久保建英、スペイン紙副編集長が絶賛「彼はほぼ止められない怪物となった」「あのゴールは、何もないところから生まれたもの」
【現地発】何もないところからゴールを決めてしまう久保建英、スペイン紙副編集長「彼はほぼ止められない怪物となった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0ea54a28cb27d799d767d0a84efe90415d39658

レアル・ソシエダの久保建英がまたもゴラッソを記録した。
レガネス戦で得意の切り込みから左足でゴールを記録。彼が怪物であることを証明する得点に現地識者も驚嘆し、称えている。
文=ハビ・シジェス/スペイン紙『as』副編集長
翻訳=江間慎一郎
久保建英を止めることは、もうできない。
レガネスとの対戦はどんなチームにとっても決して簡単ではない。嘘だと思うなら、彼らに敗れたバルセロナとアトレティコ・デ・マドリーに聞いてみればいい。彼らはボルハ・ヒメネス率いるチームの“勇敢な守備”の餌食となった2チームだ。
翻ってレアル・ソシエダは、そんな厄介この上ないレガネスをゴラッソ(ファインゴール)をベースに攻略した。コパ・デル・レイ準決勝ファーストレグ、ホームでのレアル・マドリー戦を3日後に控える状況で、彼らは良い感触をつかんでいる。とりわけ久保建英という圧倒的才能の切れ味は、まさに研ぎ澄まされた状態だ。
久保はこのレガネス戦、立ち上がりから途中交代で退く65分まで、ソシエダの中で最も活発な選手だった。監督のイマノル・アルグアシルは、レガネスの5バックを切り崩すために、この日本人選手をどうしても必要としていたのだ。
とはいえ、久保のすべてのプレーが模範的ではないことも、また確かだ。この試合ではドリブルを乱用し、チーム全体のプレーテンポを落とすことが間々あった。レガネスのような守りの厚いチームを相手に、そうしたプレーに執着することは逆効果になり得る。5バックを崩すセオリーは、サイドからまた逆サイドに素早くボールを回すこと、両サイドを幅広く使ってDFラインを押し広げること、DFラインの間を縦に抜けることになるのだから。
しかし、選ばれしフットボーラーである久保の考え方は、そうしたセオリーを超越している。彼が持つ極上の、類い稀なクオリティーは、あらゆる理論や仮説、定石の上に置かれるべき代物なのだ。
久保がこの試合で決めてみせたゴールは、そうでも言わなければ説明しようがない。あのゴールは、何もないところから生まれたものだった。普通、“何もない(=無)”ところからゴールは生まれようもない。しかし、この日本人は“無”を“すべて”にしてしまえるのだ。まったく、とんでもない怪物である。
あの瞬間、レガネスの選手たちは久保のプレーを無効化する術を何も持ち得なかった。いつものように右サイドから開始された“止められない”プレー……。右サイドでプレーしようとする彼のことを止められるのは、レギュラーの座を与えようとしない日本代表くらいのものだろう。
久保は本能的に右サイドから中央に切れ込んでいく。いつも左足を使い、いつも内にドリブルを仕掛けるために、止められると考える人もいるだろう。……しかしそんな考えは、まったくもって的外れだ。彼が最も得意としているプレーは、しっかりとキレが担保されているときには、もうほとんど止められない領域にまできている。右から中央に切れ込む彼のプレーは、とても単純なようでいて、レパートリーや選択肢が非常に幅広いのだ。
確かに今回のゴールでは、股抜きで突破したフアン・クルスの守備が稚拙で、シュートについても相手に当たって若干コースが変わる運に恵まれた。しかし久保は、レガネスのDFライン全体を麻痺させたのである。
レガネスのDFラインは、久保に対して足を出したり、カバーリングしたりする勇気が持てなかった。そうすることをためらっていた。何となれば、このソシエダの14番が縦に抜ける、または後方にパスを出すことを警戒しなければならなかったからだ。久保はボールをさらしながらも、相手の届かない位置にそれを持ち込めるワールドクラスの選手である。だからこそ、ペナルティーエリア内右で対峙したアルティミラは消極的にならざるを得ず、シセとネヨウのカバーリングも遅れた。彼らは迫りくる日本人フットボーラーを、本能レベルで恐れていたのだ。
久保が右サイドから切れ込んでいくとき、テレビで見る人々もスタジアムの人々もレガネスのDFラインも、プレーがどのように終わるのかを予想していたはず。しかし危険を察知したとしても、いつだって最高の備えができるわけではない。人間がどうあがいても、どうにもできないフェノメノ(現象、怪物などの意)があり、いるのである。
久保には偉大なフットボーラーだけが持ち得る才能がある。それだけでなく各シーズン、各試合でさらなる成長を果たそうという野心、飢餓感もある。私たちは彼に感謝するしかない。久保のような選手がいるからこそ、彼のような選手がセオリーを超えるプレーを生んでくれるからこそ、私たちはフットボールを愛するのである。
【Real】久保建英応援スレ part1360【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1740300549/
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0ea54a28cb27d799d767d0a84efe90415d39658

レアル・ソシエダの久保建英がまたもゴラッソを記録した。
レガネス戦で得意の切り込みから左足でゴールを記録。彼が怪物であることを証明する得点に現地識者も驚嘆し、称えている。
文=ハビ・シジェス/スペイン紙『as』副編集長
翻訳=江間慎一郎
久保建英を止めることは、もうできない。
レガネスとの対戦はどんなチームにとっても決して簡単ではない。嘘だと思うなら、彼らに敗れたバルセロナとアトレティコ・デ・マドリーに聞いてみればいい。彼らはボルハ・ヒメネス率いるチームの“勇敢な守備”の餌食となった2チームだ。
翻ってレアル・ソシエダは、そんな厄介この上ないレガネスをゴラッソ(ファインゴール)をベースに攻略した。コパ・デル・レイ準決勝ファーストレグ、ホームでのレアル・マドリー戦を3日後に控える状況で、彼らは良い感触をつかんでいる。とりわけ久保建英という圧倒的才能の切れ味は、まさに研ぎ澄まされた状態だ。
久保はこのレガネス戦、立ち上がりから途中交代で退く65分まで、ソシエダの中で最も活発な選手だった。監督のイマノル・アルグアシルは、レガネスの5バックを切り崩すために、この日本人選手をどうしても必要としていたのだ。
とはいえ、久保のすべてのプレーが模範的ではないことも、また確かだ。この試合ではドリブルを乱用し、チーム全体のプレーテンポを落とすことが間々あった。レガネスのような守りの厚いチームを相手に、そうしたプレーに執着することは逆効果になり得る。5バックを崩すセオリーは、サイドからまた逆サイドに素早くボールを回すこと、両サイドを幅広く使ってDFラインを押し広げること、DFラインの間を縦に抜けることになるのだから。
しかし、選ばれしフットボーラーである久保の考え方は、そうしたセオリーを超越している。彼が持つ極上の、類い稀なクオリティーは、あらゆる理論や仮説、定石の上に置かれるべき代物なのだ。
久保がこの試合で決めてみせたゴールは、そうでも言わなければ説明しようがない。あのゴールは、何もないところから生まれたものだった。普通、“何もない(=無)”ところからゴールは生まれようもない。しかし、この日本人は“無”を“すべて”にしてしまえるのだ。まったく、とんでもない怪物である。
あの瞬間、レガネスの選手たちは久保のプレーを無効化する術を何も持ち得なかった。いつものように右サイドから開始された“止められない”プレー……。右サイドでプレーしようとする彼のことを止められるのは、レギュラーの座を与えようとしない日本代表くらいのものだろう。
久保は本能的に右サイドから中央に切れ込んでいく。いつも左足を使い、いつも内にドリブルを仕掛けるために、止められると考える人もいるだろう。……しかしそんな考えは、まったくもって的外れだ。彼が最も得意としているプレーは、しっかりとキレが担保されているときには、もうほとんど止められない領域にまできている。右から中央に切れ込む彼のプレーは、とても単純なようでいて、レパートリーや選択肢が非常に幅広いのだ。
確かに今回のゴールでは、股抜きで突破したフアン・クルスの守備が稚拙で、シュートについても相手に当たって若干コースが変わる運に恵まれた。しかし久保は、レガネスのDFライン全体を麻痺させたのである。
レガネスのDFラインは、久保に対して足を出したり、カバーリングしたりする勇気が持てなかった。そうすることをためらっていた。何となれば、このソシエダの14番が縦に抜ける、または後方にパスを出すことを警戒しなければならなかったからだ。久保はボールをさらしながらも、相手の届かない位置にそれを持ち込めるワールドクラスの選手である。だからこそ、ペナルティーエリア内右で対峙したアルティミラは消極的にならざるを得ず、シセとネヨウのカバーリングも遅れた。彼らは迫りくる日本人フットボーラーを、本能レベルで恐れていたのだ。
久保が右サイドから切れ込んでいくとき、テレビで見る人々もスタジアムの人々もレガネスのDFラインも、プレーがどのように終わるのかを予想していたはず。しかし危険を察知したとしても、いつだって最高の備えができるわけではない。人間がどうあがいても、どうにもできないフェノメノ(現象、怪物などの意)があり、いるのである。
久保には偉大なフットボーラーだけが持ち得る才能がある。それだけでなく各シーズン、各試合でさらなる成長を果たそうという野心、飢餓感もある。私たちは彼に感謝するしかない。久保のような選手がいるからこそ、彼のような選手がセオリーを超えるプレーを生んでくれるからこそ、私たちはフットボールを愛するのである。
【Real】久保建英応援スレ part1360【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1740300549/
439: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/24(月) 13:28:10.84 ID:zKVBRwmp0.net
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/kubo-grazzo-real-sociedad/blt735c2d60af249ce5
このasの記事、もうこれでもかってぐらいべた褒めな
見てるか森保w 話題に上がってるぞ
このasの記事、もうこれでもかってぐらいべた褒めな
見てるか森保w 話題に上がってるぞ
446: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/24(月) 14:56:58.42 ID:JZuZcGYc0.net
>>439
フェノメノ認定きたー
フェノメノ認定きたー
490: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/24(月) 19:47:14.73 ID:r70erSeV0.net
>>439
>右サイドでプレーしようとする彼のことを止められるのは、レギュラーの座を与えようとしない日本代表くらいのものだろう。
この間までイマノル標的やったけど、久保でれば活躍するし、ラ・レアル割と勝てるようになってるから、日本代表に標的変わったわw
>右サイドでプレーしようとする彼のことを止められるのは、レギュラーの座を与えようとしない日本代表くらいのものだろう。
この間までイマノル標的やったけど、久保でれば活躍するし、ラ・レアル割と勝てるようになってるから、日本代表に標的変わったわw
471: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/24(月) 17:00:44.91 ID:v5oHHm+TM.net
タケはゴラッソ多すぎて
今回のゴラッソもゴラッソなんだけどあまり興奮しなかったな
タケならこれくらいやるよねみたいな
もう感覚が麻痺してるのかもしれん
早くビッグクラブ移籍してほしいわ
今回のゴラッソもゴラッソなんだけどあまり興奮しなかったな
タケならこれくらいやるよねみたいな
もう感覚が麻痺してるのかもしれん
早くビッグクラブ移籍してほしいわ
473: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/24(月) 17:09:07.37 ID:eK78IyOT0.net
マジでタケを使いこなせるかどうかがベスト8以上行けるかの鍵だと思うわ
これまでみたいな守備ガチガチに固めての戦い方ならGLは越せるだろうけどトナメ1回戦を疲労困憊で迎えて同じ様な結果に
これまでみたいな守備ガチガチに固めての戦い方ならGLは越せるだろうけどトナメ1回戦を疲労困憊で迎えて同じ様な結果に
486: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/24(月) 19:24:53.90 ID:LRpl44+F0.net
488: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/24(月) 19:33:06.93 ID:LRpl44+F0.net
ムンドはタケも星2つでザハだけみっつ
ムンドのオスカルソンの評価は
ザハタケとの連携がいくつか見えて
良くなってきたのを評価してるのかな
https://i.imgur.com/FszkljT.jpeg

ムンドのオスカルソンの評価は
ザハタケとの連携がいくつか見えて
良くなってきたのを評価してるのかな
https://i.imgur.com/FszkljT.jpeg

515: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/24(月) 21:12:05.94 ID:LRpl44+F0.net
NoticiasGipuzkoa
8 ザハ
7 タケ、レミロ、アリツ、アランブル
8 ザハ
7 タケ、レミロ、アリツ、アランブル
561: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/25(火) 01:21:40.13 ID:0VAiZngn0.net
マルカ
ps://i.imgur.com/tI8j2Pj.jpeg

ps://i.imgur.com/tI8j2Pj.jpeg

542: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/25(火) 00:25:51.76 ID:0VAiZngn0.net
ソシエダのゴールしたら無敗の記録チキ・ベギリスタインが持ってたんだな
ps://twitter.com/Gipuzkoa_MD/status/1894034307821285440
>ペドリト・ マルティンによれば、レアルの歴史上、1部リーグで彼より好成績を収めた選手はチキ・ ベギリスタインただ一人であり、21試合で18勝3引き分けを記録している。久保はリーグで彼を追い抜くまであと1つだが、合計ではすでにリードしている。
ps://twitter.com/Gipuzkoa_MD/status/1894034307821285440
>ペドリト・ マルティンによれば、レアルの歴史上、1部リーグで彼より好成績を収めた選手はチキ・ ベギリスタインただ一人であり、21試合で18勝3引き分けを記録している。久保はリーグで彼を追い抜くまであと1つだが、合計ではすでにリードしている。
543: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/25(火) 00:30:40.50 ID:vtmIbsYG0.net
>>542
あの浦和のチキ・ベギリスタイン?
あの浦和のチキ・ベギリスタイン?
545: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/25(火) 00:31:48.51 ID:0VAiZngn0.net
>>543
だよ。ソシエダ産だからね
だよ。ソシエダ産だからね
571: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/25(火) 10:02:39.36 ID:am3isVCWH.net
>>542
へぇこのまま記録作って移籍したいね
へぇこのまま記録作って移籍したいね
546: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/25(火) 00:32:50.46 ID:unwsJ7Qoa.net
タケのカットインの上手さは全盛期のロッベンみたい
549: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/25(火) 00:38:46.79 ID:rDY5hl3M0.net
>>546
それは言い過ぎかな
ロッベンのカットインは、見てる人間みんなが「来るわ!」と思って
実際に来てそれでも防げないって代物だった
あんなにいつものパターンなのに毎回成功するんだもんなあ
それは言い過ぎかな
ロッベンのカットインは、見てる人間みんなが「来るわ!」と思って
実際に来てそれでも防げないって代物だった
あんなにいつものパターンなのに毎回成功するんだもんなあ
574: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/25(火) 10:15:10.28 ID:am3isVCWH.net
>>549
最近久保のカットインはそれに近い気配あるよ
1人なら余裕で決めてくる的な
とは言え今回は1vs1相手の股抜き、足に当たって相手がオタオタしてる間に抜けて、密集のエリア内でズドンってのは
何かメッシっぽかった気もするけど、どうなんやろね?
最近久保のカットインはそれに近い気配あるよ
1人なら余裕で決めてくる的な
とは言え今回は1vs1相手の股抜き、足に当たって相手がオタオタしてる間に抜けて、密集のエリア内でズドンってのは
何かメッシっぽかった気もするけど、どうなんやろね?
548: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/25(火) 00:37:43.78 ID:0VAiZngn0.net
タケが得点したら19勝1分
チキは18勝3分 あと1試合で並ぶ
CL・EL合わせたらもう抜いてるけどリーガだけなら後1試合らしい
チキは18勝3分 あと1試合で並ぶ
CL・EL合わせたらもう抜いてるけどリーガだけなら後1試合らしい
550: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/25(火) 00:40:33.45 ID:EM8Koamf0.net
久保のゴラッソって結構相手に掠って が多いよね
本人が狙ってやってるわけでもないんだろうけど
掠るような狭いところをぶち抜くシュート力持ってる久保だからこそって気がする
本人が狙ってやってるわけでもないんだろうけど
掠るような狭いところをぶち抜くシュート力持ってる久保だからこそって気がする
577: 名無しに人種はない@実況OK 2025/02/25(火) 11:45:53.41 ID:5ni6WN5Z0.net
これほど股抜きをゴールに直結させる選手はいないだろうな
海外の日本人選手の最新記事
- 日本代表DF瀬古歩夢、スイス1部グラスホッパーを退団…在籍3年半で公式戦12..
- 日本代表DF板倉滉、フランクフルト移籍が決定的か?堂安律と再共演の可能性も
- 日本代表FW伊東純也、クラブW杯出場のブラジル1部ボタフォゴ加入に近づく!大..
- U20日本代表FW塩貝健人、ザルツブルク移籍が破談に…メディカルチェックで負..
- 三笘薫、バルセロナも獲得競争に本格参戦か?英地元メディアが報道
- ソシエダ会長、久保建英の去就に「移籍させるつもりはまったくない」
- FW小森飛絢、わずか半年でシント・トロイデンを退団…1月に千葉からレンタル移..
- 伊東・中村・関根所属のS・ランス、2部降格が決定…伊東アシストも入れ替え戦で..
- NEC塩貝健人、オーストリア名門ザルツブルク移籍へ!既にクラブ間合意し6月初..
- PSG、U20日本代表DF小杉啓太の獲得に動く!スウェーデン1部ユールゴーデ..
- 堂安律、ノッティンガム・フォレストが獲得に乗り出す!移籍金2000万ポンド(..
- 鈴木彩艶、アタランタ戦でビッグセーブ披露!パルマは2点差から逆転勝利しセリエ..
注目サイトの最新記事