アンテナ・まとめ RSS

トルコ代表トスン、浦和に移籍とトルコメディア報道「7月31日までの契約を締結」 クラブW杯に向けて異例の短期契約か

「7月31日までの契約を締結」プレミアで10発のトルコ代表FWが浦和に電撃移籍と母国報道! クラブW杯に向けて異例の短期契約か「スターが衝撃の別れ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/728764b732eb541e337dc234933dd253dac99755
トスン交代.jpg

トルコメディア『Sports Digitale』のヤズ・サブンジュオール記者が3月22日、自身のXに「ジェンク・トスンは浦和レッズと2025年7月31日までの契約を締結した」と投稿した。

 これを受けて、他のトルコメディアも続々とジェンクの浦和移籍を報道。『karar.』はこう伝えている。

「ベシクタシュで活躍し、シーズン初めにフェネルバフチェに移籍したが、ジョゼ・モウリーニョ監督の注目を集められなかったジェンク・トスンは、日本のチーム、浦和レッズに移籍した。トルコ代表は、2025年7月31日まで新クラブと契約を結んだ」

 同メディアは「トルコのサッカー界で電撃移籍の動きが見られた。シーズンの初めに大きな期待を背負ってベシクタシュからフェネルバフチェに移籍したジェンク・トスンは、黄紺のユニホームで期待されたほどのプレー時間を確保できなかった。ジョゼ・モウリーニョ監督の計画にはなかった経験豊富なストライカーは、日本のJ1リーグの浦和へ移籍という驚きの決断を下した」と続けた。

 また、『tv100』は「フェネルバフチェでサッカーファンに衝撃を与える別れがあった。市場価値が120万ユーロとされるこのスター選手は、フェネルバフチェを離れ、新しいチームとの契約を結んだ」と伝えている。

 現在33歳のジェンクは、フランクフルト出身で、トルコ代表では53試合で21ゴールをマーク。ベジクタシュ時代には、トルコリーグの年間MVPに輝いた実績を持つ。

 イングランドのプレミアリーグでもプレーし、エバートンとクリスタル・パレスで通算10ゴールを挙げている。

 母国での報道の通りなら、浦和が出場するクラブ・ワールドカップに向けた異例の短期契約ということになりそうだ。

◆祝W杯出場権獲得 レッズ本スレ◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1742533633/


634: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 18:57:03.03 ID:e+zrfdjp0.net

SportsDigitale
14分
.チェンク・トゥスンは月曜日に労働許可証を受け取り、日本に行く予定だ。彼は浦和レッドと契約した。


635: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 18:57:34.50 ID:zC9Y+7JT0.net

mk19
@mk1911637889
トルコメディア"Sports Digitale"は浦和レッズへの移籍が決定的なトルコ代表FWジェンク・トスンが次の月曜日に就労ビザを取得し、日本に到着すると報道。

いよいよか


636: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 18:57:50.96 ID:rkI5qsCm0.net

>>634-635
ビザ降りるの早いね


638: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 19:06:36.74 ID:OK8ILIGb0.net

最短で町田戦辺りでデビューかね


639: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 19:11:05.16 ID:vlthtBKU0.net

普通に楽しみではある


647: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 19:28:24.40 ID:jMbBzvGE0.net

チェンク・トゥスンは浦和レッドダイヤモンズと2025年7月31日までの契約を締結した。


648: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 19:28:58.26 ID:rkI5qsCm0.net

>>647
まじで4ヶ月契約なん?


650: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 19:30:44.20 ID:e+zrfdjp0.net

フェネルバフチェの副会長もその人が言うなら本当だろうと認めたヤギさんが言うなら短期レンタルか


651: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 19:30:56.52 ID:Z2spapbX0.net

早けりゃ桜戦か?
まあ現状外国人誰外すんだって話だが


653: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 19:34:23.09 ID:BtmaM4Rm0.net

>>651
候補としたらいるサンタナかグスタだろうけど、外すならサンタナだろうな


661: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 19:56:56.83 ID:6s9B/oll0.net

>>653
今のサンタナを外したらチーム崩壊するだろ
監督と選手の信頼関係という意味で


668: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 20:07:05.34 ID:vlthtBKU0.net

>>661
そう考えると誰も外せなさそうだな…


671: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 20:09:31.46 ID:BtmaM4Rm0.net

>>661
鹿島戦のパフォーマンスが安定的に出せるならサンタナ外すのは難しいし悩ましいところではあるわね


655: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 19:36:07.10 ID:rkI5qsCm0.net

買い取りオプないって話しだしよくわからんな
2年連続短期レンタルって
外国人枠余ってるならまだわかるが


663: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 19:58:41.87 ID:6s9B/oll0.net

>>655
CWC専用かリョーマ戻ってきたらグスタフソンが外れるかの2択


658: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 19:50:09.22 ID:aufmXRvY0.net

トスンはポストが上手ければ良いね


662: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 19:58:23.45 ID:wBAMtByb0.net

どういう契約なんだ
まさか4ヶ月で帰るのか


670: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 20:07:56.55 ID:6s9B/oll0.net

>>662
グスタフソンの夏の動き次第かと
ヘグモに呼ばれればたぶん欧州に帰る
その時にトスンに見込みがあれば完全移籍に切り替えると予想する


690: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 20:52:37.32 ID:tS7vyoft0.net

サンタナは現状のままだとレギュラー確定だし、トスン来ることで危機感持てるからそういう意味でも良い補強


692: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 20:57:58.15 ID:JE1JxISs0.net

>>690
鹿戦は目の色が変わってたよな
いつも怠けるポストプレーも頑張ってたし
トスン加入が決定的になったから気合はいったんだろう


694: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 20:58:33.10 ID:CZLJIMcZ0.net

トスンは右サイドに流れるんだな


697: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 21:04:32.66 ID:JE1JxISs0.net

>>694
今シーズンは出場少なくて参考記録だから22/23と23/24のヒートマップ見たら
左サイドとゴール前中央が真っ赤っ赤だったぞ
右はあまり使わない


699: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 21:07:48.73 ID:wBAMtByb0.net

買い取りオプションもなしとか


702: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 21:17:55.63 ID:rkI5qsCm0.net

>>699
まだそこははっきりわからん
買い取り2年のオプション有りという話しもある


704: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 21:23:22.15 ID:cC/Q90Ms0.net

トスンの名前が挙がったときトルコの情報は当てにならんというポスト見かけたけどホント二転三転するなぁ


705: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 21:26:04.55 ID:JE1JxISs0.net

トルコメディアが当てにならないのは主に大物補強とかのほうじゃないかな
放出して辺境に行く移籍についてはホラ吹かないイメージ
ホラ吹いてもアクセスに繋がらないからね
大物補強のホラの方が需要がある


706: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 21:29:46.47 ID:u3X486PF0.net

トスン4カ月レンタル契約なのはいいとして
買取オプション付けてないのはなあ
サイドバック補強もまだだしフロントの編成には疑問が残るな


714: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 21:44:48.05 ID:TsdfG6F+0.net

買い取りオプションてそもそも何なのかね?
一言で「買い取りオプション」と言ってもいろんなパターンがありそう
総じてレンタル後に優先契約権があることなのかな?


730: 名無しが急に来たので 2025/03/22(土) 22:53:23.69 ID:OK8ILIGb0.net

>>714
一般的にはレンタル期間終了後に当初決められた移籍金払えば完全移籍できますよ、ってやつ
トスンの場合はそれがないなら活躍度合いをみて相手がふっかけてくる可能性もある


796: 名無しが急に来たので 2025/03/23(日) 08:36:39.40 ID:N3QadsnG0.net

トスンはよ



posted by カルチョまとめ管理人 at 10:03 | 大阪 | Comment(11) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「トルコ代表トスン、浦和に移籍とトルコメディア報道「7月31日までの契約を締結」 クラブW杯に向けて異例の短期契約か」へのコメント
  • 162229823
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月23日 10:54
    33歳。4ヶ月。絶対いらんわ。
    大迫とか武藤を4ヶ月だけレンタルしてもらったほうがマシ
  • 162241681
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月23日 11:06
    浦和の強化部ってホント無能だなー
    こんな短期契約で取るのも意味分からんし、CWCを見据えるなら守備でしょ
    左SBやCBのバックアップ取って2列目をレンタルで出せよ、バランス悪すぎてバックスにけが人出たらどうするつもりなん
  • 162241740
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月23日 11:17
    左SBじゃなくて右SBだった
    関根は頑張ってるけど一流のウインガー相手に本職当てないのはまじやばい
    ブラジル人持ってくるならCBにもう一枚、レギュラー格が必要
    もう相手わかってるんだから分析して補強するべき
  • 162241851
     :   at 2025年03月23日 11:29
    契約内容はトルコメディアを信用するなと何度言えば…
    その程度のリテラシーくらいは弁えてた方がいいと思うぞ
    4ヶ月の後どうするかっていうことについては色々言われてるし、買取OPについても実際のところはどうなのか分からんから何とも言えんわ
  • 162242547
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月23日 11:49
    数字を見る限り、微妙な選手
    クラブワールドカップのための臨時補強みたいだけど、大した戦力にはならない気がする
  • 162245173
     : 名無し  at 2025年03月23日 13:48
    ※162229823
    借りれるワケねぇだろw
  • 162253160
     : 俺の勝ち  at 2025年03月23日 15:53
    浦和に一言、誰かが責任をとらないとその先は無い
    現在の日本の政治の縮図な
  • 162266428
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月23日 16:51
    ※162253160
    浦和はちゃんとしてる人はだいたい辞めちゃってるんじゃねーかなあ
    問題は責任取らずに内部情報ぽろぽろ漏らして小銭稼ぎしてる奴ら
    浦和に限らないが、そういう奴らは往々にして仕事できないのに居座り続ける
  • 162270030
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月23日 18:04
    何のために取るのかマジで謎
    圧倒的な成績残してて絶対的な活躍が期待できるってならまだわかる
    そんなわけなくてそこそこな実績の33歳にレンタル料1億、何の意味があるのか
  • 162270216
     :   at 2025年03月23日 18:39
    プレミア50試合以上出たことある奴なんて今のJリーグにいるのかよ。香川とか武藤でもそこまで出てないのに。実績十分だろJ1レベルなら。
  • 162396017
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月24日 00:23
    サンタナケガでもしたらCFいないんだし普通の補強だと思うけどな 
    元チームで干されてるみたいだし浦和でうまくはまれば、レンタル延長か完全にするんじゃないの?
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)