レアル・マドリード、降格圏エスパニョールに0-1敗戦…さらにリュディガーが負傷交代
レアル・マドリーが降格圏のエスパニョールに敗戦!1試合3ゴール以上決めてきた豪華攻撃陣が沈黙…さらにリュディガー負傷交代
https://news.yahoo.co.jp/articles/296e11c1ec9f590de47027a61a28c9f8b5bffaa0

1日のラ・リーガ第22節、レアル・マドリーは敵地RCDEスタジアムでのエスパニョール戦を0-1で落とした。
ラ・リーガ首位を走るマドリーだが、この2月にはチャンピオンズリーグ(CL)・プレーオフでマンチェスター・シティと対戦。ベスト16にストレートインした2位アトレティコ・マドリー、3位バルセロナと比べて厳しいスケジュールで、つまずかないように注意しなくてはならない。
アンチェロッティ監督は降格圏に位置するエスパニョールとの一戦で、GKクルトワ、DFルーカス・バスケス、チュアメニ、リュディガー、フラン・ガルシア、MF後列セバージョス、バルベルデ、前列ロドリゴ、ベリンガム、ヴィニシウス、FWエンバペを先発で起用。ヴィニシウスはラ・リーガ2試合、CL1試合で出場停止だったために4戦ぶりの戦列復帰となった。
前半、マドリーは立ち上がりからボールを保持するものの、4-4-2で非常に組織的な守備を見せるエスパニョールを相手に苦戦。また15分にはリュディガーがおそらく筋肉系の負傷でプレー続行不可能に……。アトレティコ&シティ戦を前にしての主力センターバック離脱は、非常に重苦しいニュースだ。アンチェロッティ監督は代わりにラウール・アセンシオを入れている。
攻めあぐねるマドリーは、21分に一度ゴールネットを揺らした。ボックス内左に侵入したヴィニシウスが右足のシュートを決め切る。しかしこれはシュートが決まる直前、エンバペが自身の首付近をつかんでいたロサーノを押し倒していたことで、ファウルを取られてゴールと認められなかった。
スコアレスのまま試合を折り返したマドリーは、その後もエスパニョールの堅守を崩せず。51分にはベリンガムがミドルからゴールをうかがったがGKジョアン・ガルシアにセーブされ、そのこぼれ球を拾ったエンバペのシュートもエスパニョール守護神に阻まれている。マドリーはその後も波状攻撃を続けたが、やはりゴールは遠いまま。また60分にはカルロス・ロメロがエンバペのふくらはぎに足裏でタックルを仕掛けたものの、レッドカードは提示されなかった(試合後、物議を醸すことになりそうだ)。
アンチェロッティ監督は80分に1枚目の交代カードを切り、セバージョスを下げてモドリッチを投入(モドリッチに観客は拍手)。しかしこの交代策もむなしく、85分にエスパニョールが先制点を決めた。ホームチームは流麗なカウンターで一気にマドリー陣地に攻め込むと、右サイドからのクロスをボックス内左のカルロス・ロメロがボレーシュート。ボールはバルベルデに当たってコースが変わり、クルトワの守るゴールを破っている。
ビハインドを負ったアンチェロッティ監督はL・バスケスをブラヒムに代えて攻勢を強めるも、結局ゴールを奪うことはできず試合終了のホイッスルを迎えた。疑わしいレフェリングもあったものの、マドリーはここ14試合の内12試合で3得点以上を決めてきた自慢の攻撃陣が沈黙。ヴィニシウス不在の間、左サイドでプレーしたロドリゴが中央のエンバペと抜群の連係を見せていたために、ヴィニシウスとエンバペの共存問題が再び議論の的になりそうだ。
連勝が4でストップしたマドリーは、同日にマジョルカを下した2位アトレティコに勝ち点差を1に縮められてしまった。今後CLプレーオフを戦う過密日程の中で、首位の座を守り抜けるか不安視される。その一方でエスパニョールは、勝ち点を23として17位に浮上。暫定ながら降格圏を脱している。
◆◇El Blanco Real Madrid 1347◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1737824539/
https://news.yahoo.co.jp/articles/296e11c1ec9f590de47027a61a28c9f8b5bffaa0

1日のラ・リーガ第22節、レアル・マドリーは敵地RCDEスタジアムでのエスパニョール戦を0-1で落とした。
ラ・リーガ首位を走るマドリーだが、この2月にはチャンピオンズリーグ(CL)・プレーオフでマンチェスター・シティと対戦。ベスト16にストレートインした2位アトレティコ・マドリー、3位バルセロナと比べて厳しいスケジュールで、つまずかないように注意しなくてはならない。
アンチェロッティ監督は降格圏に位置するエスパニョールとの一戦で、GKクルトワ、DFルーカス・バスケス、チュアメニ、リュディガー、フラン・ガルシア、MF後列セバージョス、バルベルデ、前列ロドリゴ、ベリンガム、ヴィニシウス、FWエンバペを先発で起用。ヴィニシウスはラ・リーガ2試合、CL1試合で出場停止だったために4戦ぶりの戦列復帰となった。
前半、マドリーは立ち上がりからボールを保持するものの、4-4-2で非常に組織的な守備を見せるエスパニョールを相手に苦戦。また15分にはリュディガーがおそらく筋肉系の負傷でプレー続行不可能に……。アトレティコ&シティ戦を前にしての主力センターバック離脱は、非常に重苦しいニュースだ。アンチェロッティ監督は代わりにラウール・アセンシオを入れている。
攻めあぐねるマドリーは、21分に一度ゴールネットを揺らした。ボックス内左に侵入したヴィニシウスが右足のシュートを決め切る。しかしこれはシュートが決まる直前、エンバペが自身の首付近をつかんでいたロサーノを押し倒していたことで、ファウルを取られてゴールと認められなかった。
スコアレスのまま試合を折り返したマドリーは、その後もエスパニョールの堅守を崩せず。51分にはベリンガムがミドルからゴールをうかがったがGKジョアン・ガルシアにセーブされ、そのこぼれ球を拾ったエンバペのシュートもエスパニョール守護神に阻まれている。マドリーはその後も波状攻撃を続けたが、やはりゴールは遠いまま。また60分にはカルロス・ロメロがエンバペのふくらはぎに足裏でタックルを仕掛けたものの、レッドカードは提示されなかった(試合後、物議を醸すことになりそうだ)。
アンチェロッティ監督は80分に1枚目の交代カードを切り、セバージョスを下げてモドリッチを投入(モドリッチに観客は拍手)。しかしこの交代策もむなしく、85分にエスパニョールが先制点を決めた。ホームチームは流麗なカウンターで一気にマドリー陣地に攻め込むと、右サイドからのクロスをボックス内左のカルロス・ロメロがボレーシュート。ボールはバルベルデに当たってコースが変わり、クルトワの守るゴールを破っている。
ビハインドを負ったアンチェロッティ監督はL・バスケスをブラヒムに代えて攻勢を強めるも、結局ゴールを奪うことはできず試合終了のホイッスルを迎えた。疑わしいレフェリングもあったものの、マドリーはここ14試合の内12試合で3得点以上を決めてきた自慢の攻撃陣が沈黙。ヴィニシウス不在の間、左サイドでプレーしたロドリゴが中央のエンバペと抜群の連係を見せていたために、ヴィニシウスとエンバペの共存問題が再び議論の的になりそうだ。
連勝が4でストップしたマドリーは、同日にマジョルカを下した2位アトレティコに勝ち点差を1に縮められてしまった。今後CLプレーオフを戦う過密日程の中で、首位の座を守り抜けるか不安視される。その一方でエスパニョールは、勝ち点を23として17位に浮上。暫定ながら降格圏を脱している。
◆◇El Blanco Real Madrid 1347◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1737824539/
867: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 06:56:55.07 ID:9mDYTpJ00.net
ケガ人多いとはいえローテーションできる試合でしない
あげく主力使って負けるしリュディガー怪我とかw
全く管理できてないよな
あげく主力使って負けるしリュディガー怪我とかw
全く管理できてないよな
873: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 07:00:32.64 ID:Ca8B9oLQ0.net
考えられる全て最悪の采配だったな
今日に限っては選手は悪いとは思わないわ
試合のスケジュールと選手のコンディション把握してんのか?
マジでボケてんじゃねえの
今日に限っては選手は悪いとは思わないわ
試合のスケジュールと選手のコンディション把握してんのか?
マジでボケてんじゃねえの
874: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 07:00:52.01 ID:9mDYTpJ00.net
色々ありながらエムバペ取ったならヴィニは売るべき勿体ないけど共存は無理
ロドリゴとエムバペのが相性いいし2人は総合的に見てもやりやすいだろ
ロドリゴとエムバペのが相性いいし2人は総合的に見てもやりやすいだろ
881: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 07:22:23.63 ID:N9GfZKLl0.net
>>874 別に共存しなくていい
交代で使っていけば 全部の試合なんて出られないんだから
各ポジション2人は必須よ
アンチェとかイマノルとか TOできない古い監督
5人交代になってからは走るサッカーにさらに変化しているのだから
体力ありきだよ
勝てる試合落とした上に コンディションも最悪になって
マドリーダービーからのシティー戦w
交代で使っていけば 全部の試合なんて出られないんだから
各ポジション2人は必須よ
アンチェとかイマノルとか TOできない古い監督
5人交代になってからは走るサッカーにさらに変化しているのだから
体力ありきだよ
勝てる試合落とした上に コンディションも最悪になって
マドリーダービーからのシティー戦w
875: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 07:01:17.88 ID:GBFSJZfX0.net
交代が遅い
相変わらずチュアメニを使う
ベリンガムも何気に酷い
モドリッチ最近パスミス多い
攻撃陣が決めきれない、無駄にコネる
相変わらずチュアメニを使う
ベリンガムも何気に酷い
モドリッチ最近パスミス多い
攻撃陣が決めきれない、無駄にコネる
876: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 07:01:28.90 ID:7prE7vxQ0.net
勝ち点1まで詰められたか
877: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 07:04:33.35 ID:7GyelFW70.net
ベリンガムだって毎試合走りまくってるんだからずっと使ってたらそりゃコンディション落ちるわ
878: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 07:12:21.68 ID:GBFSJZfX0.net
交代の選択肢の候補がモドリッチってのはもうやめろパスミス最近酷い
飛び出せるパサーとしてギュレルのほうがいい、ブラヒム今シーズン良くない
CK・FKのキッカーもギュレルで狙える位置はフェデに打ち込ませばいいしその方がマシ
あとフェデの疲れが顕著なのに使い続け過ぎ
飛び出せるパサーとしてギュレルのほうがいい、ブラヒム今シーズン良くない
CK・FKのキッカーもギュレルで狙える位置はフェデに打ち込ませばいいしその方がマシ
あとフェデの疲れが顕著なのに使い続け過ぎ
880: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 07:15:56.88 ID:7prE7vxQ0.net
リュディガーは右太ももの筋肉に痛みを感じ、交代を要請せざるを得なかった。
彼は明日メディカルテストを受ける。ダービーは7日後、シティ戦は10日後だ。
彼は明日メディカルテストを受ける。ダービーは7日後、シティ戦は10日後だ。
882: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 07:30:47.13 ID:9mDYTpJ00.net
ギュレルをもっと使ってくれ
なんだけどやっぱり選手層薄いよなと思う
エンドリッキは荒いからアンチェロッティは嫌いなんだろう
現実をいえばケガ人いないとして先発と控えの差が数年前に比べてひどいからなあ
なんだけどやっぱり選手層薄いよなと思う
エンドリッキは荒いからアンチェロッティは嫌いなんだろう
現実をいえばケガ人いないとして先発と控えの差が数年前に比べてひどいからなあ
883: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 07:33:14.79 ID:GBFSJZfX0.net
コーナーとフリーキックが点につながらないよねフェデ以外で
ロドリゴとモドリッチをキッカーとして使わないで欲しい
なら精度高いギュレル
ロドリゴとモドリッチをキッカーとして使わないで欲しい
なら精度高いギュレル
885: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 08:06:08.02 ID:khDz4wA40.net
ローテしない、若手試さない、序列崩さない、戦術試さない、生命線のフェデとリュディガーは途中交代さえしない
そして一番大事な時期に疲労困憊とリュディガーの怪我
最悪だろ草
そして一番大事な時期に疲労困憊とリュディガーの怪我
最悪だろ草
886: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 08:10:11.76 ID:9mDYTpJ00.net
各ポジション2人はわかるがエムバペとヴィニは違うと思うな
ヴィニを売った移籍金で他の選手を取った方がいい
ただ監督を変える前提だけどw
ヴィニを売った移籍金で他の選手を取った方がいい
ただ監督を変える前提だけどw
887: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 08:12:53.26 ID:Ca8B9oLQ0.net
自己保身の為にフロントと主力のスター選手にだけ媚び売り
控え選手のモチベはダダ下がり
若手も当然育たないし本当にこのままアンチェロッティだと良い事無いわ
控え選手のモチベはダダ下がり
若手も当然育たないし本当にこのままアンチェロッティだと良い事無いわ
888: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 08:15:17.57 ID:qtTIcpcs0.net
スーペルコパのクラシコも過密日程でコンディション悪すぎてボロボロだったのに学んでないよな
メンバー固定して勝ちにこだわったクセに負けるという最悪なパターン
で、リュディガーが怪我するというオマケつき
メンバー固定して勝ちにこだわったクセに負けるという最悪なパターン
で、リュディガーが怪我するというオマケつき
889: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 08:15:37.01 ID:GBFSJZfX0.net
相手PA内でヴィニ、バペ、ベリンガム、ロドリゴらが横並びでクロス待ちのシーンが今シーズン多く見受けられるけどクロスを素直にいれず1タッチ2タッチ余分でふいにするよな、いざ入れても精度が悪く弾かれる
となるとアーノルドを取る意味がわかる気もする
カルバハルもクロス入れる方ではないし
となるとアーノルドを取る意味がわかる気もする
カルバハルもクロス入れる方ではないし
908: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 10:09:40.10 ID:TaQDhZ4B0.net
6月に新CWCがあるから今季酷い成績でもアンチェロッティ続投なんじゃないか
そのために2026年6月まで契約延長したんだろうし
チュアメニ好きな選手だったけど今はアンチェロッティのせいで嫌いになったわ
昨シーズン中足骨を疲労骨折以降明らかに能力落ちたよね
ビッグマッチでアンチェのご贔屓スタメンなら大敗するって結果わかるから試合見なくて良いや
そのために2026年6月まで契約延長したんだろうし
チュアメニ好きな選手だったけど今はアンチェロッティのせいで嫌いになったわ
昨シーズン中足骨を疲労骨折以降明らかに能力落ちたよね
ビッグマッチでアンチェのご贔屓スタメンなら大敗するって結果わかるから試合見なくて良いや
924: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 10:48:02.20 ID:Rncb0GWK0.net
バスケスアセンシオチュアメニフランとか誰がライン統率するんだよ
925: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 10:58:26.36 ID:N9GfZKLl0.net
ディフェンスに金かけないのも伝統だよね
ミリトンとアラバが復帰したところで元のパフォとも思えないしね
アセンシオが怪我せずに経験積んで成長してくれることを願うだけだよ
ミリトンとアラバが復帰したところで元のパフォとも思えないしね
アセンシオが怪我せずに経験積んで成長してくれることを願うだけだよ
936: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/02(日) 11:26:55.98 ID:X3KEOpES0.net
単純に運動量低くてスペース走り込みや戻りが出来ていないのが敗因
左WGはヴィニとロドリゴ、右WGはギュレルとブラヒム、CFはエムベパとエンドリッキ等ターンオーバーを徹底させないとこの過密日程では体力精神面のコンディション落ちる一方だね
左WGはヴィニとロドリゴ、右WGはギュレルとブラヒム、CFはエムベパとエンドリッキ等ターンオーバーを徹底させないとこの過密日程では体力精神面のコンディション落ちる一方だね
海外サッカーの最新記事
- 南野拓実、先発フル出場し勝利に貢献!モナコはアンジェ撃破し3位浮上
- 浅野拓磨、豪快同点ヘッド弾で今季2ゴール目!マジョルカの2-1逆転勝利に貢献..
- 【小ネタ】サンチョ、マンU復帰の可能性…チェルシーが買取義務放棄の場合
- ネイマール、ブラジル代表離脱…1年半ぶり招集も左脚負傷 エンドリッキが追加招..
- 三笘薫、スーパー弾がプレミア公式の月間最優秀ゴールに選出!サラーら7名抑え受..
- トゥヘル体制初の英代表、アーセナル18歳スケリーが初選出!ラッシュフォードら..
- G大阪、新加入FWヒュメット「サッカーへの愛、情熱を見せていきたい」16日デ..
- チェルシー、スポルティングFWクエンダ獲得で合意か?マンUと2月に個人合意と..
- バイエルン、独代表キミッヒと契約延長!去就噂に決着「成功するためにこれ以上の..
- マンUアモリム監督、ブルーノを「完璧なキャプテン」と絶賛も「もう少し同僚を信..
- 浦和でくすぶる元日本代表MF中島翔哉、前園真聖氏が指摘する巻き返しの可能性
- マンU、ブルーノのハットなど10人のソシエダに4-1快勝しEL準々決勝進出!..
注目サイトの最新記事