アンテナ・まとめ RSS

元日本代表FW柿谷曜一朗氏、現役時代に患っていた「病気」を初告白 激しい誹謗中傷の末「息ができないというか…」(関連まとめ)

【サッカー】柿谷曜一朗氏 現役時代に患っていた“病気”を初告白 激しい誹謗中傷の末「息ができないというか…」 [ぐれ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1750603057/
柿谷引退後.jpg

1: ぐれ ★ 2025/06/22(日) 23:37:37.76 ID:MsqbLCz49.net

>>6/22(日) 22:44配信
スポニチアネックス

 昨季限りで現役引退したサッカー元日本代表の柿谷曜一朗氏(35)が22日放送のNHK「サンデースポーツ」(日曜後9・50)にVTR出演。現役時代に誹謗中傷を受け続け、うつの症状が出ていたことを初告白した。

 24年に開催されたパリ五輪でも浮き彫りとなったアスリートへの誹謗中傷問題。4歳からクラブの下部組織で育ち、19年間の現役生活を歩んだ柿谷氏も、この問題に長年悩まされていたという。

 これまで公にすることはなかったが、18年に心身に異変が起きていたことを明かし「プレーどうこうじゃない。寝れない、練習場に行きたくない、うつのような…(うつになりかけた?)なりました。病院にも行きました」と告白。

 さらに「サッカーのことを考えると息ができないというか。気管が狭くなるような」症状だったと説明した。

 16歳でプロ入りして以降、10代のころから誹謗中傷を受け続けてきたといい「“何が天才なん?”って言われまくった」。そして最も傷ついた言葉が、「“死ね”とかよりも、“お前が8番つけるな”」だったという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fca21d364d4eda6d15ee9da624e7ea6c27724dc





5: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:39:53.82 ID:F8Ou3xVx0.net

まあ、ずっと天才天才言われて辛かっただろうな


6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:40:36.08 ID:eLI3fqvv0.net

金子の呪いやん


9: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:43:15.77 ID:6HleWRwm0.net

勝手に持ち上げられて勝手に叩かれるもんな
可哀想だわアスリートは


10: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:44:35.86 ID:171tOtNu0.net

>>10代のころから誹謗中傷を受け続けてきたといい「“何が天才なん?”って言われまくった」

サカオタ評論家が過剰に持ち上げた結果か


13: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:47:26.87 ID:UMPelW/j0.net

>>10
ある人物が思い浮かんだけど
その人最近見ないな


17: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:49:11.13 ID:ixB507/l0.net

>>10
当時監督だった都並にもかなりの責任がある
本人がいる時も含めメディアに向かって「彼は天才だから」みたいに褒めちぎってた
あれで舞い上がらない17歳はくんさんぐらいだろな


19: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:50:33.80 ID:rKVmx2t20.net

>>10
これが誹謗中傷?


41: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:03:01.88 ID:LXr9wRyk0.net

>>19
これだけでも十分だけど実際はそこに下手くそがとか色んな言葉がくっついてきてたんだろ


58: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:18:36.70 ID:pQO3MkP+0.net

>>41
そうそう。本人が自画自賛してるわけでもないのにアンチがイラッときて何でこんな人がそんな扱い?と声デカにこき下ろす。たまに見ることよ。人の評価は様々だというのに自分と同じ評価じゃなかったら気に入らないってただの嫉妬だろう


11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:46:07.99 ID:5kkn8AgD0.net

CFWでワンタッチゴーラーしてたときが一番輝いてたな


12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:47:09.86 ID:ybWHzn2R0.net

普通に天才だったけどな
無意味にセレッソが引き伸ばして
海外行くのが遅れたのが痛かった
断りづらい要求する森島はガン


14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:47:29.18 ID:hJ2Kx/rV0.net

多分そう言う事を言う人間って極少数なんだろうけど何故かそっちばかりが目に入って来る
9の応援賞賛より1の誹謗中傷ばかり目に入って記憶に残ると言うスポーツ選手や芸能人に多い症状
結局見ないのが1番なんだよな賞賛を見れないのは選手として辛いがそれでもやっぱり見ない方がいい


18: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:50:18.32 ID:mg2lVUXL0.net

その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。

中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。

柿谷曜一朗。

いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。


20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:51:59.80 ID:EdcsHXhQ0.net

宇佐美や柿谷は上手いけど、海外だと南米勢との競争になるから難しいんだろうな
日本人は上手さとかよりも、長友みたいに運動量で勝負できる方がいい


22: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:54:08.62 ID:j2xMBXRF0.net

>>20
海外だとテクニシャンは埋もれるな
香川は得点力があったから良かった


24: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:55:09.67 ID:1ENE8pvO0.net

柿谷さんバーゼルいたんでしょ、バーゼルは欧州の避暑地パトリスルコントの映画みたいな世界だった、あそこいたとは


39: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:02:47.87 ID:SwEeLice0.net

>>24
しかもCLに出たりと当時ではそこそこ成功した部類なんだが


31: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:58:36.88 ID:LWHzKjBb0.net

柿谷と宇佐美は期待したほどのところまでは行けなかったな
J1で長年活躍できるのは凄いことなんだけど、ユース時代が良過ぎてみんな期待し過ぎたね
フィジカルとメンタルの重要性を改めて認識させてくれた選手の一人


36: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:01:48.82 ID:a/FvZZb70.net

セレッソ本スレにずっと蔑称使い続けてる奴がいた
家族を殺されたレベルの粘着っぷりだった
それで自分の人生がどうなるわけでもないのに


44: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:05:15.61 ID:a8sGrGw80.net

関係者が天才だのジーニアスだの持ち上げまくったせいだなこれ


45: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:08:02.37 ID:a36ZwMhp0.net

柿谷は子供の頃から天才と言われた中では、小野伸二の次の次くらいには結果出せたんじゃないかな


51: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:12:47.23 ID:fAiBh/w30.net

これこそ柿谷の弱点なんだよな
やっぱりメンタル
特に海外で通用するためには言葉とメンタルの強さが必要だよ


59: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:20:31.44 ID:9t1MdOik0.net

ジーニアス、って言い出したアイツの罪は重いよ
言われる本人にとっては一切利益無くて、俺が目立ってやろう精神からきたものだから


65: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:27:19.36 ID:bdNfP4aR0.net

練習に遅刻とかしまくってたんじゃなったけ?


76: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:36:15.01 ID:mJuBo6Xa0.net

>>65
それは若手の頃
クルピにもう来なくていいと言われて徳島へレンタルで行った


78: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:37:12.19 ID:t9hUejzv0.net

この人も、8番についてこれないならサポーターじゃなくて良いとか、
ルヴァンで初優勝しても自分がピッチに居ないと嬉しくないみたいな振る舞いしたり
ユンジョンファン監督と揉めてガンバ移籍話が出たり、実質監督を追い出したみたいになったり
2018年以降に関しては色々あった結果でもあるからな


80: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:37:41.77 ID:SRvVwSPX0.net

柿谷が誹謗中傷されてた記憶なんてあんまりないけどな
本田とか香川の方が遥かに誹謗中傷されてたよ


101: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:56:58.17 ID:+ljC0bEs0.net

ユース時代はガチのボール扱いの天才だった
でもあの時点でもサッカーの天才扱いしてはいけなかったはず
サッカーとボール扱いは別なんだし
金子の罪は重いよ
あれからますますサッカーは変わってきたし



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17201
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750583239/


930: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:22:35.56 ID:4L1fMfWi0.net

柿谷誹謗中傷されて苦しかったとか誰だよ


933: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:23:35.96 ID:ZrEGX3rvr.net

柿谷かわいそう
お前ら最低だな


934: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:24:02.24 ID:kHpQqCPW0.net

重いねえ
こういうこともあるんやな


974: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:55:50.97 ID:xytxSINB0.net

ユン・ジョンフンが監督の時期に監督とブラジル人の赤毛の奴が揉めて柿谷がチームに残れるようにしてあげて派で反対派と揉めたんだけど
赤毛のブラジル人はしばらくしてそんなの関係なしに移籍していって柿谷がちーむを乱したみたいな話じゃなかったか


940: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:26:02.21 ID:iL/xgasF0.net

柿谷のは小宮さんの最新作と連動した企画なのかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f38f8ec7325e5f29ebae1175d0c6c6e73dfcae3


941: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:27:30.42 ID:kHpQqCPW0.net

そのうちNHKで特番やるんかな
ワンコーナーで終わる内容じゃない


944: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:30:05.56 ID:9vkClaTe0.net

降格の時にフランサが傷ついた言葉
ブラジル人の知り合いに「お前は降格したら他のチームに行きゃいいけど、俺たちはずっと柏レイソルなんだよ」と言われたことがサッカー人生で一番傷ついたそうな


945: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:30:13.83 ID:UCdZegtA0.net

そのうち本当に自〇とか取り返しのつかないことになったらどうするんだろうな
今はSNSあるから直で入ってくるのやべえよな
その内各選手の公式インスタとかはコメント禁止になったりすんのかもな


955: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:39:06.90 ID:TevjMimy0.net

杉本に無視されて辛かったことも行って欲しい


963: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:47:20.69 ID:txqgpM+A0.net



976: U-名無しさん 2025/06/22(日) 23:00:09.46 ID:VCOVMFwa0.net

>>963
けんゆーってこんなことする人だったんだびっくり


988: U-名無しさん 2025/06/22(日) 23:12:09.74 ID:txqgpM+A0.net

>>976
調べたら真相はこれらしい
https://youtu.be/oR5Mx_eHryo?si=plV75aEnF4S6s-Y6

※動画内でしっかり否定されてます



991: U-名無しさん 2025/06/22(日) 23:16:00.77 ID:4iyaYVI30.net

宇佐美「インスタ辞めました。99人が良いコメントでも誹謗中傷のコメントが1あると、何でこんな事言われなアカンのやろ?って思うし、99良いコメントしてくれた人もそう言う目で見てしまう自分が嫌になった」


992: U-名無しさん 2025/06/22(日) 23:20:09.41 ID:VWX9Uvt4d.net

コメント欄閉じればいいのでは?


987: U-名無しさん 2025/06/22(日) 23:11:05.38 ID:5B428Mev0.net

ユース時代から天才って言われてチヤホヤされてプロになってみたら同期に香川がいるわ直後に乾、後輩にピヨ武が入ってくるわで現実見せられた中で相変わらず周りに「ジーニアス」って言われ続けたのはキツかったろうな



セレッソ大阪(1786)@キャプテン・カムバック
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749960826/


625: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:22:00.86 ID:Jp7IERnx0.net

国営でお前らいわれてるぞ


631: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:27:19.25 ID:fLIImX150.net

>>625
国営ちゃう公共やで。


626: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:23:47.40 ID:yM5HdsbKd.net

お前が8番付けるなって言った奴正直に手を挙げろよ
鬱にもなって


627: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:24:43.67 ID:NIfwnIAP0.net

点取ったら◯すは酷いわ


628: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:24:50.89 ID:adiZ+lrG0.net

なんやねんこれw


630: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:27:15.39 ID:NIfwnIAP0.net

名古屋時代のセレッソ戦前の話


632: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:27:51.67 ID:MaVcrozi0.net

この構成ちょっとキツイぞ


633: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:28:58.00 ID:Jp7IERnx0.net

お前らホンマ猛省せーよ


635: U-名無しさん 2025/06/22(日) 22:39:13.45 ID:NIZw3E43r.net

何言ったのか見てないけど、その時に問題にしとけば良かったのにな

批評、感想をサポーターが述べる事とは別で、
誹謗中傷や脅迫に耐える必要は1ミリも無いんだから
相手がサポーターとか無関係でね
サポーターでも暴言や施設破壊は出入り禁止にされるんだから

この辺はセレッソに限らず、Jクラブがきちんと勉強して選手に教育したら良いと思う


636: U-名無しさん 2025/06/22(日) 23:02:16.71 ID:qnK53jKN0.net

柿谷曜一朗氏 現役時代に患っていた“病気”を初告白 激しい誹謗中傷の末「息ができないというか…」

これまで公にすることはなかったが、18年に心身に異変が起きていたことを明かし
「プレーどうこうじゃない。寝れない、練習場に行きたくない、うつのような…病院にも行きました」と告白。

さらに「サッカーのことを考えると息ができないというか。気管が狭くなるような」症状だったと説明した。

16歳でプロ入りして以降、10代のころから誹謗中傷を受け続けてきたといい「“何が天才なん?”って言われまくった」。
そして最も傷ついた言葉が、「“死ね”とかよりも、“お前が8番つけるな”」だったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8fca21d364d4eda6d15ee9da624e7ea6c27724dc


637: U-名無しさん 2025/06/22(日) 23:08:36.67 ID:QHDjzIUw0.net

そんなこと言う奴はいなくなればよいね


638: U-名無しさん 2025/06/22(日) 23:10:14.22 ID:QHDjzIUw0.net

速やかに被害届出してガンガン出禁や接近禁止にしてくれてオッケー
刑事だけでなく民事もやったれ


639: U-名無しさん 2025/06/22(日) 23:12:18.25 ID:NIZw3E43r.net

激励と中傷は区別をしなさいと、クラブとして教育する事が選手を守る事に繋がる
特に点取ったら◯◯発言は、下手したら八百長(敗退行為)とかにも繋がりうる

明らかに選手が一人で悩むような事じゃない



posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(33) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「元日本代表FW柿谷曜一朗氏、現役時代に患っていた「病気」を初告白 激しい誹謗中傷の末「息ができないというか…」(関連まとめ)」へのコメント
  • 165177014
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 07:17
    なるほどなぁ
    監督をやる気がないのもこれが原因の一つか
  • 165177057
     :   at 2025年06月23日 07:35
    金子達仁もまあまあ悪いけどさ。抜群に上手かったし期待したな。E1で点を取った時は嬉しかった
  • 165177235
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 08:10
    引退してからちょいちょい本人の口から漏れてくるけど柿谷は感情が未熟だね
    むしろよくここまで大物になったよ
    悪い意味で一般人の中高生のメンタルのままだ
    良い意味で子供っぽさが向上心に繋がればよかったのに
  • 165177249
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 08:14
    大成するわけ無いわなこんなんで
  • 165177380
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 08:45
    早速誹謗中傷してる奴らが沸いてる
  • 165177391
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 08:53
    一般人にも言えるんだけどSNS止める、コメント欄を閉じるって行動取るよう小学校位から教えていくべき
    5chみたいな匿名のノリで一般人がリスクなくどんな相手でも直接攻撃出来る最悪なツールって広まらんといつまで経ってもこういう事象無くならない
  • 165177395
     :   at 2025年06月23日 08:56
    誹謗中傷に対して気軽に通報して裁けるシステムを導入してほしいな
    書き込む側はなにも考えずにやってるだろうけどハラスメントと同じだから
  • 165177452
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 09:09
    金子達仁の相手しない方がいい
  • 165177522
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 09:19
    こんなこと言い出したら企業や政治や公務員も同じなのに、
    有名人がカスハラを受けた私かわいそうをやっただけでこの反応
    そりゃ無敵の人が増える一方だわな
  • 165177525
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 09:20
    誹謗中傷と評価や批判を区別できない精神が成熟していないネット民

    小さい頃から叱られなくて自分の修正できる人間はほとんどいない
    第三者からの批判というのもその一種で受けた時にそれをその都度に意味を考えて、相手の感情や道理を理解した上で自分の在り方を作っていくもの

    見当外れならスルーすればいいし、的を射ている批判なら自分のために有効に利用すれば良いだけよ
    脅迫や何の根拠のない悪口は取り締まるに値するけど、評価や批判を封じてどうすんのよ
  • 165177704
     :   at 2025年06月23日 09:44
    誹謗中傷と評価批判は違うとか言ってる奴いるけど当事者の立場を何も理解してないわ目に入る言葉を吟味する時間なんて無いし見た瞬間に傷付くだろ、それが一般人の何万倍も来るんやぞ、かわいそ。
    柿谷が告白した事で救われる現役選手もいるだろうし寄り添ってあげて欲しい。
  • 165177709
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 09:46
    誹謗中傷じゃなくて草
  • 165177750
     :   at 2025年06月23日 09:56
    ハイタッチの動画めちゃおもろいな
  • 165177773
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 10:05
    レアル中井くんも潰されたな
  • 165177798
     :   at 2025年06月23日 10:15
    お前らって凄いよな
    この記事見て、誹謗中傷する奴らじゃなくて、柿谷を叩くんだもん
    俺には真似できん
  • 165177851
     :   at 2025年06月23日 10:30
    未熟なのは現実で満たされないから他人を叩くことしかできない人間未満の化け物たち
  • 165177941
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 10:49
    メンタルドクターが各段階で必要だね
  • 165177986
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 11:01
    SNSやめる勇気
  • 165177993
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 11:03
    天才って呼んでた奴が悪い!

    ・・・違うだろ
    自分が評価してない奴を他人が褒めてるからってそれを明らかに言い過ぎてるレベルで貶してバランスとってる気になってるバカが100悪いんだろ
    サッカーに限らず売れた芸能人とか売れた漫画アニメとかにそういうバカが「ただの個人の感想だ!言論の自由!」とか言って湧き過ぎなんだわ
    人を褒める言葉と人を貶す言葉が同価値だと勘違いしてるバカはもうちょっと法整備でもしてどうにかした方がいい
  • 165178021
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 11:13
    >>165177525
    的外れで独りよがりな”評価と批判”
    それを誹謗中傷と呼ぶ
    ネットのド素人の評価批判なんかよりもっと的を得た指摘と適切な言葉でプロのコーチが面と向かって言ってるわ
    感情任せでボロカスに罵って数週間以内に直りきってなかったら(そんな短期間で簡単に弱点を修正できるならサッカー選手全員2年目くらいでメッシになってる)コイツを二度と使うな見たくないだの才能無いから辞めてコンビニの店員になれだのそんなのは批判じゃない
    お前現実に仕事の後輩の指導でも面と向かってその言い方で言ってんのか?って聞きたくなる奴が多すぎる
  • 165178049
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 11:20
    一般人が同じような体験をしたらボロボロになると思うよな
  • 165178093
     :   at 2025年06月23日 11:38
    芸スポやっぱクソだわって思ったらここのコメ欄にも湧いてるな
    マジで自分が何様だと思って偉そうな事言えるんだろ
    まあどうせネットで匿名で自分が一方的に攻められる立場だから好き放題言ってるだけで現実では何も言えない人達なんだろうけど
  • 165178120
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 11:49
    サッカーは某サイト以外はそうでもないけど野球のまとめサイトなんかは個人攻撃を誘導するような記事ばっかだからな
    あんなのばかり見てるとあれが社会や公共の場でやっちゃいかんと言う認識が無くなるんだろうな
  • 165178134
     :   at 2025年06月23日 11:53
    え?サッカーまとめも個人攻撃ばっかやん
    管理人が都合のいいレスだけ集めてビュー稼いでるから誹謗中傷の温床になってる
  • 165178279
     :   at 2025年06月23日 12:32
    すげえな 野球憎しで盲目になったバケモノいるじゃん
    青いサイトから出てくんなよ
  • 165178537
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 13:53
    俺も別に対してイケメンじゃないのに周りがイケメンだってチヤホヤするからつらかったわーwww
  • 165178839
     : 縲  at 2025年06月23日 15:23
    邀ウ3,4縺ィ縺矩幕遉コ隲区アゅ&繧後l縺ー縺�縺�縺ョ縺ォ
  • 165179886
     : 名無し  at 2025年06月23日 19:40
    ここのサイトはまだ良心的な人が多い方よ
  • 165179992
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 20:11
    ジーニアス…ってやつ
    今は亡きサカマガのコラムだったのは覚えてる
    同じ号に『君は宇佐美を見たか』ってタイトルの記事とかもあった
    当時は夢中で読んでたな
  • 165179995
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 20:12
    阪神ファンのヤジみたいなものだな
    そこでなにくそとやっていける人もいるがそうでない人もいるよな
    サッカーは複雑でチーム事情も関わるからよけい理不尽さも増すだろうし
  • 165180493
     :   at 2025年06月23日 21:59
    天才と評したら言葉の暴力あつかいされるのも酷い話だがな。

    柿谷を目の敵にしてる連中にとって、罵倒するためのネタに使いやすかっただけで、
    天才と呼ばれてなけりゃ別のワードを使って攻撃していたに決まってんじゃんSNSストーカーやネットストーカーなんてもんは。

    そんなことが起きる度に、悪意のない褒め言葉の方を言葉狩りしていくつもりなのかよ。

    誹謗中傷してる当事者を華麗にスルーして金子達人に率先して矢印を向けようと扇動するのも、随分と偏向してるわ。
  • 165180503
     :   at 2025年06月23日 22:00
    サッカー選手についていうと、すぐ調子に乗ってしまう割に傷つきやすい選手が多いのも確かだとは思う。
    そういう意味では、きちんと幼少期からそういう面のメンタルコントロールについてもきちんと指導していくべきなんだと思う
  • 165180648
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月23日 22:32
    16でプロ入れるやつが天才じゃなかったらなんなんだよ
    大阪ほひどいところだな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)