J1神戸、2点差リードも敵地で3失点し韓国・光州に完敗…2戦合計2-3でACLEベスト16敗退(関連まとめ)
【サッカー】ACLE 神戸、2点のアドバンテージ生かせずACLEラウンド16で敗退…敵地で光州FCに3失点完敗 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1741783160/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1741783160/

1: 久太郎 ★ 2025/03/12(水) 21:39:20.58 ID:9+WKr3km9.net
AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)ラウンド16・セカンドレグが12日に行われ、光州FC(韓国)とヴィッセル神戸が対戦した。
クラブ史上初のアジア制覇を目指す“Jリーグ王者”神戸は、5勝1分2敗という成績でリーグフェーズを終えながらも、山東泰山(中国)の棄権により同クラブから獲得した勝ち点「3」が無効に。決勝トーナメントという結果こそ変わらなかったものの最終順位は5位となり、ラウンド16はリーグフェーズを4位で終えた光州FCとの顔合わせとなった。
ファーストレグでは大迫勇也が1ゴール1アシストをマークするなど躍動し、ホームの神戸が2−0で勝利。3連覇を目指すJ1リーグでは4試合を終えて3分1敗と苦戦が続いているが、ベスト8進出に向けて大きなアドバンテージを手にした。それでも、光州FCは今大会のホーム戦において無敗を維持しており、神戸としては決して油断できないセカンドレグとなる。
序盤から球際の激しい攻防が目立つ中、神戸は6分に光州FCのサイド攻撃からピンチを迎えるも、ボックス内左からのシュートはGK前川黛也が好セーブ。直後にはCKの流れからイスナイロ・レイス・シルバ・モライスに決定的なシュートを打たれたが、再びGK前川が鋭い反応を見せた。しかし18分、自陣右サイドでFKを献上し、ボックス内に長いボールが蹴り込まれると、パク・ジョンインのヘディングシュートがネットを揺らし、リードを許すこととなった。
神戸は時折敵陣ゴールに迫るシーンを作るも、なかなか攻撃のテンポが上がらず、チャンスを作り出すことができない。34分にはオ・フソンとのパス交換でボックス内に侵入したレイスに至近距離からシュートを放たれるも、ここはカバーに入った山川哲史がブロックする。40分、神戸は井出遥也のインターセプトを起点に攻め込み、大迫勇也のパスを受けた佐々木大樹がダイレクトで狙ったが、シュートは相手GKに阻まれた。前半はこのまま1−0で終了する。
後半に入っても光州FCがボールを保持する展開が続く中、神戸は56分に武藤嘉紀、69分には井手口陽介とエリキを投入して状況の打開を図る。73分、武藤から大迫と繋いで右のニアゾーンにボールが送られると、抜け出した佐々木が振り向きざまにシュートを放ったが、枠を捉えることができない。
粘り強い守備対応を続けていた神戸だが、82分にクロスボールを相手と競り合った岩波拓也の腕にボールが当たったとして、オンフィールドレビューを経て光州FCにPKが与えられる。これをヤシル・アサニが冷静に沈め、2戦合計スコアは2−2となった。その直後、神戸は大迫のポストプレーを受けた井手口のシュートがネットを揺らしたが、ボールが佐々木の腕に当たっていたとして得点は認められなかった。
試合はこのまま延長戦に突入。両チームがチャンスを作る中、神戸は105分にサイド攻撃から際どいヘディングシュートを浴びるも、GK前川が片手で枠外へ弾き出す。109分には左サイドを崩され、アサニに決定的なシュートを打たれたが、扇原貴宏が体を張ってブロックし事なきを得た。しかし118分、アサニにボックス手前中央から強烈なミドルシュートを叩き込まれ、2戦合計で逆転を許した。
試合はこのまま3−0で終了し、2戦合計スコアを3−2とした光州FCが逆転でベスト8へ駒を進めた。
【スコア】
光州FC 3−0(2戦合計:3−2) ヴィッセル神戸
【得点者】
1−0 18分 パク・ジョンイン(光州FC)
2−0 85分 ヤシル・アサニ(PK/光州FC)
3−0 118分 ヤシル・アサニ(PK/光州FC) ※3点目はPKではありません
https://news.yahoo.co.jp/articles/a341c431a0f219b67c06270e544809f17a904264
クラブ史上初のアジア制覇を目指す“Jリーグ王者”神戸は、5勝1分2敗という成績でリーグフェーズを終えながらも、山東泰山(中国)の棄権により同クラブから獲得した勝ち点「3」が無効に。決勝トーナメントという結果こそ変わらなかったものの最終順位は5位となり、ラウンド16はリーグフェーズを4位で終えた光州FCとの顔合わせとなった。
ファーストレグでは大迫勇也が1ゴール1アシストをマークするなど躍動し、ホームの神戸が2−0で勝利。3連覇を目指すJ1リーグでは4試合を終えて3分1敗と苦戦が続いているが、ベスト8進出に向けて大きなアドバンテージを手にした。それでも、光州FCは今大会のホーム戦において無敗を維持しており、神戸としては決して油断できないセカンドレグとなる。
序盤から球際の激しい攻防が目立つ中、神戸は6分に光州FCのサイド攻撃からピンチを迎えるも、ボックス内左からのシュートはGK前川黛也が好セーブ。直後にはCKの流れからイスナイロ・レイス・シルバ・モライスに決定的なシュートを打たれたが、再びGK前川が鋭い反応を見せた。しかし18分、自陣右サイドでFKを献上し、ボックス内に長いボールが蹴り込まれると、パク・ジョンインのヘディングシュートがネットを揺らし、リードを許すこととなった。
神戸は時折敵陣ゴールに迫るシーンを作るも、なかなか攻撃のテンポが上がらず、チャンスを作り出すことができない。34分にはオ・フソンとのパス交換でボックス内に侵入したレイスに至近距離からシュートを放たれるも、ここはカバーに入った山川哲史がブロックする。40分、神戸は井出遥也のインターセプトを起点に攻め込み、大迫勇也のパスを受けた佐々木大樹がダイレクトで狙ったが、シュートは相手GKに阻まれた。前半はこのまま1−0で終了する。
後半に入っても光州FCがボールを保持する展開が続く中、神戸は56分に武藤嘉紀、69分には井手口陽介とエリキを投入して状況の打開を図る。73分、武藤から大迫と繋いで右のニアゾーンにボールが送られると、抜け出した佐々木が振り向きざまにシュートを放ったが、枠を捉えることができない。
粘り強い守備対応を続けていた神戸だが、82分にクロスボールを相手と競り合った岩波拓也の腕にボールが当たったとして、オンフィールドレビューを経て光州FCにPKが与えられる。これをヤシル・アサニが冷静に沈め、2戦合計スコアは2−2となった。その直後、神戸は大迫のポストプレーを受けた井手口のシュートがネットを揺らしたが、ボールが佐々木の腕に当たっていたとして得点は認められなかった。
試合はこのまま延長戦に突入。両チームがチャンスを作る中、神戸は105分にサイド攻撃から際どいヘディングシュートを浴びるも、GK前川が片手で枠外へ弾き出す。109分には左サイドを崩され、アサニに決定的なシュートを打たれたが、扇原貴宏が体を張ってブロックし事なきを得た。しかし118分、アサニにボックス手前中央から強烈なミドルシュートを叩き込まれ、2戦合計で逆転を許した。
試合はこのまま3−0で終了し、2戦合計スコアを3−2とした光州FCが逆転でベスト8へ駒を進めた。
【スコア】
光州FC 3−0(2戦合計:3−2) ヴィッセル神戸
【得点者】
1−0 18分 パク・ジョンイン(光州FC)
2−0 85分 ヤシル・アサニ(PK/光州FC)
3−0 118分 ヤシル・アサニ(PK/光州FC) ※3点目はPKではありません
https://news.yahoo.co.jp/articles/a341c431a0f219b67c06270e544809f17a904264
4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 21:40:29.70 ID:XLTmFQBp0.net
2-0は危険なスコア厨歓喜
5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 21:41:14.68 ID:MPA5ow4E0.net
PK2回で草 こいつら毎度やなー
8: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 21:42:49.03 ID:zMpwKls80.net
>>5
まあ妥当なPKですよ
まあ妥当なPKですよ
46: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 22:05:23.64 ID:pt+1K6oo0.net
>>8
オンフィールドレビューの時点でほぼPKだわな
オンフィールドレビューの時点でほぼPKだわな
43: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 22:04:54.47 ID:usM/Z1Vc0.net
>>5
3点目はPKではないので1度だけ
3点目はPKではないので1度だけ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 21:47:05.58 ID:lCI61oeY0.net
光州って韓国でもプロビンチャ的なチームらしいな
自称アジアナンバーワンクラブどうしたw
自称アジアナンバーワンクラブどうしたw
17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 21:47:11.21 ID:FCHOMQki0.net
まぁ神戸云々よりもACLがおかしいしな今大会は
21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 21:49:12.02 ID:v0yva8VT0.net
佐藤寿人がJ2とJ1の差はGKとFWと言ってたように
日本と世界の差もGKとFWなんだよなぁ
延長であんなゴラッソを決めてくる選手はJはいない
謎のアルバニア人とはいえユーロとか出てるレベルだからね
Jのスカウティングは本当レベルが低すぎるよ
KたCのお下がり外国人が3流ブラジル人ばかりだし
まともな外国人連れてこいって
日本と世界の差もGKとFWなんだよなぁ
延長であんなゴラッソを決めてくる選手はJはいない
謎のアルバニア人とはいえユーロとか出てるレベルだからね
Jのスカウティングは本当レベルが低すぎるよ
KたCのお下がり外国人が3流ブラジル人ばかりだし
まともな外国人連れてこいって
48: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 22:06:26.94 ID:Jb8Qd5+a0.net
>>21
良いゴールだとは思うけど、これくらいのゴールならJ1でも毎節、どこかの試合で生まれてると思う
良いゴールだとは思うけど、これくらいのゴールならJ1でも毎節、どこかの試合で生まれてると思う
25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 21:52:23.63 ID:RTvbn0i70.net
Jリーグでも調子悪いもんな
一つの時代の終わりか
一つの時代の終わりか
27: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 21:53:13.57 ID:cWzAO3Xm0.net
>>25
去年でピークアウトした
去年でピークアウトした
29: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 21:53:20.61 ID:6AEFtcAS0.net
これはひでーな
30: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 21:53:56.80 ID:44d72dn50.net
山内とか何しに出てきたんや
45: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 22:05:08.25 ID:dbEjwTW/0.net
今リーグでも勝てないしこんなもんだろ
籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17038
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1741778837/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1741778837/
575: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:37:05.76 ID:bfF4y0vm0.net
大逆転負け
577: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:37:05.96 ID:HzJiBMU70.net
光州お見事としか言いようがない
579: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:37:23.02 ID:KCpf2tbl0.net
岩波みたいなのが出てる選手層の薄さが原因
597: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:38:18.15 ID:pTymkGkx0.net
>>579
丸山と山口ルイがスタメンのチームもあるのですが
丸山と山口ルイがスタメンのチームもあるのですが
581: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:37:24.53 ID:R2GKAhYDr.net
山東事件のせいでミキティ大激怒やろ
徹底的にやらせてもらう、また出るぞ
徹底的にやらせてもらう、また出るぞ
585: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:37:35.53 ID:+pCBvd4E0.net
光州は強いよ、鞠が唯一勝ってないんだから
589: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:37:44.43 ID:akXHSsXo0.net
まあ光州のほうが良いチームだったな
590: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:37:50.78 ID:FEJUfwxA0.net
神戸は勝ち筋が無かったな
Jでもヤバいんじゃないか
Jでもヤバいんじゃないか
592: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:37:54.53 ID:9Fx3LDlD0.net
こんなクソみたいな試合しといて山東のせいにするのはダメよw
603: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:38:29.81 ID:HzJiBMU70.net
神戸ホームでやたら引いてきた光州がそもそもよくわからんかったのもある
604: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:38:31.37 ID:QYL59EHq0.net
山東の嫌がらせ以前に神戸の弱すぎてどことやっても負けてたろさこれ
608: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:38:38.36 ID:lXbRJjxq0.net
つうかJ1でも優勝無理だろ神戸
612: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:38:43.50 ID:+kcvKE2w0.net
とにかく初戦ナメプで3-0に出来なかったのと
山内とか使うからさ
山内とか使うからさ
615: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:38:54.33 ID:UQ90PvcP0.net
光州はあのピッチでスムーズにビルドアップできるのが凄い
マリノスとの試合もそうだったけど
この敗退の精神的ダメージは大きいだろうなあ
マリノスとの試合もそうだったけど
この敗退の精神的ダメージは大きいだろうなあ
617: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:39:04.34 ID:xRWqikwm0.net
神戸は主力出してアウェイでトータル得点な逆転負けでただ疲弊しただけか
623: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:39:22.62 ID:Xcik+eYE0.net
0-3ですか
神戸は使っちゃいけない選手使ったのかな?
神戸は使っちゃいけない選手使ったのかな?
625: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:39:23.60 ID:LHF7CQw00.net
アサニとクリザンはJの最優先補強ターゲットにしろ
神戸は夏にもう一度チャレンジや
神戸は夏にもう一度チャレンジや
635: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:40:20.94 ID:ZNLcaoYd0.net
>>625
ムゴシャとかいう大外れ取ったトラウマが
ムゴシャとかいう大外れ取ったトラウマが
705: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:48:24.08 ID:3AmdP6iZ0.net
光州の外国人が凄かった
739: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:51:13.68 ID:7BSgtzqw0.net
>>705
延長で出てきた外国人ディフェンダーはかなり怪しかった
延長で出てきた外国人ディフェンダーはかなり怪しかった
746: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:51:58.09 ID:aP/15lw10.net
>>739
あたふたしてて笑った
あたふたしてて笑った
628: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:39:30.49 ID:TpdHBlv00.net
リーグ戦未勝利も偶然ではないよね疲労はあっても
643: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:41:13.92 ID:9Fx3LDlD0.net
>>628
鞠もリーグ戦は未勝利なんだどね…
鞠もリーグ戦は未勝利なんだどね…
630: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:39:47.06 ID:91jIlaAp0.net
韓国勢は光州だけずば抜けて強いな・・
単純に強かったな
川崎は突破お見事
単純に強かったな
川崎は突破お見事
632: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:40:04.20 ID:Pt0X/PEv0.net
第1戦
川崎0-1→突破
横鞠1-0→突破
神戸2-0→??
川崎0-1→突破
横鞠1-0→突破
神戸2-0→??
688: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:45:58.09 ID:R2GKAhYDr.net
>>632
やはり危険なスコア
やはり危険なスコア
633: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:40:15.10 ID:Fhvj+C2r0.net
初瀬が地味に重要だったんだよな神戸
645: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:41:16.79 ID:c1RumxMA0.net
>>633
ガンバでも優勝してた気がするしラッキーチャームかな
ガンバでも優勝してた気がするしラッキーチャームかな
694: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:46:38.65 ID:R2GKAhYDr.net
>>633
これはガチ
ポンするためのフィード能力がレベチだからな
これの代役は国内に中々いない
これはガチ
ポンするためのフィード能力がレベチだからな
これの代役は国内に中々いない
637: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:40:35.02 ID:AfEFy00a0.net
イニエスタがいるからって海外帰りの選手取りまくれたけどその選手たちが衰えてきて神戸終わりの予感
638: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:40:36.72 ID:FEJUfwxA0.net
スターが仕事した光州
スターが通用しなかった神戸
スターが通用しなかった神戸
648: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:41:23.48 ID:GsZ5fcLD0.net
基準上がってどこもデュエルしっかりする様になったならアドバンテージがなくなったでゴザル
ムトサコにポンしか戦術ないし神戸も苦しくなってきたか
ムトサコにポンしか戦術ないし神戸も苦しくなってきたか
650: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:41:39.81 ID:ab7w4KLc0.net
初瀬がいなくなって岩波が出てるの結構キツいよね
654: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:42:04.95 ID:3AmdP6iZ0.net
神戸の時代も終わったか
まあリーグ2連覇したから上等だな
まあリーグ2連覇したから上等だな
660: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:43:00.55 ID:vCvv0n0L0.net
神戸はあとはACLとルヴァンとってないのか
天皇杯は地味に2回とってるしな
天皇杯は地味に2回とってるしな
662: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:43:07.04 ID:XQv+Auahd.net
神戸は経年劣化していくだけの選手層で補強サボったからな
苦し紛れにエリキ補強とかパニックバイそのもの
苦し紛れにエリキ補強とかパニックバイそのもの
675: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:44:24.88 ID:c1RumxMA0.net
Jリーグって優勝した次の年の補強サボりがちだよね
701: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:48:13.68 ID:GsZ5fcLD0.net
>>675
サボりがちというか選手が「どうせ出れないから」と来てくれなくって苦労するみたい
そうなるとユースや金さえ貰えればいいっていう傭兵気質の選手や外人頼みになる
サボりがちというか選手が「どうせ出れないから」と来てくれなくって苦労するみたい
そうなるとユースや金さえ貰えればいいっていう傭兵気質の選手や外人頼みになる
682: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:45:08.49 ID:5gVNfP9f0.net
勝ち進むと思われていた広島と神戸
負けると思われていた横浜と川崎
どこで差が付いたのか
負けると思われていた横浜と川崎
どこで差が付いたのか
686: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:45:55.35 ID:ab7w4KLc0.net
高徳初瀬だったのが岩波広瀬だからなぁ
692: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:46:35.49 ID:91jIlaAp0.net
まあ単純に今日は光州が強かった
延長入った時点で
神戸は劇的に負ける試合だったな
相手を褒め称えたいね
延長入った時点で
神戸は劇的に負ける試合だったな
相手を褒め称えたいね
697: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:47:16.83 ID:hSQh6x500.net
神戸はサイクルの終わりが近いな。
大迫と武藤後釜急いで探さないと不味いんじゃないの。
大迫と武藤後釜急いで探さないと不味いんじゃないの。
704: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:48:20.74 ID:91jIlaAp0.net
神戸はまあベテラン達が衰え始めたらやばいってのは予想できたよなあ
今年は厳しい年になるだろうな
前みたいに外国人路線に変えるべき
今年は厳しい年になるだろうな
前みたいに外国人路線に変えるべき
◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸Part1399◇◆◇◆◇
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1740604811/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1740604811/
968: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:31:58.42 ID:V+mhwbsC0.net
終わった
969: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:33:08.78 ID:O+x4EfpX0.net
岩波は今日は組み立てもろくに参加できずアサニを抑えるだけの仕事だったのにそれも全うできなかったな
972: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:34:56.31 ID:aSGUeJUv0.net
監督の差やね
あれだけ圧倒してた相手に研究されて負けるとか
あれだけ圧倒してた相手に研究されて負けるとか
976: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:36:45.55 ID:aSGUeJUv0.net
わざわざ日程厳しくしてサウジに負けに行くより良かったんじゃね
977: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:37:30.80 ID:3lDB6MIv0.net
SBの補強を怠ったツケだな
978: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:37:31.51 ID:/HXHJcmc0.net
まぁ正直今日は当然の結果として受け止めるしかないわ
1戦目と同じようにやって勝とうとしたのがそもそもプラン的に失敗だな
相手をリスペクトして2点差意識して受けから考えないといけなかった
前からハメるのにこだわりすぎなんだよ
百歩譲ってスタートは前からハメにいっても上手くいかなかったら次善の策を使わなきゃ
こんなんじゃ仮に今日勝ててたとしてもアジアNo1なんて無理よ
1戦目と同じようにやって勝とうとしたのがそもそもプラン的に失敗だな
相手をリスペクトして2点差意識して受けから考えないといけなかった
前からハメるのにこだわりすぎなんだよ
百歩譲ってスタートは前からハメにいっても上手くいかなかったら次善の策を使わなきゃ
こんなんじゃ仮に今日勝ててたとしてもアジアNo1なんて無理よ
991: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:40:26.45 ID:qi5Wcm5/0.net
>>978
予選のときでも相手をリスペクトしろという相手監督の姿勢と戦術の巧さをみてしまうと諦めはついてしまった
ホームで3点ほしかったかな
予選のときでも相手をリスペクトしろという相手監督の姿勢と戦術の巧さをみてしまうと諦めはついてしまった
ホームで3点ほしかったかな
979: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:37:43.52 ID:hwKb3ySb0.net
相手の監督とアサニが有能だわ
982: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:38:04.16 ID:YGXOCSQF0.net
悲報、3月にしてチームの目標が無くなってしまう
983: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:38:09.11 ID:mbIZISZX0.net
ただ疲れきっただけやなあ
984: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:38:14.85 ID:4jktCKoP0.net
岩波はキーパー弾いた時に追えばコーナーにならなかったのに追わなかったり最後との所で抜くから今の神戸には合ってないと思うけどね。
今日の敗戦は監督の質の差か。優勝したら監督変えにくいもんね。
今日の敗戦は監督の質の差か。優勝したら監督変えにくいもんね。
986: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:38:26.24 ID:O+x4EfpX0.net
こだわりすぎというより、それしかできんからなあ
987: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:38:40.99 ID:imSQNXAw0.net
山内体幹ないから1歩遅れるし体も流れてふかす。
采配きつかったなぁ
采配きつかったなぁ
989: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:40:08.09 ID:uuTq29vE0.net
ロングキックロングキック
そりゃそんなクソサッカーしてたら負けるに決まってるやろ
そりゃそんなクソサッカーしてたら負けるに決まってるやろ
990: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:40:08.72 ID:/HXHJcmc0.net
同点にされた後も濱崎使わないのは不満だわ
ゴールが必要な場面で今ベンチから出てきて一番可能性高められるのは濱崎でしょ
ゴールが必要な場面で今ベンチから出てきて一番可能性高められるのは濱崎でしょ
992: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:40:35.43 ID:ss1GNB/r0.net
佐々木にしろ山内にしろ
どう見てもWG適正ないのにこだわりすぎだろ
どう見てもWG適正ないのにこだわりすぎだろ
993: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:41:47.83 ID:ss1GNB/r0.net
出れば結果出す濱崎使わず
WGで効率の悪いプレー繰り返す佐々木山内にこだわる吉田
WGで効率の悪いプレー繰り返す佐々木山内にこだわる吉田
994: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:42:14.42 ID:O+x4EfpX0.net
このレベルになると鍬先じゃきついな
井手口入って盛り返したけど点取るまではいたらずって感じだったな
SBも含めて補強の問題なのでどうしようもない
もちろん監督の工夫で勝てたらいいけど、そういう監督じゃねえしな
井手口入って盛り返したけど点取るまではいたらずって感じだったな
SBも含めて補強の問題なのでどうしようもない
もちろん監督の工夫で勝てたらいいけど、そういう監督じゃねえしな
995: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:42:24.44 ID:NSOv8kBF0.net
戦術大迫、武藤、宮代、他はパッとしない
ビルドアップやポゼッションも考えないとな
岩波もまだあのポジションに慣れてないから判断が一歩遅い
戦術として完成してない
あとはエリキをどこまで使いこなせるか
ビルドアップやポゼッションも考えないとな
岩波もまだあのポジションに慣れてないから判断が一歩遅い
戦術として完成してない
あとはエリキをどこまで使いこなせるか
998: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:43:22.04 ID:hwKb3ySb0.net
よっさんは引き出しが少ないよな
俺も濱崎を使ってほしかったわ
山内より何かを起こせる選手だと思う
俺も濱崎を使ってほしかったわ
山内より何かを起こせる選手だと思う
999: U-名無しさん 2025/03/12(水) 21:45:36.86 ID:6SD7b/CR0.net
まあ勝ち進むのに値しない試合だったね
今日は岩波がひどかったけど地味に鍬崎も良くなかった
今日は岩波がひどかったけど地味に鍬崎も良くなかった
Jリーグの最新記事
- 日本代表、町田DF中山雄太の追加招集を発表!「本大会出場権獲得に貢献したい」..
- J1広島、ACL2敗退…ジャーメイン1発退場がひびき没収試合の3点差を追い付..
- PSG、延長PK戦の末にリバプール撃破!GKドンナルンマがPK2本セーブの大..
- 日本代表、3月のW杯アジア最終予選メンバー25名を発表!伊藤洋輝、上田綺世が..
- 川崎、佐々木旭ゴラッソ弾など上海申花に4-0完勝!逆転でACLE準々決勝進出..
- レアル・マドリード、延長PK戦の末にアトレティコ撃破!ドルトムントはリールに..
- 横浜FM、A・ロペス2発など上海海港に4-1快勝!2戦合計5-1大勝しACL..
- 元日本代表MF森岡亮太、J2磐田の練習参加し入団テスト 昨季J1神戸所属もリ..
- 田中碧、豪快ミドルで今季4ゴール目!リーズに3試合ぶり勝利もたらし首位再浮上..
- バイエルン、ケイン&デイビス弾でレバークーゼンに2-0快勝!2戦合計5-0で..
- 日本代表、新戦力もサプライズも『ゼロ』の無風選考に込めた意味…『W杯出場権』..
- J2首位の千葉、愛媛下しリーグ唯一の開幕5連勝!山形は熊本に勝利し2連勝!水..
注目サイトの最新記事