横浜FM、遠野&植中弾でG大阪下し今季初勝利!鹿島は知念同点弾で浦和に追い付きドローでホーム無敗記録更新!岡山と川崎、広島と柏はドロー J1第6節(関連まとめ)
【サッカー】J1第6節昼2 鹿島×浦和、横浜FM×G大阪、岡山×川崎、広島×柏 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1742108536/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1742108536/

1: 久太郎 ★ 2025/03/16(日) 16:02:16.73 ID:387jIaXT9.net
鹿島 1−1 浦和
[得点者]
45+4'松本 泰志(浦和)
90'知念 慶 (鹿島)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:31,574人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/031602/live/#live
横浜FM 2−0 G大阪
[得点者]
20'遠野 大弥(横浜FM)
75'植中 朝日(横浜FM)
スタジアム:日産スタジアム
入場者数:23,169人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/031603/live/#live
岡山 0−0 川崎
[得点者]
なし
スタジアム:JFE晴れの国スタジアム
入場者数:13,699人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/031604/live/#live
広島 1−1 柏
[得点者]
72'東 俊希 (広島)
86'細谷 真大(柏)
スタジアム:エディオンピースウイング広島
入場者数:25,283人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/031605/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
45+4'松本 泰志(浦和)
90'知念 慶 (鹿島)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:31,574人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/031602/live/#live
横浜FM 2−0 G大阪
[得点者]
20'遠野 大弥(横浜FM)
75'植中 朝日(横浜FM)
スタジアム:日産スタジアム
入場者数:23,169人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/031603/live/#live
岡山 0−0 川崎
[得点者]
なし
スタジアム:JFE晴れの国スタジアム
入場者数:13,699人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/031604/live/#live
広島 1−1 柏
[得点者]
72'東 俊希 (広島)
86'細谷 真大(柏)
スタジアム:エディオンピースウイング広島
入場者数:25,283人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/031605/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
3: 久太郎 ★ 2025/03/16(日) 16:02:49.48 ID:387jIaXT9.net
>>1
横浜FM、G大阪に2―0で今季リーグ初勝利…遠野大弥、植中朝日の得点でホーランド監督のJ初白星をプレゼント
◆明治安田J1リーグ▽第6節 横浜FM2―0G大阪(16日・日産スタジアム)
横浜FMがホームでG大阪を2―0で下し、今季リーグ戦初勝利を挙げた。
立ち上がりは自陣でのミスからG大阪のショートカウンターを浴びる展開が続き、前半10分までに決定的なシュートを数本放たれたが、守護神のGK朴一圭が好セーブを連発した。
すると前半20分にFWヤンマテウスのパスを受けたFW遠野がドリブルで持ち運び、強烈な左足シュートをゴール右に沈めて先制点を奪った。
今季から加入した遠野はACLEの決勝トーナメント1回戦の上海海港戦での移籍後初ゴールから公式戦2戦連発となった。
その後も横浜FMは、G大阪の縦に速い攻撃を受ける展開が続いたが、前半終了間際にもGK朴がビッグセーブを見せるなどゴールを割らせず。前半は1―0で折り返した。
後半も劣勢が続いていたが、GK朴の好セーブやセンターバックのDFキニョーネス、DFウォルシュが体を張った守備を見せると、同30分にMF植中が左足で豪快なミドルシュートをゴール左へ突き刺して追加点を奪った。
このままリードを保ち、横浜FMはリーグ5戦目で初勝利をマーク。今季から指揮を執るホーランド監督にとってもJリーグでの初勝利となり、これで1勝3分け1敗とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8188fa131aebb99de632588bd0dc153f131b41b
横浜FM、G大阪に2―0で今季リーグ初勝利…遠野大弥、植中朝日の得点でホーランド監督のJ初白星をプレゼント
◆明治安田J1リーグ▽第6節 横浜FM2―0G大阪(16日・日産スタジアム)
横浜FMがホームでG大阪を2―0で下し、今季リーグ戦初勝利を挙げた。
立ち上がりは自陣でのミスからG大阪のショートカウンターを浴びる展開が続き、前半10分までに決定的なシュートを数本放たれたが、守護神のGK朴一圭が好セーブを連発した。
すると前半20分にFWヤンマテウスのパスを受けたFW遠野がドリブルで持ち運び、強烈な左足シュートをゴール右に沈めて先制点を奪った。
今季から加入した遠野はACLEの決勝トーナメント1回戦の上海海港戦での移籍後初ゴールから公式戦2戦連発となった。
その後も横浜FMは、G大阪の縦に速い攻撃を受ける展開が続いたが、前半終了間際にもGK朴がビッグセーブを見せるなどゴールを割らせず。前半は1―0で折り返した。
後半も劣勢が続いていたが、GK朴の好セーブやセンターバックのDFキニョーネス、DFウォルシュが体を張った守備を見せると、同30分にMF植中が左足で豪快なミドルシュートをゴール左へ突き刺して追加点を奪った。
このままリードを保ち、横浜FMはリーグ5戦目で初勝利をマーク。今季から指揮を執るホーランド監督にとってもJリーグでの初勝利となり、これで1勝3分け1敗とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8188fa131aebb99de632588bd0dc153f131b41b
2: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:02:49.03 ID:/TTBzK6x0.net
鹿島引き分けか
まあ負けなきゃええわ
まあ負けなきゃええわ
5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:03:25.52 ID:x9MZAnU40.net
>>1
広島は情けない試合
もう疲労でボロボロや
広島は情けない試合
もう疲労でボロボロや
8: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:03:58.98 ID:TF82F9EG0.net
未勝利四天王、マリノスさんが抜けて未勝利トリオに
11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:04:46.22 ID:wSB8aH/e0.net
広島のゴラッソ凄すぎて草
14: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:05:16.30 ID:xofvqBh50.net
広島VS柏面白かった
お互いVARからのノーゴールもあって1-1のスコア以上に楽しめた
東のノートラップシュートも木下→細谷の流れも見事
お互いVARからのノーゴールもあって1-1のスコア以上に楽しめた
東のノートラップシュートも木下→細谷の流れも見事
31: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:11:52.21 ID:bA0XMJUm0.net
>>14
広島はノーゴールはない。PK取り消し。
柏は微妙な判定で決めたゴール2点取り消しされてる。
広島はノーゴールはない。PK取り消し。
柏は微妙な判定で決めたゴール2点取り消しされてる。
40: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:13:52.26 ID:x9MZAnU40.net
>>31
小泉のは明らかにハンド
でも、もし小泉のハンド流してたらあのPKのハンドも取り消さずにとってただろうな
小泉のは明らかにハンド
でも、もし小泉のハンド流してたらあのPKのハンドも取り消さずにとってただろうな
15: 警備員[Lv.10][新] 2025/03/16(日) 16:05:18.83 ID:uVSmKy7o0.net
鹿島ー浦和は3.1万かあ。思ったより少ない。
23: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:09:00.48 ID:5ffEHlei0.net
>>15
この天気でカシマなら入ったほうじゃない
この天気でカシマなら入ったほうじゃない
17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:05:46.20 ID:biAI0cNm0.net
岡山ようやっとる
18: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:07:06.26 ID:xCFKRVp10.net
岡山はホームで強いな
19: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:07:21.17 ID:A66cnnkU0.net
とりあえず降格圏じゃない安心感
20: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:07:30.22 ID:VxEM3Gq70.net
浦和このドローはダメージ大きい
21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:08:23.04 ID:68aEvts+0.net
>>20
首位アウェー相手なら十分では
首位アウェー相手なら十分では
27: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:09:58.95 ID:VxEM3Gq70.net
>>21
試合展開よ。もうちょい耐えれば勝てたやん
試合展開よ。もうちょい耐えれば勝てたやん
34: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:12:08.12 ID:2e9+MKS80.net
木下細谷ナイス
柏にはやっぱ速いサッカーだよ
柏にはやっぱ速いサッカーだよ
35: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:12:13.47 ID:+ZMbRJ3I0.net
柏いいんだけどな。選手の懐の差を見た。
小泉原川がイエロー食らってしまう力の差。
そこを振り出しに戻す細谷木下の力技だが、このゲームは藤次郎のアンラックが目立ったな。
熊坂がきめてもよかったゲーム。
浦和なにしてんねんあほか。
渡邊凌磨が一人で3勝4勝フイにしてる。
小泉原川がイエロー食らってしまう力の差。
そこを振り出しに戻す細谷木下の力技だが、このゲームは藤次郎のアンラックが目立ったな。
熊坂がきめてもよかったゲーム。
浦和なにしてんねんあほか。
渡邊凌磨が一人で3勝4勝フイにしてる。
38: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:12:52.20 ID:A66cnnkU0.net
知念って今季干され気味じゃなかった
浦和は勝ち点3失ったな
浦和は勝ち点3失ったな
58: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:19:58.25 ID:Z/pIxddV0.net
>>38
怪我気味なだけ
怪我気味なだけ
63: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:21:16.39 ID:7zKm94+J0.net
>>58
また怪我した?知念が痛めたのか優磨がボランチに下がってたな
また怪我した?知念が痛めたのか優磨がボランチに下がってたな
42: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:14:44.90 ID:w0uwU3yI0.net
浦和はあと2点3点取れてた展開だったからな。
鹿島対策は完璧だったが一押し足りんかった。
鹿島対策は完璧だったが一押し足りんかった。
65: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:23:07.13 ID:2e9+MKS80.net
鹿島を止めたか
でかしたぞ浦和
でかしたぞ浦和
67: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:24:09.42 ID:1m2LqHL40.net
>>65
いや、止めてない
記録更新した
いや、止めてない
記録更新した
72: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:27:12.80 ID:mM2huynE0.net
ホーム無敗記録更新おめ
83: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:36:22.71 ID:vZFwlW730.net
鹿島ホーム26戦無敗新記録(14勝12分)
j1鹿島浦和引き分け連続珍記録(7試合)
j1鹿島浦和引き分け連続珍記録(7試合)
82: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 16:34:34.73 ID:/tKigg/60.net
鞠、初勝利おめ。
鹿島アントラーズPart3095
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1741821080/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1741821080/
340: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:57:16.30 ID:4RVn4bg00.net
引き分けでok
336: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:55:05.63 ID:nN1PtJnS0.net
やっぱ知念なんよ
もうさすがにスタメンで使ってくれ
もうさすがにスタメンで使ってくれ
338: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:56:56.98 ID:mfyaT0wf0.net
これは背番号13の系譜エース知念
344: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:00:39.91 ID:+M7kiiaO0.net
新記録おめでとう
346: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:01:03.87 ID:lEco4g7e0.net
まあこの展開なら引き分け御の字
349: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:01:14.23 ID:wrUrKu4n0.net
今日なんか完全負け試合を知念が救ってくれた
ポジティブに考えるわ
ポジティブに考えるわ
354: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:01:57.49 ID:d5gKbdb80.net
今日は追いついただけよしだな。変えられた選手みんなよくなかったし
前半あんな時間に入れられてよく追いついたよ
前半あんな時間に入れられてよく追いついたよ
355: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:02:25.54 ID:JbeVzoCh0.net
引き分けで御の字という内容と結果だな
知念の怪我が代表ウィークの間に癒えるのかが問題だ
知念の怪我が代表ウィークの間に癒えるのかが問題だ
358: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:02:43.98 ID:qTGHm4Fu0.net
知念ほんと助かる
スタメンで出て欲しいんだが
スタメンで出て欲しいんだが
362: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:03:16.55 ID:iwf8LEMu0.net
知念と小池は離脱前提で考えないと
363: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:03:17.97 ID:qTGHm4Fu0.net
柴崎は良いプレーと気の抜けたプレー両方やるのはなんなんだ?
367: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:04:09.81 ID:m4xvzllwM.net
よくドローにできた
ついにネタだった優磨ボランチ誕生
ついにネタだった優磨ボランチ誕生
372: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:05:06.47 ID:SS4ctVvl0.net
記録更新でもすっきりしない
攻撃も守備も行き詰まっていたし負けに等しい引き分けだな
攻撃も守備も行き詰まっていたし負けに等しい引き分けだな
373: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:05:07.16 ID:d5gKbdb80.net
今日は雨の影響もあってかパスミスめっちゃ多かったな
特に後ろの選手
特に後ろの選手
374: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:05:12.02 ID:QkrsEGoM0.net
強い相手には柴崎よりやっぱり知念だろと思ったが怪我が心配
荒木は負けてる状況で相手に退場者でも出ない限り出番ないのでは
荒木は負けてる状況で相手に退場者でも出ない限り出番ないのでは
379: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:06:27.30 ID:whfStImU0.net
負けずにクラブの問題を可視化出来たのはプラス
止めて蹴るが出来ないと怖がって強いボール蹴れないしテンポも上がらない
止めて蹴るが出来ないと怖がって強いボール蹴れないしテンポも上がらない
384: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:07:06.88 ID:UMLnzgN8d.net
セカンドボール全然拾えないの
なんなの…
なんなの…
385: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:07:29.41 ID:Wp06O/790.net
荒木この展開でも出られないならもう出番ないな
387: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:07:55.96 ID:JUuHWITj0.net
今日みたいな展開で荒木出せないならいつ使うんだって気がする。
ピッチ状態でも変わるかもしれんけど。
ピッチ状態でも変わるかもしれんけど。
389: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:07:57.17 ID:F15xuyOa0.net
濃野が思ったより復活遅い
安西右に回して左誰か代わりになれそうな人いたような
植田もクリアがなぁ・・・
浩樹はクリアをほぼほぼ味方へのパスにできる
安西右に回して左誰か代わりになれそうな人いたような
植田もクリアがなぁ・・・
浩樹はクリアをほぼほぼ味方へのパスにできる
393: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:08:20.19 ID:ZD5ghZj20.net
内容は完敗ですな
引き分けで助かった
プレスが緩いとこ以外は最初から知念の方がいいと思うのだが・・・
そろそろ知念スタメンになるとは思うが
引き分けで助かった
プレスが緩いとこ以外は最初から知念の方がいいと思うのだが・・・
そろそろ知念スタメンになるとは思うが
395: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:08:42.41 ID:uoZtaj/K0.net
いつもだったらセカンドボール取れてるところ取れなかったり対策されたのかたまたまなのかわからなかったけど露骨にSBと関川の裏を狙われてた
知念肉離れとかでピッチに立ち続けてたなら凄いわ
知念肉離れとかでピッチに立ち続けてたなら凄いわ
398: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:09:24.03 ID:wrUrKu4n0.net
今日は知念のゴールだけ見ればあとは見なくていいレベルw
407: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:10:51.29 ID:JwNg19n4H.net
内容的には完敗。無敗記録継続できたことだけが収穫。
チャブリッチはまだ怪我引きづってんの?動きおかしかった。
チャブリッチはまだ怪我引きづってんの?動きおかしかった。
411: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:11:12.83 ID:k4MWq5UH0.net
優勝するには勝ちに等しい引き分け
貴重な勝ち点1
貴重な勝ち点1
420: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:13:40.30 ID:I6xMvhEZ0.net
負けに等しい引き分け
こりゃ優勝できんわ
こりゃ優勝できんわ
438: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:17:04.33 ID:6Z4BypOv0.net
>>420
逆で考えよう
昨年までだったら点取れず負けてた
逆で考えよう
昨年までだったら点取れず負けてた
426: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:14:19.45 ID:+9FsJAjJ0.net
樋口と柴崎の同時起用は無理だろ
どっちかにしてほしい
どっちかにしてほしい
427: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:14:28.31 ID:CZhfgX1b0.net
いっそのこと4-3-3で
松村レオ優磨
柴崎知念樋口
とかダメなんかねぇ
小池と濃野を併用して
松村レオ優磨
柴崎知念樋口
とかダメなんかねぇ
小池と濃野を併用して
432: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:15:10.37 ID:/XTrhhNV0.net
>>427
知念が労基に駆け込みそう
知念が労基に駆け込みそう
429: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:14:56.18 ID:nN1PtJnS0.net
むしろ知念はスタメンで使い続けた方が怪我しにくいんじゃないかと思うわ
体に無理が効くから、後半途中から入ってパワー全開で行くと逆に色々な部分に変な負担がある気がする
体に無理が効くから、後半途中から入ってパワー全開で行くと逆に色々な部分に変な負担がある気がする
433: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:15:22.78 ID:6S/63k1b0.net
あれだけペース握って攻撃仕掛けてても勝ちきれないのが今の浦和の調子の悪さなんだろうな
それに助けられた感じかな
それに助けられた感じかな
435: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:15:49.16 ID:bhP7/Txp0.net
チャヴリッチは裏を取ろうと動き出すのに
誰もパスを出さない件
誰もパスを出さない件
455: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:19:59.11 ID:dwGl2M+K0.net
>>435
あれ出すべきだよな
多少アバウトなやつでも相手に体押し付けてマイボールにする技術あるんだから
選手コメントを待つしかないが今日は考えすぎ
ロングからのDFライン押上げでセカンド回収でも良かった
あれ出すべきだよな
多少アバウトなやつでも相手に体押し付けてマイボールにする技術あるんだから
選手コメントを待つしかないが今日は考えすぎ
ロングからのDFライン押上げでセカンド回収でも良かった
440: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:17:21.01 ID:iby09FFE0.net
今日はえらい調子悪かったしいろいろひどかったけど、負けなかったのは素晴らしい
441: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:17:28.12 ID:PwwxFjztM.net
内容が悪くても負けなくてよかったな
ホーム負け無し新記録立てたのも良かった
知念のケガだけが残念
ホーム負け無し新記録立てたのも良かった
知念のケガだけが残念
◆鹿島アントラーズ戦4 レッズ本スレ◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1742107496/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1742107496/
614: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 15:59:51.45 ID:UnkgUWDL.net
またドロー
617: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 15:59:53.68 ID:wF83/utA.net
完全に采配ミス
622: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 15:59:57.60 ID:BM/iqcxB.net
カウンター決めてたらなあ
625: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 15:59:58.43 ID:OVXmA2uY.net
井上だしたあたりで失敗だったな
702: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:01:31.11 ID:/bZRKIBM.net
>>625
右は露骨に高さで関根狙われてたからまあ分かる
元気は問題外
右は露骨に高さで関根狙われてたからまあ分かる
元気は問題外
632: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:00:03.48 ID:sHiZie5k.net
まぁ首位相手にようやったよ
635: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:00:10.63 ID:g6DDfhd9.net
首位にアウェーでドローなら上出来よ
惜しかったけど
惜しかったけど
636: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:00:13.48 ID:nCiwS1li.net
タイシめっちゃ怒っとるやん
638: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:00:14.91 ID:+Mkw2maC.net
このインテンシティ高い試合で
軽いプレーする原口
ベンチ外で
軽いプレーする原口
ベンチ外で
639: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:00:15.33 ID:Ib7pPaUu.net
松本かわいそう
660: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:00:38.76 ID:F+3ietTm.net
スタメンは良いわ
交代したら2列目の圧力がなくなりすぎる
交代したら2列目の圧力がなくなりすぎる
675: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:01:01.33 ID:69ev04BM.net
サンタナが追加点決めてりゃぁなあ
678: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:01:02.49 ID:B8o/xlLp.net
本当に80分までは素晴らしい試合運びだった
685: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:01:09.18 ID:lgL1pyZX.net
フリーで受けてんのにゴール向かわずパス選んだ元気にがっかりした
708: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:01:41.83 ID:uUulruA2.net
交代選手では松尾が一番物足りなかったけどな
精度が低かった
精度が低かった
746: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:02:31.94 ID:r2BMyINB.net
>>708
一本決めて欲しいのがあったよね
一本決めて欲しいのがあったよね
710: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:01:44.38 ID:RwvHeHAH.net
要はさ
いつも一点しかとれないじゃん
失点ってやっぱあんのよ
だから一点だけの逃げ切りサッカーじゃ勝ちはやっぱ遠いよ
キツイ
いつも一点しかとれないじゃん
失点ってやっぱあんのよ
だから一点だけの逃げ切りサッカーじゃ勝ちはやっぱ遠いよ
キツイ
715: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:01:49.50 ID:BI3g8fhJ.net
原口井上が失敗だったな
関根のままで良かった
関根のままで良かった
719: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:01:53.75 ID:YUE/TQ/C.net
失点シーン原口が最初にクリアし損なってんだよ
松本ならでかいしヘッドでクリアできてた
松本ならでかいしヘッドでクリアできてた
743: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:02:27.73 ID:hCsuDG9G.net
勝ち試合を落とした
750: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:02:37.10 ID:9pz7N/Vx.net
勝てる試合だったよ
2点目が必要なときに取れなかったのが全て
2点目が必要なときに取れなかったのが全て
794: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:03:45.93 ID:pAh6sHcl.net
>>750
そこだよなぁサンタナが決めていれば
エースストライカーが必要
そこだよなぁサンタナが決めていれば
エースストライカーが必要
785: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:03:19.97 ID:F+3ietTm.net
マジで改善してるから続けることが大事
交代は誰にするか良く考えるべき
ぶっちゃけサヴィオは体力残して最後もいないと厳しい
交代は誰にするか良く考えるべき
ぶっちゃけサヴィオは体力残して最後もいないと厳しい
792: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:03:37.58 ID:ILcdsB2S.net
やっぱり選手層が薄いんだよ
元気が悪い井上が悪いってのは実際そうだが交代枠に信頼のおける選手がいない
元気が悪い井上が悪いってのは実際そうだが交代枠に信頼のおける選手がいない
797: 名無しが急に来たので 2025/03/16(日) 16:03:57.62 ID:AiXdYGjp.net
良くはなってるけどな
鹿対策も良い感じだった
ただ最後に交代ミスったな
鹿対策も良い感じだった
ただ最後に交代ミスったな
◆◇◆ 横浜F・マリノス part2261 ◆◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1741784975/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1741784975/
505: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:56:47.48 ID:AtGfctlq0.net
勝ちに不思議の勝ちあり
504: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:54:45.27 ID:HEH7CXC60.net
勝ったのめちゃくちゃ良かったけど、ここまでリザーブの選手にプレー時間与えないのはだいぶ気になるな
506: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:56:48.78 ID:PT1kBgpB0.net
ガンバはなんで負けたのかわからんだろうw
512: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:57:57.23 ID:595VtFMW0.net
現状だと勝てばよかろうなんだけどチームとして完敗で根性論で勝った感じ
ホランド戦術どうなってるんだ
ホランド戦術どうなってるんだ
513: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:57:58.46 ID:FVCFdJ8L0.net
これが塩マリノスだ!
515: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:58:00.88 ID:80rxsiJvd.net
やれば出来るじゃ〜〜〜ん
518: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:58:10.00 ID:rOa+5fCZ0.net
勝っただけの試合だったな
内容は完敗
交代もまともに出来ない
ここから2週間でどこまで改善できるか
内容は完敗
交代もまともに出来ない
ここから2週間でどこまで改善できるか
520: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:58:15.90 ID:e6TQQa+60.net
酷い主審だった歴代1位の酷さ
526: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:59:32.89 ID:rOa+5fCZ0.net
>>520
今年のJリーグ基準だからしょうがない
練習に押し相撲を取り入れるべき
今年のJリーグ基準だからしょうがない
練習に押し相撲を取り入れるべき
533: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:00:33.99 ID:PdYl9mMrM.net
>>526
あの基準でやるなら宮市の突破がファールなのは納得がいかん
あの基準でやるなら宮市の突破がファールなのは納得がいかん
562: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:04:28.49 ID:rOa+5fCZ0.net
>>533
あれは意味不明だったね
他の試合でも結構いい加減なジャッジだったみたいだし
あれは意味不明だったね
他の試合でも結構いい加減なジャッジだったみたいだし
525: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:59:23.80 ID:6p82jO4k0.net
最後タンカ誰?
529: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:59:54.79 ID:AtGfctlq0.net
>>525
卓斗
卓斗
527: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:59:37.12 ID:AtGfctlq0.net
井上はどのプレーでイエロー貰ったん?
540: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:01:44.32 ID:obgU/uJs0.net
>>527
恐らく異議
宮市がファール取られたけど今日の基準なら100%ノーファールだから文句言った
恐らく異議
宮市がファール取られたけど今日の基準なら100%ノーファールだから文句言った
532: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:00:13.54 ID:MXNoYfyE0.net
相手は交代して崩れていったようにも見えた
深いな
深いな
534: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:01:06.60 ID:HeuXsBAx0.net
>>532
新外国人入れてパルプンテ唱えたら自爆しちゃった感あるよね
新外国人入れてパルプンテ唱えたら自爆しちゃった感あるよね
536: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:01:25.87 ID:MJGs9rXs0.net
速報見てお、完勝やん!と思ってスタッツ見たらワラタ
なんでこれで2ー0なん…
なんでこれで2ー0なん…
541: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:01:52.63 ID:HeuXsBAx0.net
>>536
勝ちに不思議の勝ちありやw
勝ちに不思議の勝ちありやw
538: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:01:27.58 ID:nSG7w1SDa.net
パギと遠野で勝ったようなもの
543: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:02:03.66 ID:139jN+0X0.net
>>538
植中も褒めて下さい
植中も褒めて下さい
553: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:03:27.81 ID:RkJinykV0.net
>>543
キニョとウォルシュも忘れないであげて
キニョとウォルシュも忘れないであげて
566: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:04:44.88 ID:139jN+0X0.net
>>553
よし!
じゃぁ、みんな頑張ったってことでいいな!
よし!
じゃぁ、みんな頑張ったってことでいいな!
581: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:07:15.62 ID:RkJinykV0.net
>>566
前線のブラジル人ふたり以外な
なべこーも怪しいが…
あのふたりを84分まで残す意味わからん
林も失笑してたなw
前線のブラジル人ふたり以外な
なべこーも怪しいが…
あのふたりを84分まで残す意味わからん
林も失笑してたなw
546: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:02:44.40 ID:RkJinykV0.net
まぁ勝てたから良いけど内容はな…
ゴラッソ2発だけだし
パギキニョウォルシュでなんとか耐えだけだな
ホランド交代遅い、そこじゃないってのはなんとかならんか…
後半ほとんどアンロペヤンマテ役に立っていなかったぞ
慌てて出したキムタクも運ばれてたし
ゴラッソ2発だけだし
パギキニョウォルシュでなんとか耐えだけだな
ホランド交代遅い、そこじゃないってのはなんとかならんか…
後半ほとんどアンロペヤンマテ役に立っていなかったぞ
慌てて出したキムタクも運ばれてたし
551: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:03:25.75 ID:B12Q+OZ10.net
>>546
俺とほぼ同じ感想で草
俺とほぼ同じ感想で草
548: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:03:03.41 ID:PdYl9mMrM.net
諏訪間おもろ
549: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:03:04.76 ID:HQS3cIwIM.net
諏訪間のマイクパフォーマンスwwww
552: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:03:26.75 ID:fHg5K6O+0.net
スティーブはこれでよしってなるのかな
577: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:06:37.50 ID:QHTfIVEK0.net
>>552
なってるぞ
諦めろ
なってるぞ
諦めろ
561: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:04:19.97 ID:dhlZyBtb0.net
きっとあれだよ、選手交代で時間稼ぎする戦術なんだよ
最後、諏訪魔も出そうとしてただろ?
出れなかったけどw
最後、諏訪魔も出そうとしてただろ?
出れなかったけどw
567: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:04:46.32 ID:3CdrNN1k0.net
5人交代をこんだけ生かせない監督じゃ厳しいわ
5人交代になって交代がより重要になってるのに
5人交代になって交代がより重要になってるのに
578: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:07:10.83 ID:rOa+5fCZ0.net
>>567
交代でリズムを変えることもエネルギーを注入することも出来ないのはちょっときついね
参謀としては優秀だけど決断出来ないから監督には向いてないのかも
交代でリズムを変えることもエネルギーを注入することも出来ないのはちょっときついね
参謀としては優秀だけど決断出来ないから監督には向いてないのかも
569: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:04:54.05 ID:DQLXGgsl0.net
気分良く中断なのはいい
アンロペ後半はキープがんばってた気がする
気がするだけかもしれん
前半のロストが酷すぎ
アンロペ後半はキープがんばってた気がする
気がするだけかもしれん
前半のロストが酷すぎ
571: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:05:52.04 ID:kTupSs660.net
遠野植中で点取れるならロペス引っ張らなくて良い気がする
576: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:06:33.71 ID:ACn4X0WS0.net
遠野は夢のような選手だな。
580: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:07:12.20 ID:FVCFdJ8L0.net
ジャン、デン、松原が戻れば交代使うだろ
間あくんだし今日のメンバーなら引っ張っていい
間あくんだし今日のメンバーなら引っ張っていい
582: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:07:18.52 ID:WEM4PgQb0.net
一応打ってただけロペスはまだマシ
今日はとにかくヤンマテが酷かった
今日はとにかくヤンマテが酷かった
590: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:07:56.04 ID:3CdrNN1k0.net
点取れないロペスをスタメンで使う意味ってなんだよ
後半点が欲しい時に投入でいいだろ
ヤンはヤン以上に井上が酷いから我慢するしかないが
後半点が欲しい時に投入でいいだろ
ヤンはヤン以上に井上が酷いから我慢するしかないが
593: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:08:20.46 ID:FVCFdJ8L0.net
ひどいのはボランチ2人だろ
セカンドボールが回収できないからずっと攻められた
セカンドボールが回収できないからずっと攻められた
595: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:08:36.81 ID:3Qrnmfp/0.net
ジャンがいなくてもクリーンシートだった点は良かった
一つ勝って落ち着くだろうし大きいよ
一つ勝って落ち着くだろうし大きいよ
596: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:08:58.96 ID:AtGfctlq0.net
ジャン不在の試合はこの先もあるだろうから頭が痛い
598: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:09:24.18 ID:fHg5K6O+0.net
宮市をもう少し上げてもいいと思うんだがな
その分永戸が下がってさ
その分永戸が下がってさ
611: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:11:30.85 ID:eyNHBcTM0.net
チームとしては負けてたのを
選手の個で勝ったって感じかな、
パギとCB陣が踏ん張り植中遠野で決める
選手の個で勝ったって感じかな、
パギとCB陣が踏ん張り植中遠野で決める
613: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:11:33.34 ID:AtGfctlq0.net
リーグ初勝利は何よりだけど監督に不安が募る試合だった
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2287↑↑↑
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1742027844/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1742027844/
371: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:58:40.53 ID:P3ENHQGSH.net
勝ちたかったがよく守りきったわ
コッシー出番増えそうだな
コッシー出番増えそうだな
373: U-名無しさん 2025/03/16(日) 15:59:25.83 ID:w94X10rg0.net
洋太朗はもっと強度上げないと、ファウル上等の狩り場にされるかもな
377: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:00:05.27 ID:FTukeLgB0.net
妥当な引き分けかな。選手はまずは休んでください
378: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:00:19.82 ID:0AWvOhrA0.net
スキッベほんとセットプレー後のリスク管理修正しないな
ライオン戦もやられたし常に負けてるチームのリスクのかけ方してる
相手攻撃陣+1以上の守備人数用意する基本に忠実で良いのに
ライオン戦もやられたし常に負けてるチームのリスクのかけ方してる
相手攻撃陣+1以上の守備人数用意する基本に忠実で良いのに
379: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:00:23.76 ID:FWooIYV/0.net
トルガイいないとムツキ変えれないのキツすぎる
コッシーと中村同時に出るのはきついし
コッシーと中村同時に出るのはきついし
383: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:00:58.49 ID:Vq2K5Hws0.net
内容では完敗してたからまあ仕方ない
スキッベは全く機能してない中村、ムツキのシャドーどうにかしろよ
サイドに流れてクロス上げられる分、越道が入って流れ良くなるってなんなんだよ
スキッベは全く機能してない中村、ムツキのシャドーどうにかしろよ
サイドに流れてクロス上げられる分、越道が入って流れ良くなるってなんなんだよ
388: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:01:41.86 ID:vwnuZmAB0.net
勝てた試合だったのにまた安い失点で勝ち点2を失ったという感じ
ACL2からずっと同じカウンターで失点してるのが良くないわ
大迫も止めないと
あと加藤の試合に入れてない空気っぷりは去年の満田みたいだわ
ACL2からずっと同じカウンターで失点してるのが良くないわ
大迫も止めないと
あと加藤の試合に入れてない空気っぷりは去年の満田みたいだわ
392: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:02:04.55 ID:yENM++FA0.net
まあトータルで見たら引き分けはフェアな結果だと思うけど中島は高い授業料になったな
あの場所時間でボランチがやっていいミスではないU20でもあったからここは改善すべき
あの場所時間でボランチがやっていいミスではないU20でもあったからここは改善すべき
397: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:02:44.75 ID:xhAl7DRMr.net
ジャーメインプレスも雑になってるのマジでイラつく
ヘディング競ってゴール上にふかすのももう見飽きたわ
あと大迫地味に酷すぎだろ
キックが下手すぎてちょっとプレッシャーかけられたらミスキックで全部敵に渡る
ヘディング競ってゴール上にふかすのももう見飽きたわ
あと大迫地味に酷すぎだろ
キックが下手すぎてちょっとプレッシャーかけられたらミスキックで全部敵に渡る
412: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:04:13.71 ID:5yBUOY0p0.net
あんな塩谷がヘロヘロでも出せないほど山崎ダメなんかね
あと大迫はキックが下手すぎて相手の攻撃きれないのが辛いわ
ミンギみたい
あと大迫はキックが下手すぎて相手の攻撃きれないのが辛いわ
ミンギみたい
432: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:07:25.07 ID:P3ENHQGSH.net
>>412
ミンギも韓国の評価ではシュートストップは凄いけど足下の技術に課題らしいよ
ミンギも韓国の評価ではシュートストップは凄いけど足下の技術に課題らしいよ
418: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:06:03.30 ID:+U1HtVBN0.net
2点救われたし、引き分けでまあいいか
ジャーメインの初めのシュートは入ったと思ったのに…
ササショーかっこいい!
高萩の解説はなかなか良い
ジャーメインの初めのシュートは入ったと思ったのに…
ササショーかっこいい!
高萩の解説はなかなか良い
422: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:06:23.04 ID:ZAaDg0mV0.net
ジャメより
目立たないFW加藤が得点に絡まないからダメやろ
シーズン序盤に無得点は昨年と一緒
目立たないFW加藤が得点に絡まないからダメやろ
シーズン序盤に無得点は昨年と一緒
424: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:06:31.58 ID:PPL7lDw40.net
最後足止まってたな
交代枠使えばいいのに
交代枠使えばいいのに
430: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:07:16.04 ID:Su8Yz+oI0.net
序盤から明らかに疲労で動きが重かったからな
アホスタッフのせいで没収試合になった時点で、ACL2は諦めるべきだったのに
去年同様同じ失敗を繰り返し、獲りにいこうとして1兎も得ることが出来ないアホな失敗を繰り返すのか
カップ戦は絶対にターンオーバーしろよ これでやらないともうアホとしか言いようがなくなる
ACL戦ってないチームですら普通にターンオーバーしてるんだからな
アホスタッフのせいで没収試合になった時点で、ACL2は諦めるべきだったのに
去年同様同じ失敗を繰り返し、獲りにいこうとして1兎も得ることが出来ないアホな失敗を繰り返すのか
カップ戦は絶対にターンオーバーしろよ これでやらないともうアホとしか言いようがなくなる
ACL戦ってないチームですら普通にターンオーバーしてるんだからな
444: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:08:50.15 ID:G5ytxYgJ0.net
>>430
没収試合で実質消化試合になったACL2の敗退が士気を下げた要因だな
没収試合で実質消化試合になったACL2の敗退が士気を下げた要因だな
435: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:07:39.88 ID:3FwesNnM0.net
去年の終盤みたいだったな
固定はいいけど疲れてるなら疲れてるなりの戦い方してほしい
前半15分まで圧倒して後はバテバテ
去年全く同じ試合あったはず
固定はいいけど疲れてるなら疲れてるなりの戦い方してほしい
前半15分まで圧倒して後はバテバテ
去年全く同じ試合あったはず
450: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:09:19.96 ID:w94X10rg0.net
柏見てるとWBに仕掛けられる選手が欲しいな
456: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:10:21.68 ID:43Pnds/E0.net
>>450
越道をまたそこで使って欲しいね
クロスが今一番期待出来るし、縦にも仕掛けられるし
越道をまたそこで使って欲しいね
クロスが今一番期待出来るし、縦にも仕掛けられるし
454: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:09:58.62 ID:XgLUEIbf0.net
過密日程が存在するからスキッベが全ベットしてしまう
過密日程そのものが無くなるのが1番スキッベに効く薬
懲罰0-3負けで4月前半の連戦無くなって良かった
過密日程そのものが無くなるのが1番スキッベに効く薬
懲罰0-3負けで4月前半の連戦無くなって良かった
467: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:12:25.81 ID:0AWvOhrA0.net
スキッベは流石にもうセットプレーはカオスが起きやすい現象っての学んでくれ
というかカオスを上手く起こすために各チーム色々工夫するんだし
その予測しにくい現象に勝ってる時までリスクかけすぎるのは期待値高いと思えない
というかカオスを上手く起こすために各チーム色々工夫するんだし
その予測しにくい現象に勝ってる時までリスクかけすぎるのは期待値高いと思えない
471: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:12:57.08 ID:5yBUOY0p0.net
柏と中盤の枚数同じなのにむこうの方が多く感じたな
距離感がいいんだろうな
距離感がいいんだろうな
511: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:19:47.07 ID:Su8Yz+oI0.net
>>471
ただ過密日程で疲労がたまりまくってただけ
距離感なんてのは疲労があるないで大きくかわる
あの選手たちの動きの重さからしても疲労のピークに差し掛かってる
ただ過密日程で疲労がたまりまくってただけ
距離感なんてのは疲労があるないで大きくかわる
あの選手たちの動きの重さからしても疲労のピークに差し掛かってる
520: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:22:36.09 ID:2FVdTxd40.net
>>471
うちは基本立ち位置変わらないけど
柏はローテさせたりしてるからな
どっちが良いってわけでもないと思うけど今日は柏が良かったわ
うちは基本立ち位置変わらないけど
柏はローテさせたりしてるからな
どっちが良いってわけでもないと思うけど今日は柏が良かったわ
480: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:14:09.48 ID:QfLzi4is0.net
正直ジャメと加藤に関しては本人以上に監督がおかしいからなあ
この連戦でこの二人の出場時間何分なの?ってぐらい使い倒すからそりゃプレーも雑になるよ
監督は加藤が走り回ってるだけで満足なんだからどうしようもない
泰志は走り回ってもプレーに影響でないタフネスだったが加藤は頑張って走ってるだけで疲労がプレーに影響する普通の選手だからな
あのポジションの最適解って泰志なんだが監督は隙あらばボランチで使ってたから本当に意味分からない
この連戦でこの二人の出場時間何分なの?ってぐらい使い倒すからそりゃプレーも雑になるよ
監督は加藤が走り回ってるだけで満足なんだからどうしようもない
泰志は走り回ってもプレーに影響でないタフネスだったが加藤は頑張って走ってるだけで疲労がプレーに影響する普通の選手だからな
あのポジションの最適解って泰志なんだが監督は隙あらばボランチで使ってたから本当に意味分からない
506: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:19:03.00 ID:vT2j8m750.net
あのオフサイド判定は妥当なんかね
助かったけど
助かったけど
522: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:22:49.93 ID:Pt7BcUsG0.net
>>506
1人外に出てたしキーパーも前に出てるので混乱しがちだけど合ってる
1人外に出てたしキーパーも前に出てるので混乱しがちだけど合ってる
535: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:25:30.14 ID:vT2j8m750.net
>>522
川辺はピッチ外だからプレー関与してなく関係ないってことでOK
勉強になった
川辺はピッチ外だからプレー関与してなく関係ないってことでOK
勉強になった
552: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:29:10.13 ID:CXj3DAjA0.net
>>535
ちがう、大迫が前に出てたから川辺から二人目がシオのラインになってオフサイド
ちがう、大迫が前に出てたから川辺から二人目がシオのラインになってオフサイド
541: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:26:46.08 ID:p+UFNWE+0.net
>>506
森崎が1人ピッチ外に出てたからカウントされなくて助かったと言ってたけど出ててもその選手はインプレーなので単にゴール決めた柏の選手が後ろから2人目でオフサイドだな。
森崎が1人ピッチ外に出てたからカウントされなくて助かったと言ってたけど出ててもその選手はインプレーなので単にゴール決めた柏の選手が後ろから2人目でオフサイドだな。
530: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:24:29.06 ID:f/y6ysEU0.net
なんで1点リードの終盤でロングカウンターくらうんだよ。
このチームのリスク管理はどうなってるんだ、毎回ひどくなってるぞ。
このチームのリスク管理はどうなってるんだ、毎回ひどくなってるぞ。
553: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:29:16.56 ID:CzJE9zrQ0.net
>>530
ずっとこれよね
何で勝ってるのに数的不利なカウンターを喰らうのか?
せめて田中聡がいてくれたらな。
ずっとこれよね
何で勝ってるのに数的不利なカウンターを喰らうのか?
せめて田中聡がいてくれたらな。
536: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:25:34.09 ID:iuXnbLEp0.net
柏強かったし結果にはそんなに不満はない
洋太朗はよかったのにあのロストだけはもったいなかった
スキッベには会見でこの連戦でなんで交代枠残すのかいい加減誰か突っ込めよ
洋太朗はよかったのにあのロストだけはもったいなかった
スキッベには会見でこの連戦でなんで交代枠残すのかいい加減誰か突っ込めよ
557: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:29:38.72 ID:WoPhci7x0.net
東のスーパーゴールが勿体ない
あの時間帯はもう少しリスク管理して欲しかったわ
あと大迫はもう少し飛ぶの遅らせなかったか
あの時間帯はもう少しリスク管理して欲しかったわ
あと大迫はもう少し飛ぶの遅らせなかったか
☆☆柏レイソルスレッドPart1975☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1741402448/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1741402448/
728: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:00:24.02 ID:YlCGo6TU0.net
勝ちたかったし勝てるチャンスはあったがナイスゲーム
729: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:00:40.65 ID:LpVGP70y0.net
これは勝ちに等しい評価でいいだろ
731: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:01:08.48 ID:W45MObuo0.net
負ける流れからよく引き分けて勝つかもまで来た!
真央に初日がでて収穫だ
真央に初日がでて収穫だ
732: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:01:24.64 ID:Js+EP83Y0.net
やっぱ仲間頼もしい
あと木下は仕事人すぎる
あと木下は仕事人すぎる
734: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:01:37.90 ID:KQzaqJn10.net
最後一対一なのが信じられないぐらいの展開で良い試合だったな
前半の前半のサンフレッチェ強すぎてマジでビビッたわ、あそこで失点しないのが逆にレイソルの強さも感じたけど
前半の前半のサンフレッチェ強すぎてマジでビビッたわ、あそこで失点しないのが逆にレイソルの強さも感じたけど
737: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:01:52.83 ID:69Q1mDND0.net
とりあえず細谷のケチャップ抜けてよかったわ
745: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:04:31.61 ID:LpVGP70y0.net
>>737
とりあえず銀色のフタが剥がれたかね?
とりあえず銀色のフタが剥がれたかね?
740: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:02:58.32 ID:EdkcBdrI0.net
久保はポジションはいいけどボール触るとミス多すぎんだよ
1対1で抜けるわけでもない
渡井と垣田も引っ張り過ぎ
1対1で抜けるわけでもない
渡井と垣田も引っ張り過ぎ
742: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:03:27.72 ID:69Q1mDND0.net
あと、田中も良かったよな
後から出てきた選手みんな良かったわ
後から出てきた選手みんな良かったわ
746: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:04:35.42 ID:4NnGQrNv0.net
>>742
田中のフィードが効いてたな
あと、やっぱ仲間だなあ
仲間こそキャプテンだわ
田中のフィードが効いてたな
あと、やっぱ仲間だなあ
仲間こそキャプテンだわ
743: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:03:46.25 ID:6zuYxmwl0.net
実質3−2くらいの勝ち試合だったのに
747: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:05:32.12 ID:4NnGQrNv0.net
>>743
でもトータル広島の方が上ではあった
やっぱ強いわ
でもトータル広島の方が上ではあった
やっぱ強いわ
748: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:05:38.67 ID:Dvugeb1d0.net
広島と互角以上に戦えるというのは何よりの収穫
厳しい連戦乗り切ったしこれからますます楽しみになった
厳しい連戦乗り切ったしこれからますます楽しみになった
750: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:05:43.77 ID:KQzaqJn10.net
仲間凄かったな
強度だけの男が鹿島行ってうまさも手に入れた
強度だけの男が鹿島行ってうまさも手に入れた
752: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:05:54.34 ID:Fh9vX+pp0.net
久保のオンボールの質がほんの少しだけ向上したら普通に強いチームになるんだけどな
757: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:07:23.28 ID:kW3pRnw60.net
よーやった
アウェイで強豪広島相手にこれなら今後も戦える
細谷にゴールが生まれたのも大きい
アウェイで強豪広島相手にこれなら今後も戦える
細谷にゴールが生まれたのも大きい
768: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:10:13.36 ID:YPpt6ZXa0.net
精度はともかく藤次郎ほど推進力ある選手おらんしなあ
精度はともかく
精度はともかく
769: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:10:25.63 ID:Fh9vX+pp0.net
でもまあ久保は足はやいしスタミナオバケだから主力なのはわかるんだけどね
対面勝てない時は後半下がっても良かったんじゃないかとは思う
対面勝てない時は後半下がっても良かったんじゃないかとは思う
780: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:16:49.27 ID:yKTMq3w10.net
>>769
足は速くないだろ
足は速くないだろ
781: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:18:48.40 ID:Fh9vX+pp0.net
>>780
データ上最高速はリーグ上位だったはず
ボール持つともたつくから遅く見えるだけかと
データ上最高速はリーグ上位だったはず
ボール持つともたつくから遅く見えるだけかと
783: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:22:19.17 ID:yKTMq3w10.net
>>781
そんなイメージ無いから初速が遅いタイプなのか?
止まってから1対1で優位になれるタイプじゃないな
そんなイメージ無いから初速が遅いタイプなのか?
止まってから1対1で優位になれるタイプじゃないな
771: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:10:44.54 ID:32p0G9oe0.net
ほんま、戦術浸透しなくて
下位を彷徨うとおもってたから
めちゃいいわ
下位を彷徨うとおもってたから
めちゃいいわ
779: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:16:47.00 ID:Fh9vX+pp0.net
去年までの基準で倒れてファール貰おうとしてカウンター食らうのを渡井がずっとやってるんだよな
今日はプレー内容は良かったのにあれがあると怖い
かと言って無理したら怪我しかねないしどうすりゃいいのか
今日はプレー内容は良かったのにあれがあると怖い
かと言って無理したら怪我しかねないしどうすりゃいいのか
786: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:25:03.31 ID:YPpt6ZXa0.net
藤次郎良いと思うけどな
毎回どこかには居る積極性とフル出場できるスタミナと
足元で受けるのはリカの戦術かもしれんけど、もっと行ってこいタイプの使われ方出来ないかな
毎回どこかには居る積極性とフル出場できるスタミナと
足元で受けるのはリカの戦術かもしれんけど、もっと行ってこいタイプの使われ方出来ないかな
800: U-名無しさん 2025/03/16(日) 16:35:04.48 ID:RedkAkQ70.net
今日一番良かったのは攻撃時の2-3-5かな
3-2-5に比べてボールの出どころが増えるし、2CBへの逃げ道を持ちながら一列前でパス交換しつつ試合をコントロールできるし
最終ラインで奪われるリスクを回避できるし
2-3-5が成熟すればもっと強くなれる
3-2-5に比べてボールの出どころが増えるし、2CBへの逃げ道を持ちながら一列前でパス交換しつつ試合をコントロールできるし
最終ラインで奪われるリスクを回避できるし
2-3-5が成熟すればもっと強くなれる
Jリーグの最新記事
- J1川崎、カタール強豪アル・サッド撃破しACLEベスト4進出!延長戦で主将・..
- 元日本代表FW大久保嘉人氏、家族でスペインに移住 語学学校へ行くことを報告「..
- J2甲府、ブラジル人FWネーミアスを獲得「胸が高鳴りました」
- サウジ強豪アル・ナスル、C・ロナウド&マネ弾など横浜FMに4-1大勝しACL..
- J1名古屋新社長、マンC退団のデブライネ獲得は「可能性を排除するものではない..
- J2今治、横山夢樹の圧巻ゴールなど山口に2-1逆転勝利し3位浮上!徳島は富山..
- FC東京、FW小柏剛が左肩脱臼により手術…全治6カ月の離脱へ(関連まとめ)
- 柏、渡井同点ゴールで新潟に追い付き1-1ドローも4位後退 J1第12節(関連..
- J2首位・千葉、苦手秋田に快勝し今季10勝目!いわきは長崎との撃ち合い制し最..
- 浦和、金子決勝弾で広島下し4連勝で暫定3位浮上!FC東京は俵積田圧巻独走ゴー..
- 京都、原&奥川弾で横浜FC下し首位キープ!鹿島は名古屋に勝利しJ1通算600..
- J2札幌、DFパク・ミンギュが左膝内側側副靱帯損傷で負傷離脱
注目サイトの最新記事