アンテナ・まとめ RSS

C大阪FW北野颯太、オーストリア強豪ザルツブルクが正式オファー!南野拓実ロードに期待(関連まとめ)

南野ロード期待!C大阪20歳FWにオーストリア1部“ビッグクラブの登竜門”から正式オファー
https://news.yahoo.co.jp/articles/719d88952e04f042c7863b5ad63064f2bf56a4cf
北野C大阪2025.jpg

 サッカーJ1、C大阪のFW北野颯太(20)がオーストリア1部の強豪ザルツブルクから正式オファーを受けていることが12日、分かった。欧州サッカー関係者が明かした。年代別の日本代表にも選ばれてきた将来性豊かなアタッカーには、同1部のオーストリア(A)ウィーンも獲得に乗り出す可能性があり、争奪戦に発展しそうだ。

 北野は今季トップ下でリーグ15試合出場で、4得点2アシストと既にキャリアハイの活躍を見せている。今季就任のパパス監督(45)が掲げる「超攻撃的サッカー」を中心で体現。速さ、技術、攻撃センスも抜群で評価が急上昇中だ。

 世界中の若手にとってオーストリア1部、特に優勝17度、育成力にも定評があるザルツブルクは、ビッグクラブへの“登竜門”だ。北野と同じ下部組織からC大阪一筋だった日本代表MF南野拓実(モナコ)は同クラブから、イングランドのプレミアリーグ・リバプールへ移籍。世界屈指の点取り屋、マンチェスターCのFWハーランドもかつて在籍。同クラブでの活躍が認められれば、欧州5大リーグ(イングランド、スペイン、ドイツ、イタリア、フランス)の強豪へのステップアップも夢ではない。

 現在、オーストリア1部は2試合を残してAウィーンが3位、ザルツブルクが4位。2位以内に与えられる欧州CL出場権獲得の可能性を残す。関係者は「まだ何も決まっていない」と話すが、既にザルツブルクとは接触しており、交渉は今後本格化する。

 米国人の父、日本人の母を持つDFチェイス・アンリ(21)=シュツットガルト=にもオファーを出しているザルツブルクは、6月15日から始まるクラブW杯を控える。補強の重要性を考えれば早期決着もあり得る状況。かねてから海外志向の強い北野が“南野ロード”を歩むのか、決断が注目される。

 ◆レッドブル・ザルツブルク 1933年創設。オーストリア・ザルツブルクを拠点とする1部優勝17度の強豪。トーマス・レッシュ監督(56)が率いる。05年に飲料メーカーのレッドブル社が買収。チームカラーは赤と白。過去にはDF三都主アレサンドロ、宮本恒靖、日本代表MF南野拓実らが所属した。ホームスタジアムはレッドブル・アレーナ(約3万人収容)。

 ◆北野颯太(きたの・そうた)2004年8月13日、和歌山・有田市生まれ。20歳。中学からC大阪の下部組織に加入。U―23チームとして出場した20年10月25日のJ3・G大阪U―23戦でクラブ最年少となる16歳2か月12日で公式戦デビュー。22年2月にトップ昇格。U―15から各世代別日本代表にも選出され、国際舞台も経験。J1通算64試合8得点。J3通算8試合無得点。172センチ、60キロ。ポジションはFW。利き足は右。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17128
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1747040698/


336: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:04:21.31 ID:3dayIPWs0.net

南野ロード期待!C大阪20歳FWにオーストリア1部“ビッグクラブの登竜門”から正式オファー
https://hochi.news/articles/20250512-OHT1T51244.html


337: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:07:57.95 ID:dbmR9lL00.net

>>336
ええええ!ザルツブルクから?
そんなに良いかぁ?


389: U-名無しさん 2025/05/13(火) 05:11:55.10 ID:li8qLIvP0.net

>>336
南野と北野が揃ったか…
あとは東野と西野で完成だ


338: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:08:12.03 ID:ZqXY1hYW0.net

北野もう居なくなるのか


342: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:11:46.46 ID:B2dsD0Vlr.net

ウィーンって荒木もオファー来てたな


344: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:12:07.90 ID:d8EYB5cb0.net

ザルツブルグっていうかオーストリアだとCLは予備予選からだからきついな


350: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:16:06.06 ID:mi7+Ci3n0.net

もうオーストリアってザルツブルクの1強じゃないのか
来季はCLも無理そうじゃん


351: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:16:54.61 ID:ZqXY1hYW0.net

今はライプツィヒあるからザルツブルクの立ち位置も微妙


356: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:30:05.19 ID:F2qQzg8z0.net

ザルツブルクはクラブとしてちょっとピークが過ぎてるんだよな。
やっぱりオーストリアレベルだと逸材を獲得し続けるのは難しい。


360: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:39:04.31 ID:x/BiqhFKd.net

モナコで点取りまくってるミカビエレスはオーストリアから来た
敬斗もオーストリア
悪くなさそう


362: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:45:58.83 ID:qECIjoY10.net

北野颯太もC大阪U23で経験を積んだんだよな。やっぱポストユースが真剣勝負やれるあの仕組みは成功だったのでは?来年から始まるU21リーグも楽しみですね。できればJ3と混ぜて欲しいが


365: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:53:15.61 ID:kzsNdmRQ0.net

u23のセカンドが成功例なのはサッカー協会も認めてるよ
参加したクラブも選手も良かったと言ってる


366: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:55:05.77 ID:JsHVfvnO0.net

桜は北野いなくなっても中島とかいるから海外行きそうだな


367: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:55:39.50 ID:kKS6n1aJ0.net

シュトゥルム・グラーツが首位なのかよオーストリア


397: U-名無しさん 2025/05/13(火) 05:51:14.63 ID:8RyWtaSY0.net

>>367
なのかよってオーストリアの中じゃ強豪でしょそこって


368: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:56:14.72 ID:uhsbe9k80.net

今のザルツブルクは10連覇した頃から年々落ちてって微妙
個人で点取りまくるでもないと


374: U-名無しさん 2025/05/13(火) 03:03:20.91 ID:uhsbe9k80.net

ザルツブルクは2位と勝ち点差4あるからまずCLは無理だし少し待った方がいいな
今のままなら他にオファーあるだろうし


376: U-名無しさん 2025/05/13(火) 03:13:38.71 ID:F2qQzg8z0.net

北野は8月に21歳だからこの年齢でオーストリアならすぐ結果出したいな。
これは噂のあるアンリも同じ。


380: U-名無しさん 2025/05/13(火) 03:29:08.68 ID:CEvGztZqd.net

あれかなレッドブルの創業者が亡くなったのでオーストリアを強化する必要性が無くなったのかな


381: U-名無しさん 2025/05/13(火) 03:41:34.50 ID:d8EYB5cb0.net

>>380
それでもミンツラフはサッカーに力を入れたいみたいだけどな
大宮もその一環だし


382: U-名無しさん 2025/05/13(火) 03:47:12.41 ID:CEvGztZqd.net

>>381
いや、力を入れるんだけど力の入れ先の話
ザルツブルクよりリーズだったりパリFCに入れるか〜みたいな


383: U-名無しさん 2025/05/13(火) 03:49:57.76 ID:JsHVfvnO0.net

桜、北野いなくなるならやばいんじゃね
また残留争い?



セレッソ大阪(1781)@パパスの6バック、ハットンの6パック
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1746516820/


807: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:05:59.81 ID:KZo1JItu0.net

颯太まだ行かんといて


810: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:11:42.96 ID:enGWrHNkr.net

ついに来たな
しかも予想以上の所から


811: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:11:49.77 ID:mLBMpjEl0.net

北野が早ければこの夏にもいなくなるのは想定内だしな


812: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:15:32.88 ID:JsHVfvnO0.net

ザルツブルクならいいじゃね?


814: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:27:58.18 ID:b6fPwjNR0.net

RBザルツブルクだと「使えないから大宮行きな」って可能性あるのが怖い


818: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:43:26.85 ID:JsHVfvnO0.net

>>814
そこは拓実と一緒でヤンマーが囲ってくれるだろ


815: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:28:28.46 ID:T3m/sxetM.net

タクミが行った時とは格が違うもんな、今のザルツブルクは
北野はUDNでもSARCLEでもなく、本田兄のheroeなのか


816: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:37:42.12 ID:T3m/sxetM.net

現状はコンディション100%でも無いみたいだが、この6月に行くのかな?


817: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:38:44.88 ID:I/v2Kxoz0.net

ザルツブルクいいか?
直でブンデスあたりに誘われるまで待つのは無理か


819: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:43:53.70 ID:T3m/sxetM.net

ライプツィヒならまだしもザルツブルクはちょっと回り道にはなりそうかな
欧州に慣れるための環境とするか、2部でも五大に何とか潜り込むか
そこに行くには現状数字が足らんような気もする


822: U-名無しさん 2025/05/13(火) 03:38:34.43 ID:J74bHJ2na.net

もうちょい安定して結果残せるようになってからのほうがよくないか
でも行ってしまうんかな


825: U-名無しさん 2025/05/13(火) 05:41:59.53 ID:heNa3rlv0.net

颯太が来月クラブW杯でレアルと試合してるとか胸熱すぎる


826: U-名無しさん 2025/05/13(火) 05:59:32.60 ID:hGJSUvPs0.net

どうせ近いうちに抜かれるのはほぼ確定やったし、まだ20というかもう20でザルツブルクは悪くない焦ってブンデス直やとどうなるかはチェイスアンリが良い例

育成組の帰還ポジも空けてもらわんとな、てか普通の補強は勿論やがネルソンか大迫のどっちかはよ戻せ


827: U-名無しさん 2025/05/13(火) 06:16:48.64 ID:av6VBkqX0.net

簡単な英語は話せるようになったっぽいし行っちゃうよね


830: U-名無しさん 2025/05/13(火) 06:40:02.14 ID:ZPPYWZD00.net

颯太よりもニコの方が今抜けられるとダメージでかいよね


834: U-名無しさん 2025/05/13(火) 06:55:42.44 ID:d8EYB5cb0.net

>>830
トップ下の位置は上門や柴山や中島がいるけど
左サイドはニコとノボリだけやからな
ニコはおいそれと出せない


831: U-名無しさん 2025/05/13(火) 06:41:02.37 ID:uLA3/xcw0.net

若手育成も難しいな
あまりにも逸材をもつと一瞬でいなくなる
とはいえ20歳でザルツなら欧州チャレンジとしてはいい足がかりだな


832: U-名無しさん 2025/05/13(火) 06:53:51.07 ID:HMrgJ6WP0.net

U20の主力チームメイトはもうほぼ海外行ってるし
颯太がザルツからのオファー断る理由はないよな
6月は早すぎるが行くなら応援するしかないか
補強はよ


833: U-名無しさん 2025/05/13(火) 06:55:25.87 ID:vnH7hX4Q0.net

もう少し国内で実績を残してから挑戦した方が良いと思うが
日本人に多いアジリティが主武器になる様な低フィジカルアタッカーはキレが落ちるとどうしようもないし
早めに出国するしか無いのがキツいよなあ


835: U-名無しさん 2025/05/13(火) 06:57:06.99 ID:x0LjxCD60.net

ここ数試合颯太抜きのメンバーで勝ててきたのも大きいな
でも颯太抜けるならちゃんとした補強も頼みますよ


841: U-名無しさん 2025/05/13(火) 07:27:16.70 ID:GWWsjZIt0.net

ザルツブルク今4位でCL出れない可能性あるし微妙やな
CLのない辺境リーグは行かない方がいいと思うが


848: U-名無しさん 2025/05/13(火) 08:11:30.79 ID:ZsRPHOXg0.net

思ってたよりずっといいクラブからオファーが来たね
北野をA代表で見られる日が近くなったのかもしれない

移籍金で夏の補強を頑張って頂きたい


852: U-名無しさん 2025/05/13(火) 08:30:59.34 ID:ZoXq7mTE0.net

北野の契約は2023年シーズンから3年だから、今冬で契約切れるならやはり今夏移籍になるのかな
複数年契約のHPでのリリースやらなくなっただけで、実際は昨オフに契約巻き直ししてるかもしれんが

https://www.cerezo.jp/news/2022-1230-1600/


856: U-名無しさん 2025/05/13(火) 08:57:41.75 ID:hGJSUvPs0.net

>>852
半年残しやとウチに大した金残らんしそれこそ変なクラブに足元見られるから流石に結び直してるのでは、今年切れるなら万が一夏移籍しなければオフに国内含めて殺到するぞ


857: U-名無しさん 2025/05/13(火) 09:01:10.14 ID:kyfk3tjO0.net

シンジ以降はそれを教訓にフリー移籍無いようにしてるから契約更新してるとは思うが
実際どうかは続報無いとなんとも言えないな


858: U-名無しさん 2025/05/13(火) 09:25:22.01 ID:zKVpBhEQ0.net

颯太は海外移籍についてはそこまでお高く設定してないやろな
今後海外で活躍してからのビックオファーの連帯あれば嬉しいな



posted by カルチョまとめ管理人 at 10:09 | 大阪 ☀ | Comment(11) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「C大阪FW北野颯太、オーストリア強豪ザルツブルクが正式オファー!南野拓実ロードに期待(関連まとめ)」へのコメント
  • 164793834
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 10:55
    >>389
    サッカー選手、東野っていないなあ
  • 164793880
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 11:09
    俺はいちご100%よりりりむキッス派
  • 164793891
     :   at 2025年05月13日 11:14
    この世代、海外組多いよね。自分もってなるよな
  • 164794044
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 12:02
    みんなライプツィヒに個人昇格する中タキだけお声が掛からずチーム最年長になってたの忘れたか?
    ハーランドがいたから助けてもらえたけど
  • 164794075
     :   at 2025年05月13日 12:08
    >>ライプツィヒならまだしも

    ライプツィヒ舐めすぎじゃね
    Jから直でこのクラスのクラブに行ったの香川くらいだろ
    即レンタルならたくさんあったけど
  • 164794157
     :   at 2025年05月13日 12:26
    ザルツ→ライプツィヒ→ビッグクラブあるからチャンスやな
  • 164794179
     :   at 2025年05月13日 12:30
    セレッソ、西尾はいるじゃん。セットで売ったら?
  • 164794333
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 12:59
    >>164794075
    お前みたいなJリーグのサポーターに欧州の凄さを教えてやるよってスタンスの奴
    本当に鬱陶しいわ
  • 164794358
     :   at 2025年05月13日 13:08
    最近は変にいきった奴が多いな…
    レッドブルはサッカーでもどんどんグループ増やしてるし、投資してるスポーツもサッカーだけでなく色々あるし、1箇所に重点的に投資という形はしなくなってるな
  • 164794432
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 13:25
    164793880
    僕は初恋限定
  • 164794451
     :   at 2025年05月13日 13:33
    オーストリアは若手の登竜門みたいで

    スカウトも多いらしいしええかもね
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)