アンテナ・まとめ RSS

豪州代表、W杯出場が決定!町田FWデューク1G1Aでサウジとの直接対決に2-1逆転勝利(関連まとめ)

【サッカー】J1 町田ゼルビア所属・デュークの逆転1G1Aでオーストラリアがサウジに勝利しW杯出場決定!! [阿弥陀ヶ峰★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1749592435/
オーストラリア代表サウジ戦勝利.jpg

1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2025/06/11(水) 06:53:55.92 ID:AzYpUqKT9.net

北中米W杯アジア最終予選は10日、各組第10節を各地で行い、C組2位のオーストラリア代表が6大会連続7回目のW杯出場を決めた。
この結果により、アジアからの自動出場枠6か国が全て出揃った。

C組2位のオーストラリアは最終節で3位サウジアラビアと対戦。4点差以内の敗戦であればW杯出場決定という優位な状況の中、前半19分に失点する嫌な立ち上がりとなったが、前半42分に左サイドに流れたFWミッチェル・デュークのパスからMFコナー・メトカーフが同点弾を決めると、後半3分に左CKからデュークがヘディングシュートを突き刺し、これが決勝点となって2-1の逆転勝ちを収めた。

FC町田ゼルビア所属のM・デュークは母国をW杯出場に導く1ゴール1アシストの大仕事。アジア最終予選では第9節までに日本(C組1位)、イラン(A組1位)、韓国(B組1位)、ウズベキスタン(A組2位)、ヨルダン(B組2位)のW杯出場が決まっていたなか、残る1枠をオーストラリアが勝ち取った。なお、敗れたサウジアラビアはC組3位でのアジアプレーオフ進出が決まった。

アジアプレーオフ争いはB組が大激闘となった。4位のオマーンが5位のパレスチナとの戦いで、0-1のビハインドのまま終盤を迎え、後半28分に退場者を出すという窮地に陥ったが、後半アディショナルタイム7分のPKで劇的同点弾。B組4位で奇跡のプレーオフ行きを決めた。プレーオフ進出目前で際どいファウル判定によるPKで失点したパレスチナの選手たちはピッチに崩れ落ちた。

その他、UAE(A組3位)、カタール(同4位)、イラク(B組3位)、インドネシア(C組4位)がアジアプレーオフに出場する。アジアプレーオフは今年10月、11月に開催。3か国ずつ2グループに分かれて総当たり戦を行い、各組1位がW杯出場権を獲得する。また各組2位チーム同士が対戦し、勝者は来年3月の大陸間プレーオフに進出する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b6c3821b2729a5d10b2986306f841b916e21bd2

https://video.twimg.com/amplify_video/1932520030895292417/vid/avc1/1920x1080/yyKpZWrjUZ18wkIE.mp4?tag=16





3: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 06:56:39.63 ID:JYF7BrE+0.net

四次予選楽しみ。他人事やけどw


4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 06:57:20.44 ID:Y9FTTV/Q0.net

サウジ残念
日本が悪くてゴメンねw


35: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:26:40.71 ID:PE9ezkAF0.net

>>4
日本が大勝じゃない限り結果は同じだったかと


52: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:40:52.62 ID:ePBmRggx0.net

>>4
直接対決で勝てないと話にならん


5: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 06:57:34.55 ID:/zTnfO1w0.net

プレーオフすぐやって欲しいよな
高みの見物をしたい


8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 06:59:22.71 ID:QudFua290.net

パレスチナ可哀想だな
あんな状態でサッカーどころじゃない


41: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:33:16.84 ID:V2AUp4uL0.net

>>8
終了間際VAR介入無しOFRも無い不可解PKでプレーオフ進出絶たれたのは可哀想だった


9: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:01:48.96 ID:4pmrsG8t0.net

サウジは予選敗退かな
UAEやイラクと比べると攻の質が低い


12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:03:59.86 ID:oZf6TqmY0.net

>>1
現時点での

2026年 FIFAワールドカップ出場国


🇨🇦カナダ
🇺🇸アメリカ
🇲🇽メキシコ
🇯🇵日本
🇳🇿ニュージーランド
🇮🇷イラン
🇦🇷アルゼンチン
🇺🇿ウズベキスタン
🇰🇷韓国
🇯🇴ヨルダン
🇦🇺オーストラリア🆕


64: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:59:06.84 ID:RbtO07Ev0.net

>>12
ニュージーランド⁈


86: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 08:43:04.59 ID:CPBdkY8G0.net

>>64
オーストラリアが抜けたオセアニア地区にいるから実質ニュージーランド枠でしかない


112: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 09:46:28.79 ID:tYlEf4Ch0.net

>>12
ウズベキスタンがプチ台風の目になりそう


13: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:04:04.37 ID:uoNjx6US0.net

サウジはなんか分からんが随分弱くなったな
ACLを頑張ることにしたんか?


23: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:13:28.78 ID:1HCON5sm0.net

>>13
外人ばっか金で買ってくるから自国選手が皆ベンチという本末転倒な状態になってる


114: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 09:52:36.26 ID:f03Tdngt0.net

>>13
自国で稼げるから第一線の選手が海外移籍せずヌルヌルの状態になっているんだと


117: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 10:03:03.58 ID:tYlEf4Ch0.net

>>13
自国で稼げるから選手が海外に出ていかない
クラブが金満でヨーロッパから選手集めてくるからサウジ代表の選手が試合に出れない

強くなるわけ無い


122: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 10:32:46.86 ID:EHqau2dn0.net

>>114
>>117
中国代表も同じ問題抱えてるよな
しかもリーグが腐敗してるという


18: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:08:51.38 ID:DKz0basF0.net

4次予選進出がアディショナルタイムのPKで決まったのか
当該サポたちには一生語り継がれそうだな


19: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:09:35.25 ID:4SHP1hGN0.net

ヨルダン来たのか
初出場?


22: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:11:19.62 ID:MdavHxcX0.net

サウジは自国リーグに金かけまくったせいで代表弱体化という


39: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:31:21.93 ID:w6jy2z2H0.net

サウジはもう2番手グループが定位置だな
正直プレーオフを勝ち抜けるかどうかも5分5分くらい


42: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:33:22.14 ID:HOu9fiqU0.net

インドネシア凄い盛り上がりでSNSとか5万くらいコメントついてる
でも流石に無理だろうな

アラブ首長国連邦(A組3位)
・カタール(A組4位)
・イラク(B組3位)
・オマーン(B組4位)
・サウジアラビア(C組3位)
・インドネシア(C組4位)


50: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:39:27.47 ID:Vi5OaGM80.net

>>42
アラブばっかりだな
サウジとイラクそれから大陸間プレーオフはインドネシア・・いや
もうこのクラスになると読めないな


70: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 08:06:30.30 ID:WoqPstCX0.net

>>42
全く読めないな、カタール、サウジが鉄板とも言えん(´・ω・`)


72: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 08:13:22.21 ID:Qp2vRgyC0.net

>>42
面倒くさすぎるw


73: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 08:13:27.13 ID:JpV83+1Y0.net

>>42
ここにも入れない中国って・・・
いくら枠拡げたってもう無理じゃん


76: 警備員[Lv.11][新] 2025/06/11(水) 08:16:51.02 ID:jaaEju9n0.net

>>42
まぁ、Wカップ予選を楽しめるレベルまで来たのはいいこと。日本もアメリカ大会予選やフランス大会予選あたりが一番楽しめた。


51: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:40:39.22 ID:eP5rWKWl0.net

ウズベキスタンとかヨルダンとか出てもフルボッコにされそう


55: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:43:18.36 ID:EHqau2dn0.net

ウズベキスタンはアンダー世代から結果出して今に繋がってるから
そこまで弱いと思えんが


58: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:48:51.37 ID:GT+WJmFl0.net

日本の二軍にあんなギリギリの勝ち方しかできないオージーがね
アジア予選は完全にグダグダになっちまったな


63: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 07:58:13.79 ID:CKWiucgl0.net

FIFAの目論見通り、産油国ばっかりのプレイオフだな
オイルマネーでウハウハ


74: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 08:13:33.84 ID:wSnm1ti/0.net

普通に考えるとインドネシアがボコられるけど、運次第でワンチャンなくはないくらいの可能性感じるな


75: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 08:13:56.68 ID:kBEOztFS0.net

サウジはあれだけ監督やらに金かけてこの結果か


119: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 10:14:24.70 ID:Ojo50ZDi0.net

>>75
監督に金かけても国内リーグに世界のスター集めて代表選手が出場できないんじゃレベル落ちるよ


120: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 10:26:52.87 ID:HXkVZCQW0.net

>>119
スタメンで出てるの一人だけとかいう惨状なんだよね
ベンチ外も多々とかで


78: 警備員[Lv.10] 2025/06/11(水) 08:17:56.53 ID:1eryWoy40.net

最終予選のプレーオフはサウジとカタールで集中開催に急遽決まったらしいねw
AFCのこの2国へのあり得ないほどの優遇はなんなの?


80: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 08:23:32.32 ID:YbNLQur60.net

>>78
サウジアラビア、カタール、UAE、バーレーンあたりは金持ってる
欧州にサッカークラブ持ってるし


81: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 08:26:56.83 ID:E8lObu2u0.net

>>78
サウジは石油でカタールは天然ガスのおかげでお金持ちだから
余り知られてないけど9年後はサウジでワールドカップやるで


100: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 09:09:48.18 ID:vpSV6RZz0.net

カタールってA組4位なのかよ
もっと強かったような気がしたが…
まあそれを言ったら、サウジも以前は強かったけど


121: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 10:31:24.11 ID:FSWD0MI30.net

勝つだけで2位の状況と
大量得点して勝たないといけない状況では
試合展開は変わってくるから

最終的に直接対決でオージーが勝ったからといって日本敗戦の影響はなかったとはならんわな


68: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 08:03:22.44 ID:1AjjEy6e0.net

なんだかんだあっても結局オージーだったな



FC町田ゼルビアpart222
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1747279909/


844: U-名無しさん 2025/06/11(水) 07:12:28.25 ID:6W3KVbvk0.net

デューク大活躍だったみたいだな


845: U-名無しさん 2025/06/11(水) 09:14:07.74 ID:yeSmtR/s0.net

デュークおめでとう


846: U-名無しさん 2025/06/11(水) 12:13:27.87 ID:IOL7xATl0.net

逆転弾は高い位置からヘディングで逸らすディークの大得意な形だな




posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☔ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「豪州代表、W杯出場が決定!町田FWデューク1G1Aでサウジとの直接対決に2-1逆転勝利(関連まとめ)」へのコメント
  • 165112789
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月11日 13:19
    帰化政策強化した国って得点力落ちてるのか?
  • 165114971
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月11日 19:55
    オージーの対日本戦術は最終サウジ戦で得失点差の優位取るに1点も失点せんぞのガチ守備固めだからな。失点どころか勝ち点3取れて実質勝負がついちゃったけど。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)