マンUラトクリフ共同オーナー、厳しいクラブ事情を公表「ふさわしくない選手、給料が高すぎる選手がいる」テンハグ監督続投は「失敗だった」
テン・ハグ監督続投は「間違いだった」、混迷ユナイテッドの共同オーナーが厳しいクラブ事情を公表「改善しないとクリスマスにクラブの資金は…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8de265259d73a909c6497e77fa5fae39abdb434d

マンチェスター・ユナイテッドの共同オーナーであるジム・ラトクリフ氏が、自分たちの失敗やクラブの厳しい財政について率直に語った。
今シーズンはエリク・テン・ハグ監督の下でシーズンに臨むも、開幕から大不振が続くユナイテッド。今夏に契約延長したばかりのテン・ハグ監督を10月末にあっさり解任し、ルベン・アモリム監督を招へいしたが、ここまでチームの調子は一向に上向かず、プレミアリーグでは14位に沈んでいる。
問題はピッチ内にとどまらず、ピッチ外でも。ユナイテッドは過去3年間で3億ポンド(約574億円)近く、5年間では3億7000万ポンド(約708億円)の損失を抱えており、このままではプレミアリーグの収益性と持続可能性に関する規則(PSR)へ抵触する危険性もある。
ラトクリフ氏ら上層部は早急な財政改善に動いており、大規模なコストカットを敢行。数百人の従業員解雇やチケット代値上げなどに踏み切っているが、これに対してはサポーターからの反発も起きている状態だ。
イギリス『BBC』のインタビューに応じたラトクリフ氏は、現在の厳しい財政事情や、自分たちの失策について説明。特にテン・ハグ監督を続投させたこと、長い時間を費やしてニューカッスルからスポーツ・ディレクター(SD)のダン・アシュワース氏を招へいしながら5カ月で退任となったことについては、素直に非を認めている。
「我々は完璧ではなく、旅の途中であり、いくつかのミスもあった。それでも、基本的に我々がやっていることはすべてクラブにとって正しいことだと思っている」
「エリク・テン・ハグとダン・アシュワースに対する判断は間違いだったと認める。そこに情状酌量の余地はあったと思うが、結局それは間違いだった。私はそれを認め、謝罪したい」
「エリクに関する決定を下した時間として、我々経営陣が就任してからまだ5分も経っていなかった気がする。そして3カ月後、間違いがより明らかになった。我々は間違っていたが、前に進んだよ。我々はそれを修正し、現在は非常に異なる状況にいると思う」
「正直に言って、最近は新聞を読むのがあまり好きではない。不人気なのはわかっているし、この変化の時期は人々にとって居心地が悪く、我々が下す決断の中には不快なものもあるだろう。しかし、マンチェスター・ユナイテッドを再び安定した状態に戻すためには、そうした決断が必要だ。再びトロフィーを獲得するのを見たいなら、こうしたことをすべてやらなければならない」
「私は現時点で不人気だと認識している。だが、そうなる覚悟はできているし、我々がやっていることは正しいことだと信じているんだ。だから、しばらくは不人気でも耐えられる」
「マンチェスター・ユナイテッドは軌道から外れてしまった。我々は軌道に戻す必要がある。我々の施策によって軌道に戻り、将来的にはリバプールやレアル・マドリーと同じレベルに到達できるはずだ」
「困難な状況に陥ったとき、人々は少しの回復力と勇気を示し、弱気にならないようにし、戦いながらその状況を乗り越える必要がある。それが我々のすべきことだ。簡単な答えとして、もし我々がそうしたことをしなければ、クリスマスにクラブの資金は尽きてしまう」
また、ラトクリフ氏は前体制が獲得した多くの選手に対する不満も吐露。これからスカッドは整理されることを示唆する一方で、中々結果を出せていないルベン・アモリム監督に対しては信頼を口にしている。
「クラブは(前体制で)アントニーを買い、カゼミロを買い、オナナを買い、ホイルンドを買い、サンチョを買った。これらすべては過去のものであり、好むと好まざるとにかかわらず、我々はそれらを受け継いだ。今はそれを整理しなければならない。今はチェルシーでプレーしているサンチョのため、我々は彼の給料の半分を支払っているんだ」
「過去から離れ、未来の新しい場所へ移行するには時間がかかる。中にはユナイテッドにふさわしくない選手、おそらく給料が高すぎる選手もいるだろう。我々は全面的に責任を負うが、説明責任を果たすチームを作り上げるのには時間がかかる」
「我々は過去から未来へ移行する変革の時期を迎えている。ご存じの通り、チームには素晴らしい選手も何人かいる。我々のキャプテンは素晴らしいフットボーラーだ。間違いなく、ブルーノ(・フェルナンデス)は必要な選手だと思っている」
「ルベン(・アモリム)が出場できるチームを実際に見てみると、正直言って彼は本当に良い仕事をしている。彼は傑出した若手監督だと、本当に思っているよ。優秀な指揮官であり、長くここにいるだろう」
「彼はほとんどの偉大な監督がそうであるように、感情的な人物だ。ルベンは完璧ではないと思うが、私は絶大な支持をしている。そして彼は、試合に勝つことに全力を尽くす人々でいっぱいのロッカールームを望んでいる。彼は、その姿勢を100%持っていない人々を容認しない」
† Red Devils Manchester United 1945 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1741542997/
https://news.yahoo.co.jp/articles/8de265259d73a909c6497e77fa5fae39abdb434d

マンチェスター・ユナイテッドの共同オーナーであるジム・ラトクリフ氏が、自分たちの失敗やクラブの厳しい財政について率直に語った。
今シーズンはエリク・テン・ハグ監督の下でシーズンに臨むも、開幕から大不振が続くユナイテッド。今夏に契約延長したばかりのテン・ハグ監督を10月末にあっさり解任し、ルベン・アモリム監督を招へいしたが、ここまでチームの調子は一向に上向かず、プレミアリーグでは14位に沈んでいる。
問題はピッチ内にとどまらず、ピッチ外でも。ユナイテッドは過去3年間で3億ポンド(約574億円)近く、5年間では3億7000万ポンド(約708億円)の損失を抱えており、このままではプレミアリーグの収益性と持続可能性に関する規則(PSR)へ抵触する危険性もある。
ラトクリフ氏ら上層部は早急な財政改善に動いており、大規模なコストカットを敢行。数百人の従業員解雇やチケット代値上げなどに踏み切っているが、これに対してはサポーターからの反発も起きている状態だ。
イギリス『BBC』のインタビューに応じたラトクリフ氏は、現在の厳しい財政事情や、自分たちの失策について説明。特にテン・ハグ監督を続投させたこと、長い時間を費やしてニューカッスルからスポーツ・ディレクター(SD)のダン・アシュワース氏を招へいしながら5カ月で退任となったことについては、素直に非を認めている。
「我々は完璧ではなく、旅の途中であり、いくつかのミスもあった。それでも、基本的に我々がやっていることはすべてクラブにとって正しいことだと思っている」
「エリク・テン・ハグとダン・アシュワースに対する判断は間違いだったと認める。そこに情状酌量の余地はあったと思うが、結局それは間違いだった。私はそれを認め、謝罪したい」
「エリクに関する決定を下した時間として、我々経営陣が就任してからまだ5分も経っていなかった気がする。そして3カ月後、間違いがより明らかになった。我々は間違っていたが、前に進んだよ。我々はそれを修正し、現在は非常に異なる状況にいると思う」
「正直に言って、最近は新聞を読むのがあまり好きではない。不人気なのはわかっているし、この変化の時期は人々にとって居心地が悪く、我々が下す決断の中には不快なものもあるだろう。しかし、マンチェスター・ユナイテッドを再び安定した状態に戻すためには、そうした決断が必要だ。再びトロフィーを獲得するのを見たいなら、こうしたことをすべてやらなければならない」
「私は現時点で不人気だと認識している。だが、そうなる覚悟はできているし、我々がやっていることは正しいことだと信じているんだ。だから、しばらくは不人気でも耐えられる」
「マンチェスター・ユナイテッドは軌道から外れてしまった。我々は軌道に戻す必要がある。我々の施策によって軌道に戻り、将来的にはリバプールやレアル・マドリーと同じレベルに到達できるはずだ」
「困難な状況に陥ったとき、人々は少しの回復力と勇気を示し、弱気にならないようにし、戦いながらその状況を乗り越える必要がある。それが我々のすべきことだ。簡単な答えとして、もし我々がそうしたことをしなければ、クリスマスにクラブの資金は尽きてしまう」
また、ラトクリフ氏は前体制が獲得した多くの選手に対する不満も吐露。これからスカッドは整理されることを示唆する一方で、中々結果を出せていないルベン・アモリム監督に対しては信頼を口にしている。
「クラブは(前体制で)アントニーを買い、カゼミロを買い、オナナを買い、ホイルンドを買い、サンチョを買った。これらすべては過去のものであり、好むと好まざるとにかかわらず、我々はそれらを受け継いだ。今はそれを整理しなければならない。今はチェルシーでプレーしているサンチョのため、我々は彼の給料の半分を支払っているんだ」
「過去から離れ、未来の新しい場所へ移行するには時間がかかる。中にはユナイテッドにふさわしくない選手、おそらく給料が高すぎる選手もいるだろう。我々は全面的に責任を負うが、説明責任を果たすチームを作り上げるのには時間がかかる」
「我々は過去から未来へ移行する変革の時期を迎えている。ご存じの通り、チームには素晴らしい選手も何人かいる。我々のキャプテンは素晴らしいフットボーラーだ。間違いなく、ブルーノ(・フェルナンデス)は必要な選手だと思っている」
「ルベン(・アモリム)が出場できるチームを実際に見てみると、正直言って彼は本当に良い仕事をしている。彼は傑出した若手監督だと、本当に思っているよ。優秀な指揮官であり、長くここにいるだろう」
「彼はほとんどの偉大な監督がそうであるように、感情的な人物だ。ルベンは完璧ではないと思うが、私は絶大な支持をしている。そして彼は、試合に勝つことに全力を尽くす人々でいっぱいのロッカールームを望んでいる。彼は、その姿勢を100%持っていない人々を容認しない」
† Red Devils Manchester United 1945 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1741542997/
550: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 05:20:35.17 ID:EJFYAwlB0.net
ジム・ラトクリフはオーバーラップのギャリー・ネヴィルに対し、マンチェスター・ユナイテッドはアントニー、カゼミーロ、サンチョ、オナナ、ホルンンドなど、すでに契約している選手たちに分割払い今夏8900万ポンドを支払わなければならないと語った。
555: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 06:31:47.21 ID:ESy6Qh490.net
監督も選手も移籍失敗だらけ
552: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 06:08:53.81 ID:xrHXWj0E0.net
でもスタッフの無料昼食を廃止して年間100万ポンド浮いたから・・・
556: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 06:50:21.96 ID:Fopkb90M0.net
564: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 07:34:52.94 ID:2bTlXx+SM.net
>>556
クリロナ(テンハグ時代)
9試合3G1A(400分出場)
クリロナ(テンハグ時代)
9試合3G1A(400分出場)
557: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 06:53:10.04 ID:npzRZTfJ0.net
歴史を刻む者たち
578: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 08:56:13.05 ID:Off/pwQH0.net
ラトクリフお喋りだなぁ
名指しされた奴は間違いなく夏の放出候補なんだろうけど
わざわざ名指ししなくてもいいだろ・・・
まだシーズン中だぞ
そして何故マウントの名前がないんだ・・・w
名指しされた奴は間違いなく夏の放出候補なんだろうけど
わざわざ名指ししなくてもいいだろ・・・
まだシーズン中だぞ
そして何故マウントの名前がないんだ・・・w
579: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 09:04:11.95 ID:PBBhdX4q0.net
ラトクリフ卿てガチ貴族なんやろ金持っとらんのかよ
まぁ中東の王族は桁が違うからなサウジの皇太子の資産が日本円で京超えとるらしいからな
まぁ中東の王族は桁が違うからなサウジの皇太子の資産が日本円で京超えとるらしいからな
585: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 09:59:12.89 ID:syC/nXDa0.net
油連中に比べたらラトクリフなんか小金持ちでしかないんだなw
609: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 12:06:08.90 ID:ZaYLkeeh0.net
ただの古参サポが超金持ちになったから道楽で買っただけだもん
586: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 10:01:17.32 ID:ZaYLkeeh0.net
ホイルンドってそもそものトラップやボールコントロールがめちゃくちゃ下手くそなんだけどアレって今更後天的に向上出来るもんなの
587: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 10:11:26.88 ID:m+QxSY2O0.net
トラップはメンタルがめちゃくちゃ影響する
余裕が無かったり頑張ろうとし過ぎるとミスしやすい
元々上手くないにせよ今は悪循環なんだと思うよ
余裕が無かったり頑張ろうとし過ぎるとミスしやすい
元々上手くないにせよ今は悪循環なんだと思うよ
590: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 10:51:00.25 ID:U8zgOfK90.net
事実でも言っていいこと悪いことがわからないみたいだな
ラトもアモも
ラトもアモも
591: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 10:53:00.22 ID:dROWszht0.net
ラトクリフは喋らせてはいけない
593: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 11:00:53.50 ID:2e8UpipE0.net
今夏どのくらいの規模の補強するのかな
594: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 11:07:25.14 ID:cvWBf4dnd.net
ラトクリフ割ととんでもないこと言ってるけど大丈夫なのかこれw
アントニー、カゼミロ、オナナ、ホイルンド(サンチョ)は俺らが取ったわけじゃない負の遺産だから夏に追い出すわって言ってるようなもんなんだが
しかも何故かマウントは許されてるし
アントニー、カゼミロ、オナナ、ホイルンド(サンチョ)は俺らが取ったわけじゃない負の遺産だから夏に追い出すわって言ってるようなもんなんだが
しかも何故かマウントは許されてるし
598: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 11:22:05.06 ID:XqmGmriiH.net
>>594
アントニーあんだけ活躍してるのにレンタルバックせんのかよw
アントニーあんだけ活躍してるのにレンタルバックせんのかよw
599: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 11:24:55.31 ID:syC/nXDa0.net
マウントは存在忘れてるだけなんじゃねーの
633: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 13:16:42.58 ID:DY3c1Ogh0.net
ラト爺がマウントに言及してないのはあれイネオスが関与する前の選手について「こいつらは俺と関係ねえ」て体で話してるから
イネオス入る前が如何に無駄かって強調したいんだろう
イネオス入る前が如何に無駄かって強調したいんだろう
636: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 13:28:23.94 ID:syC/nXDa0.net
>>633
マウントもイネオス関与する前に獲得した選手じゃん
マウントもイネオス関与する前に獲得した選手じゃん
637: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 13:31:01.39 ID:sMbOZzbwd.net
試合に出なすぎて忘れられてるMM
600: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 11:27:23.80 ID:FfbqYRWD0.net
選手を名指しして整理しますはやべえなw
606: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 11:55:23.92 ID:ESy6Qh490.net
ジム卿もイングランド人だからサッカー観が脳筋よりなんだよな
607: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 11:59:22.07 ID:SKIX1VrE0.net
脳筋よりってか脳筋そのもの
アシュワースの監督選びも真新しさがないっていうクソみたい理由で拒否、データ解析の会社を使うのも拒否だからな
20年前のサッカー観でゴチャゴチャ言ってるから終わってる
アシュワースの監督選びも真新しさがないっていうクソみたい理由で拒否、データ解析の会社を使うのも拒否だからな
20年前のサッカー観でゴチャゴチャ言ってるから終わってる
608: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 12:01:59.65 ID:hX9VhzVU0.net
常に怪我
給料糞高
契約たっぷり
こんなもんどう頑張ったって売れねえからな
満了まで置いとく以外ない
給料糞高
契約たっぷり
こんなもんどう頑張ったって売れねえからな
満了まで置いとく以外ない
610: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 12:08:05.22 ID:8FHSIIvy0.net
そのラトクリフが激プッシュして心酔共鳴するのがアモリムってのがすごい納得感あるわ
なんつーか権力者たちってかんじw
なんつーか権力者たちってかんじw
612: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 12:11:41.01 ID:PtaTLHLz0.net
必要な選手を売って補強費を稼ぐのが過ちなんだよなあ
そのせいでどんどんグレードダウンしてる
そのせいでどんどんグレードダウンしてる
613: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 12:15:29.31 ID:T/lbx1J10.net
いらない選手はよそもいらないんだ
614: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 12:18:09.48 ID:SKIX1VrE0.net
シーズン中でいらない宣言したらアモリムも使いづらくなるし、当然相手のチームも足元見てくるという馬鹿でもわかることに気づかない無脳ラトクリフ卿
615: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 12:20:29.52 ID:rNYBHTU00.net
CFだけど身長高い選手ではなくて
スピードそこそこあって俊敏な選手ほうが良いのではホイルンドみたいなタイプではなくて
リバプールのジョタのような選手のほうが
スピードそこそこあって俊敏な選手ほうが良いのではホイルンドみたいなタイプではなくて
リバプールのジョタのような選手のほうが
616: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 12:23:40.71 ID:SKIX1VrE0.net
>>615
アモリムの戦術に合わない
CFが前線の高い位置でボールキープできないとその時点で破綻する
アモリムの戦術に合わない
CFが前線の高い位置でボールキープできないとその時点で破綻する
617: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 12:29:08.45 ID:7nzOwpJg0.net
高身長で体張れてボールもキープできて得点力も高く足も速いCFいないかな
625: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 12:53:22.37 ID:r+2c1xYd0.net
>>617
オシムヘンだな
オシムヘンだな
618: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 12:30:30.39 ID:dOnVNLT40.net
それが出来てたのが去年のホイなんだがな
620: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 12:37:23.00 ID:QSMTFjc9a.net
いらない宣言された選手は前アモリムが退団勧告した選手たちとほぼ同じだと思うけど
アモリムは全県掌握スタイルだし、一番上はしっかり押さえる抜け目なさよ
OBたちを蹴散らしてアモ帝国を築く野望っしょ
アモリムは全県掌握スタイルだし、一番上はしっかり押さえる抜け目なさよ
OBたちを蹴散らしてアモ帝国を築く野望っしょ
623: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 12:44:02.33 ID:3X1IxRS90.net
イヴァントニー取っとけば良かった
626: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 12:54:15.71 ID:T/lbx1J10.net
アモリムを持ち上げるようにラトクリフを持ち上げないと終わってしまうから
627: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 13:04:42.61 ID:iZmhiIVC0.net
Sir Jim Ratcliffe: “There’s no money left in the club. And that is after my 300 million.”
壊れてるやん
ジャシムしかもう生きる道はなかった
壊れてるやん
ジャシムしかもう生きる道はなかった
628: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 13:11:35.19 ID:nFHDLukq0.net
やっぱりオーナーは只々お金を出してくれる超大金持ちじゃないと駄目だな
629: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 13:12:25.33 ID:GD6OjoWs0.net
ホイルンドとアントニーの300億コンビの失敗が地味に響いてる
640: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 13:53:38.41 ID:2e8UpipE0.net
ジムがオーナー就任してからほぼ全員放出リストという報道出たわけで、そりゃあねぇ...
643: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 14:02:20.44 ID:RzcL2Y240.net
>>640
なおガルナチョメイヌーは放出リストに入ってなかった模様
グダグダどころじゃない
なおガルナチョメイヌーは放出リストに入ってなかった模様
グダグダどころじゃない
641: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 13:58:50.46 ID:WSS75WBN0.net
オナナそんなダメか?
オナナ放出してそれ以上のレベルの選手取って来れるか?
オナナ放出してそれ以上のレベルの選手取って来れるか?
642: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 13:59:40.81 ID:ZhIZnOxQ0.net
名指しされたカゼミロ、オナナ、ホイルンド可哀想すぎるだろ
特にオナナなんて金なかったら代わりとれないのに、何やってんだこのオーナー
特にオナナなんて金なかったら代わりとれないのに、何やってんだこのオーナー
646: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 14:14:52.25 ID:6kNgJzs10.net
オナナに満足はしてないけど、まぁ、今のチーム状況・財務状況で彼より良いGKを連れてこれるわけないからな
649: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 14:25:19.88 ID:KBOEeO1a0.net
でもラトさん、テンさんやアシュワースは判断ミスと素直に認めたんだな
オーナーがはっきりこういうこと言うの珍しいきがする
オーナーがはっきりこういうこと言うの珍しいきがする
650: 名無しに人種はない@実況OK 2025/03/11(火) 14:36:18.50 ID:ztV49ve10.net
認めたところで学習能力無いから
どーせまた同じ事繰り返すだけやけどな
どーせまた同じ事繰り返すだけやけどな
海外サッカーの最新記事
- PSG、リバプールDFファン・ダイク獲得で高額オファーを提示か?フリー移籍の..
- 試合前にOBへの黙祷も、本人は存命「家に帰ったら妻が泣いていた」ブルガリア1..
- イラン代表、ウズベキスタンとドローもW杯出場決定!カタールはキルギスに敗れ2..
- インドネシア代表、バーレーンに勝利!W杯出場に望み クライファート新体制2戦..
- アルゼンチン代表、ブラジルに4-1大勝しW杯南米予選ダブル達成!本大会出場決..
- 豪州代表、中国に敵地で2-0快勝し2位キープ!中国はストレートインの可能性消..
- イングランド代表、ケイン連発弾で欧州予選2連勝! レバンドフスキ途中出場のポ..
- 森保監督、サウジ戦の先発入れ替えを明言「2人以上代えることは間違いない」
- 英代表DFアーノルド、リバプールの最終延長オファー拒否か?今夏レアル加入が濃..
- ニュージーランド、4大会ぶりW杯出場が決定!ニューカレドニアに3-0快勝!日..
- ユベントス、モッタ監督の解任を発表…後任は元ラツィオ監督のトゥドール氏が決定..
- チェルシーとマンU、サンチョの取り引きで特殊条項が存在か?9.7億円で48億..
注目サイトの最新記事