スペイン政府、バルセロナMFダニ・オルモとFWパウ・ビクトルの選手登録を今季終了まで容認
【サッカー】スペイン政府、バルセロナMFダニ・オルモ、FWパウ・ビクトルの選手登録を今季終了まで容認 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1743757259/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1743757259/

1: 久太郎 ★ 2025/04/04(金) 18:00:59.27 ID:etb+K1Yd9.net
スペイン政府のスポーツ上級委員会(CSD)は3日、バルセロナのMFダニ・オルモ(26)とFWパウ・ビクトル(23)の選手登録を今季終了まで認めることを発表した。
ダニ・オルモとパウ・ビクトルの選手ライセンスは今年に入り、バルセロナが慢性的に抱えている財政難によるサラリーキャップ(選手の契約年数に合わせ、分割された移籍金や年俸などの限度額)の問題で、スペインサッカー連盟、スペインリーグの調整協定監視委員会により失効された。
バルセロナはこの決定を不服としてCSDに訴えた。その理由はサラリーキャップの問題によるものではなく、選手が同一シーズン中に2度登録できないというスペインリーグの規定が、2人の労働権を侵害するという考えによるものだった。
CSDはこの状況を考慮し、今月7日までに正式決定を下す条件付きで暫定的にダニ・オルモとパウ・ビクトルの選手登録を容認。これにより2人は1月12日のスペイン・スーパーカップ決勝レアル・マドリード戦より出場が可能となった。
CSDはその後、今月3日に、スペインサッカー連盟、スペインリーグの調整協定監視委員会によって採択された合意は、同委員会に選手ライセンスを拒否する権限がないため無効である」と判断し、ダニ・オルモとパウ・ビクトルの選手登録を正式に認めた。また、今回の決定がサラリーキャップの問題とは関係ないことも併せて伝えている。
フリック監督はこれにより、今季終了まで2人を問題なく起用できる状態になった。しかし、依然としてサラリーキャップに余裕がないため、バルセロナは今夏再びその問題に直面することになる。スペイン紙マルカは2人を再び登録するために、6月30日までに改修中のカンプ・ノウのVIPボックス使用権売却の収入が承認されるか、選手を放出しなければならないことを伝えている。
一方、スペインリーグは今回の決定を受け、「CSDの措置は大会の公正性に影響を与える」と非難する内容の声明を出し、上訴する予定であることを伝えた。
(高橋智行通信員)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1cb8a1e8645cc8756de938064b6abc84611e520
ダニ・オルモとパウ・ビクトルの選手ライセンスは今年に入り、バルセロナが慢性的に抱えている財政難によるサラリーキャップ(選手の契約年数に合わせ、分割された移籍金や年俸などの限度額)の問題で、スペインサッカー連盟、スペインリーグの調整協定監視委員会により失効された。
バルセロナはこの決定を不服としてCSDに訴えた。その理由はサラリーキャップの問題によるものではなく、選手が同一シーズン中に2度登録できないというスペインリーグの規定が、2人の労働権を侵害するという考えによるものだった。
CSDはこの状況を考慮し、今月7日までに正式決定を下す条件付きで暫定的にダニ・オルモとパウ・ビクトルの選手登録を容認。これにより2人は1月12日のスペイン・スーパーカップ決勝レアル・マドリード戦より出場が可能となった。
CSDはその後、今月3日に、スペインサッカー連盟、スペインリーグの調整協定監視委員会によって採択された合意は、同委員会に選手ライセンスを拒否する権限がないため無効である」と判断し、ダニ・オルモとパウ・ビクトルの選手登録を正式に認めた。また、今回の決定がサラリーキャップの問題とは関係ないことも併せて伝えている。
フリック監督はこれにより、今季終了まで2人を問題なく起用できる状態になった。しかし、依然としてサラリーキャップに余裕がないため、バルセロナは今夏再びその問題に直面することになる。スペイン紙マルカは2人を再び登録するために、6月30日までに改修中のカンプ・ノウのVIPボックス使用権売却の収入が承認されるか、選手を放出しなければならないことを伝えている。
一方、スペインリーグは今回の決定を受け、「CSDの措置は大会の公正性に影響を与える」と非難する内容の声明を出し、上訴する予定であることを伝えた。
(高橋智行通信員)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1cb8a1e8645cc8756de938064b6abc84611e520
3: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:02:05.71 ID:EWZ0pYk80.net
優勝おめでとう
4: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:03:33.96 ID:LxUY3HCJ0.net
政府がルールねじ曲げるとか終わってるわ
6: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:05:22.15 ID:foKWFNfx0.net
>>4
たしか民族違うんだろ?
救わないと発狂するからじゃね?
たしか民族違うんだろ?
救わないと発狂するからじゃね?
8: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:08:17.47 ID:foKWFNfx0.net
>スペインは複数の民族からなっている国で、バルセロナとマドリードの人々とは異なる民族です
これだこれ
独立騒ぎが前にあったし、また独立だなんだと騒がれたくないんだろうな
これだこれ
独立騒ぎが前にあったし、また独立だなんだと騒がれたくないんだろうな
12: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:12:15.94 ID:fZHLp7hz0.net
>>8
カタルーニャ人はスペインと別の国って意識強すぎるからなぁ
また独立すんぞって脅しかけれるし
カタルーニャ人はスペインと別の国って意識強すぎるからなぁ
また独立すんぞって脅しかけれるし
9: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:08:53.89 ID:GfydHvZ70.net
バルセロナの問題は慎重に扱わないと独立される危険があるからな
11: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:11:42.38 ID:MjSZN9oQ0.net
政治のスポーツ介入って後々問題になりそ
14: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:14:47.53 ID:Y01z9kCd0.net
政治介入はFIFAが禁止してる事だろ
15: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:16:37.70 ID:NtCnM/oI0.net
こうやって甘やかすから負債なんてしったこっちゃねーってなるんだろ
19: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:26:06.43 ID:EmZFrCCj0.net
レアル・ソシエダのバスク地方も独立運動してるよな
33: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:51:22.30 ID:S5mZoUUL0.net
>>19
かつてテロや破壊行為をしまくってたETAは大人しくなったし、
今のバスクは自治を認めてくれれば別に独立にはこだわってない人が多数派
フランス側のバスク人はむしろいっしょにされるのを迷惑がってるし
独立の機運は今はカタルーニャの方が強い
かつてテロや破壊行為をしまくってたETAは大人しくなったし、
今のバスクは自治を認めてくれれば別に独立にはこだわってない人が多数派
フランス側のバスク人はむしろいっしょにされるのを迷惑がってるし
独立の機運は今はカタルーニャの方が強い
21: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:28:36.41 ID:IFOeCnyj0.net
いい加減ファティとフレンキー外に出せよ
25: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:37:36.77 ID:bBd0fFtt0.net
>>21
ファティブライトンに来なかったっけ?
ファティブライトンに来なかったっけ?
31: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:45:51.50 ID:zGEpVdoC0.net
>>25
レンタルだよ
レンタルだよ
27: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:38:05.98 ID:EmZFrCCj0.net
ラ・リーガのサラリーキャップって収入の75%までに選手人件費と移籍金を抑えるって制度だからな
売上の75%も使わないとダメというのがもうおかしい
プレミア・リーグやリーグ・アンは売上の100%を選手年俸に当ててるようなクラブがあるとか異常だからね
パリサンジェルマンが109%、ニューカッスルが95%とかだからな
売上の75%も使わないとダメというのがもうおかしい
プレミア・リーグやリーグ・アンは売上の100%を選手年俸に当ててるようなクラブがあるとか異常だからね
パリサンジェルマンが109%、ニューカッスルが95%とかだからな
29: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:43:56.38 ID:k7GBS+lF0.net
ビッグクラブって世界中にファンが居て大儲けしてんじゃないの?
32: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 18:49:22.59 ID:iGGJmEGx0.net
>>29
コロナのとき、120億円だったかの赤字を出した
まだ引きずってる
コロナのとき、120億円だったかの赤字を出した
まだ引きずってる
36: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 19:14:40.23 ID:lQRk/aAS0.net
何かスペインサッカーって脱税とか誤審とか選手登録とか問題多すぎじゃない?
根本の法律やルールがおかしかったりしないのかな
根本の法律やルールがおかしかったりしないのかな
40: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 19:40:59.58 ID:0fIKwjDV0.net
>>36
脱税に関しては有名監督と選手が狙い撃ちされてるイメージ
他の国だとそんな聞かないのにな
脱税に関しては有名監督と選手が狙い撃ちされてるイメージ
他の国だとそんな聞かないのにな
海外サッカーの最新記事
- マンU、ブレントフォードFWエンベウモ獲得に自信!トッテナムとの争奪戦に
- レアル、リバプールDFコナテの獲得を計画か?来季で契約満了
- クラブW杯、暑すぎる!12時開始で気温約40度、湿気60% PSGエンリケ監..
- ベンフィカ、2点差からディ・マリアPK弾&オタメンディ弾で追い付きボカと2-..
- マンU、FWエキティケ獲得でフランクフルトと接触か?要求金額は1億ユーロ(約..
- 中国代表、名将マンチーニを新監督招聘へ「欠点が解決される」サウジでは年俸41..
- 「マンUを殺す試合を待っている」マンC加入のFWシェルキが燃える「バロンドー..
- セルティック、新潟DF稲村隼翔の獲得を検討か?昨季はルヴァン杯準優勝に貢献
- PSG、アトレティコ・マドリードに4-0完勝!クラブW杯初戦を白星スタート(..
- イタリア代表、ガットゥーゾ氏が新監督就任!イタリア連盟が発表 会長「イタリア..
- FIFAクラブW杯2025、出場チーム一覧 全32チームを紹介
- インテルFWタレミ、クラブW杯欠場へ…イスラエルと交戦状態の母国イランから出..
注目サイトの最新記事