アンテナ・まとめ RSS

ソシエダ退団のイマノル監督「ソシエダには下部組織の選手だけでプレーしてほしい。いつの日か決断することを願っている」

今季限りで監督退任のイマノル「ソシエダには下部組織の選手だけでプレーしてほしい。いつの日か決断することを願っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4fabf7d9e1ef1783d851fae5bfb4a0262a7b576
イマノル監督.jpg


レアル・ソシエダのイマノル・アルグアシル監督は、同クラブが将来的に下部組織の選手だけでプレーすることを願っている。

今季限りでソシエダ監督を退任するイマノル監督は、18日にホーム最終戦となるラ・リーガ第37節ジローナ戦に臨み、3-2の勝利を飾っている。

試合終了前から涙目だったイマノル監督は終了後、選手たちに胴上げされ、その後にはピッチの外周を回って各スタンドの最前列に集まった観客と一人ひとりタッチを交わしていった。6シーズン半にわたりソシエダのトップチームを率い、5シーズン連続の欧州カップ出場とコパ・デル・レイ優勝を果たしたソシエダ史に残る生え抜きの指揮官は、サポーターにとって最後まで“私たちの一人”だった。

イマノル監督は試合後会見で、心残りとして下部組織の選手たちを望むように起用できなかったことを挙げている。

「結果を残さなければいけない状況で、(下部組織の選手たちに)思うように出場時間を与えられなかった。そうした選手たちには出場機会が必要となる。成長するための時間、ミスをするための余裕がね。しかしながら、そうしたミスがあることで勝ち点を逃す恐れがあることも事実だ。そのことは全員が理解していなくてはならない」

「もう少し、下部組織の選手たちに出場させる機会を与えられたら良かった。だが求められるプレーレベルは非常に高かったんだ。それでも私たちは三大会で、多くの下部組織の選手たちを起用することができた」

選手、監督としてソシエダの下部組織スビエタで日々を過ごしたイマノル監督。ソシエダがいつの日かアスレティック・ビルバオのように、バスクや下部組織にゆかりのある選手たちだけでチームを構成することを願っている。

「いつの日かラ・レアルが政策を変えて、アスレティックのように下部組織の選手たちだけでプレーすることを決断してほしい。そうなれば皆が満足だし、結果に関係なく誇りを感じられるだろう」

イマノル監督はまた、自身の力の源泉にあるのが、今は亡き母親の振る舞いだったと明かしている。

「私が14歳の頃、末期がんの母親はパンプローナで化学療法を受けていた。ある日、母と二人だけで話したんだが、彼女が別れを告げているのだと、そのときの私は知らなかった。母は言ったよ。『闘うことをやめないで。そして、いつでも笑っていて』と」

「それこそが私のしたことだった。母が私に別れを告げたとは、そのときには気づいていなかった。しかし時間が経つに連れて、彼女が私に力を与えくれたんだと分かったんだ」

【Real】久保建英応援スレ part1386【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1747595039/


171: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 13:38:35.30 ID:q0fK1w3U0.net

イマノル「いつの日かクラブが方針を変え、ビルバオのように下部組織出身の選手だけでプレーする日が来ることを願っている」

クラブの将来についての答えがこれってバスク人の理想はやはりビルバオなのか


172: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 13:48:47.88 ID:oPAIGs4w0.net

逆にクラブに対する皮肉じゃね?
久保の使い方の制限がかかってたのは確かやし、まだ大勢の下部組織以外の選手がいるのにやめていくイマノルがこんなこという意味もないやろし
下部組織以外の選手にはある種の制限をかけろというならお互いにとって不幸なんで初めからそうしとけということやろ


177: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 14:17:42.01 ID:l3zB6OzN0.net

>>172
うーんどうやろね
イマノルの理想は本当にそうやと思うで
ラ・レアルの監督以前にわが魂のクラブのファンやと思うし


178: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 14:20:42.51 ID:3FpLXu+A0.net

イマノルみてたらよそ者に目立たれるのは気に入らないってとこがあるのはわかる。久保について聞かれるとイライラしていたもんな。
久保にユニ貰うガルシア監督は久保について聞かれてもイライラすることなんかなかったよな。


188: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 14:42:31.97 ID:LaWJZbSCH.net

後半、若手が左サイドでアピール合戦してて久保がどフリーでもまともにボール出てこない状況で、久保もいろいろ諦めただろ

イマノルにオラべも辞めて、義理もなくなったしな。
節目のソシエダ100試合出場を達成したし、さよならだな


199: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 15:10:27.87 ID:KGkf4w260.net

何をやってもずっと意味不明なところで久保交代だったから完全に上からの制限があったのは間違いないのにずっとイマノルの判断だと叩かれてて可哀そうだとは思った


219: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 15:54:50.05 ID:tkF19p+t0.net

昨日の試合見てない人は分からないだろうけど、前半と後半は本当に違うチームだったよ
前半は一昨年までの強いソシエダでシュートチャンス沢山作ったけど、後半は今季加入や主力にしたかったメンバーにしたらボロボロ
トゥリエンテスはどっかに出すべきだし、スチッチとゴメスはもう諦めろ
こんなに変わるんだと思うと悲しくなったし、イマノルだけの責任じゃねーよコレ


246: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 17:14:37.53 ID:157zhWdB0.net

まあでも最後の最後でイマノルの本音が聞けてよかったw


257: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 17:49:17.57 ID:p5oIoDfE0.net

>>246
ほんとな
バスクのクラブは結局そこに行き着くんやなって
これがソシエダの中でイマノルだけの特殊な考えかっていうと違うだろうし


264: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 18:05:25.80 ID:fcTbznF30.net

イマノル最後にPSMでしっかり準備をしてないとこうなるんだ的な事も言うてたな
今年のPSMは無理な遠征も無くてようやく思い通りの準備が出来ると喜んでたのに
間際で日本ツアーねじこまれたのやっぱり相当ショックやったんやな
そういうとこでもアペリバイのやり方について行けなかったんやろな


269: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 18:14:03.63 ID:6RFBBrPJ0.net

>>264
結局日本ツアーがクラブとの亀裂を招いた感じよね
なんだかヤスダの端たスポンサーマネーのせいで
却って大損することになって…
日本人として肩身が狭いわ(関係ないんだけどw)


276: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 18:27:14.87 ID:fcTbznF30.net

>>269
日本ツアーというか今回のバスク出身云々の発言も
今後の日本アカデミーで日本人発掘して引き入れようって計画への反発もあるんやないかね
まあソシエダがやろうとするサッカーよりもビジネス優先のヤスダとそれにピッタリはまったビジネス優先のアペリバイという図式が
イマノルの矜持的には我慢ならんかったんかもね


299: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 19:09:41.24 ID:J9JVZhGJd.net

イマノルのあの発言であっちですら久保やアゲルドいなかったら降格してただろって突っ込まれてて草


304: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 19:20:03.67 ID:DoL+2gNB0.net

いつの試合でも広大なスペースの中に久保が一人ぽつんといるのは
イマノルも重々承知しているだろうに おまえら久保にパス出せよと指導することなかったのかね


316: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 19:48:06.75 ID:/Up/oLYCH.net

昨夜の試合は興味深かったな。
前半はイマノルがやりたかったサッカー、後半はフロント主導。
久保も良くわかったろ、活躍が望まれていないことが。
義理は果たした、さっさと移籍するが良し


353: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 21:29:07.25 ID:IQp4lrVr0.net

しかしイマノルは去り際にいらんこと言うたなあ
案の定ボロカスに叩かれてるじゃん


361: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 21:47:38.01 ID:ubZEzB+A0.net

散々外様の久保やアゲルドに頼った戦い方しておいてあのコメントはねえわ


364: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 21:54:27.88 ID:Av0O2M0U0.net

バスク人だけでやりたいのならなんで監督続けたんだ


397: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 23:11:50.65 ID:6RFBBrPJ0.net

タケを右端に縛り付け囮にし
オヤルを輝かせるために守備に走らせ
ゴールから遠ざけて…
すべてイマノルの意思(戦術)だったとはw

イマノルを信じてひたすらチームに尽くし
契約延長を後押しする発言までしてた
タケが可哀想、、、


517: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 23:55:58.17 ID:jtjzQclt0.net

下部を重視ってのに加えてイマノルのわからない発言は逆に安心したよ
残留が決定してるなら当然すでに決まってるだろうからファンを安心させるためにも残るっぽいニュアンスだけでも口にするだろうし
むしろ残る確率低いんだろうなって感じた




posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 | Comment(39) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ソシエダ退団のイマノル監督「ソシエダには下部組織の選手だけでプレーしてほしい。いつの日か決断することを願っている」」へのコメント
  • 164837045
     :   at 2025年05月20日 07:09
    久保に移籍して欲しいのはわかるがどこが獲るんだよ
    オイルマネーのサウジか?プレミアで右ウイング求めてるチームは多くないぞ
  • 164837065
     :   at 2025年05月20日 07:20
    うーっわ…って声が思わず出た
    それ言っちゃうんだ
  • 164837122
     :   at 2025年05月20日 07:45
    フットボールをビジネスとして見てる人、海外のクラブを応援してる人、下部リーグの弱小でも地元だからと応援してる人
    それぞれ求めるものは全く異なるよな
  • 164837164
     :   at 2025年05月20日 07:57
    まーた差別されてるから起用されないだの冷遇されてるからパスが来ないだのか
    久保に限らず日本人選手ヲタの他責ムーブにはほとほと呆れるしかない
  • 164838963
     :   at 2025年05月20日 08:09
    ビルバオは純血主義貫いたまま欧州圏常連だし、そこに対する悔しさみたいなのもあるのかもね。
    イマノルはあらゆるカテゴリーをソシエダで過ごした、THEソシエダみたいな人だから自分たちにも出来るって言う本音と経営陣に対するお気持ちやね。
  • 164838985
     :   at 2025年05月20日 08:14
    バスク人としてこの発言は当然だとは思うよ
    アスレティックはレアルバルサと同じ降格経験のないクラブな訳で、お隣が純血主義でそこまでの成績残してるんだし、自分たちもそうなりたいっていうのはごく自然なことでしょ
    昔のようなバスク独立運動は無くても、スペイン人でもフランス人でもないというバスク人としてのアイデンティティは強いだろうからね
  • 164838996
     :   at 2025年05月20日 08:16
    むしろ好感。芯からバスク人だし当然やね。民族意識と結果主義の矛盾は苦しかったろう
  • 164839008
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 08:18
    色々聞くとバスクのつながりってすごいみたいだからねぇ

    まぁでも素っ頓狂な事言ってる奴は本当多いわな
  • 164839010
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 08:18
    願い且つ恨み節でもあるのかなと感じる
  • 164839020
     :   at 2025年05月20日 08:22
    ギプスコア産のリソースだけでリーガ残留できるなら、それは凄い事だけど…そのやり方でファイナルサードの想像性を揃えるのは奇跡しか無いよ
  • 164839047
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 08:31
    〇県生まれの選手でチーム作りたいと同じ意味だし、それくらい問題になる発言じゃないわ
    ビルバオやソシエダの言うバスク人ってそういう意味だぞ
  • 164839073
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 08:37
    そもそもビルバオは移民が主力なんだから純血主義じゃないってば
    ユース至上主義だよ(感情の根底には純血主義があるんだろうけど)
    バルサもそうだけど、スペインでユース上がりの関係者はそういう意識が強い
    だけどフロントは経営もあるからそうばかりはできない
    それに自分たちは他のクラブ羽ばたくが、他のクラブからは受け入れないってのは貿易や移民の世界もそうだが、単なる身勝手な排外主義で話にならないんだよ
    しかし外部者に引っ掻き回されたくない、と言う意味でヤスダに相当怒ってるのは確かだろうが、ユース上がりをろくに活躍させられないイマノルの責任が重大だ
    しかもメリーノ、イサク、久保を売ってスタッフや選手の人件費を賄うことになるんだからな
  • 164839082
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 08:40
    いや本当に勝ち点とろうとしてたか?
    育てる余裕が無いと言いながらリスキーな交代とかしてた様にしか思えないが
  • 164839138
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 08:57
    よく知らんかったけどバスク地方ってそんなに広くはないんだなw

    人口は300万くらいで茨城県くらい
    面積は岐阜県2つ分くらいか

    まぁユースに集まるのはバスク人だけじゃないんだろうけどね。
  • 164839178
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 09:05
    ここまでハッキリ言われたのなら久保ももうこれ以上義理立てする必要はないだろう。
    最後にスッキリ決別して移籍しやすいようにこのタイミングで敢えて言ってくれたんだと解釈することにするよ。
  • 164839197
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 09:08
    今季かなり極端に下部出身の若手頼りにシフトしてるセルタに負けてよほど悔しかったんだろ
  • 164839210
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 09:09
    心底バスク人なんだってわかって逆に安心した
  • 164839256
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 09:17
    世界の多くのクラブがカンテラに注力すべきだと思うよ
    若者にはサポの想いも乗るし、誇らしく思える
    目先の勝利より、選手やサポの育成にカネをまわしたい
  • 164839266
     :   at 2025年05月20日 09:19
    独立した言語を持つ民族だしかつては内戦や紛争もあった
    日本の地方自治体と一緒に考えるのはちょっと乱暴かな
  • 164839508
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 10:22
    > 164839073
    アスレティックの純血主義ってガチの血統の意味じゃないのは分かってるよな君
    スペイン・フランスにまたがるバスク地方の出身者、またはバスク地方のクラブのカンテラ出身者に限定してる事を純血主義と呼ぶのであって
  • 164839565
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 10:32
    ソシエダの監督の引退会見の発言としては定型文じゃないか?
  • 164839935
     :   at 2025年05月20日 12:24
    ソシエダの文化を受け継ぐ選手たちでチームを作りたいってこと?意図を聞いてみたい
  • 164839986
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 12:36
    ※164837164
    どっちが正しいかで言えばそりゃ日本人でしょ、その方が強くなるのがわからないの?
    久保自体はベストイレブン獲ったシーズンより明らかに良くなってるのに
    部活みてえなサッカーやってて君みたいに過小評価する輩が現れるんだからたまったもんじゃないな
  • 164840036
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 12:47
    町クラブ一つ一つと提携して、育成のピラミッドの頂点がスビエタって立ち位置で、そこまでしといてスビエタ出身選手をろくに使わずに外部からの補強選手で成果上げようなんて、クラブに協力してくれる人達に対する裏切りでしかないっていう解釈なんじゃねえの。しかも補強した選手ろくに役にも立たんし、自分のこと棚に上げてでも文句言いたくもなるのは分かる。
  • 164840275
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 14:00
    それなら足元見据えて相応のレベルの下部リーグでやっていればいいのに
  • 164840368
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 14:33
    なんで使える選手出さずにわざわざ下手な面子で続けてるのかと思ったらそう言う事か
    監督自体が勝ちよりもバスク人育てるために頑張ってた言うなら
    その他の選手は犠牲者でしかないわな
  • 164841509
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 15:55
    下部の育てた選手のみなら下部リーグでやりゃええのに
  • 164841542
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 16:05
    ビルバオってそんなガチガチじゃないのに都合よく美化されすぎよな
  • 164845711
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 17:17
    はっきりとバスク人じゃないから久保を差別してましたとカミングアウトしたのは潔い
  • 164845801
     :   at 2025年05月20日 17:39
    なるほどね久保儲からすれば久保が結果を残せていないのは差別されてたからか
    ほんとに随分都合のいい脳みそしてるよな、羨ましい
  • 164846318
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 19:52
    久保はいい選手だけどシーズン5ゴールの選手に6000万払うクラブはないだろう。来季も残留やろな。
  • 164846348
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 20:01
    どれだけ優秀な下部組織があっても外国人無しでハイレベルなチームを作るのは難しい。だからセカンドチームがあるんだろう
    采配に対する批判をかわそうとして言ったように見える
  • 164846744
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 21:34
    見当はずれな事言ってる人はソシエダビルバオエスパニョールとかが今でもこれが根本だって事を知らないんだろうな
    バルサの育成もそうだけどこれがラリーガの全体的な風潮だから異常な若手がぽんぽんユースから上がってくるんだろうし
  • 164847438
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月21日 01:11
    バスク人としてはまあそう言いたくなるよなとしか思わなかったんだけど信者は何をそんなにキレてるんだ
    こいつらソシエダの何を見てきたんだ
  • 164847548
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月21日 02:43
    アンチってろくに記事も読まずに信者が〜って言いだすよな
  • 164847556
     :   at 2025年05月21日 03:01
    久保儲からしたら差別されていたという錦の御旗を手に入れたのだからそりゃイキリ散らす絶好の機会だよな
  • 164849132
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月21日 10:30
    謎の企業を胸スポンサーにするあたり、オーナーと監督の軋轢は深そうやな
  • 164849608
     :   at 2025年05月21日 12:31
    そっかそっか、久保が5G0A止まりなのも差別が原因なんだね
    そりゃ仕方ない
    ソシエダの監督が変わったら10G10Aくらいは余裕でできるよね
  • 164851824
     :   at 2025年05月21日 15:24
    地域柄考慮したらそういう考えを持つのは自然やろ

    その上でそうしたかったけどレベルの高い試合を勝ち抜くためにそうはしなかったって話なんだから怒ることもない
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)