ジーコ氏、W杯優勝を掲げる森保ジャパンに期待「どの国が優勝してもおかしくない」
【サッカー】ジーコ氏がW杯優勝を掲げる森保ジャパンに期待「どの国が優勝してもおかしくない」 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1746965045/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1746965045/

1: 首都圏の虎 ★ 2025/05/11(日) 21:04:05.27 ID:ZYtrFkxn9.net
鹿島のクラブアドバイザーを務めるジーコ氏(72)が9日、鹿嶋市内で取材に応じ、3月のアジア最終予選で26年W杯北中米大会出場を決めた日本代表に言及した。
「Jリーグが発足してから、日本代表は一度もW杯の出場権を失ったことがない。非常に難しいことだと思うが、それを成し遂げているということは日本のレベルが高くなった証拠。次のW杯では非常に期待しているし、いい結果を残してほしい」
森保一監督や選手たちは「W杯優勝」という高い目標に掲げている。「日本代表の選手には自信を持ってプレーしてほしいし、彼らのポテンシャルは非常に高いものがある」とし、「世界を見ても、どの国が優勝してもおかしくない状態。実際に(22年W杯カタール大会で)日本はドイツ、スペインを破って1位でグループリーグを突破した経験がある。そういったことからも、どこが優勝してもおかしくない」
全文はソースで 最終更新:5/10(土) 6:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8aa28bfab676b2c82ab627ebf259f88ec8db87b
「Jリーグが発足してから、日本代表は一度もW杯の出場権を失ったことがない。非常に難しいことだと思うが、それを成し遂げているということは日本のレベルが高くなった証拠。次のW杯では非常に期待しているし、いい結果を残してほしい」
森保一監督や選手たちは「W杯優勝」という高い目標に掲げている。「日本代表の選手には自信を持ってプレーしてほしいし、彼らのポテンシャルは非常に高いものがある」とし、「世界を見ても、どの国が優勝してもおかしくない状態。実際に(22年W杯カタール大会で)日本はドイツ、スペインを破って1位でグループリーグを突破した経験がある。そういったことからも、どこが優勝してもおかしくない」
全文はソースで 最終更新:5/10(土) 6:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8aa28bfab676b2c82ab627ebf259f88ec8db87b
2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:05:18.66 ID:iJNorSsY0.net
アシュケー
4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:06:04.95 ID:s5FuTRAK0.net
今の面白い代表チームてどこなの?
38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 22:11:44.41 ID:QvJSRhxR0.net
>>4
スペイン、モロッコ、コロンビア
スペイン、モロッコ、コロンビア
53: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 23:21:53.59 ID:c7u4GbJY0.net
>>4
普通に今の日本は面白いチームだろうな
普通に今の日本は面白いチームだろうな
6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:06:11.19 ID:4hHWqNzY0.net
社交辞令とはいえ嬉しいもんですな
7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:07:22.94 ID:3VK7JiiG0.net
ジーコは毎日のように都内から鹿島に通勤してるのかな。
12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:09:33.28 ID:Wucf8HvX0.net
可能性はゼロではないが番狂わせと言われるのは必至それはおかしくないと言う事の否定でしかない
13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:09:50.72 ID:g89G+Yym0.net
日本はブラジル色が薄まったら強くなったね
14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:13:13.42 ID:PkwmKh0R0.net
お前が監督やってなきゃもっと順調に進化してたんだがな
18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:15:43.95 ID:Wucf8HvX0.net
>>14
でも当時の面子だと当たり前に指揮する監督でも選手側と不協和音出してたんじゃないかな・・・
でも当時の面子だと当たり前に指揮する監督でも選手側と不協和音出してたんじゃないかな・・・
43: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 22:38:55.88 ID:40Zwkf0w0.net
>>18
ヒデと俊輔はな…
ヒデと俊輔はな…
46: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 22:47:21.50 ID:CtHXGwq40.net
>>14
ジーコが来てなきゃ
アマチュアだよ日本
ジーコが来てなきゃ
アマチュアだよ日本
71: 警備員[Lv.9][新芽] 2025/05/12(月) 05:35:03.73 ID:SKstkZlq0.net
>>14
ジーコが監督してたから強化試合も組みやすかったんだぞ
ジーコが監督してたから強化試合も組みやすかったんだぞ
15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:13:48.64 ID:F269Ava40.net
いやフランスかイングランドのどちらかしかチャンスは無いだろ
そことトーナメントで当たった時点で終了
そことトーナメントで当たった時点で終了
24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:24:45.92 ID:IkqgpsSG0.net
力の差が少なくなってきたよな
リーグ戦ならそれでも差がでるけどトーナメントなら予想が難しい
リーグ戦ならそれでも差がでるけどトーナメントなら予想が難しい
67: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 03:33:12.31 ID:8T/zXrUU0.net
>>24
でも初優勝って至難よね、1世紀近い歴史ある大会でも10か国にも満たない
結局は優勝候補と目されてる国のどれかしらが優勝してるワールドカップって
でも初優勝って至難よね、1世紀近い歴史ある大会でも10か国にも満たない
結局は優勝候補と目されてる国のどれかしらが優勝してるワールドカップって
25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:28:11.19 ID:PkwmKh0R0.net
イングランドは今回も無理っぽい
守備軽視してエンタメサッカーやってるようなところは
守備軽視してエンタメサッカーやってるようなところは
26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:33:59.36 ID:EqxmtKkA0.net
まぁ組み合わせコンディション運全ての要素が重なればありえるわな
28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:39:04.95 ID:0ctyEDhY0.net
今のスペインは前回より二段階は強い
32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:50:28.79 ID:6ADUNqC10.net
>>28
いつもの事だなw
あの時のスペインとドイツも過去に比べて決して良くなかった、いや強かったと思うよ
それ以上に日本が強くなっていたって話
いつもの事だなw
あの時のスペインとドイツも過去に比べて決して良くなかった、いや強かったと思うよ
それ以上に日本が強くなっていたって話
37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 22:06:51.30 ID:OkKCYKDh0.net
>>28
一人一人メンツ比べたら日本より大分強い
ただしそれだけで勝てないのがチームスポーツのおもろいところ
一人一人メンツ比べたら日本より大分強い
ただしそれだけで勝てないのがチームスポーツのおもろいところ
52: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 23:21:29.70 ID:DEcYgR6q0.net
>>28
まあまた勝てるかはともかく日本もそれくらい成長しとると思う
まあまた勝てるかはともかく日本もそれくらい成長しとると思う
29: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 21:39:07.83 ID:PkwmKh0R0.net
あくまで現状だけどアルゼンチンの試合見るとやはり頭一つ抜けてる
超絶うまい選手たちが頭使って勤勉に走り回るのだから
超絶うまい選手たちが頭使って勤勉に走り回るのだから
36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 22:04:32.70 ID:SnrcCOBo0.net
今一番強いのはスペインでしょ
カタールで対戦したスペインは日本以上に若かった
東京世代中心にパリ世代が何人も 世代交代した日本でもパリ世代は久保だけだったのに
フランスはジルーとグリーズマンがいなくなって弱くなった
カタールで対戦したスペインは日本以上に若かった
東京世代中心にパリ世代が何人も 世代交代した日本でもパリ世代は久保だけだったのに
フランスはジルーとグリーズマンがいなくなって弱くなった
39: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 22:16:55.79 ID:PkwmKh0R0.net
夏の北米大陸だから暑い中走り回れるチームが勝ちそう
45: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 22:45:41.82 ID:CtHXGwq40.net
次に優勝するのはオランダやイングランドで
日本は20年後くらいやろう
日本は20年後くらいやろう
51: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 23:19:57.60 ID:SnrcCOBo0.net
>>45
オランダはまだありえるかなとも思えるけど、イングランドは無理な気がする
イングランドってどこかアフリカっぽいというか気が抜けやすい 良い選手いるのにディフェンスが何故かザルだったり
勝手なイメージだけど
オランダはまだありえるかなとも思えるけど、イングランドは無理な気がする
イングランドってどこかアフリカっぽいというか気が抜けやすい 良い選手いるのにディフェンスが何故かザルだったり
勝手なイメージだけど
55: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 23:37:11.31 ID:6ADUNqC10.net
PK弱いのはなんとかした方がいいな
あれは運じゃない実力や
あれは運じゃない実力や
60: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 00:32:01.25 ID:QA81P0320.net
ジーコ72歳か
生きてるうちに日本の優勝を見せてあげたい
生きてるうちに日本の優勝を見せてあげたい
62: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 00:46:30.76 ID:310X9sVO0.net
選手の意識を上げるためにあえて高い目標言ってるんだから
ファンやメディアまで本気になってプレッシャーかける必要はないぞ
ファンやメディアまで本気になってプレッシャーかける必要はないぞ
63: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 01:33:32.51 ID:RPe9n2Og0.net
弱くなったとはいえブラジルだけには勝てる気がしない
イングランドやスペインには勝てる気がするけど
イングランドやスペインには勝てる気がするけど
75: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 08:24:19.76 ID:NUr6l2ig0.net
まぁクロアチアみたいに相手の嫌がるサッカーすれば
3位は行ける可能背もゼロではないのかも知れない
3位は行ける可能背もゼロではないのかも知れない
日本代表の最新記事
- 本田圭佑、森保監督からの日本代表監督への興味の質問に「あります」と即答 「準..
- 日本代表FW中村敬斗、ブラックコーデが話題に「異次元のかっこよさ」「視力回復..
- 長友佑都、日本代表10試合ベンチ外で「悔しい」7分間の心境告白
- 日本代表、パラグアイとの親善試合を10月に開催決定! 日本テレビ系列にて全国..
- 日本、インドネシアに大勝!代表初ゴールの森下龍矢「もどかしさを出せた」まとめ..
- 日本代表、町野1G2Aの活躍も満足せず「本当にここからだと思っている」インド..
- 日本代表、久保建英が初主将&10番で1G2Aの大活躍でPOM選出!「僕が遠藤..
- 【久保無双】日本、鎌田2発・久保1G2Aなどゴールラッシュでインドネシアに6..
- 日本代表、インドネシア戦スタメン発表!豪州戦から9人変更 10番久保建英がキ..
- 日本代表の森保監督、インドネシア戦に向け「いくつかのポジションでメンバー変更..
- 日本代表、初招集の柏MF熊坂光希が負傷離脱…追加招集は無し(関連まとめ)
- 日本代表、DF町田浩樹とDF渡辺剛が負傷離脱 CB陣に負傷者相次ぐ(関連まと..
注目サイトの最新記事