アンテナ・まとめ RSS

J1広島、ルーキー中村草太決勝弾で町田に逆転勝利!清水は北川先制弾を守り切り東京Vに勝利 J1第1節(関連まとめ)

【サッカー】J1第1節日曜 東京V×清水、町田×広島 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1739689283/
中村草太2025J1第1節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/02/16(日) 16:01:23.26 ID:sQW4EOLi9.net

東京V 0−1 清水
[得点者]
40'北川 航也(清水)
スタジアム:国立競技場
入場者数:52,541人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/021601/live/#live

町田 1−2 広島
[得点者]
26'相馬 勇紀     (町田)
59'トルガイ アルスラン(広島)
78'中村 草太     (広島)
スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:12,773人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/021602/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

10年ぶりのJ1制覇へ!広島、ルーキー中村草太の逆転弾で開幕戦勝利…敗れた町田は新加入2選手が負傷交代

明治安田J1リーグは16日に開幕節が行われ、FC町田ゼルビアとサンフレッチェ広島が対戦した。

【J1結果まとめ】ついに開幕!他会場の結果は?

昨季はJ1初挑戦ながらも躍進し、最終的に3位で終えた町田。オフシーズンには積極的な補強を敢行した中で、ホームでの開幕戦を迎えた。期待の新戦力である西村拓真や岡村大八、菊池流帆らもスタメンに入っている。

一方の広島は、昨季ヴィッセル神戸と激しい優勝争いを繰り広げられながらも悔しい2位フィニッシュ。今季こそ2015年以来のJ1制覇を目指す上で、オフシーズンにはジャーメイン良や田中聡らを獲得。J1開幕戦でも新戦力が先発に入った。

序盤から球際で激しい攻防が続き、ボールが落ち着かない時間が続く。すると18分、岡村大八が競り合いの中で負傷してピッチを後に。ドレシェヴィッチと交代となった。町田は新加入DFを早々にケガで失うものの、23分には得意のロングスローから決定機を作る。一方の広島では、20分にボックス内でジャーメイン良が接触してボックス内で倒れたものの、笛は鳴らなかった。

すると26分、町田が先制する。ピッチ中央付近でボールを受けた相馬勇紀が、反転からドリブルで3人をかわしながらボックス内へ侵入。そのままGKとの一対一を制した。背番号7の素晴らしい突破が町田のオープニングゴールに。大きなリードを手にしている。その後は42分にジャーメイン良の決定機を許したものの、GK谷晃生がファインセーブ。1-0で前半を折り返す。

ビハインドを背負う広島は、後半頭から東俊希に代えて菅大輝を投入。ゴールを目指す。一方の町田は52分、菊池流帆が負傷して担架でピッチを後に。またも新加入選手を失うことになった。林幸多郎が途中出場している。

そして59分、広島が同点に追いついた。FKのチャンスは一度跳ね返されたものの、加藤陸次樹がボックス内へ戻したボールにトルガイ・アルスランがいち早く反応し、アウトサイドで流し込んだ。攻める広島はその直後、再びトルガイ・アルスランが巧みなヘッドを放ったが、GK谷晃生がファインセーブで止めた。良い流れのまま逆転に持ち込みたい広島は、72分に22歳FW中村草太を投入。勝負に出る。

すると77分、広島が逆転。ジャーメイン良が遠い位置から強烈なシュートを放つと、GK谷晃生が弾いたボールを中村草太が押し込んだ。Jリーグデビューとなったルーキーの一撃で、試合をひっくり返す。

苦しくなった町田は最後まで攻め続けたが、広島はリードを守り切ることに成功。昨季3位と2位による開幕戦は、2-1で広島に軍配が上がっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4eef1606754ce792edc87b285b4f317623d783b0





  


2: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:01:57.36 ID:vIk+qMAI0.net

中村草太最高や


3: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:02:22.26 ID:8hlZz+340.net

また町田が広島に蹂躙されてる…


6: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:03:12.42 ID:VuO7ZIhZ0.net

国立の入場者数すごいな


7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:03:35.01 ID:xKbAc7wu0.net

これは酷い
i.imgur.com/4OXMYWR.png
町田広島戦2025-第1節.jpg


12: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:04:37.33 ID:wWmpr5J50.net

>>7
ファールだけ圧倒


76: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:24:41.78 ID:MwAUAQqW0.net

>>7
まだファウルしまくってるのか


80: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:26:48.10 ID:VMDB/8q20.net

>>76
町田の戦術だからなw


8: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:03:56.97 ID:iJUq43vF0.net

ヴェルディサポそんなに多いんか


33: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:09:22.54 ID:+inaQehx0.net

>>8
清水サポだろ


9: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:04:15.75 ID:M3FQ0Ko30.net

国立5万って
素晴らしい


10: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:04:17.66 ID:rL6MbpmR0.net

広島やっぱつえーな


11: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:04:27.56 ID:RrMa+Zid0.net

去年までの広島だったら前半ダメなら後半もダメなままだった
今年ちょっと違うかも


19: 警備員[Lv.6] 2025/02/16(日) 16:06:26.79 ID:0pkDDud10.net

中村草太誇らしい


29: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:09:10.06 ID:tsTISoe+0.net

広島は町田の完全上位互換だから何回やっても同じ事になるんだろうな


30: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:09:16.29 ID:CkcWzVCx0.net

町田の支配率37%w
シンプルにサッカー下手すぎ
柴戸平河藤本荒木、ボールを持てて運べる選手みんないなくなった


35: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:09:44.80 ID:VFPgpu8h0.net

町田はJ2からいた選手達で戦ってた方が絶対に強かった
下手に補強してバランス崩れた


36: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:10:17.85 ID:2PoH2z/v0.net

J1 第1節終了

*1 川崎 1試合 勝ち点3 *+4 ○
*2 桜大 1試合 勝ち点3 *+3 ○
*3 岡山 1試合 勝ち点3 *+2 ○
*4 広島 1試合 勝ち点3 *+1 ○
*5 木白 1試合 勝ち点3 *+1 ○
*6 瓦斯 1試合 勝ち点3 *+1 ○
*7 清水 1試合 勝ち点3 *+1 ○
*8 湘南 1試合 勝ち点3 *+1 ○
*9 横鞠 1試合 勝ち点1 ±0 △
10 新潟 1試合 勝ち点1 ±0 △
11 神戸 1試合 勝ち点1 ±0 △
12 浦和 1試合 勝ち点1 ±0 △
13 町田 1試合 勝ち点0 *-1 ●
14 東緑 1試合 勝ち点0 *-1 ●
15 横縞 1試合 勝ち点0 *-1 ●
16 鹿島 1試合 勝ち点0 *-1 ●
17 福岡 1試合 勝ち点0 *-1 ●
18 京都 1試合 勝ち点0 *-2 ●
19 脚大 1試合 勝ち点0 *-3 ●
20 名鯱 1試合 勝ち点0 *-4 ●


73: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:24:08.05 ID:Q9cdIfx20.net

>>36
横浜FC京都福岡ヴェルディ岡山が本命
新潟清水が穴って感じかな
さすがにガンバ名古屋は持ち直すだろう


78: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:26:27.36 ID:bJvWpZdl0.net

>>73
正直名古屋はかなり怪しいと思う…


38: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:12:11.95 ID:6tDTEDMW0.net

広島は秘伝のタレみたいなのがあって
それに漬け込むとどんな選手でも活躍してしまうんだな


45: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:14:53.10 ID:eTpBdpWB0.net

>>38
ユース育成、独自の欧州人脈がキーとなっているな


47: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:15:11.97 ID:jRB85EbA0.net

>>38
何気に当たり外国人連れてくるよなトルガイとかかなり上手い


52: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:16:05.24 ID:ttOzWxr70.net

>>38
オタフクソース


42: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:14:20.85 ID:VFPgpu8h0.net

まあでもCB2人も怪我で交代なのはかわいそうではあった


46: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:15:06.54 ID:KDOo62sc0.net

町田は基本的にアフターで身体入れるか手で押すかでマジで荒いな
あれ身体に染み付くまで練習させられてるだろ


51: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:16:03.57 ID:lZSTyz6C0.net

ジャーメインが良い選手になっててワロタ


65: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:21:28.70 ID:RsUFEPQz0.net

国立でやるとなんでそんな客くんだよ


69: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:22:17.21 ID:KDOo62sc0.net

>>65
結局アクセスなんよ


75: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:24:28.64 ID:bn/a/Zpo0.net

相変わらず広島に勝てない町田
先制点はよかったんだけどね
清水おめ


85: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:28:36.11 ID:P+4gq4ag0.net

>>75
正直前半見ててなんで勝てたのかわからない…
町田はミラーゲームで広島の付けどころしっかり当てに来ててロクにボール回せなかった…
普通に手強いわやっぱり
とりあえず勝てて良かったとしか言えん開幕戦じゃった


77: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:26:13.92 ID:jRB85EbA0.net

相馬がドリブル突破からゴールなんかシーズンに数回あるかないかなのにそれ以外攻めのバリエーションなさすぎだろ町田


79: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 16:26:30.96 ID:IQngmZql0.net

ジャーメイン良いポストプレーヤーじゃないか
広島は良い選手獲ったな

中村草は満田超えれそうかな



↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2274 ↑↑↑
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1739633234/


261: U-名無しさん 2025/02/16(日) 15:59:41.71 ID:apuAZdHC0.net

よう勝った!!
新加入選手がマジでええわ
ジャメも菅も聡も中村も


262: U-名無しさん 2025/02/16(日) 15:59:44.69 ID:/cki1n+r0.net

結局は草太だよな


266: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:00:14.41 ID:UAI6WQHb0.net

よう勝った!
荒木が凄かった


269: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:00:30.59 ID:apuAZdHC0.net

岡村と菊池のアクシデントはラッキーだったがきっちり勝てたのはほんまでかい
次やる時にはどうなるかわからんが


270: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:00:33.40 ID:gS//MQN00.net

あいてのDF2人が怪我でいなくなるってのがでかいけど。
よく勝ちきったな。


272: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:00:42.82 ID:TqnN3r2m0.net

リーグ戦での逆転勝ちは2023年9/30H◯3―1名古屋以来。


289: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:02:19.40 ID:sFHr4brj0.net

>>272
マジでw


329: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:07:25.61 ID:XqCSnTnx0.net

>>272
覚えてないくらい前だなw


275: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:00:55.43 ID:EbeKKmpK0.net

良い勝利!
結局ほとんどの面で上回ったな


276: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:00:56.50 ID:/cki1n+r0.net

中村草太はスタメンになる日が近い


281: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:01:26.76 ID:godlVowj0.net

冴え渡るスキッベ采配よ


283: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:01:35.15 ID:LDQ3AkVd0.net

後半の川辺が完全に7億の男だったわ
あとジャーメインが良すぎる


291: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:02:48.91 ID:gS//MQN00.net

>>283
守備のときは良いポジションなんだよな。
攻撃の時のポジショニングはどうにかならんのかね。


287: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:02:14.89 ID:r8rV734/0.net

ベトナム帰り中3日で逆転勝ち
まじですごすぎる


288: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:02:18.73 ID:apuAZdHC0.net

ムツキと東はやばいかもね
序列代わりそう


295: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:03:06.10 ID:dw/k1TjG0.net

去年のエディピで前半で勝負ありだったから、今回前半で飛ばしたんだろうな
んで今回後半ガス欠
J1は大変だぜ黒田ちゃん


296: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:03:11.32 ID:KqBwmpZ60.net

前半あんま良くなかったけど後半めっちゃ良くなった!
逆転勝利だし今年期待してもいいか?


297: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:03:32.14 ID:lvV8BVQX0.net

色々考えたけど一番ヤバいのフィジカルコーチだわ
いきなり練習試合漬けから始まり過密日程でも筋肉系の怪我人出させずに
今日も前半押し込まれたけど町田は怪我人続出で後半もプレス落ちたけど
サンフレ側は逆に後半プレス強度上がってるまであるレベルだったし


299: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:03:44.98 ID:3iMsH8/v0.net

川辺と加藤、アルスランが徐々に良くなったな
町田が負傷で徐々に悪くなったとも言えるが


300: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:03:48.17 ID:UNhszqiW0.net

がちがちに嵌めに来た町田相手によく逆転した
連戦でのこの勝ちはでかい
それにしても町田のカンフーサッカーは糞すぎる


310: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:04:37.57 ID:Gahy9LpR0.net

>>300
基本アフターで身体入れるか手で押してくるかだからなあ
あれ指示なのかね


302: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:04:08.23 ID:SusrV/Zc0.net

逆転勝ちは大きいね
疲労の逆境も跳ね返したし、勢い乗れそうだわ
中村と菅はスタメンで見たいけど、後半の流れを変えるのも捨て難いんだよなー
悩ましいとこだわ


304: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:04:16.63 ID:/cki1n+r0.net

田中聡はボール持った時の落ち着きが良かった
川辺はトランジション速いんだよね、後半はさすがだった

後半ボール持ててからは正直レベルが違ったね、完全にこっちのペース
前半からやってくれ


305: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:04:21.33 ID:npJnt6HbM.net

ジャメさんが公式戦3試合ノーゴールなのが気になる


321: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:06:27.32 ID:qg+rPAAu0.net

>>305
でも逆転ゴールもジャメのこぼれ球だし
終盤でロングボール収めてくれるのめっちゃ効いてるし
全然心配ないと思う


315: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:05:28.70 ID:CZUsMcBH0.net

>>305
これだけ点に絡んでるんだから十分でしょ


309: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:04:37.22 ID:CmyUIBdp0.net

ACLでもそうだったけど、トルガイもムツキも相手の強度が高い前半はロスト多いのはかなり気になる
トルガイはなんだかんだで点決めるし、後半はそんなにロストもなかったけど
ムツキは即ベンチになってもおかしくないレベルの酷さだった
これで満田が全く出場機会無しは可哀想だわ


322: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:06:31.79 ID:LDQ3AkVd0.net

ムツキ今日ずっとひどかったけどアシストしてるんだよな
去年も9ゴール6アシストと数字残してるしなんかもってる


320: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:06:16.19 ID:TqL6T9mJ0.net

町田のDF2人が交代がでかいな。
結局ウチも佐々木と荒木が怪我ったら終わる


325: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:06:52.00 ID:EbeKKmpK0.net

ベンチワーク良かったよな
後半から仕事できる選手多いのほんと頼もしい


335: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:08:17.22 ID:hkgCbZ/g0.net

荒木の空中戦やばすぎるな
Jナンバー1だ


350: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:09:42.30 ID:hJhRTm7+0.net

終わった・・・先制されるまでドキドキで吐きそうだったけどされた後は逆に冷静になった
全体的に見たらミラーでマンツーで強度が高い相手だとやっぱりやりずらかったから
後半途中でのDF2人目の負傷で4バックになったかな?それ以降ギャップができたように感じた

加藤の前半も悪いように見えるけどどちらかというと味方のフォローが足りなかったからそう見えた
ジャメは前線で張ってくれるのはとても助かるけどもっと中央でどっしり構えて自分でシュートを打ってほしい
中村のゴールになったシーンみたいなのを

試合自体は起きた結果だけ見たらミスと個人技でこじ開けられたところだけだったな、ピンチは



しみじみ清水エスパルス 2448
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1739534303/


529: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:00:27.88 ID:8JXXqioG0.net

カッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


530: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:00:37.58 ID:AeVwxsWO0.net

嶋本と西原はどんどん使って行こう


533: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:00:46.26 ID:wowBFIpR0.net

マテウスブエノとカピ当たりじゃん


534: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:00:53.84 ID:7eNYYmtR0.net

ブエノが5500万って安すぎだろ
反町スゲーわ
Jどころか欧州でもやれるクオリティだったわ


536: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:01:12.06 ID:FDitV/s+0.net

嶋本18歳はウソだろ
ブエノが要所で効きまくり
住吉は偉大だわ


540: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:01:19.40 ID:NvgrBJcid.net

新加入選手も内容も良かったし結果は最高
てかブエノかなり凄いぞ


546: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:01:53.88 ID:F5yDrDHu0.net

ブエノと宇野のボランチ最強やん
こういうのをずっと見たかったんだよ


555: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:03:08.58 ID:b4Ceu29m0.net

>>546
今日はボランチとジェラだな
めちゃくちゃ良かった


547: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:02:07.97 ID:bnP8Tnqn0.net

嶋本凄え
ブエノも良かったね
カピは神
中原はプレシーズンで良さを見せてくれたけど今日は今ひとつ

新戦力いいな


549: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:02:19.47 ID:FydI/kNq0.net

前半15分くらいから得点するまでくらいしか厳しい時間なかったよな
後半なんて相手の怖さがなかったよ
国立で勝ててワイは嬉しい


554: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:02:58.59 ID:FydI/kNq0.net

嶋本の落ち着きすごいな
大物の予感ですわ


561: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:03:44.88 ID:BdFHgeI10.net

ブエノの足元かなり良かったな
アフメドはこれじゃまだわからん


570: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:04:45.45 ID:bJxQJ9t90.net

嶋本凄いわ普通にフィジカル負けないし上手いし
あの場面で使われるだけはあったわ


574: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:05:10.82 ID:lRWc1rLh0.net

嶋本あそこでストップしてバックパスするとか想定外すぎてビビったわ。


585: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:06:14.51 ID:AeVwxsWO0.net

>>574
ちょっと持ちすぎて出すとこなくなったけど落ち着いてたな


575: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:05:11.41 ID:jC2tehBU0.net

他サボだけと北川ってこんな落ち着いた感じのキャラなのか 監督のインタビューかと思った


577: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:05:21.61 ID:fTtSCWpu0.net

北川のコメントカッコよすぎ


584: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:06:05.87 ID:zb2epZ3U0.net

完璧な試合だったな


586: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:06:15.95 ID:z7MB3gnE0.net

北川キャプテン
・待ちに待ったJ1の舞台で勝つことができて非常に嬉しい
・(少し目が赤いか?)いや、そんなことないW
・各選手のいい所が出た、蓮川の思い切りのいい持ち運び省き、高木は非常に器用な選手、その2人の力がゴールになった
・どんなボールにも入っていくこと、点の取れるところにいることが大事
・チームが勝つためにプレーしている、FWとしてゴールを取るのが勝利につながったのは良かった、残りの試合もしっかり戦いたい
・悔しさを誰一人忘れていない、その悔しさがあったから去年の成績
・周りの人たちに支えられていることを心に刻んで戦いたい


590: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:07:20.43 ID:fTtSCWpu0.net

ちょっと賢者モードになってふと思ったんだけどさ

何で桜はカピシャーバ手放したんだ??


596: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:08:13.89 ID:7eNYYmtR0.net

>>590
スタミナ少なかったから(尚実は余裕で90分走れる)


593: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:07:53.93 ID:nfuYykyy0.net

インテンシティ強化を徹底した反町スカッドが大熊時代との目に見えた違いだわ
特にCBとボランチのインテンシティは雲泥の差


594: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:07:59.01 ID:7vHtv+yR0.net

マテウスめっちゃ良いし
点取られる気がしなかったわ。


603: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:09:29.40 ID:q6rkOss40.net

乾に呼ばれて高橋がPK与えた位置で記念写真撮られてたな


609: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:10:34.31 ID:Hoza98330.net

>>603
面倒見いいんだか悪いんだか…


623: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:13:26.96 ID:g2afTFIRM.net

>>603
気付いたスタンドも沸いてたな(笑
良い厄落としできてホントに良かった

ユウジ投入から終盤の耐久グリコ
あのプレーオフ思い出して泣けて泣けて仕方なかったよ


637: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:16:43.08 ID:FDitV/s+0.net



647: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:17:58.44 ID:AeVwxsWO0.net

>>637
今年1番ワロタw


611: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:10:48.14 ID:Lwa0QyRN0.net

去年6位の相手ほぼプレスで封殺して勝ったのはデカいよ
染野のボレーのシーンはダメな守備だったからそこだけだわ


615: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:11:19.51 ID:Hoza98330.net

>>611
あの時間だけ異常にユルユルだったな


629: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:14:49.59 ID:Lwa0QyRN0.net

>>615
誰がどこ守るかハッキリしないでズルズル下がってたんよね
あの後修正出来てたけどあれ1発でやられてたら台無しだった


614: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:11:16.04 ID:nfuYykyy0.net

アフメドフはどんな選手かまだよくわからなかった
特徴がわかりやすいタンキへの放り込みで意思統一した方がクローズにはいいんじゃないかな
後半かなりバタバタしたし


627: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:14:29.22 ID:AeVwxsWO0.net

>>614
北川が起点になるチームなのにそこにフィニッシャー入れてもあまり機能しないな
タンキなら放り込めば起点になるけど
まあアフアフがどんな選手かよく分からんけど


636: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:16:34.26 ID:gjezTuhw0.net

ブエノも良かったけど宇野もかなり上手くなってた
念願のボランチが良くなったらこんなにもゲームに安心感が生まれるのか…
あとカピのボールの収まり具合はFWよりスゴイな


619: U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:12:52.88 ID:b4Ceu29m0.net

相手のチャンスなんてろくに無かった
これは守備が良かったのか相手が悪かったのか
次節日本平楽しみだわ



posted by カルチョまとめ管理人 at 17:20 | 大阪 ☁ | Comment(8) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「J1広島、ルーキー中村草太決勝弾で町田に逆転勝利!清水は北川先制弾を守り切り東京Vに勝利 J1第1節(関連まとめ)」へのコメント
  • 159340668
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月16日 17:53
    まあケガ人が出たら負けるわ
    町田は初戦からこれだから今年は厳しそうだな
  • 159340789
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月16日 18:13
    広島さん初戦からDF2人壊すのはやりすぎだわ
    町田の広島対策はまってて強度高い試合だったとはいえ
  • 159340947
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月16日 18:43
    >>159340789
    どっちも自爆です
    菊地に至っては触れてすらいない
  • 159340960
     :   at 2025年02月16日 18:47
    あちこちで怪我させたことにしようとしてる奴湧いてるから注意しような
  • 159341005
     :   at 2025年02月16日 18:56
    まあ、アフター気味に行ってたから町田の自業自得な面があるとは言え、流石にこれは可哀想だな
    スタッツ以上に滅茶苦茶いい試合で勝てそうな雰囲気があった中で、2人壊れて試合負けとか最悪だな。しかも菊池壊れたとかもうチームのゲームプラン完全に作り直しだろ
  • 159341032
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月16日 19:01
    町田は何を言っても因果応報、自業自得の負け惜しみ
  • 159348171
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月16日 19:42
    中村草太が本格的に稼働しだしたら満田は移籍するしかないかな?ボランチで生きていくという手もあるが、そこでも4番手だから。
  • 159371748
     :   at 2025年02月17日 00:45
    まさか清水が勝つとは
    町田が負けて最高の滑り出しだな!
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)