブライトンかっこ悪過ぎるぞ


88: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:34:53.85 ID:mzrK0mjp0.net

とりあえずアディングラが三笘の代わりにならないのは再確認できたわ
後半しかやってないのになんであんなに棒立ちしてんだ


90: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:35:00.32 ID:neMYp4ia0.net

スタメン見て素人でも大量失点の心配してたのにこの監督は今まで何を見てきたんだ


95: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:35:58.49 ID:psIfYSdLH.net

ランプティの左サイドバックはないわ
流石にもうやめろ


96: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:35:59.20 ID:ChjxET/n0.net

マジでスカウトが酷すぎるわ
このバック陣で行けるって考えた理由なんだよ


99: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:36:53.26 ID:sBRnFBOp0.net

ダンクはシーズン最初からずっとこの調子だな
しばらく休ませたいけど代わりがいないもんな
物理的に


101: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:37:13.53 ID:IVCaNGo80.net

ファーガソンも相変わらず空気だったな


104: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:37:45.15 ID:FQJX92ih0.net

守備のバランスが悪すぎるよな
攻撃的な選手(脳筋)ばかり集めるからそうなるんだろ
カディオグルは頭も良さそうだったよなあ
メディカル変えても結局怪我人だらけなのはなんなんやorz


114: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:40:29.03 ID:HymJGbVc0.net

間違いなくダンクより復帰後のウェブスターのほうが圧倒的にいいから決断しろよヒュルツェラー
キャプテンで年上だろうと遠慮なんてするなよ


131: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:46:15.55 ID:5PfaRq4y0.net

>>114
アーセナル戦良かったよな
チェルシーにボコられた時は一刻も早く消えてほしかったけど


121: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:42:07.80 ID:MrHFtAYt0.net

まあダンクのオウンがなくて前半で試合捨ててなければ3-0くらいで終われたとは思う
シンプルにフォレストのクオリティも高かったよ
現在3位の強豪なんだからシティやアナルと対戦するくらいの緊張感で行かなきゃいけなかった


124: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:42:23.04 ID:O9cxlxLD0.net

ゴメスとか試合中に「とんでもないところに来ちゃったな・・・」みたいな顔してたしな
ずっと監督の采配がおかしいと言っていたが、もうブライトンがヒュルツェラーと心中するなら
ブライトンの選手は早く脱出した方がいいぞ
ケガで選手生命は短くされるし、試合に出れば出るほど市場からの評価は下がる


132: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:46:29.18 ID:mAVW4vyK0.net

一番見やすい時間に試合あった日にこんな試合になるとはな
怪我人の多さも問題だし補強が前ばかりなのも問題


135: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:48:11.29 ID:VQ6VwaXH0.net

高まるカシンへの期待


138: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:49:45.66 ID:kCHftUaI0.net

半年レンタルでいいから本職左SBの選手連れてきて欲しい
守備強度全然足りんわ


141: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:51:57.49 ID:gGvcohGO0.net

今期はずっとダンクの調子悪い
復帰直後のニャン感ある 絶対どこか怪我してるわ


142: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:52:26.00 ID:O9cxlxLD0.net

試合後にヒュルツェラーがファンのところに感謝や謝罪もせず、不貞腐れながら真っ直ぐ帰ったらしくて
応援してたファンからボロクソに叩かれて草


145: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:53:47.70 ID:cj6PB6uB0.net

前半でまずは守備を立て直さないといけないのに守備ができる3人下げて4失点


152: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:55:03.48 ID:neMYp4ia0.net

>>145
前半で三笘ペドロを下げる名采配


149: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:54:08.12 ID:ypnwQ8IX0.net

イゴールが手術で今季いなくなったのも痛い
1度ドリブルでやらかしたけどダンクよりは全然良かった
現地サポがSNSでたまに言ってるけどダンクはそろそろアメックススタジアム前に銅像立てて引退かもなあ


153: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:55:38.17 ID:M12oGQc60.net

三笘がいなかったのがせめてもの慰め
前半の失点は、オウン、コーナー、三笘がピッチにいない時だもん


154: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:55:46.16 ID:4P0HEu+BH.net

挑戦者になるのは仕方ないけど対戦相手はしっかりブライトンに勝つ要点を抑えてきてる
1点とったら徹底的に守備をやるとか今日は三笘に好き勝手させないように枚数かけるとか、あとたまには相手にボールもたせてロングフィードからのカウンターをやれ


156: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:56:41.10 ID:O9cxlxLD0.net

まあ後半はアディングラのガス抜きとゴメスの調整にはなったでしょ
ファンと選手のフラストレーションは溜まりまくったと思うけど


163: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:58:46.33 ID:neMYp4ia0.net

>>156
アディングラは逆にストレスが溜まっただろw


160: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/01(土) 23:57:42.73 ID:M12oGQc60.net

オライリー三笘のゴールアシストしただけあって気が利いてるな
アヤリいないならオライリーで2ボラにしろ


166: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 00:00:15.42 ID:mBvTa7Zz0.net

監督や今季獲得した選手からもちょっとブライトンのデータやスカウトが怪しくなってきてる部分もあるし
老練の監督を招聘できないなら上には行けないかもな


172: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 00:06:39.05 ID:qB67y9jC0.net

三笘試合後に泣いてたとか何なん


173: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 00:09:09.35 ID:4jHVvqEd0.net

コンタクトがまたズレたんやろ


183: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 00:15:10.71 ID:KjpihSJK0.net

最後サポへの挨拶で前に出てこない選手達にもっと前に出ろってジェスチャーしてた三笘さすがやな


185: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 00:17:08.63 ID:mBvTa7Zz0.net

>>183
選手がここまで体張ってるのに
監督はそそくさとロッカーに引き篭もるのは印象悪すぎるわ


196: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 00:26:31.09 ID:f2UA/Bgs0.net

7-0はやべーわ
どうなってんねん


197: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 00:27:48.10 ID:W664mJrE0.net

フォレストも凄いよな
このメンツで7点取るとか強すぎだろ


198: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 00:28:05.10 ID:Ib1yaaTP0.net

怪我人多いのは分かるけどまだやりようあったよな
交代枠入れる選手はともかく下げる選手選定おかしかったと思うわ


199: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 00:28:38.65 ID:KjpihSJK0.net

まぁ交代の意図は監督インタビューで分かるんじゃねぇの


203: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 00:32:01.95 ID:2xjGhJX80.net

ヒュルツェラーは監督として色んな戦術を試すというより、適当に実験してるだけで意図がなさそうな感じ
遅攻のわりに連携の中心になるはずの中盤を組み合わせ含めてコロコロ変えたりと軽視してるし
鈍足CB並べてアホほどハイライン守備させてた時期もあったし、意味わからんところが目立つ


205: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 00:35:21.67 ID:GbKRN+KJ0.net

https://youtu.be/aEXFFK_Ux_8?t=122&si=jPn0JiHA0qcuKBiL

三笘かっけぇ
お前がやらなアカン仕事やぞダンク


211: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 00:40:08.27 ID:mBvTa7Zz0.net

>>205
流石にやべー雰囲気で草
プレーや態度的に三笘くらいしかまともなのおらんやん
これ泣きたくなるのは0-7で敗戦したことよりそれを悔しいとかファンに申し訳ないとか一切感じてなさそうなチームに対してだろ


206: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 00:36:30.58 ID:hynZ54Rf0.net

戦術多彩なのは結構だけどあんまりコロコロ変えられたら選手も習熟しないし混乱するわな
まああんだけ引き分けが続いたらやり方変えたくなるのはわかるが・・・


209: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 00:37:42.75 ID:HoY88cSN0.net

ずっと言われてるけど守備陣の補強軽視しすぎだな
取っても攻撃的SBばかりってロマン追い求めすぎ



posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☔ | Comment(11) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「三笘薫ら、前半のみの出場…ブライトンはN・フォレストに0-7完敗」へのコメント
  • 158389853
     :   at 2025年02月02日 07:13
    ポゼッション30%台で7点は世界的珍事
  • 158389888
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月02日 07:23
    158389853
    ブライトンって定期的に大量失点して爆散してるけどポゼッションは大体勝ってる印象
  • 158411807
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月02日 09:25
    0-7ってなにスコアだったっけなと検索しちゃったよ。炭鉱スコアね
  • 158415755
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月02日 10:34
    マーチ右SBで左フェルトマンとかでもいいとおもうんだけどマーチってあれからまた怪我したりしてる?前回フェルトマン左回ってきて、ビルドアップはかなり落ち着いた印象だったからまた試して欲しいわ
    そんでミルナーはまだ復帰出来ないのかな
  • 158415768
     :   at 2025年02月02日 10:36
    小さい攻撃的SB集めるのは時代遅れ。
    いまや背が高く守備ができるSBの流れ
    それだけウイングなどに身体能力や技術の優れた選手ばかりになってきた、攻撃ばかりで守備に難ありSBじゃ厳しい
  • 158415777
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月02日 10:37
    ブライトンがロマン枠ばっか取ってくんのはスカウト基準が客湧かせる選手なせいなんだけどな。その方が転売時に過剰に値上がりする
    けど基本客が湧くのは派手なプレイやギリギリのプレイだから本来起こりえた危険を未然に防ぐような目立ちにくいクレバーな選手は獲ってこれない
  • 158416825
     :   at 2025年02月02日 11:28
    今のブライトンのウィークポイント、ハイライン時のSB裏を完全に活用された。
    個人的には三笘の攻撃スペースを消し、守備も穴のランプが後半交代だと思っていたが、まさかの主力温存。
    結果的に三笘の唯一無二と、ダンクの劣化がハッキリした試合だったね。
  • 158422352
     :   at 2025年02月02日 12:43
    どっちにせよ内容負けてたから結果に文句ないけどジャッジ偏ってたよな
    ハンドのゴールや通常見逃されるゴール前競り合いでのPK、そしてブライトンへの競り合い時のPKは無し
  • 158425301
     :   at 2025年02月02日 14:14
    このゲームはおいといてヒュルツェラーのサッカーはブンデス感がある 過密とケガで強度に頼ることが難しいならもっと落ち着いたサッカーが見たい
  • 158430117
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月02日 14:37
    バランス考えず上がりまくって戻る時はジョギングしてる左SBランプティ、リュテルを前に出すから守備でボランチが1人しかいないフォメ
    っていう最終ラインが晒されまくる構造なのにダンク個人のパフォを責めるのも不公平でなんだかなあ
  • 158449208
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月02日 15:16
    負けてはいたけどこんな大敗するチームじゃないよね
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)