アンテナ・まとめ RSS

白熱のデアクラシカー!バイエルンはニャブリ躍動し一時逆転もドルトムントに追い付かれ2-2ドロー

デア・クラシカーはドロー決着!…バイエルンがニャブリ躍動で逆転もドルトムントが粘り見せる
https://news.yahoo.co.jp/articles/64fc844301e91f372d3ba728f9cda0da35edacc8
バイエルンとドルトムント24-25第29節.jpg


ブンデスリーガ第29節が12日に行われ、バイエルンとドルトムントが対戦した。

 今シーズン2度目の“デア・クラシカー”に臨む両チームだが、リーグ戦における現在の状況は対照的となっている。王座奪還を目指すバイエルンはヴァンサン・コンパニ新監督の下で攻撃的サッカーを展開し、ここまでの28試合で勝ち点「68」を獲得。王者レヴァークーゼンに「6」ポイント差をつけ首位に立っている。一方のドルトムントは開幕直後から不安定な戦いが続き、1月にヌリ・シャヒン前監督を解任。ニコ・コヴァチ監督就任後も成績は上向かず、勝ち点「41」の8位に低迷している。

 昨年12月に行われた前回対戦は1−1のドローで終了。ドルトムントがジェイミー・バイノー・ギッテンスのゴールで先制するも、終盤にバイエルンがジャマル・ムシアラのヘディングシュートで追い付いている。互いに3連勝を目指す今節はどちらに軍配が上がるだろうか。

 立ち上がりからバイエルンが主導権を握り、両ワイドのレロイ・サネとミカエル・オリーズへのロングボールを織り交ぜながらチャンスをうかがう。ミドルブロックで構えるドルトムントは7分にユリアン・ブラントが際どいシュートを放ったが、それ以降は押し込まれる展開に。今シーズン限りでのバイエルン退団が発表されたトーマス・ミュラーも巧みなポジショニングでボールを引き出しつつ、積極的にゴールを狙っていく。

 40分、最終ラインでボールを失いかけたバイエルンだったがキム・ミンジェの強烈なタックルから一転してカウンターを発動すると、右サイドを持ち上がったオリーズがボックス内に侵入してシュートを放ったが、GKグレゴール・コベルが好セーブ。45+2分にはジョシュア・キミッヒが前方へ柔らかい浮き玉を送り、ミュラーのポストプレーを受けたハリー・ケインがダイレクトで右足を振り抜いたが、再びGKコベルが鋭い反応を見せた。前半はこのままスコアレスで終了する。

 後半開始早々の48分、ドルトムントは自陣ボックス手前でボールを受けたブラントが左前方へ大きく展開すると、これを収めたマクシミリアン・バイアーが逆サイドへ展開し、駆け上がったユリアン・リエルソンがゴール前にクロスを送る。ここに走り込んだのはカウンターの起点となったバイアー。叩きつけたヘディングシュートが相手GKの股を抜いてネットを揺らした。

 先制されたバイエルンはラファエル・ゲレイロやアレクサンダル・パヴロヴィッチ、セルジュ・ニャブリを投入して攻勢を強める。すると65分、左からドリブルで仕掛けたニャブリが中央へボールを送り、ミュラーが落としたところをゲレイロがダイレクトで蹴り込みネットを揺らした。その4分後にはニャブリが小刻みなステップのドリブルでボックス内へ侵入し、右足でゴール右下隅に流し込む。バイエルンが途中出場の2選手のゴールで逆転に成功した。

 しかし、ドルトムントも意地を見せる。75分、ダニエル・スヴェンソンの右CKからチャンスを作ると、ボックス内でルーズボールを収めたセール・ギラシが身体能力を生かしてバイシクルシュートを放つ。これはGKヨナス・ウルビヒが弾き出すも、こぼれ球をヴァルデマール・アントンが押し込み同点とした。試合はこのまま2−2で終了し、両チームが勝ち点「1」ずつを分け合う結果となっている。

 次節、バイエルンは19日にアウェイでハイデンハイムと、ドルトムントは20日にホームでボルシアMGと対戦する。

【スコア】
バイエルン 2−2 ドルトムント

【得点者】
0−1 48分 マクシミリアン・バイアー(ドルトムント)
1−1 65分 ラファエル・ゲレイロ(バイエルン)
2−1 69分 セルジュ・ニャブリ(バイエルン)
2−2 75分 ヴァルデマール・アントン(ドルトムント)

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 353
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1744481294/


  


11: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 03:24:29.71 ID:ijNrFX1F0.net

引き分けか 
失点がもったいなかった


12: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 03:25:28.48 ID:9OBDEWn80.net

うーんまあまあ疲れてそうやな
オリーセキミッヒに怪我がないだけでも良いか
ケインは割ともたついてたしレヴァよりは劣化は早そう


13: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 03:26:18.40 ID:ijNrFX1F0.net

ケインとオリーセが決めてれば‥
パブロヴィッチが疲れきってた  
ニャブリ復調なのが唯一のメリット


14: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 03:27:23.44 ID:lusOevcy0.net

ニャブリがこの調子維持してくれたらまだ希望持てるんだけどどうかね
いいシーンもあったけど危ういシーンあったしパブロは今日使ってくれてよかった、1ヶ月以上離脱してたんだからぶっつけでCLインテル戦は怖かった、これで少しは勘も戻っただろう


15: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 03:29:08.67 ID:ezLegH4I0.net

シーズン終盤になると疲労をごまかせなくなってきたな
負担大きい奴がしっかりパフォーマンス落ちてる


16: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 03:30:36.39 ID:DYUPdjxa0.net

優勝争い考えたら6ポイント差キープはまずまずの結果
薬屋残り5戦全勝でもバイヤンの優勝ラインは3勝2敗
何とか行けるやろ


17: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 03:31:30.85 ID:WwcFXFfr0.net

インテルには絶対負けるからリーグに専念できるしな
優勝は確定してる


18: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 03:33:29.99 ID:DYUPdjxa0.net

対面側の映像みたら後ろから飛び込まれてミンジェびっくりした顔しとるな
やっぱ後ろに選手いるの気づかなかったパターンかな


22: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 07:20:17.35 ID:Qq2jkwqo0.net

ミンジェの何回見ても訳分からんな
ちゃんと相手見て前に出てブロックしようとしてる
なのに最後スルっと前に出られてるし
なんで自分は飛ばなかったんだ


23: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 08:58:14.85 ID:lKmS+P9O0.net

ミンジェのあの守備はなんだよ


19: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 03:37:10.71 ID:lusOevcy0.net

キミッヒはワロス連発、ケインはまるでミートしないわ枠に飛ばないわで精度悪過ぎ、ミュラーは何か知らんけど撃ち急ぎ過ぎでしょうもなかった、オリーセも微妙、パブロも長期離脱明けで何かダルンダルン
けどまぁこれ以上ケガ人増えなくてよかったってことで…


20: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 03:41:08.50 ID:ezLegH4I0.net

互いにCLのことしか頭にない腑抜けたダービー


25: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 11:49:11.37 ID:lI9FRUXR0.net

相手は不調とはいえCL決勝まで行ったチームでシーズン終盤どっちも疲れやら怪我人やら抱えてあれだけの試合やって腑抜けだとか叩くしかない惨めなやつら


24: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 10:49:20.09 ID:lusOevcy0.net

インテルは今節も快勝してるしめっちゃ調子良さそうだな、普通に行ったら今の瀕死のバイヤンで勝てそうな気は全くしないわ
UEFAやFIFAが配慮して来シーズン以降試合数減らしてくれるとは到底思えんし来シーズン以降もペース変わらないならマジで戦術やらスカッドやらをしっかり見直してくれんと毎年同じこと繰り返すぞ
とりあえず来シーズンに向けては夏の補強に要注目だな、まずは確定してるビショフがしっかり戦力となってくれればいいが


21: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 06:47:37.88 ID:0MQWCepx0.net

残り5戦か
引き分けたらすぐ差は縮まるから6ポイントなんて余裕あるリードじゃないよ
とにかくウニオンベルリンありがとう



【BVB09】Borussia Dortmund 910【jjj】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1713388031/


724: 名無しに人種はない@実況OK 2025/04/13(日) 03:25:44.02 ID:xUZSUk2N0.net

惜しかったな逆転されて終わったと思ったらまさかここまで粘れると思わなかったわ2ゴール目のギラシえぐすぎ



posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☔ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「白熱のデアクラシカー!バイエルンはニャブリ躍動し一時逆転もドルトムントに追い付かれ2-2ドロー」へのコメント
  • 164085259
     : 名無しのサポーター  at 2025年04月14日 01:23
    ミンジェほんとゴミだなw
  • 164085539
     :   at 2025年04月14日 05:52
    プライドだけはやたら高い強豪のサポ気取りはどこのリーグも同じ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)