アンテナ・まとめ RSS

日本代表、W杯出場権獲得の条件は?バーレーンに勝てば史上最速で決定 引き分けでも可能性あり

【サッカー】日本代表 W杯出場権獲得の条件は?バーレーンに勝てば史上最速で決定 引き分けでも可能性あり [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1742381798/
日本代表2024アウェイ.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/03/19(水) 19:56:38.38 ID:XmGxUnCG9.net

◇サッカーW杯アジア最終予選第7戦 日本―バーレーン(2025年3月20日 埼玉スタジアム)

 サッカー日本代表(FIFAランク15位)は20日、埼玉スタジアムでW杯アジア最終予選のバーレーン(同81位)戦に臨む。日本は勝てば3試合を残し史上最速での8大会連続8度目のW杯出場が決まる。

 W杯アジア最終予選は各組1、2位が本大会に出場する。日本は20日のバーレーン戦(19時35分・埼玉)に○(勝ち点19)ならC組2位以内が確定し、8大会連続8度目のW杯出場が決まる。△(勝ち点17)の場合、日本を2カ国が上回るのはインドネシアとサウジアラビアがともに残り4戦を全勝(勝ち点18)するパターンのみ。よって、同日のインドネシア(オーストラリア戦=18時10分開始)かサウジアラビア(中国戦=27時15分開始)のどちらかが△か●なら突破が決まる。また、最終予選3試合を残して出場となれば日本史上最速、3大会ぶり4度目の予選突破一番乗りとなる。

 19日には会場の埼玉スタジアムで公式会見が行われ、森保一監督(56)と主将のMF遠藤航(32=リバプール)が出席した。

 森保監督は「明日、勝つ可能性を少しでも上げられるようにしたい。W杯の出場権(獲得)を含め、勝つことでサポーターの皆さんとここ埼スタで喜びを分かち合いたい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/01d87441c8e24c0657bc2e5347ccf8b424d3a67e






4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 19:59:02.59 ID:o+dq9Om/0.net

こっから全部負けても行けるやろ


9: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 20:02:38.59 ID:eABzXyHO0.net

史上最速決定になんか意味あんの?第一ポットにいれてもらえるとか?


11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 20:04:38.06 ID:d0tkIhbX0.net

>>9
若手を試せる


21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 20:16:21.19 ID:P6O1hM7a0.net

>>11
試したい若手って誰がいんの?


42: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 20:39:15.52 ID:d0tkIhbX0.net

>>21
藤田ジョエルチマとか高井とか町野とか


128: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 22:24:59.20 ID:AXr5NEfz0.net

>>42
まさかの松木FWで招集無いかな


10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 20:04:23.69 ID:iHAJKWgy0.net

ガチで余裕すぎるよな


13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 20:06:09.41 ID:3UHEdZvq0.net

明日のスタメン気になるわ


18: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 20:12:41.43 ID:08Xd2THI0.net

とっとと決めて新戦力発掘して欲しいね


23: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 20:21:00.28 ID:3TpGxyR80.net

観に行くんだから、スカッと決めてくれ


36: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 20:34:14.93 ID:1CoDa5ip0.net

早く決めて残りの消化試合は控えや若手に経験の場を与えるべき


38: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 20:35:55.91 ID:Lh/w2mRa0.net

出場逃すのはどんな時や?


44: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 20:41:09.17 ID:efJTP/Nx0.net

>>38
全敗しても現実的にほぼない
3位転落すらするほうが難しいレベル


60: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 21:00:53.75 ID:w4fI4O2V0.net


絶対に負けられない戦いがそこにある


そこそこ負けてもいい戦いがそこにある


69: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 21:18:48.65 ID:YxrjG6Sn0.net

バーレーンはラマダンで何も食って無いらしいぞ


72: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 21:22:42.12 ID:ucCoAnJ00.net

スッキリ勝ってほしいがサッカーは何があるかわからんしな。
とりあえずPKとレッドは注意で


78: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 21:26:43.54 ID:VJsRWuCT0.net

バーレーンは年始にあったガルフカップを優勝してるし、9月の時より調子は上向き
日本は楽勝フラグがかえって怖い。ラマダン期間中とはいえ、省エネに徹して
中盤省略な中東カウンターを仕掛けてくる可能性もあるし


91: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 21:42:37.75 ID:SY3uplhS0.net

割と楽しみにしてる 日本サッカーは円熟期とは言わないが力は相当つけて来た
まぁでも代表戦しか見ないけどね


111: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 22:09:10.04 ID:3XzvfvQ60.net

楽勝でW杯出場はつまらないな
あの野人岡野のVゴールのように歓喜したいのに


115: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 22:14:02.64 ID:UoUTkdA+0.net

>>111
アジア予選でそこまで追い詰められるほど世代交代を失敗する事が想像できない


118: 名無しさん@恐縮です 2025/03/19(水) 22:18:16.94 ID:Xp7kZsoa0.net

バーレーンってこの前中東王者になってたからな
サウジアラビアもボロ負けしてたし
何が起きたんだろか



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17048
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1742329847/


324: U-名無しさん 2025/03/19(水) 14:02:58.27 ID:moPm4SAE0.net

バーレーン戦引き分けた場合、日本ってなんで出場決まらないの?
勝ち点17となりバーレーンは残り3試合で勝ち点7で確実に上回る
他のチームが残り4試合ずつとしても勝ち点17到達にはオーストラリアは3勝1分け以上
他のチームは4勝しないと勝ち点17に到達しない(4勝なら勝ち点18になる)
オーストラリアとバーレーンは対戦終わってる。
どこかの国が1国達成したらすなわち他は全滅じゃね?
何か勘違いしてるっけ


332: U-名無しさん 2025/03/19(水) 14:09:00.77 ID:cmMJGN540.net

>>324
H&A消化済みのドネシアとサウジが18までいくんじゃね


330: U-名無しさん 2025/03/19(水) 14:08:27.39 ID:moPm4SAE0.net

あ、サウジとインドネシア(対戦済み)の4連勝とかあるか
すまん


325: U-名無しさん 2025/03/19(水) 14:04:46.76 ID:AzssZxpL0.net

バーレーンにホームで引き分ける訳が無いからな
明日で決まり


327: U-名無しさん 2025/03/19(水) 14:07:42.97 ID:bLmRljjm0.net

バーレーンさん早めに日本入りしてたらしいけどこれだけ気温の上下が大きいと体調崩してないか心配だよ
ただでさえラマダン期間中らしいし


333: U-名無しさん 2025/03/19(水) 14:09:20.90 ID:AzssZxpL0.net

>>327
イスラム教のサッカー選手は厳しい現実あるな


334: U-名無しさん 2025/03/19(水) 14:11:23.91 ID:WEyIlr4p0.net

>>333
欧州各国に大量にいるムスリム系選手がラマダン中にパフォーマンスが顕著に落下するって統計とか実際のとこあんのかな


336: U-名無しさん 2025/03/19(水) 14:12:16.78 ID:AzssZxpL0.net

>>334
有名選手な選手だとサラーとかそうなんじゃね


368: U-名無しさん 2025/03/19(水) 14:53:54.19 ID:W8zkeado0.net

>>327
ジェバリもラマダン終盤は結構しんどいって言ってたな


702: U-名無しさん 2025/03/19(水) 21:53:05.85 ID:UOs5SrdUd.net

____上田____
__南野__久保__
_三笘____堂安_
__田中__遠藤__
_伊藤_板倉_瀬古_
____鈴木____

まぁバーレーン戦は手堅くこうだろうなぁ
突破したらサウジ戦に高井とか、色々使ってくだろうが。




posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☁ | Comment(11) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表、W杯出場権獲得の条件は?バーレーンに勝てば史上最速で決定 引き分けでも可能性あり」へのコメント
  • 161776124
     :   at 2025年03月20日 00:01
    おじいちゃん、日本がアジア予選レベルで緊迫した試合を戦うことは未来永劫ないんだよ、、、
  • 161776205
     :   at 2025年03月20日 00:13
    例えアジアのレベルが上がっても枠もどんどん増えていくからまあ出場逃すことは俺らの一生レベルで無いだろうな…
  • 161776308
     :   at 2025年03月20日 00:46
    最終ラインが何気にスカスカなんだよな
    板倉の中央も微妙だし、瀬古を使わざるを得ないとなると90分完全に0で抑えられるかは怪しい
  • 161777511
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月20日 03:36
    161776308
    CBは普通に吉田冨安の頃より戦力落ちてるからな
    まあ板倉クラスで物足りなく感じるくらいには昔に比べれば贅沢な悩みではある
  • 161777522
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月20日 03:54
    サウジ、ネシア(オージー相手)が両勝ちとか有り得んから
    大胆にとっとと新戦力試し+疲労や怪我明けたばっかの起用止めてくれ
  • 161778852
     :   at 2025年03月20日 06:55
    地味でいい
    勝ってすっきり決めようぜ
  • 161779088
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月20日 08:18
    前回大会ですら危なかったし今回だって前半で気を抜かたかったおかげ
    枠が増えるのはわかるが緊迫した試合はあるだろうよ
  • 161779631
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月20日 09:27
    毎年毎年子供のころからラマダンあるんだから、人生でずっと決まった時期にあるのに対策出来て無いわけなんてないと思うけどね
    対策が出来ないとしたら気候の方だけかな、この時期にしてはちょうど今日3/20日まで寒い予想、日本人でも寒い
  • 161779649
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月20日 09:31
    ※161776124
    いうてホームでオージーに負けかけたし
    終わってみれば大勝が多いが、最初の1点目とるまでいつもまぁ硬いこと硬い事
    アジアカップの時だって戦力ほぼ今と一緒か何なら冨安もいて少しいいぐらいだったけど予選から変な苦戦しまくってたし
  • 161784379
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月20日 12:09
    本番では誰がケガしてるかわからんからさっさと出場決めて、残り色んな選手試せるといいな
  • 161804001
     :   at 2025年03月20日 14:05
    CBが戦力落ちてるはないわ
    2022から吉田は欠けたけど、伊藤洋•町田の2枚が成長してきて若手に高井やアンリも台頭してるしかなり強化されてるポジションやわ
    今回は冨安町田谷口と主力3枚同時に怪我して、かつ伊藤も怪我明けなんやからそりゃ見劣りはするわ
    主力3枚欠けて問題ないDFライン揃えてるチームなんてあったらみてみたいわ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)