アンテナ・まとめ RSS

横浜FM、ヤン・マテウス豪快ミドル弾で中国・上海申花に勝利!ホーランド体制初陣を白星で飾りACLE4位以内確定でR16日本勢対決も回避へ ACLE第7節(関連まとめ)

【サッカー】ACLE第7節 ホーランド新体制の横浜FM、したたかに1-0勝利でACLE16強入り!! 4位以内確定でR16日本勢対決も回避へ [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1739361281/
ヤンマテウス24-25ALCE第7節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/02/12(水) 20:54:41.34 ID:JDH41rTz9.net

[2.12 ACLEリーグステージ第7節 横浜FM 1-0 上海申花 横浜国]

 AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)は12日、リーグステージ第7節を各地で行い、横浜F・マリノスが上海申花(中国)を1-0で破った。昨夏に始まったACELで4連勝を果たし、1試合を残してリーグフェーズ突破が確定。また日本勢3クラブともに4位以内が確定し、決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)での日本勢対決回避も決まった。

 Jリーグ開幕を今週末に控える中、横浜FMはこれがシーズン最初の公式戦。元イングランド代表ヘッドコーチのスティーブ・ホーランド新監督のもと、3バックの新システムを採用し、コロンビア国籍のDFジェイソン・キニョーネスがCBの中央で新天地デビューを果たした。

 立ち上がりは4-3-1-2の相手にミドルゾーンでの守備ブロックが機能せず、再三サイドからの突破を許す展開。前半7分に受けた波状攻撃は5年ぶりの古巣復帰で先発したGK朴一圭がスーパーセーブで救ったが、同13分にも元横浜FCのFWサウロ・ミネイロにクロスを合わせられそうになり、嫌な時間帯が続いた。

 さらに前半18分、自陣でのビルドアップを試みた横浜FMだったが、キニョーネスのパスが相手FWアンドレ・ルイスの足元へ。ここは相手のシュートが大きく枠を外れ、命拾いとなったが、個人とチームの両面で課題の残るワンシーンだった。

 それでも前半20分、横浜FMが先に試合を動かした。中央に密集した攻撃は相手の守備ブロックにハマったが、ボランチのMF喜田拓也も前線に加わるハイプレスで即時奪回に成功。細かいパスをつないで攻め筋を探ると、FWアンデルソン・ロペスのパスからFWヤン・マテウスが左足で狙い、華麗な弧を描いたシュートをゴール左上隅に突き刺した。

 今季ファーストゴールを奪った横浜FMは徐々に流れも良くなり、前半36分には右サイドを駆け上がったMF井上健太のクロスが反対のウイングバックのDF永戸勝也に通り、落としたボールをロペスがフィニッシュ。惜しくも枠を外れたが、3バックらしいサイド攻撃が完結した。

 ところが前半45分、今季もキャプテンを務める喜田が太もも裏を痛めるアクシデントが発生。すぐにMF渡辺皓太が投入され、前半を締めたが、渡辺はハーフタイム中にもウォーミングアップをやり直すなど、スクランブルの事態を強いられた。

 それでも横浜FMは冷静に後半に入り、試合を進めると、12分にはヤン・マテウスからのパスを受けた植中が振り向きざまに狙い、GKに止められるもファーストチャンスを創出。直後の13分にはサウロ・ミネイロに永戸が振り切られ、深い位置でへの侵入を許したが、シュート性のボールは朴が冷静に阻んだ。

 後半16分、横浜FMは井上のクロスに植中がダイビングヘッドで飛び込むも、枠を捉えることはできない。一方の上海申花も速攻・遅攻ともに精度を欠き、5-3-2のミドルブロックで構える横浜FMを崩すには至らず、そのまま試合は終盤に入っていった。

 その後は後がない上海申花が猛攻を仕掛けてくるかと思われたが、横浜FMはMF天野純、MF山根陸を投入すると、出足の良さでも相手を上回り、相手の攻撃陣に目立った仕事をさせない。そのまま試合を締めくくり、1-0で勝ち切った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7eccb9ff90e457a2ed039354a3dd2d3f2b7eac3







4: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 20:56:58.61 ID:zh+wrRyY0.net

良くも悪くもプレゼントパス外したのが最後まで響いたな


5: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 20:57:52.45 ID:EvQZyxCP0.net

名将サウスゲート


6: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 20:58:20.54 ID:1u4Kenc10.net

マリノスのサッカーは完全に時代遅れのサッカーだった
多分Jリーグでは穴突かれてボコボコにされると思う


7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 21:04:16.97 ID:o/W2BV6V0.net

守備は固い昔のマリノスが帰ってきた?


14: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 21:35:54.84 ID:JTfdtpbr0.net

これでJ勢トップ3独占が濃厚になったな


15: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 21:37:58.51 ID:QZg1NvOG0.net

日本勢がトップ3だな おめ



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16981
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1739320666/


984: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:53:14.32 ID:f5i+nB9O0.net

勝ったー!


986: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:53:35.29 ID:FjkrKaWtd.net

1マリノス
2ヴィッセル
3フロンターレ
4韓国
5マレーシア
6中国
7韓国
8中国


987: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:53:35.95 ID:M/L7McV+0.net

Jリーグ勢上位独占


988: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:53:37.58 ID:h3Ov3jJed.net

鞠も申花も開幕したらどっちも低迷してそうなショボさ


990: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:53:47.54 ID:piwhd58Q0.net

くっそカチンコチンになっててうける


992: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:53:51.08 ID:M+sYdmSB0.net

勝つ試合多くなるけどお前らが塩塩言う試合も多くなりそうだね


991: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:53:50.02 ID:PNheTsgOd.net

日本つえええええええ


993: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:53:55.73 ID:0TWa4RJ+0.net

名将ホランド爆誕!


994: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:54:01.65 ID:G1dWD/ZZ0.net

鞠サポもビックリのACLE首位w


995: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:54:05.95 ID:Uy2uFChK0.net

鞠はこれまでのサッカーやめてどうなるか


1000: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:54:21.17 ID:iKiz3qd80.net

これはイングランド式



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16982
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1739361418/


3: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:57:49.93 ID:M+sYdmSB0.net

この形式になってJリーグ勢が他国より強いってはっきりわかるようになったな


10: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:58:19.03 ID:dPAkG1Sz0.net

7失点スタートのあと6試合2失点は地味に凄い
というか訳が分からない


11: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:58:27.57 ID:sV/QpcTH0.net

マリノスは指導日にアタッキングフットボールやるって宣言してなかったか
めちゃくちゃ守備サッカーなんだけど


12: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:58:30.13 ID:10ABUMJI0.net

モンバエルツサッカーの再来なのか鞠


16: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:59:04.72 ID:mTQenCfX0.net

あれだけエンタメサッカーしてたマリノスを1ヶ月でこれに変えるの凄いな


17: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:59:05.35 ID:e/1xBMXT0.net

あの光州戦て何だったんだろうな


22: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:59:48.11 ID:Z7sWXcBy0.net

>>17
新人キーパー使ってたんじゃなかったっけ


18: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:59:05.61 ID:WhZDDzOG0.net

マリノスなんだかんだ決定機は作れてたな
全部決めてれば5点くらい取れた


27: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:59:56.34 ID:bDbe4wX40.net

結局どういうスタイルかはいまいち分からなかったな
まあ本家のサウスゲートもそういうスタイルだからそりゃそうか


33: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:00:43.28 ID:fImePCjZr.net

>>27
本家イングランド代表そのまんまコピー感あったな
あれが理想だろう


30: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:00:24.52 ID:3S+bfqYv0.net

サウスゲートっぽいサッカーやるならセットプレーで活躍してくれそうなキッカーやCBがほしいよね
俊さんや中澤みたいなやつ


37: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:01:04.69 ID:fdlPC6AM0.net

塩試合でヌルヌル勝ち進んでいくのがサウスゲート式だぞ
片鱗は見えた


38: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:01:08.10 ID:Jq+VsyMA0.net

1.鞠16
2.神戸16
3.川崎15
4.光州13
5.JDT 11
6.山東10
7.浦項09
8.上海08

このあとブリーラムが蔚山に勝てば勝ち点11で6位引分なら9で8位に入る


43: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:02:28.94 ID:Uy2uFChK0.net

ヤンマテが決めるまで全然ボール持ててなかったしキニョーネスのミスパスで先制されてたら危なかった


44: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:02:59.60 ID:gW1WZRtN0.net

開幕前の最後の練習試合をベスメンで合わせようって感覚だろ


46: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:03:15.15 ID:mke6W2i60.net

岡田さんもこんなやったよ


50: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:03:59.99 ID:R/43DShq0.net

鞠は前線の連携良くなると強くなりそうだな
安い失点無くなるだろうし



◆◇◆ 横浜F・マリノス part2253 ◆◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1739275035/


149: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:53:35.65 ID:VLAnReRw0.net

いやー勝ってる時に慌てないって素晴らしい


150: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:53:58.62 ID:69oAH8mT0.net

塩試合増えるんかー


151: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:54:00.95 ID:Gsyj6Y3i0.net

去年できなかったリードしてから塩漬け
いいじやんか


153: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:54:09.91 ID:2cBvriFh0.net

ビルドアップで左CBを謎に低く開かせるのやめない?
イングランドの時もマグワイアで散々だったじゃんしかもタイキは左利き

こりゃ塩だわ


154: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:54:15.06 ID:RLlXZ4Zt0.net

監督としての手腕云々じゃなく
チームコンセプト的にこの監督で良かったのかとは思う
アタッキングフットボール捨てるなら別にいいけど


155: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:54:37.44 ID:B57OROcI0.net

劇的に良くなるでも悪くなるでもなく。
確定SSRなのは分かってたが、パギの補強がデカすぎる


156: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:54:43.66 ID:WMRsd3ee0.net

キニョーネスのやらかし未遂見て確信した
この試合勝ったと


160: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:55:08.13 ID:hTUHaiRdd.net

決定力なかったけど決定機は5回くらいは作れてたな

前のコンビネーションどんどん出来ていけるだろうし期待する


162: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:55:12.74 ID:2NdsznEia.net

ジャン無双おもろかった、
概ね良かったがキャンプの時から
継続して左サイドが課題なのが気になるかな


166: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:56:02.47 ID:m5rGmIkO0.net

ACLホーム10連勝、うち8試合クリーンシート


167: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:56:05.33 ID:yYn++A5a0.net

まぁ初戦としては完璧だな
負けないサッカーをやりたいのはわかった


173: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:56:53.88 ID:DV+3P2a+0.net

シーズン公式戦初戦、負けなかったしまぁこんなもんか
塩っぽいけど、決めるところ決めとけば3-0くらいだったな
交代少ないのは気になるが…


174: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:57:23.21 ID:ZQ3aNmxc0.net

日産時代からの堅守のマリノスが戻ってキタァ!!
まだ合格点は与えられないけど守備時の切り替えは
去年より明らかに規律があった


176: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:57:27.71 ID:VLAnReRw0.net

植中は決めてればMOM級だったんだけどな


181: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:58:11.17 ID:PvDCb9850.net

>>176
無理矢理ポジるなら海外流出は当分なさそうだな


177: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:57:39.54 ID:PlNTo3Py0.net

WBはある程度1人で仕掛けられないと厳しいな
冬一がどれほど出来るかが鍵だな
カトレンも早く帰ってこい


180: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:58:10.13 ID:B57OROcI0.net

ジェイソンは落下点予測完璧だしあんま言うことないな
まぁあのパスミスは御愛嬌かw


189: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:59:59.00 ID:2C4Z8QAc0.net

>>180
ファールアピールでプレー止めてピンチになったのはいただけない
ああいうのは治してもらわんと


182: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:58:19.17 ID:BGnXk9gZ0.net

永戸がブレーキになってたな
裏に走っても全然出さないでバックパスばっかりだった


183: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:58:32.03 ID:eygvVePt0.net

非保持の時の守り方に秩序がもたらされた、それだけで凄い
キュー・ハッチョボール体制からは大きな進歩

マツケンとタイキのところはウォルシュとデンにシフトしていきそう


187: U-名無しさん 2025/02/12(水) 20:59:43.81 ID:aa1rNXU90.net

ジャンは伸び代だらけだわ楽しみだ
植中はほんと決定力だけ
とりあえず勝ってよかった

崩しや連携はこれからでしょう


190: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:00:00.91 ID:B57OROcI0.net

ケニーも流石というか、卒なくこなすな
CBとして違和感ないわ


191: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:00:25.39 ID:X6e1XOrR0.net

まだ遠野、デン、ウォルシュがいるし色々変えた初戦て勝ったのは大きい


197: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:01:40.28 ID:2NdsznEia.net

ロペヤンはフィットしてないけど個人能力でなんとかしたな、
三ツ沢の広島戦といい通じ合ってるのは凄い


199: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:01:40.52 ID:PlNTo3Py0.net

ジェイソンが跳ね返してジャンが回収


201: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:02:18.29 ID:pF5QgQHa0.net

ハイライン裏はパギとキニョーネスである程度なんとかなりそうな予感


204: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:02:28.63 ID:bvoZVktI0.net

ジャンはパスがね…


205: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:02:31.91 ID:WhZDDzOG0.net

ジャンは若いだけあって元気いっぱいだったな


210: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:03:58.07 ID:zeXzB7hQa.net

パギの安心感ヤバすぎ
帰ってきてくれてよかった


213: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:04:57.20 ID:P5IjQuxy0.net

サイドの守備が整理されてない印象だったなぁ。
引いたときカウンターも打てない感じだし、しばらく苦労しそうだな。


218: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:05:45.45 ID:R/43DShq0.net

練習試合で絶賛されてた遠野とデン抜きで勝てたのは大きいな


223: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:08:10.87 ID:ZQ3aNmxc0.net

右のイノケンとマツケンは合格だな。
練度高まればマツケンももう少し前にボール運べるはず


229: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:09:54.58 ID:GhV6jdKh0.net

植中2回くらい決定機あったの決めたかったな


228: U-名無しさん 2025/02/12(水) 21:09:07.54 ID:pF5QgQHa0.net

まあ言いたい事は色々あるけど新しい帆を張っての船出と考えれば良しとすべきなんだろうな




posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☔ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「横浜FM、ヤン・マテウス豪快ミドル弾で中国・上海申花に勝利!ホーランド体制初陣を白星で飾りACLE4位以内確定でR16日本勢対決も回避へ ACLE第7節(関連まとめ)」へのコメント
  • 159025616
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月12日 23:29
    アタッキングフットボールを標榜してたのに、中澤がいる頃の守備チームに戻っちゃった・・・
  • 159025635
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月12日 23:37
    この監督がどうかは別として、コーチと監督が同じサッカー志向とは限らないんだけどな
    一番身近な例として、文字通り守備の練習を全くしないミシャの下でコーチやってた森保は守備に強みを持つ監督になったわけで
    まあ、バ〇のひとつ覚えでサウスゲート連呼してるだけなんだろうけどさ
  • 159025643
     :   at 2025年02月12日 23:42
    3分も我慢できなかった
    つまらんすぎて
  • 159025738
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月13日 00:19
    現状ほぼ守備しか仕込めてないくらいの状態で
    要のデンが負傷したからそんなに保持にはこだわってないと思うよ
  • 159025762
     :   at 2025年02月13日 00:37
    最後に相手を貶すような余計な捨て台詞を残さないと気が済まないのも大概だわな
  • 159068461
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月13日 02:37
    去年崩壊した守備を構築している途中でしょ

    現段階でどうこうぬかすアホは叩きたいだけの無知
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)