勝者がオセアニア勢史上初のW杯ストレートイン!ニュージーランドとニューカレドニアが24日に決戦
【サッカー】勝者がオセアニア勢史上初のW杯ストレートイン…ニュージーランドとニューカレドニアが24日に決戦 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1742739062/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1742739062/

1: 久太郎 ★ 2025/03/23(日) 23:11:02.77 ID:sqvY6mw39.net
北中米ワールドカップオセアニア予選は24日に最終予選の決勝を行う。ニュージーランド代表とニューカレドニア代表が対戦し、勝者が本大会出場権を獲得。敗者は大陸間プレーオフに進む。
オセアニアはこれまでW杯出場枠が0.5だったが、本大会の拡大に伴って出場枠も1.5枠に拡大。オセアニア勢が大陸間プレーオフを行わずに出場権を獲得するのは史上初となる。
ニュージーランドは1982年のスペイン大会で初出場しており、オーストラリアがアジアサッカー連盟に加わって以降の予選はすべてオセアニア王者として大陸間プレーオフに進出。2010年の南アフリカ大会以来3回目の出場を目指す。ダレン・ベイズリー監督はオセアニアサッカー連盟(OFC)を通じて「規律を守り、正しい心構えで臨めば、本当に良い夜になるはずだ」と意気込んだ。
一方のニューカレドニアはW杯初出場を目指している。ニュージーランドがFIFAランキング89位の一方、ニューカレドニアは同152位。それでもヨハン・シダネル監督はあと1勝に迫った夢の舞台に向けて「我々の強さと自信を示すためにここにいる」と真っ向勝負に挑む姿勢を示した。
試合は日本時間24日15時のキックオフを予定している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5c779a10ce2b29753a6f4b51096e6beaca3aeae
オセアニアはこれまでW杯出場枠が0.5だったが、本大会の拡大に伴って出場枠も1.5枠に拡大。オセアニア勢が大陸間プレーオフを行わずに出場権を獲得するのは史上初となる。
ニュージーランドは1982年のスペイン大会で初出場しており、オーストラリアがアジアサッカー連盟に加わって以降の予選はすべてオセアニア王者として大陸間プレーオフに進出。2010年の南アフリカ大会以来3回目の出場を目指す。ダレン・ベイズリー監督はオセアニアサッカー連盟(OFC)を通じて「規律を守り、正しい心構えで臨めば、本当に良い夜になるはずだ」と意気込んだ。
一方のニューカレドニアはW杯初出場を目指している。ニュージーランドがFIFAランキング89位の一方、ニューカレドニアは同152位。それでもヨハン・シダネル監督はあと1勝に迫った夢の舞台に向けて「我々の強さと自信を示すためにここにいる」と真っ向勝負に挑む姿勢を示した。
試合は日本時間24日15時のキックオフを予定している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5c779a10ce2b29753a6f4b51096e6beaca3aeae
3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:11:53.61 ID:Ln0kjun70.net
オーストラリア「OFCに戻るわ」
52: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 00:22:26.87 ID:aWOdh05T0.net
>>3
これ言い出しそうだわ
これ言い出しそうだわ
25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:34:18.74 ID:4PfRHY9z0.net
>>3
いいよ別に戻っても、AFCは全く困らんから。
どうぞどうぞw
いいよ別に戻っても、AFCは全く困らんから。
どうぞどうぞw
4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:13:40.68 ID:aS0YxRB20.net
オセアニアが1.5枠とかヌルゲー
44: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 00:12:22.44 ID:YcrmHvck0.net
>>4
大陸間プレーオフの特大ボーナス枠だな
大陸間プレーオフの特大ボーナス枠だな
5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:14:27.66 ID:pxEsESWx0.net
本戦ニュージーランドと当たりたい
11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:20:41.24 ID:M5OSMCBl0.net
>>5
今プレミアリーグで18得点いれてるベテランストライカーがニュージーランドにいるよ
今プレミアリーグで18得点いれてるベテランストライカーがニュージーランドにいるよ
37: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:58:30.93 ID:JylCZXVM0.net
>>11
東京五輪で日本代表と死闘だったなクリスウッドのNZ代表
東京五輪で日本代表と死闘だったなクリスウッドのNZ代表
55: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 00:26:51.26 ID:1NIRZDVf0.net
>>11
ノッティンガム・フォレストのエースだな
ノッティンガム・フォレストのエースだな
10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:20:33.35 ID:1Jt3Nv8u0.net
インドネシアはオセアニアに入った方がいいんじゃね、地理的に近いし(´・ω・`)
21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:30:47.05 ID:Ow5xWbCy0.net
>>10
そっちの方がW杯に出られる確率は上がるね
OZがオセアニアに戻ったら終わりだけど
そっちの方がW杯に出られる確率は上がるね
OZがオセアニアに戻ったら終わりだけど
12: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:22:13.30 ID:9OS6PQkP0.net
絶対オーストラリア後悔してるだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:23:31.11 ID:ZM1Qpzn+0.net
オージーなにしにアジアに来たん
14: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:24:28.08 ID:nGExg3Gp0.net
オーストラリアがアジアに来たのは強化目的もあるんでしょ
15: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:25:05.89 ID:sB/ofC7l0.net
ニュージーランドはまあまあ手強い。ニューカレドニアと当たりたい。よえ〜だろ
16: 警備員[Lv.48] 2025/03/23(日) 23:25:08.84 ID:cDbNg0Y40.net
ニュージーランド 3ー1 フィジー
ニュージーランド 2ー1 バヌアツ
ニュージーランド 1ー0 ソロモン諸島
ニュージーランド 1ー0 ニューカレドニア
ニュージーランド 0ー0(PK4ー2) パプワニューギニア
ニュージーランド 2ー0 ニューカレドニア
ニュージーランド 0ー0 ニューカレドニア
ニュージーランド 2ー0 フィジー
ニュージーランド 2ー0 フィジー
ニュージーランド 4ー1 ソロモン諸島
ニュージーランド 2ー2 ソロモン諸島
過去のワールドカップオセアニア予選
ニュージーランドは無敗で無双中
ニュージーランド 2ー1 バヌアツ
ニュージーランド 1ー0 ソロモン諸島
ニュージーランド 1ー0 ニューカレドニア
ニュージーランド 0ー0(PK4ー2) パプワニューギニア
ニュージーランド 2ー0 ニューカレドニア
ニュージーランド 0ー0 ニューカレドニア
ニュージーランド 2ー0 フィジー
ニュージーランド 2ー0 フィジー
ニュージーランド 4ー1 ソロモン諸島
ニュージーランド 2ー2 ソロモン諸島
過去のワールドカップオセアニア予選
ニュージーランドは無敗で無双中
49: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 00:20:46.97 ID:eXb1Ok2A0.net
>>16
スコアで言うと無双っていうほどではないな
点も取られてるし引き分けもある
スコアで言うと無双っていうほどではないな
点も取られてるし引き分けもある
17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:26:25.46 ID:XKmtrL5l0.net
オーストラリアさんは単純に強化目的でアジアin
19: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:27:31.88 ID:M5OSMCBl0.net
ストレートに出場できるのが1枠しかないし微妙なんだよねニュージーランドはオーストラリアいなくなって得したが
20: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:30:30.09 ID:Ir4BH5gl0.net
ニューカレドニアに凄いのいるんか?
40: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 00:03:58.84 ID:pLoUvg+60.net
>>20
相手が弱いだけ
相手が弱いだけ
23: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:31:32.81 ID:zFhwWSXt0.net
2026年ワールドカップ
出場枠の変更
ヨーロッパ 13枠 → 16枠
アフリカ 5枠 → 9枠
アジア 4.5枠 → 8枠
南米 4.5枠 → 6枠
北中米 3.5枠 → 6枠
オセアニア 0.5枠 → 1枠
プレーオフ 2枠 → 2枠
出場枠の変更
ヨーロッパ 13枠 → 16枠
アフリカ 5枠 → 9枠
アジア 4.5枠 → 8枠
南米 4.5枠 → 6枠
北中米 3.5枠 → 6枠
オセアニア 0.5枠 → 1枠
プレーオフ 2枠 → 2枠
28: 警備員[Lv.64][苗] 2025/03/23(日) 23:35:35.51 ID:5NvlmK900.net
>>23
欧州もっと多くて良いと思う
南米と北中米減らすべき
欧州もっと多くて良いと思う
南米と北中米減らすべき
31: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:47:24.42 ID:oEfdpwko0.net
>>23
南米は多すぎだな
最近はアジアにプレーオフで負けてたし数が多いアジアが何なら足りてねえ
南米は多すぎだな
最近はアジアにプレーオフで負けてたし数が多いアジアが何なら足りてねえ
24: 警備員[Lv.64][苗] 2025/03/23(日) 23:33:10.36 ID:5NvlmK900.net
ニュージーランドはラグビーに行く人材が
もう少しサッカーに行けば
もう少しサッカーに行けば
27: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:35:13.92 ID:lZ8lcxxg0.net
オーストラリアは後悔なんてしてないんじゃね
W杯出場がゴールの国だったらそれ以上の積み重ねは期待できない
アジアで揉まれてた結果先のU20アジア杯でも優勝したし、先行きは明るいんじゃないかな
W杯出場がゴールの国だったらそれ以上の積み重ねは期待できない
アジアで揉まれてた結果先のU20アジア杯でも優勝したし、先行きは明るいんじゃないかな
30: 警備員[Lv.18] 2025/03/23(日) 23:40:10.44 ID:9IbRdzOx0.net
ニューカレドニアは新婚旅行で行ったわ
至るとこでペタンクやってた
至るとこでペタンクやってた
35: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:54:05.26 ID:JylCZXVM0.net
ニューカレドニアなんて天国に一番近い島でしか知らん
サッカーだと昔のフランス代表のカランブーがニューカレドニア出身だったな
サッカーだと昔のフランス代表のカランブーがニューカレドニア出身だったな
36: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 23:56:17.84 ID:W8W9KZ5Q0.net
中国はオセアニアに行けば出れるのでは
41: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 00:07:36.51 ID:bE349DNq0.net
舐めてるとやられるNZ代表
東京五輪では韓国をも破った
東京五輪では韓国をも破った
43: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 00:10:59.46 ID:5VrXx6EW0.net
NZは永久に確定で残り0.5枠もNZと別の山を引くかの運ゲー
45: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 00:13:08.49 ID:pLoUvg+60.net
準決の結果見ると
ノーガードの撃ち合いなのか守備メインの塩試合なのか
予測がつかん
ノーガードの撃ち合いなのか守備メインの塩試合なのか
予測がつかん
46: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 00:17:20.17 ID:9WBEuono0.net
オーストラリアがいないオセアニアはニュージーランドの一強というイメージだなぁ
48: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 00:18:22.93 ID:pLoUvg+60.net
大陸間プレーオフは各連盟欧州、アジア、アフリカ、北中米各2チーム、南米とオセアニア1チームが5チームづつ2つのグループに分けてトーナメント制で行い各ブロックの優勝チームがワールドカップに出場
でいいと思う
でいいと思う
50: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 00:20:50.46 ID:sr4Y4x460.net
ニューカレドニアって調べたら人口28.99万やん…
さすがにニュージー余裕だろ?
さすがにニュージー余裕だろ?
53: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 00:22:33.81 ID:pLoUvg+60.net
ニューカレドニアが勝ったらいいな
本戦に出るチームはボーナスだし
本戦に出るチームはボーナスだし
海外サッカーの最新記事
- 覚醒マクトミネイがナポリを首位に導く!たった50億円で売却したマンUの決断を..
- マンC、N・フォレストに2-0快勝し3季連続でFA杯決勝進出!鎌田大地所属C..
- マンU、連敗ストップ!ホイルンド劇的AT弾で10人のボーンマスに追い付き1-..
- リバプール、プレミア優勝!トッテナムに5-1大勝し5年ぶり2度目の制覇!遠藤..
- 元仏代表DFエブラ氏、格闘家デビュー!因縁スアレスとの対戦を熱望「自腹で報酬..
- 町野修斗、劇的決勝弾など2ゴールで今季10得点達成!キールの7試合ぶり勝利に..
- バルセロナ、国王杯を優勝!レアル・マドリードとのクラシコを延長戦の末に制し4..
- サウジ強豪アル・ヒラル、韓国・光州FCを7-0粉砕!ミリンコビッチ=サビッチ..
- レアル・ソシエダ、次期監督にBチーム監督のフランシスコ氏の就任決定 今季残り..
- モウリーニョ監督、母国ポルトガルの代表監督に就任の可能性
- ウエストハムMFクドゥス、アーセナルやリバプール等が争奪戦も…サウジ強豪アル..
- イマノル監督退任のソシエダ、次期監督候補にロペテギ氏らが浮上
注目サイトの最新記事