U-18Jリーグ選抜、15歳中学生の柏MF長南開史が異例の選出が話題に「覚えていて損はない」(関連まとめ)
【サッカー】18歳以下Jリーグ選抜に“中学生”「前代未聞」 異例メンバー入りが話題「覚えていて損はない」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1738415446/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1738415446/

1: ゴアマガラ ★ 2025/02/01(土) 22:10:46.77 ID:7IZxDVUS9.net
柏U-18のMF長南開史が選出
Jリーグは1月30日、2月8日に国立競技場で行われる「NEXT GENERATION MATCH」に出場する選手を発表した。U-18Jリーグ選抜に中学生ながら選ばれた柏U-18のMF長南開史にファンからは「凄いってレベルじゃない」「超有能株」と話題を呼んでいる。
長南開史は2009年生まれの15歳で現在中学3年生。中学生ながらもU-18でプレーしており、高校年代でトップの高円宮杯プレミアリーグに出場。さらにゴールを奪うなど主力としてプレーしている。
そんななか、今回で16度目の開催となる「NEXT GENERATION MATCH」に出場するU-18Jリーグ選抜18人と日本高校サッカー選抜23人のメンバーがそれぞれ発表された。
U-18Jリーグ選抜は中学生で唯一長南が選出されており、ファンからは「柏の宝だね」「超有能株」「この名前は覚えていても損ではない」「3学年飛級」「凄いってレベルじゃない」「中3で選ばれるなんて前代未聞じゃないか?」「中3でこれ出れるのバケモンやな」「規格外の選手になるかも」と、さまざまな驚きのコメントが寄せられている。
https://www.football-zone.net/archives/578533#goog_rewarded
Jリーグは1月30日、2月8日に国立競技場で行われる「NEXT GENERATION MATCH」に出場する選手を発表した。U-18Jリーグ選抜に中学生ながら選ばれた柏U-18のMF長南開史にファンからは「凄いってレベルじゃない」「超有能株」と話題を呼んでいる。
長南開史は2009年生まれの15歳で現在中学3年生。中学生ながらもU-18でプレーしており、高校年代でトップの高円宮杯プレミアリーグに出場。さらにゴールを奪うなど主力としてプレーしている。
そんななか、今回で16度目の開催となる「NEXT GENERATION MATCH」に出場するU-18Jリーグ選抜18人と日本高校サッカー選抜23人のメンバーがそれぞれ発表された。
U-18Jリーグ選抜は中学生で唯一長南が選出されており、ファンからは「柏の宝だね」「超有能株」「この名前は覚えていても損ではない」「3学年飛級」「凄いってレベルじゃない」「中3で選ばれるなんて前代未聞じゃないか?」「中3でこれ出れるのバケモンやな」「規格外の選手になるかも」と、さまざまな驚きのコメントが寄せられている。
https://www.football-zone.net/archives/578533#goog_rewarded
9: 名無しさん@恐縮です 2025/02/01(土) 22:25:20.49 ID:qB9PlB790.net
森本もこんな感じで騒がれてた時代があったな
13: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/02/01(土) 22:28:06.82 ID:stYE7laG0.net
>>9
15歳の試合見たけど体格が大人と変わらなかったな
15歳の試合見たけど体格が大人と変わらなかったな
30: 名無しさん@恐縮です 2025/02/01(土) 23:03:36.18 ID:10m1E+nY0.net
>>9
たられば言っても仕方ないけど、怪我しない世界線を観てみたかったな
たられば言っても仕方ないけど、怪我しない世界線を観てみたかったな
31: 名無しさん@恐縮です 2025/02/01(土) 23:24:16.50 ID:u9HJ5HWx0.net
>>9
あの頃の森本は騒がれて当然レベルのクオリティはあったでしょ
平山とかも学生時代は騒がれて当然レベル
プロ、特に世界の壁が高過ぎるだけで
あの頃の森本は騒がれて当然レベルのクオリティはあったでしょ
平山とかも学生時代は騒がれて当然レベル
プロ、特に世界の壁が高過ぎるだけで
10: 名無しさん@恐縮です 2025/02/01(土) 22:25:58.38 ID:LGtRtkU+0.net
うーん、高校年代のフィジカルコンタクトやらせて大丈夫なのかな?
14: 名無しさん@恐縮です 2025/02/01(土) 22:29:08.61 ID:w6MbMNlN0.net
元アーセナル富安さん「世界を見れば17歳や18歳で(大半が20歳以上の)プロに混じってプレーしている選手がゴロゴロいます。
だから、今の若い子たちには、『同年代の選手と一緒にプレーしていることを恥ずかしい。もっと成長して上のカテゴリーでプレーしたい』と思ってもらいたいんです」
だから、今の若い子たちには、『同年代の選手と一緒にプレーしていることを恥ずかしい。もっと成長して上のカテゴリーでプレーしたい』と思ってもらいたいんです」
43: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 00:32:23.06 ID:Y3PlNaOz0.net
>>14
Jリーグでも高校生は試合に出てるけどな
この選手は中学生だし
Jリーグでも高校生は試合に出てるけどな
この選手は中学生だし
45: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 00:36:55.79 ID:dRTFB4tB0.net
>>43
ちなみにFC東京にも
北原慎という中3でプレミア出てる選手がいる
こちらも将来有望
GKもゴロゴロ逸材出てるし
超黄金世代に入ってる
ちょっとアンダー世代異常事態かもしれんw
ちなみにFC東京にも
北原慎という中3でプレミア出てる選手がいる
こちらも将来有望
GKもゴロゴロ逸材出てるし
超黄金世代に入ってる
ちょっとアンダー世代異常事態かもしれんw
32: 名無しさん@恐縮です 2025/02/01(土) 23:31:14.45 ID:Vd/pbBpx0.net
動画観たけどこの年齢にしては凄いね
佐野海舟レベルには余裕でなれそうだ
佐野海舟レベルには余裕でなれそうだ
40: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 00:27:13.11 ID:dRTFB4tB0.net
>>32
ボール奪取とか確かに似たところあるな
ボール奪取とか確かに似たところあるな
34: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 00:01:22.90 ID:ZuI8+SOW0.net
>>1
15がU18のチームにいてすごいって言われるんだな
久保建英ってあの年齢でU18どころか、Jのトップいてたのまじで規格外だったんだな
15がU18のチームにいてすごいって言われるんだな
久保建英ってあの年齢でU18どころか、Jのトップいてたのまじで規格外だったんだな
37: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 00:22:57.03 ID:C8mm8oG10.net
久保がJ1でまともに出だしたの高2だろ
中3ではU-18のベンチスタートくらいだから長南と変わらん
寧ろその点だけ言えばプレミア上位スタメンの長南のが勝るくらい
長南だけでなく北原とか熊田ら中学生プレミアリーガーたちゴロゴロいるからこれらが高1デビューすれば
15歳数ヶ月で久保の記録破るかもな
中3ではU-18のベンチスタートくらいだから長南と変わらん
寧ろその点だけ言えばプレミア上位スタメンの長南のが勝るくらい
長南だけでなく北原とか熊田ら中学生プレミアリーガーたちゴロゴロいるからこれらが高1デビューすれば
15歳数ヶ月で久保の記録破るかもな
70: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 09:42:48.91 ID:8kT6/qat0.net
久保は15で、U-23出てたろ。
J3だからもっと上のカテゴリ。
すごいといってももう中学の終わりでU18はそこまで偉業じゃないだろ
Jユースは、そもそも15の上は18でしかない。
中1でU18なんてやつがいたら化け物だと思うけど中3終わりじゃ普通のすごいやつだろう
J3だからもっと上のカテゴリ。
すごいといってももう中学の終わりでU18はそこまで偉業じゃないだろ
Jユースは、そもそも15の上は18でしかない。
中1でU18なんてやつがいたら化け物だと思うけど中3終わりじゃ普通のすごいやつだろう
71: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 09:52:24.50 ID:yJxnze/e0.net
>>70
まぁ中3がユースに1年早く飛び級してプレミアとかプリンスの試合に出るのは珍しくはないからね
森本とか久保みたいにプロの試合に出るなら凄いけど
まぁ中3がユースに1年早く飛び級してプレミアとかプリンスの試合に出るのは珍しくはないからね
森本とか久保みたいにプロの試合に出るなら凄いけど
48: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 01:01:32.23 ID:EMSqVWIT0.net
プレイ集みたけど守備も上手いしテクニックもある
ボランチでここまでテクニックがあるのは頼もしい
ボランチでここまでテクニックがあるのは頼もしい
49: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/02/02(日) 01:12:05.60 ID:k7KMlsBJ0.net
まーた柏レイソルでろくに試合に出ないうちに海外に行かれるパターンだろ
69: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 09:38:38.47 ID:Kn5PYaVb0.net
>>49
さすがに今は日本サッカー界のために0円移籍推奨なんてお人好しはしてないよ
柏からこのオフ関根がランスに行ったが大学在学中にプロ契約結んでまだ年俸ベース上がる前だったから移籍金は1億だけだが、次の移籍で移籍金の一部が柏に入る契約にしたから活躍したらちゃんと入るようにしてる
長南も早々にプロ契約して身体ができるまではU18中心にやる感じだろう
柏は練習場もスタジアムも日立台に集約されてトップの監督選手とアカデミーの選手も普通に交流しているし、ユースも海外のユースチームが集まる大会に毎年出てるから慌てて海外に行く必要はない
さすがに今は日本サッカー界のために0円移籍推奨なんてお人好しはしてないよ
柏からこのオフ関根がランスに行ったが大学在学中にプロ契約結んでまだ年俸ベース上がる前だったから移籍金は1億だけだが、次の移籍で移籍金の一部が柏に入る契約にしたから活躍したらちゃんと入るようにしてる
長南も早々にプロ契約して身体ができるまではU18中心にやる感じだろう
柏は練習場もスタジアムも日立台に集約されてトップの監督選手とアカデミーの選手も普通に交流しているし、ユースも海外のユースチームが集まる大会に毎年出てるから慌てて海外に行く必要はない
55: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 05:25:49.73 ID:j0lfv3XY0.net
同世代でいちばん注目されてるのは鹿島の吉田湊海
上手さと強引さを兼ね備えた南米的なFW
次のワールドカップで主軸FWになっていても驚かない
上手さと強引さを兼ね備えた南米的なFW
次のワールドカップで主軸FWになっていても驚かない
80: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 16:53:06.24 ID:0F6fatwK0.net
>>55
FWなら鹿島の中3高木が凄いと思う
吉田は本人ボランチ志望みたいだし適性的にもポジション下げていくんじゃないかなあ
FWなら鹿島の中3高木が凄いと思う
吉田は本人ボランチ志望みたいだし適性的にもポジション下げていくんじゃないかなあ
57: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 07:21:44.80 ID:cPKin75u0.net
青田買いは将来的なこと考えるといいのか悪いのか
63: !dongur 2025/02/02(日) 09:12:32.82 ID:+2env8kw0.net
フランスW杯の時に17か18でメンバー入りした市川を思い出すな
その後パッとしなかったからやっぱり下駄を履かすのは良くないと思う
その後パッとしなかったからやっぱり下駄を履かすのは良くないと思う
64: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 09:25:31.85 ID:2Pb7lsye0.net
>>63
次のW杯に出てアシスト決めてたぞ
次のW杯に出てアシスト決めてたぞ
73: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 12:33:48.79 ID:dyCZog1P0.net
やっぱ柏の育成は今もすごいんだな
78: 名無しさん@恐縮です 2025/02/02(日) 13:29:24.54 ID:qFhCB/bV0.net
>>1
いいね
頑張ってほしい
いいね
頑張ってほしい
☆☆柏レイソルスレッドPart1971☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1737111279/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1737111279/
624: U-名無しさん 2025/01/27(月) 21:02:27.02 ID:1NjIofDt0.net
今日の動画に映ってるの長南開史君か
新1年生だから今はまだ中学3年生だけどトップのキャンプ参加はすげえな
U代表も飛び級してるし二種登録もあり得るんかな
新1年生だから今はまだ中学3年生だけどトップのキャンプ参加はすげえな
U代表も飛び級してるし二種登録もあり得るんかな
720: U-名無しさん 2025/01/30(木) 14:57:07.88 ID:Y0xW+t2T0.net
721: U-名無しさん 2025/01/30(木) 15:01:56.24 ID:QtXbqCOVH.net
>>720
すごいね〜
柏の右SBの先輩であるサワケンに鍛えてもらっておいで
すごいね〜
柏の右SBの先輩であるサワケンに鍛えてもらっておいで
722: U-名無しさん 2025/01/30(木) 15:30:48.42 ID:i6Sua3U40.net
長南くんはどのポジションで育てるんだろうな
めちゃくちゃいいアンカーになれる逸材だからSBで使うのが勿体なく感じちゃう
めちゃくちゃいいアンカーになれる逸材だからSBで使うのが勿体なく感じちゃう
723: U-名無しさん 2025/01/30(木) 16:00:18.04 ID:lDrXpaRC0.net
>>722
俺もそう思った
古賀といい山中といい明らかにその世代で違いを見せる選手をSBで育てるのはどうなんだろうな
俺もそう思った
古賀といい山中といい明らかにその世代で違いを見せる選手をSBで育てるのはどうなんだろうな
727: U-名無しさん 2025/01/30(木) 19:49:04.33 ID:ighX2aSn0.net
>>723
身体が出来てないとかスピードに慣れてないとかの状況なら、プレッシャー少なめのSBで慣らしていくのは普通にあるよね
慣れてから自分の適正ポジで勝負できるかはタイミングやら色々あると思うけど、自分が適正だと思っているポジで評価してもらえなければ、そのポジで起用されないのは仕方ない
身体が出来てないとかスピードに慣れてないとかの状況なら、プレッシャー少なめのSBで慣らしていくのは普通にあるよね
慣れてから自分の適正ポジで勝負できるかはタイミングやら色々あると思うけど、自分が適正だと思っているポジで評価してもらえなければ、そのポジで起用されないのは仕方ない
813: U-名無しさん 2025/02/02(日) 10:26:00.43 ID:k4H07thl00202.net
芸スポに長南君のスレ立ってて驚いた
そのうちトップのスパーリング相手もやるだろうし順調に伸びて欲しいね
そのうちトップのスパーリング相手もやるだろうし順調に伸びて欲しいね
814: U-名無しさん 2025/02/02(日) 10:36:51.26 ID:/K5S9XAo00202.net
高1の加茂がバケモンかと思ったら中3の長南がホンモノだった説
ポジションは違うけど
ただ近年ここまで目立っちゃうと直海外があるから、上手くやってほしいところ
ポジションは違うけど
ただ近年ここまで目立っちゃうと直海外があるから、上手くやってほしいところ
Jリーグの最新記事
- J2首位の千葉、愛媛下しリーグ唯一の開幕5連勝!山形は熊本に勝利し2連勝!水..
- 神戸、新加入エリキ2ゴールで開幕無敗の湘南を撃破!待望の今季リーグ戦初白星 ..
- 横浜FM、遠野&植中弾でG大阪下し今季初勝利!鹿島は知念同点弾で浦和に追い付..
- 京都、エリアス&ペドロ弾で清水に2-1勝利!今季初の複数得点での白星 J1第..
- J1新潟、新政権リーグ6戦未勝利 主将堀米悠斗が訴え「投げやりになったら終わ..
- 札幌、秋田下し今季初勝利!鳥栖も好調の大宮下し今季初勝利!磐田はペイショット..
- J1名古屋、クラブワーストタイ開幕6戦未勝利…長谷川健太監督「責任を非常に感..
- 町田、西村決勝弾で新潟下し首位鹿島と勝ち点並ぶ!福岡は安藤劇的AT弾でFC東..
- J2札幌に痛手…大ア玲央が左腓腹筋腱膜損傷で離脱 高木駿は腰椎椎間板ヘルニア..
- 浦和、トルコ代表FWトスンと4カ月の期限付き移籍で合意か?クラブW杯後に残留..
- J1最下位の名古屋、FW山岸祐也とDF徳元悠平の負傷離脱(関連まとめ)
- J2鳥栖、横浜FM松田詠太郎を期限付き移籍で獲得!昨季は新潟でプレー「自分の..
注目サイトの最新記事