アンテナ・まとめ RSS

FC東京、ヒアン2発でC大阪と引き分け降格圏脱出!C大阪は香川真司が絶妙スルーパスでアシスト J1第20節夜(関連まとめ)

【サッカー】J1第20節夜 FC東京×C大阪 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1749902692/
ヒアン24-25第20節ゴール.jpg

1: 名無しに人種はない@実況OK 2025/06/14(土) 21:04:52.04 ID:5V/GNfMw9.net

FC東京 2−2 C大阪
[得点者]
03'マルセロ ヒアン  (FC東京)
42'ラファエル ハットン(C大阪)
71'田中 駿汰     (C大阪)
81'マルセロ ヒアン  (FC東京)

スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:24,572人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/061404/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

マルセロ・ヒアンが2発! FC東京、一時C大阪の逆転許すも…追いつき降格圏脱出

 2025明治安田J1リーグ第20節が14日に行われ、FC東京とセレッソ大阪が対戦した。

 降格圏からの脱出を図るFC東京は、6月の特別移籍期間で積極補強を敢行。アレクサンダー・ショルツと長倉幹樹はメンバー外となったが、5年ぶりの古巣復帰を果たした室屋成は右サイドバックで先発出場した。

 試合が動いたのは開始3分、FC東京が幸先よく先制する。敵陣深い位置で相手MFルーカス・フェルナンデスのボールロストを誘い、高宇洋がボックス内のマルセロ・ヒアンにパス。ヒアンは落ち着いて右足でゴール右下へと流し込んだ。

 アウェイのC大阪はボールを握りながらもゴールが遠かったが、42分にようやく試合を振り出しに戻す。自陣中央から香川真司が縦パスを送ると、ラファエル・ハットンが相手DF森重真人とのオフサイドラインの駆け引きを制してゴール前に抜け出す。R・ハットンは飛び出してきた相手GK波多野豪を冷静にかわし、無人のゴールへ流し込んだ。

 同点で折り返すと、後半は一進一退の攻防が続く。そんなこう着状態を打破したのはC大阪だった。71分、約1カ月半ぶりにリーグ戦のピッチに立った田中駿汰を起点に、R・ハットン、L・フェルナンデスとテンポよくパスを繋いで中央を突破。最後はボックス中央でL・フェルナンデスの縦パスを受けた田中が右足でゴール右下へ流し込み、アウェイチームが逆転に成功する。

 しかし81分、野澤零温のスルーパスに抜け出したヒアンが相手GK福井光輝との一対一を制し、FC東京が試合を振り出しに戻す。

 試合はこのまま終了し、勝ち点「1」ずつを分け合った。FC東京は今節敗れた横浜FCをかわして降格圏から脱出した。次節、FC東京は22日に敵地でガンバ大阪と、C大阪は21日にホームで東京ヴェルディと対戦する。


https://news.yahoo.co.jp/articles/62721d7845ce9a3f40c3fec8bb709ad00d51a864





  


3: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 21:05:57.64 ID:vPR0dEuc0.net

ヒアンハットン


10: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 21:18:54.15 ID:8uaC3Maq0.net

J1 第20節暫定

*1 鹿島 20試合 勝ち点41 +14 ○○●○△
*2 京都 20試合 勝ち点34 *+8 △○●○■
*3 浦和 21試合 勝ち点34 *+6 △○●○□
*4 木白 19試合 勝ち点34 *+5 ○●△●明
*5 広島 19試合 勝ち点33 *+6 ○○○●△
*6 川崎 19試合 勝ち点32 +12 ●○△○○
*7 桜大 21試合 勝ち点30 *+4 ○●○○△
*8 神戸 18試合 勝ち点30 *+4 ●○●○明
*9 町田 20試合 勝ち点28 ±0 △○△●○
10 清水 19試合 勝ち点25 ±0 △●○●明
11 岡山 19試合 勝ち点24 *-1 ●○△△明
12 脚大 19試合 勝ち点24 *-4 ●●△●明
13 東緑 19試合 勝ち点24 *-5 ●●○△明
14 名鯱 19試合 勝ち点23 *-2 △△○○明
15 福岡 19試合 勝ち点23 *-4 ●△●△明
16 湘南 20試合 勝ち点22 -10 ○●●△●
17 瓦斯 19試合 勝ち点20 *-9 ○●●●△
―――――――――――――――――――――J2降格
18 横縞 20試合 勝ち点19 *-8 ○○△●●
19 新潟 18試合 勝ち点16 *-8 △●○●明
20 横鞠 18試合 勝ち点14 *-8 ●●○○明

□…消化済勝利、■…消化済敗北


22: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 21:47:08.69 ID:B4XBoSfe0.net

福井この前退場したのにお咎めなしか


23: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 22:12:08.33 ID:v6QQECnQ0.net

>>22
水曜日の天皇杯が出場停止


25: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 23:06:49.86 ID:fvobXODM0.net

ショルツが早く見たい


27: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 01:12:27.43 ID:qyBDBrhi0.net

この対戦だと引き分けになりそうって思った


30: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 08:31:56.18 ID:OHkhd7BK0.net

ヒアン大丈夫だったんだ
よかった


31: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 08:33:26.70 ID:OHkhd7BK0.net

これあれだ
けが人や成績不振で戦力補強したら、いつのまにか充実しすぎて強豪になっちゃうやつ!



セレッソ大阪(1785)@引いて守るつもりはない
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749366832/


852: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:00:54.59 ID:4Cva6wDh0.net

シンジカガワのスルーパス見れたのは良かった
西尾はキャリアで成長見せてないのがしんどい
ベンチならともかく西尾がスタメンで出られるクラブは何も勝ち取れないだろうな


861: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:02:36.71 ID:P0W/aSPW0.net

>>852
西尾と喜田がスタメンにいるレベルは正直キツイわ
ここに違いの見せれる選手いたらもっと上に行ける


866: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:03:29.93 ID:4Cva6wDh0.net

>>861
いや喜田は今日の試合の生命線だったろ
だったら奥田の方が何もしてない


853: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:01:08.40 ID:P0W/aSPW0.net

負けなくてよかったって試合かな
ルーカスが体重そうで見てて辛かったわ
それでも1アシストしてるのはすごいわ


856: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:01:56.91 ID:T+fQG+Tv0.net

パパスは交代早くてよかった
あとうちの選手は真司みたいにもっと荒木に抗議してくれ、あのジャッジなら囲んでもかまわん


860: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:02:32.16 ID:4Cva6wDh0.net

>>856
ほんまそれ
最終ラインの選手はまじで何をぼーっと見てんだよ


872: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:04:48.80 ID:POosoU8E0.net

>>856
ある意味、セレッソは大人し過ぎる選手ばかりなのが相対的に
真司の存在価値を高めてる部分もあるからな。


868: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:04:20.34 ID:w7Ei2+0a0.net

西尾は最後1点防いだからなあ
本間は試合勘が
柴山はチャンスが少なかったとはいえ、あれはちょっといただけない


873: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:05:15.52 ID:4Cva6wDh0.net

そもそも西尾がポカやらかして追いつかれてなければ押し込まれることもなかったわけで


878: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:08:34.67 ID:4Cva6wDh0.net

パパスの中ではボール持てるから進藤より西尾の方が優先度が高いんだろうけど、対人能力やらで雲泥の差があるからボランチの組み合わせ次第で進藤を優先して欲しい


883: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:10:22.21 ID:yYcm9h1V0.net

9連戦しんどかったな
今日は関東アウェイなのに2点も取ってドローだし
ここまでの関東アウェイの成績と日程とスカッドと
今日の主審を考えたらよく頑張ったと思う


890: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:12:24.89 ID:yYcm9h1V0.net

>>883
天候を付け加えるのを忘れてた


891: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:13:19.12 ID:POosoU8E0.net

正直、普通の試合なら前半真司が倒されたのは完全にPKで
そこで勝負は決まってただろ
細かい不満を上げればキリが無いが今日は泥で御の字だわ


898: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:19:32.64 ID:Qj6J0S9m0.net

シンジのアシストすごい精度のボールだったな


900: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:23:05.98 ID:UzD0hSSHr.net

>>898
ドル時代を思わせる全盛期並みのプレーやな


904: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:27:41.08 ID:yYcm9h1V0.net

香川は凄いプレーをするからと調子に乗って酷使してると
故障してまた長く出られなくなるけど
パパスがその辺わかっててプレー時間制限してくれるから安心


905: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:28:30.78 ID:akoNqwFo0.net

条件的には引き分けでもようやった方やねんけど、勝てそうやったから悔しい
まあでも2-2なってから持ち堪えたのはよく頑張った、正直あのまま逆転までいかれると思った


906: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:30:43.98 ID:AFAQhYmO0.net

怪我人の復帰が何よりポジティブ
アホみたいな連戦がやっと終わったしチームもしっかり休養とってまた仕切り直しや


919: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:49:39.91 ID:alm3ecwfM.net

瀬古が戻ってきてくれたら、ピース埋まるんやけどな割とマジで
セレッソで調子取り戻してまた欧州行けば良いんだし


930: U-名無しさん 2025/06/14(土) 22:14:42.12 ID:P0W/aSPW0.net

川崎からの怒涛の連戦を勝ち越しして終えたパパスはほんとよーやってる
内容も完璧ではないけど文句は無いし、この監督にちゃんとした戦力を来年までに揃えて欲しいわ
クラブや強化部はパパスに投資する価値はあると信じて金出して欲しい


938: U-名無しさん 2025/06/14(土) 22:35:55.59 ID:7WQ3bZEF0.net

いやはや9連戦よく走りきった
ようやく1週間空いてホームゲーム、さらにそこから2週間空いて満を持してダービー
ここまでに吉野とクールズをある程度チーム戦術に慣らしてほしいね


969: U-名無しさん 2025/06/15(日) 07:00:37.12 ID:a/LJfQE80.net

香川真司が主審に鬼気迫る猛抗議。「PKですよ、絶対」とVARなしに疑問「相手も認めていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5f47b4a29a2fd46d02394d9dfbf32594a7a911

>試合後のミックスゾーンで、その場面について訊かれた香川は「あれはPKですよ、絶対。あれはPKでしょ」と回答。続けて、「VARがないのはおかしい。主審から『(ファウルは)ない』って言われて。ロッカーでも話していましたが、あのスピードで引っ張られたら。森重自身も『取られても仕方なかった』と認めていましたから」と述べている。
 
「VARが入ってほしかった。一つキー(鍵)でしたね」


971: U-名無しさん 2025/06/15(日) 07:22:24.46 ID:EbR076LO0.net

真司があれだけキレるんだからPKだったんだろうな


972: U-名無しさん 2025/06/15(日) 07:25:33.67 ID:jA8y6BSF0.net

DAZNで見てたがあれPKとらない意味がわからなかった
主審は死角や大雨の視認性あったかもしれないがVARが全く声かけなかったのが理解できない




■言いたい放題FC東京 3672■
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749785632/


350: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:59:08.54 ID:ODa3nSsk0.net

よく負けなかったねしかし


351: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:59:19.05 ID:xqYuiMO70.net

まあ1拾っただけでも


352: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:59:20.98 ID:W9kY8jMu0.net

今日はこの位にしといてやるわ!


354: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:59:25.11 ID:Zxc/S2QUM.net

味スタで勝ち点取れたのは朗報


355: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:59:30.86 ID:8Iq3E1/20.net

ショルツ監督に期待するしかない
失点減らしてくれそう


356: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:59:34.92 ID:hzUSDFBw0.net

降格圏脱出!


357: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:59:39.08 ID:8CtKCtpa0.net

まあこの戦い方でいいんでねえの
ヒアン以外に決定力あるのがいれば…


358: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:59:39.41 ID:fGdjE2Ig0.net

前節までの絶望的な内容よりは大分改善したけど引き分けではな
なんかレオンがやけに良かったが今日だけでないといいな


360: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:59:48.02 ID:v0unnkcO0.net

3バックなら0-3の試合やろ


361: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:59:48.64 ID:l/gIBCZq0.net

今日は勝ってほしかったし、勝てる試合だったなあ
追いついたのは素直によかったと思うが


364: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:00:03.01 ID:ODa3nSsk0.net

味スタで負けなかったの久しぶりじゃない?


370: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:01:05.90 ID:AaedDYV70.net

>>364
4節前の神戸戦は勝ったぞ


366: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:00:14.45 ID:0MlN0jt70.net

やっぱり弱いな


378: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:02:10.68 ID:xqYuiMO70.net

>>366
弱いけどこのスタイルで行かないと勝ち点を拾っていけないだろう


373: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:01:38.22 ID:8CtKCtpa0.net

モリゲのロングフィードはすごいわ
チマチマ繋ぐのがアホらしいな


377: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:02:06.42 ID:a+s4FrEW0.net

エヴェやっぱ持ってるよな
もっと使ってほしいわ


380: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:02:28.40 ID:2pJgEW6RM.net

良く追いついたが勝点3取れたよなあとも思えた
失点がオフサイドトラップかけ損ないとプレゼントパスからってのはね…

ショルツはよマジではよ


393: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:04:42.51 ID:t0htqIFP0.net

>>380
あれは掛け損ないではないよ


398: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:05:45.81 ID:2pJgEW6RM.net

>>393
何にせよモリゲの失態からの酷い失点だよ


412: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:07:26.02 ID:t0htqIFP0.net

>>398
原因は他の選手にあると思うよ
ただし追いつけないのは森重の年齢のせいやな


381: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:02:29.28 ID:l/gIBCZq0.net

エヴェはまあ使われない理由がわかったわ。
あれじゃスタートからは無理だろうな。


383: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:03:03.50 ID:Zxc/S2QUM.net

>>381
シュートだけは良かったな。その他はふざけんなレベル


399: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:06:20.43 ID:C6Li600d0.net

>>383
買い取った理由がわからんね


406: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:06:54.05 ID:AaedDYV70.net

>>399
最初の契約から買い取る契約したんだよ
強化部の失態だよ


386: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:03:47.59 ID:SqPz2ASU0.net

室屋、白井の両サイドバックでバックラインの強度が相当あがったな。
あとはエンリケが戻ってきて、森重―木本―エンリケのローテーションで回してくれ


388: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:04:12.68 ID:0LsL4a3d0.net

やるべき事は全部やったと思う、それでもホームで勝てないのはキツイ


392: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:04:37.33 ID:N+bB+2Eo0.net

白井が凄かった
ルーカス・フェルナンデスにしっかり対応してて偉かった


415: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:07:49.45 ID:f96NsRfU0.net

>>392
そだね。ルーカスが最後は諦め顔だったね。やっぱ今年は白井が凄い。ずっといい


394: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:04:43.43 ID:8Iq3E1/20.net

SBは文句ないな
さすが飽和状態


397: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:05:32.01 ID:/p/rF+nU0.net

セレッソは後半前後分断サッカーたったな
うちは前後左右分断サッカーだったが


402: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:06:27.40 ID:Nvjx83+x0.net

2失点目マジで勿体ねえよ


407: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:06:54.42 ID:f96NsRfU0.net

いい試合だった。セレッソ相手に強度高くやれていたと思う
次はもっと良くなると思う。あと野澤零温。ゴメンな。あんた2アシスト未遂でしたな
シュートの場面と言う人もいるけれどあれはあのチョイスで間違いない
これからが楽しみだ。エヴェもなんだかんだでいいじゃねぇか


440: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:13:51.05 ID:/p/rF+nU0.net

>>407
セレッソみたいな前後分断になってるチームでないと、ヒアンカウンター発動するのは難しいと思うよ


423: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:09:30.74 ID:Nvjx83+x0.net

俵はヒーローになろうとしすぎてたな
その割にしょうもないとこでミスするしあれ危ねぇぞ


429: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:11:27.34 ID:Hb40oLxM0.net

今日の試合見た後だとより室屋ショルツ長倉スンギュの補強ってめっちゃ的確過ぎなのがわかったのはまあ収穫


441: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:14:16.13 ID:XGzKxLbP0.net

室屋がいなかったら3バック継続だったかもな
毎度毎度試合終盤は防戦一方の時間帯だったのが多少なりとも攻めてはいたし


446: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:15:54.24 ID:Snt0nwI00.net

失点のとこは、森重より拳人の方が最悪


475: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:36:11.50 ID:8Iq3E1/20.net

ケントが香川にパスコース丸々開けてるな
真ん中切れば良かったのに


453: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:19:11.06 ID:8Iq3E1/20.net

ゴール期待値2点近くって久しぶりじゃね
セレッソより上という


459: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:20:50.81 ID:l/gIBCZq0.net

今日は裏抜けるシーンが多かった、裏抜けが得意な長倉こそ今日見たかったな


463: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:24:16.26 ID:/p/rF+nU0.net

別に良くもなってないと思うんだが。
3バックも4バックも変わらんかったよ
コンパクトな相手にどうなるのか
パラパラと前線がプレスにいってもボールは奪えないよ


469: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:28:07.83 ID:owU7vN8s0.net

開幕から4バックにしてたらもっと早く監督の首飛んでたのは間違いないでしょ今日の試合見たら。


476: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:36:24.69 ID:D5YntAyL0.net

>>469
4バックにしてもCBが森重、土肥、木村、岡でペア組ませたら悲惨な現状は変わり無かったと思うな
むしろ3バックだからあの失点数で済んだと思ってる


473: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:32:11.25 ID:F4O00oR00.net

4バックにしたら攻撃は良くなっても結局枚数が足りずに守備が怪しい


505: U-名無しさん 2025/06/14(土) 22:05:54.12 ID:enJrDkRm0.net

俵積田にボールが渡ると歓声が
代表効果かね


514: U-名無しさん 2025/06/14(土) 22:20:58.81 ID:0LsL4a3d0.net

主審荒木でなけりゃ負けてんな
2点目も競り合いのとこ180%ファウルでしょ普通


518: U-名無しさん 2025/06/14(土) 22:28:12.25 ID:z3jOAmD20.net

改善の兆しが見えたのは確かかと
試合後のスタンドの雰囲気も悪くなかった
ショルツも加入したし
長倉はいつ出れるのか分からんけど


523: U-名無しさん 2025/06/14(土) 22:35:59.56 ID:SrLMIGUX0.net

今日は涼しかったからいいけど、これから暑くなるのに前半のあの猛プレスは無理だと思うんだ
今日だって後半バテバテでマイボールのスローイン奪われて
守備サボって中割られてシュート撃たれてるし
後半ヘロヘロになって失点重ねるの前半で体力使い過ぎるからだろ
もうちょっと効率良い守備の仕方ないんだろうか


532: U-名無しさん 2025/06/14(土) 22:47:00.44 ID:S/TR0zTi0.net

>>523
点取ってからもプレス続けてたから、あの辺はメリハリつけられるようになるといいね
リードしてれば裏も狙いやすくなるし、裏を警戒されれば少しはボール保持できるだろうし


541: U-名無しさん 2025/06/14(土) 22:53:18.60 ID:D5YntAyL0.net

>>523
その為に交代要員を上手く使いたいんだけど
土肥か岡をメンバーから外して前目の選手を誰か入れたら良いと思ったわ
4バックなんだからサブにCB2人は多いし、前の選手は展開次第で使う選手変える選択肢があっても良いと思う


534: U-名無しさん 2025/06/14(土) 22:48:30.66 ID:z3jOAmD20.net

DF陣がかなりバテてたように見えたから、桜の北野がいたらヤバかったかも


493: U-名無しさん 2025/06/14(土) 21:56:38.76 ID:QkBTLPrK0.net

ヒアンがエムバペに見えてきた


524: U-名無しさん 2025/06/14(土) 22:36:17.01 ID:z3jOAmD20.net

決まらなかったけど、深い位置から室屋が鋭いクロスを上げてヒアンのヘディングというシーンがあったけど、あれは今までないプレーだった


545: U-名無しさん 2025/06/14(土) 23:14:20.28 ID:9fEgyQhy0.net

ヒアン砲2発は好材料


549: U-名無しさん 2025/06/14(土) 23:23:47.41 ID:sSij0SOs0.net

なんとなく底は抜けたというかみんなヒドイ時よりはだいぶ良かった。室屋もよかった
あとはショルツ現場監督が〆てくれれば中位も目指せるだろう


557: U-名無しさん 2025/06/14(土) 23:32:40.23 ID:ZfIGatPRd.net

室屋めっちゃ声だして指示出してて
変わったなあって逞しく思った


563: U-名無しさん 2025/06/14(土) 23:38:10.39 ID:2pJgEW6RM.net

ヒアンがすぐ復帰してくれたのは明るい材料
そしてヒアン頼みなのがより浮き彫りになった、ヒアン居なくなったら誰が点とるのかが不安材料

長倉に大きな期待をかけるしか無いのか?


581: U-名無しさん 2025/06/14(土) 23:55:02.25 ID:C6Li600d0.net

今日の良かった点はヒアンの正しい使い方できてたことだね


536: U-名無しさん 2025/06/14(土) 22:50:07.34 ID:z3jOAmD20.net

今までより良くなりそうな雰囲気はあったけど勝点1にとどまったから横浜FC、横浜FMには絶対に勝たないといけなくなったな


539: U-名無しさん 2025/06/14(土) 22:52:53.04 ID:z3jOAmD20.net

とりあえず天皇杯は大幅にターンオーバーしてくれ
ルヴァンみたいなことはしなくていいと思う
今年はリーグ戦に専念



posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☔ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「FC東京、ヒアン2発でC大阪と引き分け降格圏脱出!C大阪は香川真司が絶妙スルーパスでアシスト J1第20節夜(関連まとめ)」へのコメント
  • 165134502
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月15日 14:57
    序盤戦あたりは流石に年齢を感じた香川が中盤戦になってからここ5、6年くらいで一番状態が良いモードに入ったなぁPKは取ってほしかった
    FC東京は点取れるCFがいて雨が降ってたのもあるがルーカスが対人でここまで抑えられたのなんかたぶん今季初だしショルツが浦和時代の8割くらいやれればまぁ降格はないな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)