アンテナ・まとめ RSS

鹿島、レオ・セアラ決勝ゴールで神戸に勝利!ホーム無敗記録更新で「27」に!町田はGK谷晃生がOG献上も福岡に追い付き2-2ドロー!J1第7節(関連まとめ)

【サッカー】J1第7節夕 鹿島×神戸、福岡×町田 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1743235400/
レオセアラ2025J1第7節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/03/29(土) 17:03:20.95 ID:9lPlypI29.net

鹿島 1−0 神戸
[得点者]
33'レオ セアラ(鹿島)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:22,601人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/032907/live/#live

福岡 2−2 町田
[得点者]
10'岡村 大八 (町田)
22'安藤 智哉 (福岡)
65'オウンゴール(福岡)
84'仙頭 啓矢 (町田)
スタジアム:ベスト電器スタジアム
入場者数:7,600人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/032908/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

昨季2冠の神戸、開幕6戦で1勝と試練続く 首位鹿島に0−1 鹿島はホーム無敗記録更新で「27」に

 「明治安田J1、神戸0−1鹿島」(29日、県立カシマサッカースタジアム)

 神戸は得点を奪えず、首位鹿島に敗れた。開幕から無得点は3試合目。昨季のリーグ連覇・天皇杯の2冠王者が、開幕から6戦1勝と苦しんでいる。

 ACLEを含めた開幕からの過密日程を終えた神戸は、FW大迫がリーグ戦3試合ぶりにスタメン復帰。開幕戦で負傷したDF酒井も復帰しベンチ入りを果たすなど、徐々に本来のメンバーが戻り、初勝利を挙げた前節からの連勝に期待が高まった。

 だが前半33分、FWレオセアラにリーグトップの6得点目を許し先制される。追う展開となった後は突破口を見いだせない時間が続いた。後半33分には、ペナルティーエリア内から大迫がシュートを放つも枠上。決定機を外し、大迫はピッチに右手をたたきつけて悔しさをあらわにした。そのまま最後まで得点を奪えず試合終了。開幕6戦で1勝3分2敗と試練が続いている。

 一方の鹿島は勝ち点を16に伸ばし、首位をキープ。ホームでの無敗記録も27に更新した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ca1eced8511acf891ccf0c4526ecff7785b7ed


3: 久太郎 ★ 2025/03/29(土) 17:04:08.72 ID:9lPlypI29.net

>>1
GK谷晃生が痛恨キックミスでOG献上も…町田が福岡に追いつき3連勝同士の一戦は痛み分け

 2025明治安田J1リーグ第7節が29日に行われ、アビスパ福岡とFC町田ゼルビアが対戦した。

【ゴール動画】町田の守護神が痛恨オウンゴール…

 ともに3連勝と好調で迎えた一戦は、10分にアウェイの町田が先制に成功する。相馬勇紀の右コーナーキックにゴール前の岡村大八が頭で合わせ、加入後初ゴールを記録した。

 22分、福岡が試合を振り出しに戻す。左サイドからのクロスに安藤智哉が右足で合わせて押し込んだ。

 同点で迎えた65分、福岡が思わぬ形で逆転に成功する。相手DF岡村がGK谷晃生にバックパス。しかし、谷がまさかのキックミスでボールはそのままゴールへ吸い込まれた。

 それでも、町田は84分に守護神のオウンゴールを帳消しにする同点弾をゲットする。カウンターで敵陣深くに侵入し、左の藤尾翔太からゴール前へ走り込んだ仙頭啓矢にパスが送られる。パスは繋がらなかったものの、ディフレクトしたボールが藤尾に当たり、運良くゴール前にこぼれる。反応した仙頭が勢いそのまま、ゴールへ押し込んだ。

 試合はこのまま終了し、勝ち点1ずつを分け合った。次節は4月2日に行われ、福岡は敵地でアルビレックス新潟と、町田は敵地でガンバ大阪と対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa1ef39341e037a08b91a34e66e943048d4efa27





2: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:04:02.14 ID:8i/p4czp0.net

鹿島優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!


7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:05:52.12 ID:ajA2Cdla0.net

谷ワロタ


8: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:06:48.92 ID:9WD/rNPf0.net

アビスパ勝てただろ


11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:11:26.87 ID:rB8JGjn80.net

珍しくホームが勝った試合が多いな


32: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:26:14.15 ID:oinIlN5b0.net

>>11
ホーム27戦無敗継続中なんだろ今の鹿島、難攻不落と言っていいスタジアム


12: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:11:59.29 ID:gTFHvjd50.net

町田って今年も強いんだな
何となく中位くらいなイメージだったわ


14: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:12:08.85 ID:uQXUDIPG0.net

鹿島だな
なんか鹿島らしい鹿島になっとる


16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:13:15.99 ID:Q2+6lMOC0.net

鹿島いつの間にか頭一つ抜けてるのね


17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:13:23.88 ID:WyQqF16G0.net

今年のJはどこが勝つのか全くわからん


18: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/03/29(土) 17:14:58.35 ID:Z62Q0VR70.net

>>17
鹿島独走だろ
久々だからそれもいい
浦和ガンバ鹿島はなんやかんやで他のチームより華がある


21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:17:03.58 ID:ZG+B7MC+0.net

セレッソ神戸マリノス浦和名古屋がまだ1勝しかしてないとか残留争い楽しい事になりそうやな


24: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:18:50.36 ID:L1JedKks0.net

しっかりねじ込めるFWいる鹿島はつええ
関川とか安西も頼もしくなってるし


26: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:19:39.72 ID:EfgOgs7W0.net

鹿島のホーム無敗記録とんでもない記録出るかもしれんな


29: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:23:47.31 ID:rB8JGjn80.net

神戸の落差が酷いな


31: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:25:47.80 ID:E8s/GaA+0.net

鹿島は町田と最後まで争ってくれ
岡山が5位なのがウケる


34: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:29:25.14 ID:L9lauR4J0.net

鹿島寒いのによく2万も来たね


38: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:33:33.03 ID:71rqS2ox0.net

鹿島の得点のアシストはGKの早川かな


41: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:37:32.89 ID:L1JedKks0.net

>>38
DAZNの実況はアシストついたって言ってたね


48: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:55:37.31 ID:8i/p4czp0.net

鹿島のFWはしばらく安泰だな
不動のエースの鈴木優磨、点取り屋レオセアラ、大型FWチャブリッチ
鹿島ユースから昇格してブライトン相手に点も決めたU20日本代188cmの徳田
こないだ国立競技場で開かれたU18リーグ選抜VS高校サッカー選抜に選ばれ先制点決めた鹿島の吉田
同じU18の試合に出てた鹿島DFも決定機クリアしたりして
鈴木優磨には町田浩樹に似てると絶賛されてたから将来代表も行ける


49: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 17:56:04.84 ID:sqiWc4cs0.net

福岡、オウンゴール貰ったのに引き分けかよw


54: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 18:12:05.39 ID:xzDUtzaj0.net

神戸18位?
どしたん?ACLがあったとはいえ



鹿島アントラーズPart3097
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1743158634/


109: U-名無しさん 2025/03/29(土) 16:58:45.45 ID:CrWxtSKn0NIKU.net

しゃあ!


110: U-名無しさん 2025/03/29(土) 16:58:47.14 ID:XLovLmo90NIKU.net

前半に比べたら落ちたけどよく勝ちきったね


111: U-名無しさん 2025/03/29(土) 16:58:58.98 ID:Xo5XJiNbdNIKU.net

いつも神戸戦は同じ試合だな
肉弾戦しかしてない


112: U-名無しさん 2025/03/29(土) 16:59:01.96 ID:mYTpO2X10NIKU.net

1-0で勝てるようになると強さを実感するわ
もっと点を取ってほしかったけど


115: U-名無しさん 2025/03/29(土) 16:59:20.24 ID:RpsKaMPP0NIKU.net

ウノゼロ最高


117: U-名無しさん 2025/03/29(土) 16:59:32.34 ID:wZuh2eCq0NIKU.net

大迫残念だったねw


119: U-名無しさん 2025/03/29(土) 16:59:53.51 ID:6OlgiLIj0NIKU.net

三竿のコンディションどうかなって思ってたけど万全だったので一安心
毎試合交代選手含めて魂こもった試合してくれてるわ


122: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:00:06.97 ID:CrWxtSKn0NIKU.net

しかし山本雄大は相変わらず不安定なジャッジしてるわ
少なくともJ1で笛を吹かせるレベルにないな


125: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:00:29.59 ID:ihZ0aReQdNIKU.net

よく守り切ったわ
神戸は大迫だけ9.5であとは0点だな


129: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:00:52.24 ID:kMkUUqQs0NIKU.net

田川はなんであんなところで滑ってファールするんだろうな…


139: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:03:48.43 ID:nx9xtgx90NIKU.net

>>129
田川は今自分がどこにいるかとかわかってないんじゃないか
だからあんな高い位置で必死に削りに行くし
自陣ゴール前でも必死にぶっ倒しにいく


131: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:00:56.63 ID:Bced0OsX0NIKU.net

濃野は決めたかったな


135: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:01:50.73 ID:6OlgiLIj0NIKU.net

>>131
あれ股抜きだったねえ


132: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:01:12.65 ID:VfWqdWdV0NIKU.net

良い試合だった。レオセアラか濃野の決定機が決まってれば完璧だった
ハラハラしたけど結果的にピンチはほとんど無かったし


133: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:01:21.94 ID:ZacARpd/0NIKU.net

連戦でレオセアラの状態が心配
次アウェー広島なんだよなぁ


137: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:02:47.17 ID:Bced0OsX0NIKU.net

やっぱり、チャブセアラ優磨の3枚並ぶと相手は怖い。全員シュート上手くてどっから飛んでくるかわからない。
あとは連携さえ熟成されれば。


141: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:04:08.77 ID:20MbweEk0NIKU.net

濃野のやつが決まってればもっと楽だったかな
レオセアラは担架から降りて普通に歩いてたから軽症だと思いたい


145: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:04:38.16 ID:6OlgiLIj0NIKU.net

チャブはロングボールで裏取れないときでも競り合いで相手SBを不自由な状態にしするから容易にクリアさせず二次攻撃につなげられるな


147: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:05:30.26 ID:ihZ0aReQdNIKU.net

レオセアラよく決めたな
あんだけ両足ガッツリ削られながら枠に入れるのはスペシャル過ぎる


148: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:06:12.66 ID:VfWqdWdV0NIKU.net

クローザー三竿の頼もしさはさすがだったな
知念の穴を完全に埋めてる
舩橋はめっちゃ良かったし、柴崎もう厳しいか


153: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:06:51.87 ID:CrWxtSKn0NIKU.net

やっぱりチャッキーはスタメンの方が良いな
ポジションはサイドだとしてもスピードで縦にも抜けられるし少し中の方にポジション取りながら優磨レオセアラを囮にしてラインブレイクも狙える
あと細かいキワの部分で強度もありつつ足元上手くてセカンドも拾って繋げられるし


158: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:07:47.94 ID:PyALf7KL0NIKU.net

もっと点を取れた気もするがよく守ったよ
後半の大迫のシュートはやられたと思ったが外してくれた
ちなみに大迫って試合後に鹿島サポに挨拶したりするのかな?してないイメージあるが


159: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:08:02.25 ID:1qd7BYcQ0NIKU.net

舩橋かなりよかったと思う


160: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:08:18.29 ID:Ax8aGMT00NIKU.net

優磨とチャブリッチのポジションチェンジはJリーグで脅威になるな
受け渡しも狙い所も絞れないから相手も翻弄される


166: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:09:44.45 ID:WhdFJZgG0NIKU.net

優磨のヒールでの股抜きは痺れたわ
塩かったけどこれでこそ鹿島だね
鬼さんうまいこと選手使いまわしてくれそう
荒木だけは難しそうだが


174: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:11:37.40 ID:38tC/Ioq0NIKU.net

柴崎は間延びした終盤に得点欲しい時とかカップ戦で活躍して欲しい


175: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:11:40.24 ID:fc7Skcc90NIKU.net

強度が必要なのはもうデフォルトだな
ないと試合に出られない


177: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:11:50.46 ID:UwnwJCgE0NIKU.net

ファンタジスタ安西
柴崎のスルーパススキルを受け継いだ男・・・
ゴール前のクリアミスにはちょっとビビったがw


178: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:12:04.12 ID:jjyxDtop0NIKU.net

柴崎は浦和戦で守備下手なサンタナに消されてボール受けることすらできなかったから
流石に鬼木も一旦時間作ったんだろう
神戸相手に可も不可もないできだった舩橋は十分戦力
あとは本来の攻撃面スキルを表現するだけ


184: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:13:34.00 ID:29by+bzt0NIKU.net

ホントにチャブリッチのトラップやボールコントロールは繊細だ
このレベルの選手が日本にいるというのは貴重だ
チーム全体のパスワークがかなり改善されてきているのに驚いた
相手チームのプレスをいなせるようになってきてる
田川は猪突猛進ぶりがかつての松村に見えた
まだまだ時間がかかりそう


186: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:13:48.08 ID:jjyxDtop0NIKU.net

安西はもう香車じゃない成長した


188: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:14:25.55 ID:jjyxDtop0NIKU.net

しかし有意義なインターバル2週間を過ごせたのって何年ぶりだろうか


194: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:17:10.76 ID:Xo5XJiNbdNIKU.net

次広島はラッキーかもしれんな
湘南以外はチーム状態が悪い時に当たってて風が吹いてる


195: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:17:33.29 ID:38tC/Ioq0NIKU.net

優磨、レオセアラ、チャブのスタメン揃い踏みは楽しみにしていた人多いし、実現してしかもしっかり勝てて良かった


202: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:20:54.14 ID:3a7Nz6Wk0NIKU.net

優磨シュートゼロか
チャンスメーカーに徹した感


203: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:21:00.52 ID:38tC/Ioq0NIKU.net

LIXILの3人のインタビューでも、何か勝ててるとか言っているくらいだし
まだまだしっくりはきてないんだろうな
それでも選手達が言っていたように勝ててるのがでかい


209: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:24:34.27 ID:SB9x+nML0NIKU.net

戦術的には岩政のときの前後分断間延びが解消されてるくらい
優磨が降りてくるのになんで取らないというCFと
究極バランサー小池の補強が大当たりなのがよかったんだべ


219: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:28:40.98 ID:oXv/JYzfMNIKU.net

>>209
補強が当たったのはデカいけど
松村や樋口が機能してるのは鬼木の功績じゃないかな



アビスパ福岡1151
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1741605355/


492: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:02:07.06 ID:hWwn0Nbd0NIKU.net

連勝ストップ
谷のやらかしなければ負けてたな
ザヘディが決定機外しまくったのがなあ


493: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:03:45.16 ID:qb0UmhBT0NIKU.net

こんだけ決めきらんかったら岩崎もシャハブも変わらんやろ


494: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:04:27.69 ID:UmJgPqeZ0NIKU.net

チーム内得点王が2点でしかもDFの安藤じゃせっかくの勝ち点3は逃げてくよ…

いい攻めはできとるんやけん、最後の精度をもっと上げてくれ!


495: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:05:13.04 ID:cpp9tg+i0NIKU.net

ラッキーだっただけに勝ちたかったなぁ
あの後も押せ押せだったのに追加点取れなかったのがなぁ


498: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:05:33.05 ID:2lYj43ml0NIKU.net

勝てる試合だった
追いつかれての悔しい引き分け
後半アビスパがペース掴んでる時に追加点3点目欲しかった


499: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:07:52.03 ID:0BQtP/Br0NIKU.net

とにかく見木は身体を労って、あなたのチームだから


500: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:07:56.11 ID:zA+hvpVD0NIKU.net

シャハブ活かせてた。
ウェリは封じられた。

オセフンは前半で追い出したし、西村相馬には仕事させなかった。


501: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:11:55.45 ID:2lYj43ml0NIKU.net

谷のミスキックゴールはワラタ


506: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:19:14.09 ID:2lYj43ml0NIKU.net

シュート12本
今日は伸びなかったな


507: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:22:11.41 ID:PiKaFRWp0NIKU.net

2失点目は田代も上がっててあんなに前掛かりに行く必要あったかと思うわ 1点リードしてるチームが残り10分でするプレーとは思えんわ


508: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:23:36.57 ID:2lYj43ml0NIKU.net

アビスパ1トップFWザヘディ、ウェリントンに未だに得点無いのは大問題
決定力無さすぎ
今日はザヘディ決定的チャンスあっただけに1つは決めたかった

ナッシム戻ってきて


509: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:28:46.82 ID:kdkH0+W80NIKU.net

今日は志知がよかったな


511: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:37:50.79 ID:UKy8Y+cydNIKU.net

中三日 普通ならいじるがいじれるとこ少なすぎる
北島と名古 シャハブとウェリ
あとは中盤に秋野

これ以外はサブがひどい


514: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:48:52.74 ID:UmJgPqeZ0NIKU.net

今日勝ててたら3位だったのね


516: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:49:39.26 ID:hWwn0Nbd0NIKU.net

>>514
1点差なら4位


515: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:48:54.31 ID:yVWfQKEh0NIKU.net

1点差で勝ってる終盤に4バックのCBがサイドで攻撃参加しちゃ駄目だろ
いけいけムードで調子に乗りすぎちゃったな田代


519: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:55:43.44 ID:Z5l9FUu50NIKU.net

>>515
あそこでドン引きしないのが今の方針なんだろ


517: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:53:12.84 ID:u3KJDSb2MNIKU.net

2点差勝ちなら2位じゃね?


520: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:58:51.07 ID:hWwn0Nbd0NIKU.net

2失点したし連戦だし
次GK代わるかな
ミョンヒあんまいじらなそうだが


518: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:54:30.11 ID:vQxUyKW10NIKU.net

まあ
勝ち越し点も運良かっただけなので、この引き分けを次に繋げてほしい



FC町田ゼルビアpart220
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1742042422/


186: U-名無しさん 2025/03/29(土) 16:59:22.03 ID:KhRXfcTR0NIKU.net

谷のミスで一時期チームがガタガタだったのに最後は押し込み続けた
負け試合をドローに持っていけたのは評価したい


187: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:02:32.07 ID:kB295HOP0NIKU.net

あ〜、負けないで良かったな、って感じの試合だった。
谷が1番ホッとしてるだろw

イボと仙頭はスタメンから出した方が良かったな。


189: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:02:45.34 ID:7YOJcFyK0NIKU.net

白崎は勝ち試合の締めに使うならいいけどスタメンじゃ機能してないよね
ほっくん不在とはいえ何でスタメンなのかわからん


199: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:29:36.11 ID:Zw5qPkoN0NIKU.net

ヴェルディ戦とどっちがヤバかった?


200: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:49:59.79 ID:8yr8Oar/0NIKU.net

>>199
圧倒的に緑戦
福岡普通に強かったし


198: U-名無しさん 2025/03/29(土) 17:28:36.00 ID:kB295HOP0NIKU.net

こっからルヴァンも入れて、水、日、水、日の連戦かよ!
しかも相手がキツい。こっからが序盤の正念場だな。



posted by カルチョまとめ管理人 at 18:37 | 大阪 ☁ | Comment(9) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「鹿島、レオ・セアラ決勝ゴールで神戸に勝利!ホーム無敗記録更新で「27」に!町田はGK谷晃生がOG献上も福岡に追い付き2-2ドロー!J1第7節(関連まとめ)」へのコメント
  • 163088776
     :   at 2025年03月29日 19:00
    谷のミスより前川の判断ミスの方がよっぽどひどいと思う
  • 163088782
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月29日 19:02
    谷の見たら変なバウンドが入って結構可哀想なやつだったわ
  • 163091120
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月29日 19:16
    前川も谷も擁護のしようがなく酷い
    谷は南のアレに匹敵するわ
  • 163098904
     : 名無しのサポーター  at 2025年03月29日 19:57
    まああれだよ、日本人の敵は天/皇
  • 163149399
     :   at 2025年03月29日 22:13
    お笑いGKが日本代表ってマジ?
  • 163149487
     :   at 2025年03月29日 22:34
    しかしJは魔界だな。それが特徴だから良いのかな。前半戦とはいえ、、名古屋と神戸が降格圏、13位以下がおかしな事になっている
  • 163149573
     :   at 2025年03月29日 22:55
    イレギュラーがあったから仕方ないと、ミスした学生を励ますような擁護をされる現役日本代表GKの谷晃生さん
  • 163149626
     :   at 2025年03月29日 23:03
    谷はあのミスを代表戦でやったら一生言われるだろうな
    ザイオンはあそこまで極端に酷いミス無かったのに、アジアカップのこと未だにネチネチ言ってくる奴いるし
  • 163168519
     :   at 2025年03月29日 23:48
    鹿島と神戸の試合見たけど、主審やばいやろあれ。あんな不可解なジャッジ連発とか見てるだけでもかわいそう。まだまだJリーグはレベル低いな。ミッドウィークのプレミアご楽しみだ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)