アンテナ・まとめ RSS

DAZN、サウジのスポーツ投資ファンドが少数株を取得し出資

【サッカー】サウジのスポーツ投資ファンド、DAZNに出資 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1739876123/
DAZNとサウジ.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/02/18(火) 19:55:23.59 ID:9qUu6LgR9.net

【AFP=時事】サウジアラビアのスポーツ投資ファンド「SURJ」が、スポーツライブストリーミングサービス「DAZN(ダゾーン)」の少数株を取得したと、両者が17日に発表した。

発表によると、取引は中東や北アフリカに重点を置き、合弁事業を設立して「サウジアラビアの成長するスポーツセクターに新たな放送機会を提供する」。

「この提携は、高品質なスポーツ放送に対する需要の著しい増加を活用しつつ、サウジアラビアをスポーツ投資の主要市場として強化する」ことを目指すと記された。

SURJは、2024年にサウジアラビアの政府系基金パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)によって設立され、「新たなスポーツイベントや人気のある著名なスポーツ大会の商業的権利の獲得と創設、サウジアラビアでの主要国際大会開催への投資」を目的としている。

DAZNはサッカーの複数の欧州リーグやフォーミュラワン(F1、F1世界選手権)、米プロバスケットボール(NBA)や米ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)、ロードレース世界選手権のMotoGPなどの放映権を持つ。

昨年12月には米国で行われるサッカークラブW杯の独占放映権を約10億ユーロ(約1590億円)と伝えられる放映権料で獲得した。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/5089a36f4697cee4ccdf694f1c884824425bb88f






6: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 19:58:59.13 ID:fLApzSIw0.net

近年多分野に積極的なサウジアラビア


7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 20:00:32.28 ID:+eqk9JvC0.net

クラブW杯独占もサウジのおかげ?


12: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 20:07:44.31 ID:8/dEYId/0.net

これで会費が安くなればいいな


18: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 20:12:47.88 ID:RIkhZYD70.net

年パス3マンは安くねーし
頼んだぞ


25: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 20:20:14.88 ID:+P+N0WiJ0.net

延命成功?


26: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 20:21:51.17 ID:57jlHimp0.net

ますますDAZNの影響力が強くなるな


57: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 20:49:20.48 ID:5aSF15iS0.net

>>26
これが怖いよな


28: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 20:23:45.36 ID:08GNiXj20.net

値下げするかCL獲ってくれ


73: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/02/18(火) 21:23:53.50 ID:fyPnf9+O0.net

>>1
サウジアラビアリーグを放送とかじゃないだろうな
プレミアやれよ


77: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 21:46:27.66 ID:OrNJfMz+0.net

また海外サッカー全部配信して他のサービス使わなくていい世界に戻してくれ


78: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 21:49:07.84 ID:HB1wzHp50.net

>>77
売る側も高くしてるから無理じゃね


82: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 22:34:30.61 ID:cPvd8EzW0.net

まあでもサウジが絡むとロクなことがないからな


85: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 22:47:17.72 ID:CJf2c8TW0.net

良いオイルマネーの使い方してるな
もっとカツカツで大変なスポーツも支援してやれ


94: 名無しさん@恐縮です 2025/02/19(水) 13:26:07.74 ID:eSn9wKEN0.net

新たに増資したとは書いてないので
おそらくLen Blavatnik(が運営する会社)からサウジの政府系ファンドがDAZN株を買ったということだろう
これがDAZNにとって良いニュースかというと微妙な気がしますね
巨額の資金投入で毎年の赤字をチャラにしてくれていたBlavatnikに見捨てられたらDAZNは即終了なので

ちなみに昔は電通もDAZNの大株主だったが
度重なる増資で希薄化した上に、その後売却して
今はDAZNと電通は無関係なはず




posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「DAZN、サウジのスポーツ投資ファンドが少数株を取得し出資」へのコメント
  • 159500620
     :   at 2025年02月19日 23:26
    ブラバトニックとしても投資してもしても成果得られず、ボクシング以外は価値が無い状況だったし、できる限り損切りしたいだろうからな
    サウジとしては多角化を推し進めたいし、両者の思惑が一致したってことだろうね
    今後はどんどんサウジの割合が上がっていきそうだね
  • 159518805
     : 名無しのサポーター  at 2025年02月20日 05:42
    中東が金突っ込み始めたらどこもかなわないだろうけど、よそが全部つぶれたらそれはなんだか不安もあるな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)