アンテナ・まとめ RSS

中国代表、顔面キックで一発退場し10人に…サウジが中国に1-0勝利!2位豪州と勝ち点1差3位に W杯アジア最終予選第7節(関連まとめ)

【サッカー】一発レッドで10人の中国は防戦一方…サウジがホームで1−0勝利、2位豪州に勝点1差の3位に【W杯予選】 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1742511952/
中国代表退場.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/03/21(金) 08:05:52.47 ID:EtNW15P29.net

 北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第7節が、3月20日に各地で開催。日本と同じグループCのサウジアラビア代表と中国代表がリヤドのキング・サウード・ユニバーシティ・スタジアムで対戦した。

 立ち上がりからペースを握ったのはホームのサウジアラビア。ボール支配率で大きく上回り、テンポの良いパス回しで局面を動かして何度も中国ゴールに迫る。

 37分にはショートコーナーの流れからファイサル・アル・ガムディがネットを揺らしたが、直前のプレーでハンドが認められて得点ならず。

 守勢に回る中国は、45+1分に数的不利に。ルーズボールの奪い合いで、リン・リャンミンが高く上げた左足が、ハッサン・カディシュの頭部をヒット。主審はリン・リャンミンにレッドカードを提示した。

 スコアレスで迎えた後半、50分にサウジアラビアがゴールをこじ開ける。サレム・アル・ダウサリのパスを受けたアイマン・ヤヒヤが強烈なシュート。これは相手GKに止められるが、こぼれ球を拾ったサウド・アブドゥルハミドの折り返しをサレム・アル・ダウサリが押し込んだ。

 その後もサウジアラビアが攻め立てる展開で、防戦一方の中国は辛抱強く守りながらチャンスをうかがったが、同点弾を奪うことはできず。サウジアラビアが1−0で逃げ切った。

 この結果、サウジアラビアは勝点を9に伸ばし3位に浮上。2位のオーストラリアと1ポイント差だ。一方の中国は勝点6で最下位のまま。25日にサウジアラビアは、すでにW杯出場を決めている日本とアウェーで対戦し、中国はホームでオーストラリアと激突する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/35ff67fdb60b2e89754412549346114d4ff574df





※ハイライト動画
https://youtu.be/bqNVlCx59b0

3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:08:01.59 ID:lwkZfIk40.net

まーた中国カンフーサッカー


60: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:42:33.36 ID:stIWgDGG0.net

>>3
>>6
動画見たけど周りが見れてないからボールだけ追ってるんだよね
本当に頭が悪いんだわ


138: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:36:06.42 ID:GA6WfBMO0.net



142: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:38:39.85 ID:9jIi/n7v0.net

>>138
足を引っ込める判断は皆無だな


146: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:41:15.29 ID:50VxfkUu0.net

>>138
相手も見えてんのに蹴るんかい
レッドは順当だな


2: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:07:57.89 ID:0I53vkj90.net

結局2位3位争いはオージーとサウジか
まあオージーが優勢かな
終わってみれば順当なチームだけが残る


32: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:23:30.89 ID:zd2mDMTP0.net

>>2
オージーは残りのホームの試合が日本だけ
サウジとの直接対決が最後にあるからちょっと厳しい


5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:08:43.63 ID:Ul2zGSsO0.net

終わってみれば順当になりそうだな


8: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:09:23.67 ID:NbulAnsS0.net

中国のために枠増やしたのに…


17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:12:42.53 ID:ONlTxSPv0.net

>>8
Cリーグも3週間前に中断して万全を期してたんだぜ、、、キムチもらった選手国内でボロカスだろうな(笑)


35: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:26:37.05 ID:X8SC1dAz0.net

>>8
FIFAの奴ら「何やってんねん!」って思ってるだろうなw


9: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:09:44.84 ID:zGafuOK+0.net

4位まではプレーオフなのでバーレーンあたりが有力か


10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:09:49.21 ID:EpIhcVK/0.net

3位争いが楽しそう


16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:12:30.78 ID:wxubP48N0.net

豪州かサウジがプレイオフに回ることになるが、いずれもプレイオフで出場権獲るだろうね


114: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:18:27.71 ID:ZGI9Ms3w0.net

>>16
サウジはない10人の中国に1点しか取れなくて決定力がない


19: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:13:50.17 ID:/HGzkuIY0.net

韓国の組が熱い

韓国15
ヨルダン12
イラク12


135: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:35:18.36 ID:aXxVtDx50.net

>>19
韓国はヨルダンに負けると一気に怪しくなるね


22: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:15:34.93 ID:ZQz0Lc770.net

中国の殺人キック健在だな
失明してもおかしくない蹴り


23: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:15:57.20 ID:XTD/qYib0.net

中国はやっぱり今回のチームでは無理でしょ
見るからに最弱だもん


25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:17:08.66 ID:TIDYOvYX0.net

サウジとオーストラリア何でこんな弱体化してるの?どっちか前回大会でベスト16いってたよな?


36: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:26:40.74 ID:9QdhmDVz0.net

>>25
サウジはグループリーグ敗退でしょう


50: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:36:37.74 ID:TIDYOvYX0.net

>>36
じゃあオージーがベスト16か。でもサウジもアルゼンチンに勝ったか分けたよね


52: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:38:30.83 ID:i01u2rzQ0.net

>>50
勝ったよ
だけどポーランドとメキシコに負けたから最下位だった


39: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:28:38.76 ID:UUgNlDP90.net

>>25
サウジはアルゼンチン相手に金星挙げたルナールを手放したのが悪手
一気にグダグダになって慌てて呼び戻したけど時既に遅しって感じ

以前からこの国の強さは外国人監督に左右される傾向が強い


70: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:48:40.71 ID:q+r6Wqm80.net

>>25
サウジは国内リーグの外人枠を7に拡大して、オイルマネーで大物を集めたのは良いが、
その煽りで自国選手がベンチ送りになって試合に出られなくなった
今の代表スタメンも何人かがクラブでベンチという状態

代表スタメンが国内リーグのベンチだらけって国、なかなか無いぜ?


29: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:22:38.92 ID:QtX1Gmri0.net

中国のためにFIFAが色々手を尽くしても、中国の選手がカンフーで全部ぶっ壊していくスタイル…


30: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:22:39.31 ID:DiAgh06O0.net

残り試合
サウジが日本→バーレーン→オージー
オージーが中国→日本→サウジ

オージーの方が有利やな
サウジはバーレーンにすら不覚取りそうなレベルやらから
何なら直対までに勝ち点差4付いてるまであるし
今回はオージーが2位濃厚か


40: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:28:56.48 ID:kcB0oMsA0.net

>>30
日本はさすがにメンバー落とすでしょ
若手や控え使った方がいいし


33: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:24:15.91 ID:NgpczXeN0.net

アチョ〜!(死語)


34: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:25:12.41 ID:L+kFNyAF0.net

期待を裏切らない


37: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:28:00.90 ID:X8SC1dAz0.net

蓋を開けてみれば日本は別格だったな
予選はアジアレベルじゃ物足りない


42: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:30:02.69 ID:hmwXKpuN0.net

Xでレッドのシーン見てきたけど恐らくわざとだなこれ
明らかにディレイで蹴りに行ってる


47: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:34:05.56 ID:7AjJRQgv0.net

中国は確かブラジル人選手を帰化させてたよね。それでもダメか
まあブラジルのサッカー選手自体が層が薄くなってるからな


51: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:37:47.98 ID:aGx+oVsm0.net

中国10年後は強くなると思う。
人口とお金でいい選手が揃ってるし


54: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:39:56.77 ID:hmwXKpuN0.net

>>51
それ20年くらい前から言われてないか?


64: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:45:41.31 ID:E0/y31oA0.net

>>51
それ30年以上前から言われるんだがw


117: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:19:50.11 ID:ZGI9Ms3w0.net

>>51
日韓W杯の時のセリフだろそれ


145: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:41:10.67 ID:ptlD2Eha0.net

>>117
日本にJリーグ出来た時から言われてたよ


55: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 08:40:12.41 ID:vit/9amb0.net

最後にサウジと豪州の対決か
勝った方が2位抜けかな


93: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:03:25.22 ID:0hAZQoNA0.net

中国はインドネシアから5点もとってくれたオーストラリアに感謝だな


101: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:10:37.81 ID:Cq1wCVbG0.net

レッドのシーン、こんなあからさまなカンフーサッカー久しぶりに見たw
サウジの選手大丈夫かあれ?


107: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:14:13.31 ID:qDGHzcMD0.net

FIFAは中国インドにW杯出てほしいけど
想像以上に弱いw


116: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:19:14.60 ID:IxLDT9fd0.net

なんやかんや4位はバーレーンかな
中国とかインドネシアが出たらダメだろ


121: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/03/21(金) 09:22:35.45 ID:ieSCsuIL0.net

>>116
インドネシアは監督変えた事が裏目に出そうだよな(´・ω・`)

高速鉄道の時もだけど、目先の利益に踊らされる国民性なのか?


118: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:20:20.34 ID:Fv64i3XT0.net

ちょうど不動産バブルが弾けたのもタイミング的には良かったな
ワールドカップ出場は簡単では無いぞ中国よ


132: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:31:25.86 ID:fjLauSAL0.net

国足終戦か

ここで頑張らないとだったな
お疲れ様
むしろよくやったわ


141: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:38:18.24 ID:3AovibMq0.net

共催で日韓が予選に参加しなかったとはいえ中国代表をW杯に出場させたミルティノヴィッチって凄いな
今よりアジア枠が少なかったのに


129: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 09:30:05.78 ID:TzKNbGai0.net

終わってみれば順当な結果になりそうか
他のグループの方が波乱ありそう



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17054
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1742485686/


176: U-名無しさん 2025/03/21(金) 04:02:46.00 ID:8NODeu5A0.net.net

思いっきり顔面キックして退場とか昔懐かしの中国が帰ってきたな


178: U-名無しさん 2025/03/21(金) 04:03:09.76 ID:mQ/Hv7I90.net.net

中国さあ
もうこの試合の勝ち点1目標が最大のミッションになったな
セルジーニョお披露目もお預けになりそう


180: U-名無しさん 2025/03/21(金) 04:03:18.29 ID:96QUWzid0.net.net

中国終了のお知らせ


184: U-名無しさん 2025/03/21(金) 04:04:06.45 ID:leQfIWNWM.net.net

悪意はないがシンプルにヘタクソ故に起きてしまったな
ヘタクソってこれがあるから怖いんだよ


191: U-名無しさん 2025/03/21(金) 04:08:04.28 ID:QkcRBnAh0.net.net

本物のカンフーサッカーはレベルが違うわ……


202: U-名無しさん 2025/03/21(金) 04:32:42.24 ID:2dyBMVy/0.net.net

中国よく守ってたが決壊


203: U-名無しさん 2025/03/21(金) 04:32:44.82 ID:mQ/Hv7I90.net.net

サーレムでサウジ先制!中国終了!


238: U-名無しさん 2025/03/21(金) 05:21:48.17 ID:bJ408kvZ0.net.net

中国は守備でも攻撃でも同じプレーをしようとする味方同士が被る場面が何回もあるな 1人少ないのに
サウジ勝ってここで初のC組3強と思われていた日本豪州サウジの白星そろい踏み
イラク同点直後からイラクとクウェートのベンチで揉め事発生 ドローで終了


378: U-名無しさん 2025/03/21(金) 09:11:46.79 ID:U+IyEGnZM.net.net

中国負けたのか

2位争いがつまらなくなったな


384: U-名無しさん 2025/03/21(金) 09:14:52.89 ID:oKw04fBR0.net.net

>>378
サウジのボール支配率80%でわずか1得点か


386: U-名無しさん 2025/03/21(金) 09:15:37.61 ID:wOpneMFud.net.net

>>378
中国って何したらW杯行けるんだろうな


391: U-名無しさん 2025/03/21(金) 09:20:35.11 ID:uSXzxGFd0.net.net

>>386
自国開催


398: U-名無しさん 2025/03/21(金) 09:24:39.53 ID:U+IyEGnZM.net.net

2030って記念大会として64カ国になるんじゃなかったか

それなら中国も出られるんじゃないか


403: U-名無しさん 2025/03/21(金) 09:26:38.02 ID:vvn9YnKb0.net.net

>>398
さすがに増えすぎてつまらんな
意地でも中国出したいのか


414: U-名無しさん 2025/03/21(金) 09:43:28.99 ID:ySQxDwM90.net.net

>>398
今回最終予選出れたのが石井さん就任前のタイに勝てたからだし
石井さんが最初からやってれば中国は最終予選に居ない


418: U-名無しさん 2025/03/21(金) 09:51:20.41 ID:ANBZD3bXM.net.net

中国代表がサウジアラビア代表と対戦。前半に中国FWリン・リャンミンが
相手DFカデシの顔面を左足で蹴り飛ばし一発退場。リンは納得のいかない表情で
“VARはないのか?”というジェスチャーを見せたが判定は代わらず、渋々ピッチを後に。

サウジ選手担架.jpg


421: U-名無しさん 2025/03/21(金) 09:52:58.87 ID:pilebAID0.net.net

カンフーサッカーやってるうちは無理だろうな



posted by カルチョまとめ管理人 at 12:00 | 大阪 | Comment(24) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「中国代表、顔面キックで一発退場し10人に…サウジが中国に1-0勝利!2位豪州と勝ち点1差3位に W杯アジア最終予選第7節(関連まとめ)」へのコメント
  • 162017628
     :   at 2025年03月21日 12:03
    思ってたよりエグかった
    FIFAはこのチームをワールドカップに出したいのか…?
  • 162017796
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 12:14
    FIFAが枠を広げて中国に手心を加えているというのもまあ話半分だけど、仮にそうだったとして、中国がこれだけ勝手に自滅していくのを考えるとFIFAと中国は裏で繋がっているわけではないんだなということがわかるw

    弱くてもいいから昨日のバーレーンみたいにちゃんとサッカーしろ。そうすればそのうち強くなるから
  • 162017838
     :   at 2025年03月21日 12:24
    そらインファンティノも100周年記念大会は64で!って言い始めるわけだな
  • 162019098
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 12:54
    こいつら基本的に人間としてあれだわ
  • 162044678
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 13:00
    判定おかしい
    そこまで痛くない
    イエローまで
  • 162044690
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 13:03
    同世代がAIやEVで盛り上がってるなかで球蹴りしてるなんて気が気じゃないだろうな
  • 162044699
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 13:05
    VAR要求は草
  • 162044709
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 13:07
    でもボール方向にキックしてるぶんだけ安田が受けたカンフーキックよりましに見えるから恐ろしい
  • 162044783
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 13:36
    3億人以上の国には2チーム作れる権利をやろうぜ
    上手くいけば2チーム共が本戦に
    もっと弱くなるだろうけども
  • 162044799
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 13:41
    失点シーンとか顕著だけど中国選手はボールばかり目で追って
    サウジ選手の動きを見てないんだよね
  • 162044819
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 13:46
    中国はよく守ってたというよりGKが孤軍奮闘してた
  • 162045627
     :   at 2025年03月21日 13:58
    FIFA的にも中国マネーよりオイルマネーの方がありがてえだろ
  • 162045648
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 14:06
    こんな暴力集団をワールドカップに出場させちゃだめだな
  • 162045671
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 14:20
    誰か中国人に頭はボールじゃないって教えてあげて
  • 162045736
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 14:44
    >リンは納得のいかない表情で“VARはないのか?”というジェスチャーを見せたが判定は代わらず、渋々ピッチを後に。

    厚顔無恥、つまり中国人の典型
  • 162045963
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 15:48
    ボールしか見てない。全く周りが見れてない。
    そりゃ勝てんよ
  • 162085927
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 16:55
    倒れた選手を覗き込んでたサウジの選手が顔を背けたぐらいだから相当な傷を負ってるかもしれん。カメラもそれを察知してかアップで抜くこともなかったし、別の場所ばかり映してた。
  • 162085954
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 17:02
    毎度おなじみの少林サッカー
  • 162086226
     :   at 2025年03月21日 17:39
    ここ数年は代表ではマシだったのにな
    ふとした時にカンフーの血が騒ぐのか
  • 162089024
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 18:16
    意図的に荒いんならまだ可能性があるんだけど、周り見えてません状況分かってませんってプレーだからどうしようもない
  • 162091932
     :   at 2025年03月21日 19:16
    安田のは飛び前蹴りだからな
    しかもイエロー
    頭おかしい
  • 162093478
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 20:38
    中国がアレなのは今更としてもサウジは10人になったこの中国相手に
    ホームで一点しか取れないのか
    やっぱめちゃくちゃ弱くなってるな
  • 162094349
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月21日 22:10
    安田を病院送りにした頃からまるで成長していない。
  • 162162830
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月22日 13:47
    こんなんでよく恥ずかしげもなくVAR要求できるな
    これだから中国は
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)