アーセナル、マンCを5-1粉砕!18歳スケリーが初ゴールなどゴールラッシュで公式戦4連勝(関連まとめ)
ホームで圧巻の5発!アーセナルが18歳ルイス=スケリーの初ゴールなどでマンチェスター・Cを粉砕
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f6d4ef44502992f7244d21c9b98bf7bb215eea5

現地時間2日、イングランド・プレミアリーグは第24節が行われ、冨安健洋の所属するアーセナルはホームのエミレーツ・スタジアムにマンチェスター・シティを迎えた。
ここ2シーズンのプレミアリーグで優勝争いを繰り広げてきた両者だが、今季はシティの不振もあって6ポイント差で迎えた直接対決。さらにアーセナルは前日勝利した首位リヴァプールと9ポイントの差があり、これ以上差を開けられないためにも絶対に負けられないビッグマッチとなった。
すると開始わずか2分、自陣でボールを受けたアカンジがボールを失うと、エリア内左で受けたハヴァーツのラストパスをウーデゴールが難なく押し込み、アーセナルが幸先よく先制する。
さらに6分、ウーデゴールのスルーパスに抜け出したマルティネッリがネットを揺らす。これは明らかなオフサイドではあったが、アーセナルが完全に立ち上がりのペースを握った。
完全にアーセナルの勢いに押される格好となったシティは18分、新戦力のマルムシュがミドルレンジから狙って流れを変えると、23分にはマルムシュの左CKをニアサイドのグヴァルディオルが頭で合わせる。これをGKラヤが驚異的な反応ではじき、こぼれ球にハーランドが反応するも、ボールはクロスバーを叩いた。
ようやくチャンスを作れるようになったシティだが、依然としてアーセナルの前線からの強度の高いプレスに苦戦を強いられる。26分、ライスにピタリとマークに付かれていたコヴァチッチにGKオルテガがパスをしてしまい、奪われて絶体絶命のピンチを迎える。ゴール前で受けたハヴァーツが決定機を迎えるが、狙い済ましたシュートはゴール右へと外れた。
1点を追うシティは後半、早い時間帯に追いつく。55分にサビオのサイドチェンジをペナルティーエリア右で受けたマテウス・ヌネスがフォーデンに戻すと、エリア内右に走り込んできたサビオにパスが通る。サビオのクロスをファーサイドのハーランドが頭で合わせ、シティが試合を振り出しに戻した。
追いついたのも束の間、わずか1分後にフォーデンのパスを奪ったトーマスがペナルティーエリア手前から右足を振り抜く。ブロックに入ったストーンズの背中に当たってコースの変わったシュートがゴール左へと吸い込まれ、追いつかれたばかりのアーセナルがあっという間に勝ち越しに成功する。
さらに62分、ライスからのパスをエリア内左で受けたルイス=スケリーが右足でネットを揺らし、自身プレミア初ゴールで3-1とリードを広げた。
シティは72分、フォーデンとマルムシュを下げてデ・ブライネとマカティーを投入するが、次の1点を奪ったのはアーセナル。76分、カウンターからマルティネッリとスイッチしたハヴァーツがエリア内右から切り返して左足を振り抜くと、これがゴール左へと決まってアーセナルが決定的な4点目を挙げた。
こうなると苦しいシティ。攻守ともにインテンシティが高く躍動感のあるアーセナルに対し、シティはなかなかギアが上がらない。メリーノ、ヌワネリ、スターリング、カラフィオーリを立て続けに投入し逃げ切りを図ったアーセナルが、アディショナルタイムの3分間でもシティに決定機を許さず。逆に終了間際、ヌワネリが得意のカットインシュートで5点目を奪い、5-1の衝撃的なスコアでアーセナルが公式戦4連勝を飾った。
■試合結果
アーセナル 5-1 マンチェスター・C
■得点者
アーセナル:ウーデゴール(2分)、トーマス(56分)、ルイス=スケリー(62分)、ハヴァーツ(76分)、ヌワネリ(90+3分)
マンチェスター・C:ハーランド(55分)
BLUEMOONマンチェスターシティ 605citizen
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1738363109/
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f6d4ef44502992f7244d21c9b98bf7bb215eea5

現地時間2日、イングランド・プレミアリーグは第24節が行われ、冨安健洋の所属するアーセナルはホームのエミレーツ・スタジアムにマンチェスター・シティを迎えた。
ここ2シーズンのプレミアリーグで優勝争いを繰り広げてきた両者だが、今季はシティの不振もあって6ポイント差で迎えた直接対決。さらにアーセナルは前日勝利した首位リヴァプールと9ポイントの差があり、これ以上差を開けられないためにも絶対に負けられないビッグマッチとなった。
すると開始わずか2分、自陣でボールを受けたアカンジがボールを失うと、エリア内左で受けたハヴァーツのラストパスをウーデゴールが難なく押し込み、アーセナルが幸先よく先制する。
さらに6分、ウーデゴールのスルーパスに抜け出したマルティネッリがネットを揺らす。これは明らかなオフサイドではあったが、アーセナルが完全に立ち上がりのペースを握った。
完全にアーセナルの勢いに押される格好となったシティは18分、新戦力のマルムシュがミドルレンジから狙って流れを変えると、23分にはマルムシュの左CKをニアサイドのグヴァルディオルが頭で合わせる。これをGKラヤが驚異的な反応ではじき、こぼれ球にハーランドが反応するも、ボールはクロスバーを叩いた。
ようやくチャンスを作れるようになったシティだが、依然としてアーセナルの前線からの強度の高いプレスに苦戦を強いられる。26分、ライスにピタリとマークに付かれていたコヴァチッチにGKオルテガがパスをしてしまい、奪われて絶体絶命のピンチを迎える。ゴール前で受けたハヴァーツが決定機を迎えるが、狙い済ましたシュートはゴール右へと外れた。
1点を追うシティは後半、早い時間帯に追いつく。55分にサビオのサイドチェンジをペナルティーエリア右で受けたマテウス・ヌネスがフォーデンに戻すと、エリア内右に走り込んできたサビオにパスが通る。サビオのクロスをファーサイドのハーランドが頭で合わせ、シティが試合を振り出しに戻した。
追いついたのも束の間、わずか1分後にフォーデンのパスを奪ったトーマスがペナルティーエリア手前から右足を振り抜く。ブロックに入ったストーンズの背中に当たってコースの変わったシュートがゴール左へと吸い込まれ、追いつかれたばかりのアーセナルがあっという間に勝ち越しに成功する。
さらに62分、ライスからのパスをエリア内左で受けたルイス=スケリーが右足でネットを揺らし、自身プレミア初ゴールで3-1とリードを広げた。
シティは72分、フォーデンとマルムシュを下げてデ・ブライネとマカティーを投入するが、次の1点を奪ったのはアーセナル。76分、カウンターからマルティネッリとスイッチしたハヴァーツがエリア内右から切り返して左足を振り抜くと、これがゴール左へと決まってアーセナルが決定的な4点目を挙げた。
こうなると苦しいシティ。攻守ともにインテンシティが高く躍動感のあるアーセナルに対し、シティはなかなかギアが上がらない。メリーノ、ヌワネリ、スターリング、カラフィオーリを立て続けに投入し逃げ切りを図ったアーセナルが、アディショナルタイムの3分間でもシティに決定機を許さず。逆に終了間際、ヌワネリが得意のカットインシュートで5点目を奪い、5-1の衝撃的なスコアでアーセナルが公式戦4連勝を飾った。
■試合結果
アーセナル 5-1 マンチェスター・C
■得点者
アーセナル:ウーデゴール(2分)、トーマス(56分)、ルイス=スケリー(62分)、ハヴァーツ(76分)、ヌワネリ(90+3分)
マンチェスター・C:ハーランド(55分)
BLUEMOONマンチェスターシティ 605citizen
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1738363109/
449: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:25:02.63 ID:kEPMTiGS0.net
今日は負けるとは思ってたけどここまでやられるとは
今シーズン優勝はリバポで決まりだな
今シーズン優勝はリバポで決まりだな
454: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:26:14.73 ID:TQHaGcyWH.net
まあこういう試合もあるよ
今年はなおさらよ
今年はなおさらよ
461: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:29:55.46 ID:iEW/o/c30.net
リコギュン出してないのにこれなのがもうダメ上がり目がない
462: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:30:07.06 ID:F38fUTpE0.net
いくらなんでもここまでボロ負けするとは思ったやついないだろ
負けるとは思ってたけど予想の斜め上過ぎるw
負けるとは思ってたけど予想の斜め上過ぎるw
463: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:30:24.70 ID:jtb4dDBPd.net
繋ぎのミスでロストしてゲーム失うのってマジでハゲ初年度なんよ
時代に繋ぐチーム作りする能力もないし新戦力で刷新できるこのタイミングでみを引いてくれねえかな
時代に繋ぐチーム作りする能力もないし新戦力で刷新できるこのタイミングでみを引いてくれねえかな
465: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:31:16.09 ID:DPVE2Ub10.net
サリバマガリャン相手にロングボール蹴って取られるのが怖いのはわかるけどさ、後ろからの繋ぎ一辺倒で行けると思ってるのかな。今シーズンアーセナル以下のプレスにも戸惑ってるのに。
一か八かコバチが入れ替わりに成功するのに賭けてんの?
一か八かコバチが入れ替わりに成功するのに賭けてんの?
466: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:31:47.09 ID:kSO/GKLh0.net
このハイラインって全盛期ウォーカーとロドリアケディアスで成り立ってたんだよな
467: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:31:48.32 ID:RcBrr0cH0.net
デブライネがいかに偉大だったか痛感するな
468: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:33:36.78 ID:Sk0zAdYU0.net
結局は選手の質が落ちた
ただそれだけ
ただそれだけ
474: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:35:55.52 ID:SXXoLfcEd.net
サイド高い位置まで行ってはバックパス
インサイド飛び出してもバックパス
シンプルなクロスとか縦のミドルパス入れたらしぬ呪いでもあんのか
インサイド飛び出してもバックパス
シンプルなクロスとか縦のミドルパス入れたらしぬ呪いでもあんのか
475: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:37:38.20 ID:4YyN9+Pk0.net
これでも4位に居れるのってほぼハーランのおかげだろ
並みのCFなら10位レベル
並みのCFなら10位レベル
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2435】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1738518249/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1738518249/
723: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:21:41.15 ID:e7yGujfP0.net
いやいやいや最高すぎる試合!
ここまで完勝出来るとは
ここまで完勝出来るとは
724: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:21:41.70 ID:HmNF52Pg0.net
うわー寝る準備して見てたのに眠気がねえ
726: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:21:47.34 ID:mRWMJj5J0.net
ヌワとスケリー抱き合うのええなぁ
731: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:21:56.25 ID:rJNDV0S10.net
トーマスMONだな
次点でラヤ
次点でラヤ
732: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:21:58.41 ID:8EhRO4Pa0.net
10代が2人得点ってあったんかな
735: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:22:11.74 ID:lJo/5bpV0.net
ラヤの前半のセーブなければ流れ変わってたからラヤもめっちゃよかった
751: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:23:21.93 ID:mRWMJj5J0.net
>>735
ほんとギリギリのプレーで流れ変わるもんな
前半の途中から流れやばかったし
ほんとギリギリのプレーで流れ変わるもんな
前半の途中から流れやばかったし
782: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:26:05.15 ID:KILrz3qE0.net
>>751
リード取れてからはなるべくゲームコントロールしてスタミナ管理しつつ進めてたからこそ追いつかれた時にギア入れ直して行けたってのもあると思う
ただギア入れてチーム一丸で攻めれば本当に強いチームだし一点と言わず2点リードぐらい積極的に狙っていくプランも欲しいな
この過密日程でチーム体力の管理も大変なんだろうけど
リード取れてからはなるべくゲームコントロールしてスタミナ管理しつつ進めてたからこそ追いつかれた時にギア入れ直して行けたってのもあると思う
ただギア入れてチーム一丸で攻めれば本当に強いチームだし一点と言わず2点リードぐらい積極的に狙っていくプランも欲しいな
この過密日程でチーム体力の管理も大変なんだろうけど
736: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:22:25.29 ID:Cu8MnG5H0.net
トーマス・パーティ、スペと言われ続けパフォーマンスが安定しないとか言われて来たが本調子に戻ればこれよ
737: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:22:25.72 ID:iJ9GABUI0.net
トーマスのアンカーってやっぱりスーパーだわ
ライスのさっきのサイドチェンジもさすが
ライスのさっきのサイドチェンジもさすが
740: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:22:44.20 ID:DnSGdTiV0.net
ライスのパスも良かった
ヌワネリがずっとクレクレしてたところにバシッと出した、すごいわ
ヌワネリがずっとクレクレしてたところにバシッと出した、すごいわ
744: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:22:52.72 ID:OOHVEYAy0.net
トーマス今が全盛期だな
恐ろしいよこの守備範囲といいパス精度といい
化け物だった
恐ろしいよこの守備範囲といいパス精度といい
化け物だった
745: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:22:58.31 ID:vOhQPq9/0.net
ガブリエルが自分の体制でサイドチェンジできんからライスがダイレクトで蹴ってくれ!ってメッセージ付きのショートパス最高!
でライスのキック最高!
でヌワネリ最高!
でライスのキック最高!
でヌワネリ最高!
749: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:23:16.10 ID:1MrJFakV0.net
怪我しないトーマスとかいう神
752: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:23:26.72 ID:kB/krxbM0.net
スケリーとヌワネリ最高の若手やな
754: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:23:29.70 ID:lJo/5bpV0.net
今季ベストゲームだな
ヌワネリスケリーのゴールは嬉しすぎる
ヌワネリスケリーのゴールは嬉しすぎる
756: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:23:46.83 ID:KfJDhgKE0.net
運動量に文句言ってた人らに見てほしい試合だった
勝敗の決定的な差は運動量と守備力だったよ
攻撃はほぼ同じくらい、何だったらテクニックはまだ負けてる
でも明らかに差があったのは運動量と守備、そして組織力だったわ
これで当分アルテタに文句言う奴ら消えるな
勝敗の決定的な差は運動量と守備力だったよ
攻撃はほぼ同じくらい、何だったらテクニックはまだ負けてる
でも明らかに差があったのは運動量と守備、そして組織力だったわ
これで当分アルテタに文句言う奴ら消えるな
759: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:24:00.63 ID:Yq5I/hsG0.net
後半は今季ベストを超えてアルテタ就任史上ベストだったな
同点にされた時間帯は厳しかったけど勝ち越した後はもう次元が違ってた
MOTMはスケリーだけどトーマスが中盤の全てを解決してた
同点にされた時間帯は厳しかったけど勝ち越した後はもう次元が違ってた
MOTMはスケリーだけどトーマスが中盤の全てを解決してた
766: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:24:30.67 ID:sqqsxPUQ0.net
トーマスmomだろうけどスケリーにもあげたい
767: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:24:30.91 ID:xxb8stIa0.net
才能はわかってるけど体が出来上がるの待ったアルテタも我慢強かったよ
当たり負けしないから
当たり負けしないから
781: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:25:45.44 ID:gg9d+vTv0.net
>>767
サリバの時もそうだけどそこら辺の成長見極め抜群だと思う
サリバの時もそうだけどそこら辺の成長見極め抜群だと思う
768: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:24:31.16 ID:v0rIw6FV0.net
トーマスとラヤが神ってた
771: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:24:50.38 ID:rPETWkFE0.net
17と18か
全体的に若い選手も多いし未来は明るいぞ
全体的に若い選手も多いし未来は明るいぞ
785: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:26:19.06 ID:ZkwZ7usx0.net
MoMは文句無しでトーマスだけど次点はラヤだな
ベン・メイブリーも行ってたけど同点の時間が長かったらどうなってたかわからんから前半神セーブ連発したラヤの貢献度でかかったわ
ベン・メイブリーも行ってたけど同点の時間が長かったらどうなってたかわからんから前半神セーブ連発したラヤの貢献度でかかったわ
786: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:26:24.71 ID:Hfl/6Yhz0.net
他の試合に取っとけてぐらいボカスカ入ったな
804: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:28:32.01 ID:Xxq6+fmT0.net
>>786
普段はこんなガバガバにスペース空けてくれんから
最近はもうシティとか一部の上位チーム以外はアーセナル相手に全力で殴りにきてくれんからどうしたって一点ゲームになる
普段はこんなガバガバにスペース空けてくれんから
最近はもうシティとか一部の上位チーム以外はアーセナル相手に全力で殴りにきてくれんからどうしたって一点ゲームになる
789: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:26:56.18 ID:/VVsQ/ji0.net
ラヤが凌ぎトーマススケリーよく決めてくれたわ
792: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:27:19.01 ID:c8k8dJWR0.net
アンカーとしては正に達人の域って感じやねパーティ
ライスその年まではまだ数年あるし
今は動ける分IHでエネルギッシュにやってもらうのが最適解だな
今日のライスは前目でのボール奪取とアシストも2 つくかなって活躍だったし
ライスその年まではまだ数年あるし
今は動ける分IHでエネルギッシュにやってもらうのが最適解だな
今日のライスは前目でのボール奪取とアシストも2 つくかなって活躍だったし
798: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:27:55.63 ID:Cu8MnG5H0.net
ビッグガビがビッグプレーした後、チームを鼓舞する時にチーム全体のテンションも上がる感じが好き
825: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:31:59.69 ID:mRWMJj5J0.net
>>798
審判との交渉はキャプテンメインだからメインキャプテンにはなりにくいけど
テンションキャプテンはマガリャン
審判との交渉はキャプテンメインだからメインキャプテンにはなりにくいけど
テンションキャプテンはマガリャン
802: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:28:23.33 ID:BJl0rC2Hd.net
816: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:30:29.24 ID:8EhRO4Pa0.net
>>802
「現在」です
「現在」です
805: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:28:32.18 ID:AUBnH5VD0.net
CFはアカデミーから出て来んのか
806: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:28:57.96 ID:lJo/5bpV0.net
>>805
ビエレスもチドオビも出しちゃったからね〜
ビエレスもチドオビも出しちゃったからね〜
808: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:29:31.57 ID:gcnmlNVM0.net
>>805
CFは特別だから難しいねぇ
CFは特別だから難しいねぇ
810: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:29:52.74 ID:wPYyZeuu0.net
サカスミスロウも良かったけどヌワネリスケリーも最高
怪我だけはしないでくれ
怪我だけはしないでくれ
823: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:31:15.89 ID:Ydi1Lla/0.net
854: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:36:59.79 ID:OOHVEYAy0.net
>>823
このレベルでやってるなら正直決めて欲しいし最悪枠内には入れて欲しいけど
今日のハーランドとか見てるとワンチャン沈めるだけでずっと消えてるか
守備で活躍しつつ前線で体張ってくれる選手の2択なら
圧倒的に後者だと思った試合だった
このレベルでやってるなら正直決めて欲しいし最悪枠内には入れて欲しいけど
今日のハーランドとか見てるとワンチャン沈めるだけでずっと消えてるか
守備で活躍しつつ前線で体張ってくれる選手の2択なら
圧倒的に後者だと思った試合だった
824: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:31:19.48 ID:DnSGdTiV0.net
サカも左SBから出始めてたけど、スケリーはあの時のサカより出来上がってんな
833: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:33:36.01 ID:Xxq6+fmT0.net
>>824
でも、サカとスケリー体の使い方似てるよ
自分から体あてにいって体幹の強さで強引に突破したりボール奪いにいったりととにかく体幹が強い
でも、サカとスケリー体の使い方似てるよ
自分から体あてにいって体幹の強さで強引に突破したりボール奪いにいったりととにかく体幹が強い
849: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:35:57.87 ID:DnSGdTiV0.net
>>833
あの時のサカってもっとヒョロくて自信なさげな顔してた印象だわ
スケリーは下半身が太くて10代には見えん
あの時のサカってもっとヒョロくて自信なさげな顔してた印象だわ
スケリーは下半身が太くて10代には見えん
851: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:36:37.95 ID:bmhZ7Ezu0.net
>>833
サカもだけどスケリーもフィジカルも強いけど体幹、フィジカルバランスが本当に強いんよな
軸がぶれないから多少バランス崩してもキープできてしまうのが恐ろしい、スケリーとこ本来ここで苦労する体出来上がってない10代だからな
サカもだけどスケリーもフィジカルも強いけど体幹、フィジカルバランスが本当に強いんよな
軸がぶれないから多少バランス崩してもキープできてしまうのが恐ろしい、スケリーとこ本来ここで苦労する体出来上がってない10代だからな
875: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:40:09.44 ID:gcnmlNVM0.net
トーマスはあと2年いてもらいたい
881: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/03(月) 03:41:25.08 ID:5eEHnpkB0.net
トーマス残って欲しいなぁ...
あのプレス回避とパスセンスならアンカーきつくなってもCBで使えそうだし
あのプレス回避とパスセンスならアンカーきつくなってもCBで使えそうだし
海外サッカーの最新記事
- レアル、エンバペ圧巻2ゴールで2-1逆転勝利!ビジャレアルの猛攻を耐え凌いで..
- 南野拓実、先発フル出場し勝利に貢献!モナコはアンジェ撃破し3位浮上
- 浅野拓磨、豪快同点ヘッド弾で今季2ゴール目!マジョルカの2-1逆転勝利に貢献..
- 【小ネタ】サンチョ、マンU復帰の可能性…チェルシーが買取義務放棄の場合
- ネイマール、ブラジル代表離脱…1年半ぶり招集も左脚負傷 エンドリッキが追加招..
- 三笘薫、スーパー弾がプレミア公式の月間最優秀ゴールに選出!サラーら7名抑え受..
- トゥヘル体制初の英代表、アーセナル18歳スケリーが初選出!ラッシュフォードら..
- G大阪、新加入FWヒュメット「サッカーへの愛、情熱を見せていきたい」16日デ..
- チェルシー、スポルティングFWクエンダ獲得で合意か?マンUと2月に個人合意と..
- バイエルン、独代表キミッヒと契約延長!去就噂に決着「成功するためにこれ以上の..
- マンUアモリム監督、ブルーノを「完璧なキャプテン」と絶賛も「もう少し同僚を信..
- 浦和でくすぶる元日本代表MF中島翔哉、前園真聖氏が指摘する巻き返しの可能性
注目サイトの最新記事